梅雨の時期や猛暑の日、お散歩に行けずストレスが溜まりがちな愛犬を思い切り遊ばせてあげたい!でも身体が汚れたり、雨で冷えてしまったり、熱中症が心配になりますよね。
今回は、そんなお天気や気温に左右されず、1日中楽しめる神奈川の室内ドッグランを10か所厳選してご紹介します。国内最大級の大きさで全天候対応型のドッグランや24時間利用可能なドッグラン、普段はネットでしか販売していないD2Cブランドのペットグッズを取り扱っているドッグラン、宿泊しなくても利用できる旅館内にあるドッグランなど普段から利用したくなるドッグランがたくさんありました。
雨でも炎天下でも体が汚れず、熱中症の心配もいらない室内のドッグランは、飼い主さんも安心して愛犬を遊ばせることができますよね。地元の方はもちろん、これから神奈川県にワンコ旅を検討している方にも是非おすすめしたいドッグランをセレクトしてみましたので是非チェックしてみてくださいね!
01
【神奈川県横浜市の室内ドッグラン】
WANCOTT
(ワンコット)
WANCOTTは広さ約600m2あり国内最大級、全天候対応型の屋内ドッグランです。防滑床を使用しており、水で洗うことができるので愛犬の脚や衛生面に配慮されています。事前予約制となっていますが、当日でも空きがあれば利用することができます。
犬と人のための大型複合施設となっており、ドッグランの他にも老犬介護・ケア、リハビリ、ホテル、一時預かりなど様々なコミュニティを利用することができて便利です。
国内最大級、全天候対応型の屋内ドッグラン

Information
- アクセス
- 根岸線石川町(元町・中華街)駅より徒歩7分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00〜19:00(最終受付 18:00)
- 料金
-
1時間1頭 1,650円
貸切利用は公式HPをご確認ください - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書
- 混合ワクチン(5種以上)接種証明書
- 鑑札
- 飼い主さまの身分証明書(免許証・保険証等)
2023年5月現在の情報です
02 【神奈川県横浜市の室内ドッグラン】 DSシェアドッグラン
DSシェアドッグランは24時間利用可能なドッグランとセルフトリミング、シェアキッチンのある複合施設です。タイミングが合えば貸切で利用することもできますし、天候に左右されず思う存分遊ぶことができます。
貸切予約をすればオフ会を行うこともできますよ。夏には室内にワンコ用プールが期間限定で設置されています。時間帯を気にせずいつでも遊びに行けるのが嬉しいポイントですね。
24時間利用可能な室内ドッグラン

Information
- アクセス
- 二ツ谷町バス停より徒歩2分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 24時間
- 料金
-
■ 平日
一般:1,210円 / 時間
貸切:6,050円 / 時間 -
■ 土日祝
一般:1,760円 / 時間
貸切:8,800円 / 時間 - 2頭目以降は1頭につき550円
- 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- 事前登録制
2023年5月現在の情報です
03
【神奈川県横浜市の室内ドッグラン】
MEMECO横浜店
(メメコ横浜店)
MEMECO横浜店は横浜中華街の長安道沿いに位置しています。1階ではD2Cブランドのペットグッズ販売、2階では室内ドッグランのあるドッグリゾートになっています。
1階のお店では普段ネット販売が中心のアイテムを購入することができ、さらに1,500円以上お買い物をすると2階の室内ドッグランが無料で利用できるシステムになっています。
ドッグランでは様々なアジリティが設置されていますが、その中でもカラフルなボールプールが映えスポットとして大人気です。
中華街からのアクセスが良いので、観光がてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
ボールプールが大人気の室内ドッグラン

Information
- アクセス
- 元町・中華街駅徒歩6分
- 駐車場
- なし
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- 料金
-
1頭:1,000円(時間制限なし)
貸切1時間:10,000円
一階で1,500円以上購入するとドッグラン無料 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- 狂犬病予防注射と混合ワクチン接種をしていること(口頭での確認)
2023年5月現在の情報です
04
【神奈川県横浜市の室内ドッグラン】
NICO PET 横浜瀬谷店
(ニコペット横浜瀬谷店)
ペットショップ併設で屋外・室内ドッグランのあるNICO PET 横浜瀬谷店。屋外ドッグランは60坪もの広さがあり、テーブルと椅子が設置されているので飼い主さんは休みながら愛犬を自由に走らせることができます。
室内ドッグランには様々なアジリティがあり、雨の日でも楽しく過ごせます。毎月ドッグラン全面開放日を設けており、いつもはワンコの大きさで分けられている仕切りが撤去されるので、大人気のイベントになっています。
ペットショップ併設の室内ドッグラン

Information
- アクセス
-
- つきみ野駅より徒歩22分
- 南林間駅より徒歩26分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00~20:00
- 料金
-
■ 室内
小型犬:1,000円 / 30分(マナーウェア代含む) -
■ 屋外
小型犬:500円 / 時間
大型犬:800円 / 時間 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書
- 混合ワクチン接種証明書
2023年5月現在の情報です
05
【神奈川県相模原市の室内ドッグラン】
Smileysmile
(スマイリースマイル)
前日までの予約制で利用できるカフェ併設の室内ドッグランです。ドッグランのみの利用はできませんが貸切予約であれば可能です。
室内ドッグランは約10坪ほどの広さになっており、滑り止めのついた床材を使用しているので安心して走り回ることができます。
店内はおもちゃ箱をひっくり返したようなポップな内装になっており、フォトジェニックな写真を撮影することができます。
カフェにはワンコメニューがあるので愛犬と食事も楽しめます。
ポップな内装のカフェに併設された室内ドッグラン

Information
- アクセス
- JR相模線上溝駅より徒歩10分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- 料金
-
会員登録料:1,000円(2頭目 500円、3頭目以降200円)
使用料:500円 / 30分
貸切利用:4,500円〜 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- 事前登録制
2023年5月現在の情報です
06 【神奈川県横浜市の室内ドッグラン】 ペテモビアレ横浜店
ぺテモが運営する室内ドッグランで、アジリティと飼い主さんが座って休めるベンチが設置されています。イオンペットWAON会員カードを作成する必要があり、発行手数料が300円かかりますがそれ以降は無料で利用することができます。
マナーウェア着用ルールになっているので忘れずに持って行きましょう。
ペットショップ併設の室内ドッグラン

Information
- アクセス
-
- 金沢シーサイドライン「並木中央駅」より徒歩5分
- 京浜急行線「京急富岡駅」より徒歩15分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- 料金
-
会員登録料:300円
利用無料 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書
- 混合ワクチン(5種以上)接種証明書
2023年5月現在の情報です
07 【神奈川県足柄下郡の室内ドッグラン】 カーロ・フォレスタ 元箱根ルチア
ワンコと一緒に泊まれる宿としても人気のカーロ・フォレスタ元箱根ルチア。実は宿泊なしでも室内ドッグランとレストランを利用することができます。
雨の日でも猛暑の日でも気にせず遊べるドッグランにはアジリティが設置されており、レストランにはワンコメニューがあるので一日楽しく過ごすことができます。
ワンコも泊まれる旅館の中にある室内ドッグラン

Information
- アクセス
- 箱根湯本駅から車で30分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 24時間
- 料金
-
1頭:1,155円(税込)/ 日
2頭目以降:577円(税込)/ 日 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書
- 混合ワクチン接種証明書
2023年5月現在の情報です
08
【神奈川県足柄上郡の屋根付きドッグラン】
寄七つ星ドッグラン
(やどりきななつぼし)
広い敷地の中に6つのドッグランと天然水ドッグプールの設置された寄七つ星ドッグラン。その中の一つに全天候対応型の屋根付きドッグランがあります。愛犬の足にやさしく消臭効果の高い床材を使用しているので気持ちよく過ごすことができます。
他にもアジリティーエリア、愛犬の大きさで選べるエリア、ドッグラン初心者向けエリアなど細かくエリア分けされているので、愛犬のタイプに分かれて安心して遊ばせることができます。
4月〜10月には大きなドッグプールが開催されるのでお天気の良い日にも利用してみたいですね。
屋根付きの全天候対応型ドッグラン

Information
- アクセス
-
- 大井松田ICから20分
- 新松田駅からバスで20分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
-
3月〜9月:9:00〜17:00(受付は16:30まで)
10月〜2月:9:00〜16:00(受付は15:30まで) -
■ 定休日
火曜・年末年始 - 料金
-
大人(18歳以上):330円
子供(3歳〜17歳):220円
犬1頭:440円 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書(もしくは鑑札)
- 混合ワクチン接種証明書
2023年5月現在の情報です
09 【神奈川県中郡の室内ドッグラン】 ルシアンの家
トリミング、幼稚園、おやつ販売、ホテルなどを行うルシアンの家。屋外・室内ドッグランが併設されています。犬種に制限がないのが嬉しいポイントです。
パピーから老犬まで幅広い年齢のトレーニングを行っており、気軽に相談することができるので、愛犬に関してのお悩み相談がてら利用してみてはいかがでしょうか?
しつけを得意とするオーナーが経営する屋外・室内ドッグラン

Information
- アクセス
- 東海道線二宮駅よりバスで8分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 9:30〜17:30
- 料金
-
小型犬:500円 / 1頭
中型犬・大型犬:600円 / 1頭
ペットホテル利用でドッグラン割引あり - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書
- 混合ワクチン接種証明書
2023年5月現在の情報です
10
【神奈川県横浜市のサロン併設ドッグラン】
OCEAN DOG
(オーシャンドッグ)
ペットサロンに併設された室内ドッグラン。手前が持ち込みOKのカフェスペースとなっており、サロンの待ち時間や終わった後やお散歩のついでに室内ドッグランで遊ばせることができます。
カフェスペースでは整体や歯石取りなどのイベントを行っているほか、無添加のワンコ用おやつの販売も行っています。ワンコの整体やスキンケアに力を入れていて通いたくなるサロンです。
サロン利用で遊べる室内ドッグラン

Information
- アクセス
- 田園都市線江田駅から徒歩約8分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
-
10:00〜18:00
不定休 - 料金
- 無料
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- なし
2023年5月現在の情報です