この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
京都で【犬連れOK・ペット店内OK】の愛犬とランチが楽しめるカフェ・レストランをご紹介します!
京都は清水寺や嵐山、金閣寺銀閣寺など、観光地の多い日本屈指の観光エリア。桜の咲く春と紅葉の綺麗な秋は特に人気です。ワンコとお散歩できるスポットもたくさんあるので、愛犬との旅行にもぴったりです。
今回はそんな日本の魅力が詰まった京都から特にペット・犬連れに人気のカフェランチをピックアップしましたので、京都で愛犬と行きたいカフェランチを見つけてみてくださいね。
愛犬と一緒にカフェに訪れる際には、カフェマナーをしっかりと確認し、守ることが大切です。
以前は同伴できたのに、マナーが悪く、ワンコNGになってしまった!とならないよう、こちらのマナーガイドもしっかりと確認しておきましょう!
01
【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】
カフェ・ドン バイ スフェラ
(Cafe DOnG by Sfera)
カフェ・ドン バイ スフェラは、鴨川沿いの遊歩道せせらぎの道にある店内も全席愛犬同伴OK、食べログの百名店にも選ばれているカフェです。
愛犬と一緒に京都を代表する老舗和菓子「嘯月」の上生菓子や焼き菓子工房コレット、Makerのプリンなどがいただける貴重なカフェです(曜日限定、要確認)。愛犬にはお水のサービスもあります。インテリアから食器までインテリアブランド「Sfera」による上質で洗練された空間で、愛犬と贅沢な時間が過ごせます。ランチでは素敵な食器でチキンカレーやタコライスが楽しめます。
店内で販売されている、ドッグアクセサリーブランド「DOnG(ドン)」による自然素材で丁寧に作られたドッグベッドやグッズも素敵です。
京都の極上スイーツがいただけるスタイリッシュなカフェで、愛犬とランチ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 小型犬のみ(中型犬は要問合せ) |
Information
- 店舗名
- カフェ・ドン バイ スフェラ
- 電話番号
- 075-532-1070
- 営業時間
- 12:00〜19:00
- 定休日
- 水曜
年末年始(要確認) - 駐車場
- 近隣にコインパーキングあり
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
02
【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】
ドッグカフェ&レストラン
ブルスケッタ(Bruschetta)
ブルスケッタは、「大切なうちの子」と一緒に食事が楽しめる、本格フレンチの経験を長年積み重ねたシェフの作るこだわりの充実メニューが人気のドッグカフェ&レストランです。
人気のランチは、メインのお料理にライス or パン、サラダ、ドリンクなどがついたセットメニューとなっています。
愛犬にはお水とおやつのサービスに、専用の椅子の用意もあります。手作りのワンちゃん用メニューは、アレルギーにまで配慮してくれるホスピタリティ。
食後に利用できるドッグランも2ヵ所あって、至れり尽くせりです。店内テラス席共に同伴OK。予約すれば個室の利用もできます。
愛情たっぷりのおもてなしで人気のドッグカフェ&レストランで優しいランチタイム!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- ドッグカフェ&レストラン ブルスケッタ(Bruschetta)
- 電話番号
- 075-382-1555
- 営業時間
-
■ ランチタイム
11:00~15:00(L.O 14:00) -
■ ディナータイム
17:00~21:00(L.O 20:00) - 定休日
- 火曜日・水曜日・奇数月の第3月曜日
- 駐車場
- あり(40台)
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
03 【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】 日本料理 結縁(ゆえん)
日本料理結縁(ゆえん)は京都東寺ふもとで愛犬と一緒に和食ランチを楽しめるお店です。
ワンコは店内同伴可能で、一組限定の完全予約制となっています。個室なので周りを気にせず、おうちと同じようにリラックスした空間でお食事可能です。
ランチでも伝統的な和食に新しい食材やフレンチの要素を取り入れた、シェフ自身が独自に創り出す創作料理が楽します。
ワンコメニューもあるので、お誕生日や記念日など、愛犬と素敵な場所で食事をしてお祝いしたいシーンにぴったりなお店です。
犬同伴ルール
- ドッグカフェではなく、基本的には「人間用の飲食店」という認識すること
- マナーウェア着用は必須
- 入店前にはペットの足を綺麗に拭くこと
- バッグインにするかカフェマット等の敷物を飼い主が用意し、お店の椅子などには直接座らせないようにすること
- ワンコのお水入れや小皿等は飼い主が用意すること
- テーブルには直接乗ったり足を置いたりされませんよう、心配でしたらタオルか何かを持参してテーブルなどを爪で傷付けたりしない様に気をつけること
- 万が一粗相をしてしまった場合は必ずその場でオーナーに報告すること
- 部屋の床にはワンコを降ろさないのが基本ですが、どうしてもの場合は必ずリードを着用し、マットか敷物の上にいること(リードフリー禁止)
- 万が一ワンコが店内の物を汚損や破損をしてしまった場合は飼い主に責任を取っていただく事をご了承ください
- 事前に気になることがあれば、必ず予約の際や来店前にお店に確認すること。後から聞いてないと言われませんよう、お願いします。
1組限定!優雅に個室で愛犬と和食ランチを楽しめる!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内個室 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店舗名
- 日本料理 結縁(ゆえん)
- 電話番号
- 090-6054-5978
- 営業時間
- 12:00〜22:00
- 定休日
- 年末年始
- 駐車場
- 近隣にコインパーキング有り
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
04 【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】 喫茶ガボール
喫茶ガボール(喫茶 le GABOR)は京阪本線三条駅6番出口より徒歩2分の場所にある人気のカフェです。
シックで落ち着いた雰囲気の店内は愛犬同伴OK!カフェのランチではインパクトのある玉子サンドイッチが一番人気で、味もボリュームも満足すること間違いなしです。
ランチタイムから夜遅くまで営業しているので、ランチはもちろん夜のお散歩帰りにも気軽に立ち寄れます。セブンイレブンとのコラボサンドウィッチを販売したことのある人気カフェ「喫茶マドラグ」の姉妹店です。
厚焼きのたまごサンドが人気の店内ワンコOKカフェでランチ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店舗名
- 喫茶ガボール
- 電話番号
- 075-211-7533
- 営業時間
- ■ 平日
16:00〜23:30 - ■ 土曜
12:00〜23:30 - ■ 日曜・祝日
12:00〜22:00 - 定休日
- なし
- 駐車場
- 近隣にコインパーキング有り
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
05 【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】 京都モダンテラス
京都モダンテラスは、京都ならではの四季折々の風景と旬食材を楽しめるカフェ&レストランです。
四季を感じながら食事を楽しめる人気のテラス席は40席あり愛犬と一緒にランチが可能。芳しいスモークの香りが食欲を誘う"薪焼き"による野菜 · 肉のグリル料理をはじめ、パスタなど、和 · 洋織り交ぜたデザートやお飲み物が堪能できます。
最高の景色の中でメイン料理にワゴンデザートやドリンクもついたラグジュアリーなランチコースを楽しむことができます。京都に行ったら一度は立ち寄りたいカフェです。
京都の四季と文化を感じながら"薪焼き"による野菜 · 肉のグリル料理などをランチで!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- 京都モダンテラス
- 電話番号
- 075-754-0234
- 営業時間
- 11:00~22:00
(FOOD L.O 20:00 / DRINK L.O 21:00) - 定休日
- 不定休
- 駐車場
- 近隣にコインパーキング有り
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
06 【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】 大徳寺 鮨長
大徳寺 鮨長は愛犬と素材の旨みが際立つ江戸前鮨と会席料理を楽しめるお店です。
愛犬同伴可能な個室があり、同じ空間で食事を楽しむことができます。養殖や輸入、冷凍ものを一切使用せず、店を構えて30年以上の熟練の職人が、毎朝京都市中央市場に出向きその日最も優れた逸材を見極め仕入れています。予算や好みに応じたお任せの鮨や、会席コースを注文することも可能で、特別な日に利用したいお店です。
築120余年の京町家では一緒に宿泊できる食事付きプランもあり、旅先の宿としての利用もおすすめです。
犬同伴ルール
- 個室のみ2名様〜10名様までの利用
- 1名あたり5,000円以上の注文必須
- 無駄吠えしないこと
- 出入り口が別なのでお店に要確認
愛犬と江戸前鮨と会席料理を楽いむランチ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内個室 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店舗名
- 大徳寺 鮨長
- 電話番号
- 075-493-6555
- 営業時間
- 11:30〜14:00
- 17:00〜22:00
- 定休日
- 不定休
- 駐車場
- 1台 要予約
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
07 【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】 京都 鉄板焼 grow
京都 鉄板焼 grow(グロウ)は最高級A5ランクの和牛の鉄板焼を贅沢なコースで堪能できる鉄板焼きレストランです。土日限定でランチ営業をされているので、週末のおでかけに立ち寄ることができます!
愛犬は全席店内同伴可能で、大型犬は個室のみ利用可能です。
ワンコメニューもあるので、愛犬にも美味しいお肉を思う存分あげることができます。バーナーでサッと炙った肉寿司をはじめ、絶妙の焼き加減で提供されるステーキなど、目の前での調理を楽しめます。 アニバーサリーコースのデザートプレートは、メッセージプレートのオーダーが可能なのでお誕生日やうちの子記念日などの利用にぴったりです。
1日1組限定の愛犬ランチorディナーコースも人気です。
最高級A5ランクの和牛を味わえる鉄板焼きレストランでがっつりランチ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK(個室のみ) |
Information
- 店舗名
- 京都 鉄板焼 grow
- 電話番号
- 075-256-2291
- 営業時間
-
■ ランチ
12:00~14:00
土日祝のみ営業 -
■ ディナー
17:00~22:00 - 定休日
- 不定休
- 駐車場
- なし
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
08
【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】
GARAGE CAFE FIVE kyoto
(ガレージカフェファイブキョウト)
GARAGE CAFE FIVE kyotoは、京都市伏見区、京都南インタ―近くのガレージカフェ。
映画「ワイルド・スピード」に出てくるようなアジト感を醸し出し、ネオン管やアートの装飾がおしゃれな車やバイク好きが集まるかっこいいアメリカンテイスト満載のカフェは、愛犬同伴OKのワンチャンエリアや、リードなしで過ごすことのできるドッグスペースが設けられドッグウェルカムです。
ランチではFIVE特製キングタコライスやFIVE特製スペシャル タコライスなど、さまざまなタコライスが楽しめます!
ワンちゃんの食事は持ち込みOK。ワンちゃんと非日常空間を満喫してみて。
アメリカンガレージがかっこいい秘密基地カフェで愛犬とタコライスランチ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- GARAGE CAFE FIVE kyoto
- 電話番号
- 080-5952-0556
- 営業時間
-
■ 月曜日、火曜日
11:30〜17:00 -
■ 金曜日
11:30〜16:00
18:00〜21:00 -
■ 土曜日
11:00〜16:00
18:00〜21:00 -
■ 日曜日
11:00〜18:00 - 定休日
- 水曜日、木曜日(祝日の場合は営業)
- 駐車場
- あり(8台)
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
09 【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】 IN THE GREEN KYOTO
IN THE GREEN KYOTOは京都北山すぐの場所にある、植物園隣接の自然を感じるイタリアンレストランです。
愛犬はテラスのみ同伴可能ですが、屋根付きでビニールカーテンがついており、暖房設置されているので冬でも快適に過ごすことができます。もちろん大型犬も同伴OKです。
生地から薪窯で焼き上げる人気のピザや隣県の特産を使用したパスタが人気で、コースでの利用も可能です。暖かい日にはテラスで楽しめるBBQもおすすめです。ドレスコードがないので、愛犬と気軽に訪れやすいのも嬉しいポイント。
緑に囲まれたガーデンダイニングレストランで愛犬とピザランチ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 屋根付きテラス同伴OK |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- IN THE GREEN KYOTO
- 電話番号
- 075-706-8740
- 営業時間
-
■ ランチ
11:00~15:00 -
■ ディナー
11:00~22:00(L.O 21:00) -
■ カフェ
11:00~22:00(L.O 21:00) - 定休日
- 年末年始
- 駐車場
- なし
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
10 【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】 シャバ リバ(SHAVA LIVA)
「SHAVA LIVA」 は、河原町御池からすぐの場所にあるラウンジのような落ち着いた雰囲気のレストランです。
愛犬はテラスのみ同伴OK!ランチはイタリアンで、季節ごとにメニューも変化します。モーニングやカフェの利用も可能なのでお散歩帰りにも立ち寄りやすいのがポイント。夕方には美味しいケーキも用意されるので、カフェとしてもゆったりとくつろぐことができます。
食材にこだわり手間暇かけた本格イタリアンは、特にイタリアの香り漂うパスタがおすすめ。山田農園の極上卵とヤマトポークのベーコンのスパゲッティカルボナーラ 白トリュフ風味は、濃厚と繊細を併せ持つ、他には無い高級なカルボナーラ。本場イタリアのレシピを忠実に再現した、自家製グアンチャーレを使ったアマトリチャーナなど、仕込みに時間と手間をしっかりかけた逸品を堪能できます。アラカルトはもちろん、予算やシーンに合わせた利用もできるので犬友さんとのランチにもおすすめです。
手間暇かけた本格イタリアンを楽しめるレストランでランチ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス席 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- シャバ リバ(SHAVA LIVA)
- 電話番号
- 075-778-5001
- 営業時間
-
■ 水・木・金
09:00〜11:00
11:30〜22:00(L.O 料理21:00) -
■ 土・日・祝日
11:30〜22:30(L.O 料理21:30) - 定休日
- 月・火
- 駐車場
- 御池地下駐車場をご利用ください
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
11 【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】 西陣イノクマカフェ
犬同伴ルール
- 体重7キロぐらいまでの犬種でしたら入店可です。また、シングルコートの比較的、毛が抜けない犬種でしつけがしっかりできていれば店内OKです。そのほかの犬種はテラス席へのご案内となります。ミックス犬の場合もテラスになる場合があります。
但し、初来店時には必ず電話をしてください。いきなりの来店はお断りする場合があります。 - 初回に限りペットシートを引いてもらいマナーベルトとリード着用をお願いします。店内には店長犬のジャンプがうろついておりますが犬が苦手な方のご入店は固くお断りしております。また、ジャンプに注文されたお料理を与えることを禁止しております。そのような行為をされる方は退店とさせていただきます。
京都らしい和定食が楽しめる和カフェランチ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内・テラス(条件あり) |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店舗名
- 西陣イノクマカフェ
- 電話番号
- 075-203-0551
- 営業時間
- 11:30〜14:30
- 18:00〜21:30
- 定休日
- 月曜と第二火曜
- 月曜日が祭日の場合、翌日振替
- 駐車場
- 近隣にコインパーキングあり
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
12 【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】 Panel Cafe 京都店
Panel Cafeは観光客にも人気のカフェで、絶品パンケーキとクロッフルを味わえる人気カフェです。
SNSでは口に入れた瞬間に溶けるふわふわのパンケーキが特に人気ですが、ランチならボリュームたっぷりなハンバーガーもおすすめです!サイドメニューも豊富なので好きな組み合わせを楽しめます。ワンコはテラスのみ同伴OKで、平日のみ予約が可能です。
絶品パンケーキとクロッフルを味わえる人気カフェ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店舗名
- Panel Cafe 京都店
- 電話番号
- 075-561-0533
- 営業時間
- 10:00〜16:00
- 定休日
- 年中無休(年末年始未定)
- 駐車場
- 近隣にコインパーキングあり
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
13 【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】 cafe sora(カフェソラ)
cafe sora(カフェソラ)は、1階にトリミングサロンを併設した建物の2階にある京都らしさが味わえるカフェです。
店内の大きな窓から望む東山と賀茂川を一望する景色が印象的です。京都らしさにこだわった評判のフードメニューは、週替わりのランチプレートやデザートメニューなど充実。フォトブースで撮影を楽しんだり、落ち着く空間でほっと一息ついたり、トリミングの待ち時間や、賀茂川を散歩がてら気軽に立ち寄ってみるのもいいですね。
東山と賀茂川を一望できる開放感あふれるカフェで人気ランチプレートを!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内(小型、中型犬マナーパンツ使用) |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- cafe sora(カフェソラ)
- 電話番号
- 075-221-1188
- 営業時間
- 11:30〜19:00(L.O 18:00/Food Menu L.O 17:30)
- 定休日
- 火曜(臨時休業・年末年始を除く)
- 駐車場
- あり(7台)
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
14 【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】 わんこDeli & cafe Rui
京都 西院駅近くにあるわんこDeli & cafe Ruiは、「ペットのための手作りごはんを身近に感じてほしい」がコンセプトのドッグカフェ。
ヒトとわんこが同じお料理やスイーツをいただくことができる、絆も深まりそうな「お揃いごはん」や「お揃いスイーツ」が大好評です。
メニューは日替わりで、旬の素材を使ったこだわりのお料理ヒトごはんに、手作りのわんこデリまで充実のメニュー。京都北山の「サーカスコーヒー」の自家焙煎豆を使用したコーヒーや、「TeaTherapy京都」の美肌茶など京都の逸品も楽しめます。
手作りのお揃いランチで絆も深まるドッグカフェ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内(マナーウェア着用必須) |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- わんこDeli & cafe Rui
- 電話番号
- 075-203-6691
- 営業時間
- 12:00~20:00(入店は19:15、L.O 19:30)
- 定休日
- 月曜、その他不定休
- 駐車場
- 近隣にコインパーキングあり
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
15 【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】 らん布袋(らんほてい)
京都三条会商店街にあるらん布袋は、お抹茶を気軽に味わってほしいと、オーナーでカナダ人の裏千家茶道家ランディーさんがオープンしたワンちゃんと一緒に寛げるカフェです。
町家を改装した趣のある空間でホッと落ち着ける京都時間が過ごせます。お抹茶に和菓子のセットや、様々な抹茶メニューが楽しめ、ワンコ用メニューもあります。茶道体験やイベントなど最新情報については、InstagramやFacebookをチェックしてみてください。
そしてランチでは、ランディーさんのオリジナルレシピのイギリス風カレーを楽しめます!
気軽に抹茶が楽しめるドッグウェルカムな和カフェでイギリスカレーランチ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 中型犬まで |
Information
- 店舗名
- らん布袋(らんほてい)
- 電話番号
- 075-801-0790
- 営業時間
-
■ 月〜水
11:30〜20:00 -
■ 金
11:30〜23:00 - 定休日
- 木曜日
- 駐車場
- 近隣にコインパーキングあり
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
16 【京都の店内犬連れランチOKのカフェ】 ninnananna
ninnanannaは、宇治市にあるアットホームなワンコ同伴OKカフェです。店内テラス共にワンコOKで、ワンコ用のお水を入れる食器も置いてあります。ワンコメニューお肉などのご飯系からワッフルやクッキーなどのデザート系まで種類豊富で、一緒に食事を楽しめます。
飼い主さんの、メニューは定食が中心でボリューミー。愛犬とのランチに迷ったら訪れてみたいおすすめカフェです。
犬の同伴ルールがありますので、必ず下記の公式ページをお読みになってから来店するようにしましょう。
犬同伴ルール(http://www.tim.hi-ho.ne.jp/ninna/newpage48.html)
大型犬OKも店内OKのアットホームなカフェでランチ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内・テラス |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- ninnananna
- 電話番号
- 0774-32-2256
- 営業時間
- 10:00~16:00(L.O 15:00)
- 定休日
- 火曜、水曜
- 駐車場
- あり
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年3月現在の情報です
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
