1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 暮らし・飼い方
  4. ケア・トリミング
  5. 【ビション・フリーゼの人気カット集】トリミングの参考になるかわいいカット23選
【ビション・フリーゼの人気カット集】トリミングの参考になるかわいいカット23選

【ビション・フリーゼの人気カット集】トリミングの参考になるかわいいカット23選

この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。

純白の被毛が美しいフランス生まれの小型犬「ビション・フリーゼ」は、その愛らしさから歴代の王や貴族たちにも愛されてきた犬種です。モコモコふんわりとしたゆるい巻き毛のアフロヘアと、大きめのつぶらな瞳、まるでぬいぐるみのような容姿が魅力です。
一見、白いトイ・プードルに間違われることもあるビション・フリーゼですが、全く別の犬種です(遠い祖先は同じという説もあります)。

被毛はダブルコートで、細く、絹のようにやわらかく、コークスクリュー状にカールしています。

巻き毛のトップコートと、柔らかいアンダーコート毛色は、純白のホワイトで、子犬の頃はホワイトにクリーム(シャンパン)色が混じっていたり、足の先に別の色の被毛が入ったりしていることもありますが、成長するにつれ1歳頃にはホワイト一色になっていきます。
ビション・フリーゼのトレードマークでもある純白のふわふわとした被毛は、日々のお手入れが欠かせません。毎日やさしくブラッシングをし、定期的なカットとシャンプーで美しい状態を維持することが大切です。

そんなビション・フリーゼですが、一体どんなカットが人気なの?どんな種類のカット方法があるの?といったカットスタイルが気になっている飼い主さんや、うちの子はビション・フリーゼとのミックス犬なのでトリミングの参考にしたい!という飼い主さんに、今回は人気なカット方法をわかりやすく写真と一緒にご紹介します。ぜひお気に入りのカットスタイルを見つけてくださいね!
関連記事:ビション図鑑、小型犬ランキング

トリミングサロンでは理想カットの写真を見せよう!

「いつもより少し短くカットしてください」そう言ってサロンに預け、数時間後ウキウキでお迎えに。いざ愛犬と対面したらびっくり、想像以上に愛犬がツルツルに短くカットされていてショック!そんな経験のある飼い主さんも多いのではないでしょうか?

それもそのはず。「少し短く」といってもバリカンで丸刈りにするのか、ハサミでいつもより1mm短く仕上げるのか、どの部分をどれくらい短くカットするのかは人によって思い描くスタイルが違うのです。

そんな失敗を防ぐために大切なのが理想のカットスタイルの写真です。もちろんワンコによって毛量や毛質、毛の流れなどが異なるので、写真を見せても他のワンコと全く同じカットにすることは不可能です。ですが写真を見せてトリミングをお願いすることで、言葉で説明するよりも理想に近い形に仕上がるといえるでしょう。

また、逆に「このカットだけはやめて欲しい!」とトリマーさんに伝えるのも一つの手です。尻尾のボリュームだけはこだわりたい!だったり、お耳のカットスタイルだけはこだわりたい!など、こだわりたい部分が具体的に決まっている場合には、理想のカットスタイルだけでなくこれだけはやめて欲しいというカットスタイルも事前に見せておきましょう。そうすることで認識の差異が少なく、好みのスタイルに仕上がることが多くなるでしょう。

ビション・フリーゼのカット集 나라(ナラ)ちゃんのカットスタイル

Photo by @yupuka89

飼い主さんのイチオシポイント!

お耳がお顔の中央やや後ろ寄りですが、低い位置で少し前に出るようにフェイクのお耳を作ってもらっています。
目元は目頭残しでまんまるおめめ卒業🎓お気に入りでオーダーしてかれこれ1年になります!
足は太めの末広がりで短足を強調しています🤭

Photo by @yupuka89

飼い主さんのイチオシポイント!

むっちりコロコロボディを目指して毛は長く重めにカット✂
️
短足に見せるための太め末広がりカットは必須です!

耳は下めでピョコンと出るようオーダーし、おめめは目頭残しで離れ目風に!

キョトンとしたお顔がたまらない感じに仕上げてもらっています♡

Photo by @yupuka89

飼い主さんのイチオシポイント!

耳ぽこカットを卒業してやっとお耳と頭が繋がって球体になれました🤭

頭の高さをいかに出せるかを目標にしています。顎下は丸みを出さず短めスッキリめに!

この方が若々しく見えると思ったので。桃尻カットも健在です🍑

Photo by @yupuka89

飼い主さんのイチオシポイント!

お顔のパーツが下めに見えるようにできるだけ頭の高さを出し、顎下は短めにカットしていただいています!マズルは下に下がりすぎないように。

目元は目頭を残してタレ目風なのも気に入って毎回オーダーしています♡

まんまる頭を少しでも強調するためにボディは気持ち短めにしました!
足は安定の太め末広がりカットです✂️

ちくわちゃんのカットスタイル

Photo by @chikuwa.4.26

飼い主さんのイチオシポイント!

羊カットの足先の毛をまん丸じゃなくてスリッパっぽくするのが絶妙に可愛くなるポイントです!
頭と首は繋げずにカットして、ふわふわボディはできるだけキープしています♡

もちまるちゃんのカットスタイル

Photo by @mochimalife

飼い主さんのイチオシポイント!

耳ポコ部分は球体がくっついているようなイメージで、ヘッドホンや福耳みたいにならないように気をつけてもらっています。
マズルはややコンパクトめなお豆型。マズル上側はカーブを緩やかにして鼻短に見えるよう意識してます。より鼻短を目指したい場合はマズルを大きくするといいみたいです。
基本的に服を着ることが多いのでボディは伸ばしていませんが脚が長く見えすぎずビションらしい短足シルエットに見えるようオールシザーで脚は太ストレート、汚れるので脚先のみ大根の根っこの方みたいに(笑)窄めてもらってます。

みーる♂ちゃんのカットスタイル

Photo by @umemonellie

飼い主さんのイチオシポイント!

隻眼なんですが、その個性を活かし、お顔はカッコよくビションフリーゼらしくまんまるに。
身体や足も長さを残して丸みのあるぬいぐるみBODYに。
お尻は誰もが追いかけて触りたくなるセクシーすぎるプリケツです!

シェルビーちゃんのカットスタイル

Photo by @shelby._.1011

飼い主さんのイチオシポイント!

顔は出来るだけ大きく丸く、お耳は目よりも少し下に作り甘く可愛い雰囲気に、お目目やお鼻の位置に合わせて一番可愛く見えるようにしていただいてます。

からだは、シェルビーは足が長い子なので、短足に見えるようにお腹をぽってりと、お尻は大きなおパンツ&桃尻にし 歩くたびにプリプリするお尻を意識してデザインしていただいています。

いとくんのカットスタイル

Photo by @ito__room

飼い主さんのイチオシポイント!

意識しているのは耳と桃尻!

耳は丸くして顔の中央寄りにみみぴょこを作っているのとボディはボールのようなフォルムを目指して揃える程度にしています◡̈ ✩

おしりは桃尻命なのでぷりんぷりんに見えるようにカットしています🐻‍❄️🍑

ミルクもちちゃんのカットスタイル

Photo by @kinako_mochi_1210

飼い主さんのイチオシポイント!

1歳になって少しずつ頭のボリュームが出てきたので切らずに整えてます!
耳はぴょこっと小さく出るようにカット💇‍♀️

ボディはハサミのみでモコモコ感出るように丸くし尻尾はボリューム出してます🩵

ミミちゃんのカットスタイル

Photo by @coco_nana_mimi

飼い主さんのイチオシポイント!

いつも信頼しているトリマーさんにおまかせなのですが、顔は少し大きめでまん丸に、ボディは短かめで手足をふんわりしてメリハリをつけてもらっています。

アメリちゃん・リリイちゃんのカットスタイル

Photo by @ameri_lily_mom

飼い主さんのイチオシポイント!

いつも信頼しているトリマーさんにおまかせなのですが、顔は少し大きめでまん丸に、ボディは短かめで手足をふんわりしてメリハリをつけてもらっています。

オハナちゃんのカットスタイル

Photo by @bichon_ohana0707

飼い主さんのイチオシポイント!

まんまるで頭おっきく(ジェスチャー付き)お願いします😊です。

ぽぽちゃん・りりちゃんのカットスタイル

Photo by @_poporiri_

飼い主さんのイチオシポイント!

2匹とも、お目目ぱっちりに、手足太めでオーダーしています。
しっぽはカットせずに伸ばしています!お口のにっこりカットがこだわりです!

ねーじゅちゃんのカットスタイル

Photo by @moelleux_neige

飼い主さんのイチオシポイント!

お耳の毛を結べる長さまで伸ばしてツインテールにしました!

お顔は耳先が収まる大きさで丸く、眉間の毛は残して"ぼのカット"。顎下は短くしてベビーフェイスに🤍

足先は汚れ軽減のため先に向かって細くし、お尻は見えないけどプリケツです🍑

パン・ミミちゃんのカットスタイル

Photo by @everyday_pan.mimi

飼い主さんのイチオシポイント!

お顔はとにかく丸く、小さなヘッドホンをつけているようなイメージでカットしています。

ストップからの立ち上がりを45度にして横から見た時も丸く見えるようにしています!この丸みも好きなポイントです♡

体が小さいのであえてボディは短め、足はぽってり太めにしてバランスをとっています。

つづくちゃんのカットスタイル

Photo by @tsuzuku1217

飼い主さんのイチオシポイント!

ボディの仕上がりは8mm。背中や脇周りはスッキリしながらも正面のフォルムはぷっくり短足に見えるよう、胸や足回りはボリューム感と太さが感じられるよう依頼。マズルは大きめな楕円形で大変気に入っています。

リオンちゃんのカットスタイル

Photo by @tkk0502

飼い主さんのイチオシポイント!

耳ピョコにしていただき、まだ暑さが残るのでサマーカットよりは長めで柔らかさを出していただいています。
足元も同じくボディと同様で、尻尾は全体のバランスをみてトリマーさんにお任せにしてます。

モフ雄(モッ君)ちゃんのカットスタイル

Photo by @mociyaon

飼い主さんのイチオシポイント!

マズルを丸くお耳がお顔の真ん中あたりにぴょっこりするようにカットしています。
ボディは短めにしっかりカットお尻はおパンツと桃尻を合わせました!

Mintちゃんのカットスタイル

Photo by @bichon___mint

飼い主さんのイチオシポイント!

お顔はまんまる大きめ🐻‍❄️‎🤍

ボディは短め、足はふわふわに太め、しっぽは整える程度で、背中に︎ぷっくり🤍が今のお気に入り🥰💕‪

コニーちゃんのカットスタイル

Photo by @connie_m_0325

飼い主さんのイチオシポイント!

基本的には、"耳ぴょこカット"でオーダーしています。名前の通り、耳がぴょっこりしていて頭部はふんわり丸くなるようなカットがコニーにぴったりで気に入っています✂️🩵

また涙やけ予防に目周りはスッキリめ、ボディも夏は特に短めにしてもらっています!

足回りは靴下を履いているような先が丸いカット・尻尾はポンポンのようなふんわりカットがいつものオーダーです🧦♪

ブランちゃんのカットスタイル

Photo by @erich_blanc_

飼い主さんのイチオシポイント!

毛量が少ないので、頭のてっぺんが割れてしまわない長さで丸い顔に♪脚は太め♪ボディは短めにカットしてもらっています♪

こはくちゃんのカットスタイル

Photo by @bichon_frise_kohaku_nanoda

飼い主さんのイチオシポイント!

カット名は『こはくスタイル』。足はバリカン、ボディとアフロはシザーを使ってビションカットと羊カットを融合したスタイルです。ビションの魅力を最大限発揮するカットと生活のしやすさを両立したカットスタイルになっています!

まとめ

いかがでしたか?

ぜひ記事を参考にして、愛犬だけのお気に入りスタイルを見つけてくださいね!

Writers

ワンコnowa 編集部

愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP