1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. ドッグラン
  4. 長野の無料ドッグランまとめ一覧
長野の無料ドッグランまとめ一覧

長野の無料ドッグランまとめ一覧

この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。

この記事では長野の無料ドッグランをご紹介します。
日本アルプスの山々に囲まれ、豊かな自然を満喫するにはもってこいの長野県は、観光地・別荘地として有名な軽井沢をはじめ、高原リゾートの宝庫となっています。また、温泉地が多いのも特徴です。

リゾート地や温泉に恵まれた長野に愛犬と泊まれる温泉宿も豊富です。プライベート温泉付きや自然の中に作られたドッグラン付きの高級お宿、贅沢なグランピング施設、はたまたリーズナブルなホテルまで。多様なスタイルの宿から選べます。都心からのアクセスが良いのも魅力ですね。

そんな長野で、観光ついでに愛犬を遊ばせてあげたい!毎日行くので無料で綺麗なドッグランを知りたい!という飼い主さんの声にお応えして無料ドッグランをまとめましたので、ぜひ愛犬とのお出かけの参考にしてみてくださいね。

無料で開放されているドッグランでも、トラブルやマナー違反が続くと有料化されたり、ルールが厳しくなってしまうこともあります。飼い主さんも愛犬も快適に過ごすためにも、こちらのドッグランガイドをしっかりと確認しておきましょう!

01 【長野の無料ドッグラン】 湯川ふるさと公園

雄大な浅間山が望めるロケーションにあり、湯川沿いに整備された緑地公園です。園内にはボール遊びができる人工芝の運動場や、駅から公園につながる遊歩道、ワンコ連れに嬉しいドッグランなどがあります。ドッグランはフリーエリアと小型犬用に分かれており、どちらのエリアも広いので思いきり遊ぶことができます。木陰やベンチもあるので、遊び疲れた時の休憩場所にも困りません。

ワンPoint

湯川沿いに整備された緑地公園!

Information

ドッグラン名
湯川ふるさと公園
営業時間
24時間
定休日
年中無休
アクセス
■ 電車
しなの鉄道「中軽井沢駅」下車、徒歩約15分
■ 車
上信越道「碓氷軽井沢IC」から約14km
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
狂犬病予防・混合ワクチンを接種1年以内に接種していること

2025年2月現在の情報です

02 【長野の無料ドッグラン】 夜間瀬川緑地公園

夜間瀬川沿い河川や緑地を利用した公園です。園内にはサイクリングコースやジョギングコース、ゴルフ場やドッグランがあり、川沿いでは水遊びも楽しめます。散歩コースとして利用している人も多く、芝生エリアもとても広いので思いきり愛犬を走らせたり、ボール遊びをしたりと体を動かすには最適の公園です。ドッグランは園内に4か所設置されており、気軽に利用することができます。

ワンPoint

川沿いでは水遊びも楽しめる!

Information

ドッグラン名
夜間瀬川緑地公園
営業時間
24時間
定休日
年中無休
アクセス
■ 電車
長野電鉄長野線「湯田中駅」下車、徒歩約20分
■ 車
上信越自動車道「信州中野IC」から約15分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール

2025年2月現在の情報です

03 【長野の無料ドッグラン】 国営アルプスあづみの公園
(堀金・穂高地区)

豊かな自然に恵まれた立地を生かして、観光や文化、環境学習などの活動拠点として、また安曇野地域の環境保全の拠点となっている公園です。園内には森の体験舎や大草原の家をつなぐ全長560mある空中の散歩道が人気のスポットです。入園料はかかりますが、ドッグランは無料で利用可能で、ドッグトイレや水飲み場も完備されています。

ワンPoint

環境保全の拠点となっている公園!

Information

ドッグラン名
国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)
営業時間
9:30〜閉園時間30分前
定休日
年中無休
アクセス
■ 電車
JR「信濃大町駅」下車、タクシーで約15分
■ 車
長野自動車道安曇野ICから約40分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
利用誓約書に署名

2025年2月現在の情報です

04 【長野の無料ドッグラン】 飯綱山公園

出典:飯綱山公園

飯鋼山に整備された見晴らしの良い公園です。園内には野鳥の森や富士見城跡のある歴史広場、ドッグランなどの設備があり、富士見城から浅間山や遠く富士山まで眺めることができます。ドッグランは中型・大型用約720m2、小型犬用約540m2の広さがあり、犬用トイレや水場も設置されています。また、県の動物愛護センターが隣接しているため、動物とのふれあい教室なども行われています。

ワンPoint

飯鋼山に整備された見晴らしの良い公園!

Information

ドッグラン名
飯綱山公園
営業時間
日中
定休日
年中無休
アクセス
■ 電車
しなの鉄道「小諸駅」下車、タクシーで約10分
■ 車
上信越自動車道「小諸IC」から約5分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
利用規約をご確認ください

2025年2月現在の情報です

05 【長野の無料ドッグラン】 佐久平PA(ハイウェイオアシスパラダ)

上信越自動車道佐久平PAに直結したハイウェイオアシス内にあるドッグランです。
高速を降りずに無料で利用することができるので、長旅で疲れているワンコをリフレッシュさせてあげるのにぴったり。南パラダ・センターハウス裏の雑木林に広がる約2,000m2の林間ドッグランで、大型犬と小型犬のエリアに分かれているので安心です。

ワンPoint

ハイウェイオアシス内にあるドッグラン!

Information

ドッグラン名
佐久平PA(ハイウェイオアシスパラダ)
営業時間
8:00〜16:00
定休日
年中無休
アクセス
上信越自動車道佐久平PA直結
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール

2025年2月現在の情報です

06 【長野の無料ドッグラン】 SOBA&CAFEsanpo

SOBA&CAFE sanpoは、店内で長野のお蕎麦を楽しめる人気カフェです。農家のオーナーが経営しており、手打ちそばと手作りスイーツが味わうことができます。外にはミニドッグランも併設されているので、ワンコを遊ばせてリフレッシュさせてあげることも。期間限定メニューも豊富なので行くたびに新メニューを楽しめます。

ワンPoint

ミニドッグラン付きのお蕎麦やさんカフェ!

Information

ドッグラン名
SOBA&CAFEsanpo
営業時間
11:00〜17:00(L.O.16:30)
定休日
水曜日(祝日は除く)
アクセス
柏矢町駅から1,887m
公式
Instagram
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール

2025年2月現在の情報です

07 【長野の無料ドッグラン】 ペットの魔法カフェ

ペットの魔法カフェは、店内ワンコ同伴OK、ワンコメニューのあるカフェです。テント付きのドッグランも併設で、雨天時でもワンコを遊ばせてあげることができます。ドッグランは中型犬までのワンコが利用することができます。

貸切やオフ会での利用も可能なので、ワンコ友達とのランチ会などにもピッタリ。食事メニューやスイーツも豊富⁠に揃っています。

ワンPoint

雨でもテントのあるドッグラン!

Information

ドッグラン名
ペットの魔法カフェ
営業時間
11:00~17:00
定休日
木曜日、金曜日
アクセス
上田駅より徒歩15分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
  • 狂犬病予防・混合ワクチンを接種1年以内に接種していること
  • ノミダニ対策をされていること
  • 小型・中型犬のみ利用可

2025年2月現在の情報です

08 【長野の無料ドッグラン】 Dogrun Cafe&American Diner Jennie

Dogrun Cafe&American Diner Jennieは、カフェ・ダイナー併設、愛犬とトレーラーハウスに宿泊できる施設です。

全面芝生のドッグランがあり、日帰りでの利用も可能となっています。宿泊者・カフェ利用者は無料でドッグランを使用することができ、さらに御代田町民であればいつでもドッグランが1時間無料で使用可能な嬉しいサービスを行っています。

併設のカフェではワンコメニューの提供も行っているので一緒に食事も楽しむことができ人気です。

ワンPoint

カフェダイナー併設、全面芝生のドッグラン!

Information

ドッグラン名
Dogrun Cafe&American Diner Jennie
営業時間
11時~日没
定休日
なし
アクセス
  • 碓井軽井沢ICより浅間サンラインを三ツ石方面へ約20km
  • 佐久ICより約10km
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
  • ワクチン接種証明書
  • 狂犬病予防接種証明書

2025年2月現在の情報です

09 【長野の無料ドッグラン】 ベーカリーレストランエピ

田園風景が広がる中にあるベーカリーレストランエピは、広さは約120m2のドッグランがあるレストランカフェです。お店を利用する方はドッグランを無料で利用可能です。

カフェでは素材を吟味し、蓼科のおいしい水と空気を使用して作られたパンとお料理が味わえます。ランチのおすすめはピザで、ナポリタイプのピッツアで塩とイーストのみで長時間発酵させた生地を使ったピザは直径は約30cm。しっかり燻製をかけた自家製のベーコンや、自家製のハーブソーセージ、長時間トロトロになるまで煮込んだ牛すじなど、その日の気分に合わせてピザを選べます。

ワンPoint

田園風景に癒されるカフェレストラン!

Information

ドッグラン名
ベーカリーレストランエピ
営業時間
9:00〜17:00
12月〜3月
9:00〜16:00
定休日
火曜日、水曜日
アクセス
JR中央東線茅野駅ーメルヘン街道バス滝見平入口下すぐ
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール

2025年2月現在の情報です

10 【長野の無料ドッグラン】 tone village

出典:tone village
出典:tone village
出典:tone village

「それぞれのらしさ溢れる日常を。」をコンセプトとした、カフェ・ネイルサロン・トリミングサロン・スクール、デザイン事務所が集う、コミュニケーションセンターです。カフェはテラスのみワンコ同伴OKで、施設内ではマナーベルト、マナーパンツの着用必須なので忘れずに持参しましょう。テラス席はウッドチップのミニドッグラン付きなので、愛犬を遊ばせながら食事を楽しむことができます。

ワンPoint

ウッドチップのドッグラン併設カフェ!

Information

ドッグラン名
tone village
営業時間
10:00〜18:00
定休日
不定休(公式サイトで毎月お知らせ)
アクセス
  • JR長野駅から車で約15分
  • JR川中島駅から車で約8分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール

2025年2月現在の情報です

11 【長野の無料ドッグラン】 ポーターハウス
ステーキ&グリル

愛犬と楽しむことを考えられたステーキレストランです。専用熟成庫から出す熟成牛ステーキを軽井沢の高原野菜と一緒に味わえます。軽井沢最大級の屋内外ドッグラン完備で、レストラン利用で食事後1時間まで無料で利用することが可能です。雨の日でも室内ドッグランを利用することができるので安心で、食事も遊びも楽しませてあげたい飼い主さんにおすすめです。

ワンPoint

軽井沢最大級の屋内外ドッグラン!

Information

ドッグラン名
ポーターハウス
ステーキ&グリル
営業時間
17:30~21:00(L.O.20:30)
定休日
年中無休
アクセス
軽井沢駅から碓井軽井沢IC方面に向かって車で5分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
利用禁止犬種あり

2025年2月現在の情報です

Writers

ワンコnowa 編集部

愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP