本記事はペット管理栄養士が執筆・監修を行っております。
ANSWER りんごは犬に食べさせても大丈夫。
基本的に「りんご(林檎)」は愛犬に食べさせても大丈夫な果物です。
りんご(林檎)には、抗酸化作用で有名なポリフェノールが多く含まれており、これは犬にとっても酸化や老化などを防止してくれるなどの良い効果があります。また、人でも毎日りんご(林檎)を食べると、りんごに多く含まれる水溶性食物繊維のペクチンが消化を促進させ、胃酸のバランスを整えてくれますが、このペクチンは犬にとっても整腸作用をもたらしてくれます。
ただし、シラカバ、ヨモギ、ブタクサ、スギなどに元々アレルギーを持つ愛犬に与えるのはなるべく避けましょう。アレルギーを引き起こしてしまう危険性があります。アレルギーを発症した場合は、皮膚のかゆみや赤み、嘔吐や下痢などが見られます。もしそのような症状が出たらすぐにかかりつけ動物病院に相談しましょう。
また、種や芯は消化が難しいため、犬に与える際には取り除いて与えましょう。また、大きくカットして与えてしまうと、食道に詰まったり、消化が追い付かずに嘔吐や下痢を起こしたりしかねませんので、特に子犬・老犬の場合は細かく切って与えるようにしましょう。皮も消化がしにくいため剥いた方が良いですが、皮つきで与える場合はさらに小さくカットしてください。
りんごに限らずですが、もちろん与えすぎは禁物です。愛犬のサイズに合わせ、少量なら、愛犬とコミュニケーションを取りつつあげるのもよいでしょう。このページではそんなりんごについて、愛犬のために一緒に勉強していきましょう。
犬に与えてもよいりんごの量は?
避妊・去勢手術済みの成犬の場合に与えて良い量の目安になります。
小型犬の場合(10kg未満) | 1/8個程度 |
---|---|
中型犬の場合(10kg以上~25kg未満) | 5/8個程度 |
大型犬の場合(25kg以上) | 1〜3個程度 |
子犬の場合 | 少量のみ愛犬の様子を見ながら与えましょう。 |
老犬の場合 | 少量のみ愛犬の様子を見ながら与えましょう。 |
犬にりんごを与える際の注意点は?
アレルギーを持つ犬には与えないようにしましょう!
りんごは犬でも食べられますが、シラカバ、ブタクサ、スギなどのアレルギーを持つ愛犬に与えるのは極力避けましょう。「交差反応(食べ物や環境因子の類似するタンパク質の構造に反応してしまうこと)」を引き起こしてしまう可能性があります。
アレルギーのない子であれば、りんごはしっかり洗えば皮は剥かなくても大丈夫です。
芯と種を取り小さくカットして与えましょう!
芯と種を取り、小さくカットしてから与えましょう。子犬やシニア犬には、すりおろしたものを与えるのがおすすめです。持病のある犬は、与える前に獣医師に相談します。種には、天然の有毒物質「シアン化合物」が微量に含まれています。必ず取り除いてください。
また、丸呑みすると、窒息や腸閉塞の恐れがあります。十分注意してください。りんごはカロリーが低めですが、食べ過ぎは禁物。下痢や肥満の原因になります。
Adviser
伊藤 悦子さん
麻布大学獣医学部環境畜産学科(現・動物応用科学科)出身。ペット栄養管理士・家畜人工授精師(牛)資格所持。動物医療発明研究会会員。NPO法人「NEWSつくば」記者。犬は5匹、猫は6匹の他にモルモットやセキセイインコ、文鳥たちと暮らしてきました。現在は17歳になる茶トラの猫「りんごちゃん」がいます。人とペットの幸せを願って執筆しています。