1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. ドッグラン
  4. 静岡の無料ドッグランまとめ一覧
静岡の無料ドッグランまとめ一覧

静岡の無料ドッグランまとめ一覧

この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。

この記事では静岡の無料ドッグランをご紹介します。
静岡県は都心から約2時間とアクセスも良く、多彩な観光スポットが点在し、自然や温泉、食文化など魅力的な要素がたくさんあるエリアです。富士山をはじめ、日本三大渓谷の一つである奥大井の大井川や、伊豆諸島の美しい海や島々などの自然を満喫できます。また、熱海、伊東、伊豆、下田など、温泉地としても大人気です。

そんな静岡で、観光ついでに愛犬を遊ばせてあげたい!毎日行くので無料で綺麗なドッグランを知りたい!という飼い主さんの声にお応えして無料ドッグランをまとめましたので、ぜひ愛犬とのお出かけの参考にしてみてくださいね。

無料で開放されているドッグランでも、トラブルやマナー違反が続くと有料化されたり、ルールが厳しくなってしまうこともあります。飼い主さんも愛犬も快適に過ごすためにも、こちらのドッグランガイドをしっかりと確認しておきましょう!

01 【静岡の無料ドッグラン】 EXPASA富士川(上り)

愛犬と一緒に乗れるペット専用ゴンドラのある観覧車「フジスカイビュー」はがあることで愛犬家さんにも人気のサービスエリアです。240平方メートルの広さの芝生のドッグランもあり、晴れている日には富士山が見えることも!わんこ専用のゴミ箱やトイレ、足洗い場もあります。

地元由比漁港で穫れた桜えびと生しらすを贅沢に使用した丼をフードコートで楽しめるのもEXPASA富士川のおすすめポイントです!

ワンPoint

ペット専用ゴンドラのあるSA!

Information

ドッグラン名
EXPASA富士川(上り)
営業時間
24時間
定休日
年中無休
アクセス
富士川SA上り内
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
  • ワクチン未接種・狂犬病予防接種を受けている
  • 鑑札及び注射済票を着けている

2025年2月現在の情報です

02 【静岡の無料ドッグラン】 牧之原サービスエリア(上り)

静岡県牧之原市に位置する東名高速道路の上り線、牧之原SAには東名高速道路の中でも最大級の広さを誇る662m2ものドッグランがあります。ゆるやかな勾配があり直線距離は50mを超えるため、ダイナミックに走り回りたいワンちゃんにはおすすめ。水飲み場などの設備はもちろん、犬用のおもちゃもあり思う存分にストレスを発散してリフレッシュすることができます。

ワンPoint

東名高速道路の中でも最大級の広さのドッグラン!

Information

ドッグラン名
牧之原サービスエリア(上り)
営業時間
24時間
定休日
年中無休
アクセス
牧之原サービスエリア上り内
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
  • ワクチン未接種・狂犬病予防接種を受けている
  • 鑑札及び注射済票を着けている

2025年2月現在の情報です

03 【静岡の無料ドッグラン】 伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと

ぐらんぱる公園に隣接する愛犬と楽しめるドライブ休憩スポットです。伊豆のおみやげ、雑貨、ペットグッズなどショッピングができるマーケットウィングと、和をイメージした癒しの食事処「伊豆よりみち総本舗」や炭火で焼く本格的な海鮮バーベキューが楽しめる「かき大将」、テイクアウトもあるフードウィングがあります。店内には入れませんがたくさんのテラス席があるので愛犬とグルメを楽しめます。

足湯やドッグランもあり、ワンコはもちろん飼い主さんも旅の疲れをリフレッシュできます。ドッグランは小さめなので、小型犬におすすめです。

ワンPoint

足湯のある人気の道の駅!

Information

ドッグラン名
伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと
営業時間
■ 平日
10:00~17:00
■ 土日祝
10:00~18:00
定休日
年中無休
アクセス
伊豆高原駅から車で7分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール

2025年2月現在の情報です

04 【静岡の無料ドッグラン】 駿河湾沼津サービスエリア下り

新東名高速道路のサービスエアリアNEOPASA駿河湾沼津下りにあるドッグラン。駿河湾を一望することができる見晴らしのよいドッグランは、「小型犬エリア」と「全犬種エリア」に分かれ、ワンコも喜ぶ傾斜やスロープ、高低差のある人工芝で清潔に利用できます。ドッグラン内にはテーブルや日除けやベンチも完備。一般道からもアクセス可能で気軽に利用することができ、ドッグマルシェなども開催されます。

ワンPoint

綺麗で広い快適なドッグラン!

Information

ドッグラン名
駿河湾沼津サービスエリア下り
営業時間
24時間
定休日
年中無休
アクセス
駿河湾沼津サービスエリア下り内
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
  • ワクチン未接種・狂犬病予防接種を受けている
  • 鑑札及び注射済票を着けている

2025年2月現在の情報です

05 【静岡の無料ドッグラン】 EXPASA足柄

出典:EXPASA足柄

上り線に小型・中型犬用のドッグラン。下り線には292平方メートルの小型犬用ドッグランと、604平方メートルの全犬種利用できるドッグランがあります。人工芝が敷かれたドッグランには、水飲み場や排泄物用ゴミ箱、足洗い場、トイレ、運動用のアジリティまで準備されていて気持ちよく利用できます。

足柄サービスエリアは富士山を眺望できるほか、金時山が眺望できる展望風呂やひのきの香り漂うサウナもあり、ドライブ途中に疲れをとり気分もリフレッシュできます。

ワンPoint

上り線、下り線ともに充実したドッグラン!

Information

ドッグラン名
EXPASA足柄
営業時間
24時間
定休日
年中無休
アクセス
足柄SA内
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
  • ワクチン未接種・狂犬病予防接種を受けている
  • 鑑札及び注射済票を着けている

2025年2月現在の情報です

06 【静岡の無料ドッグラン】 浜松サービスエリア(上り)

楽器の町・浜松らしくピアノの鍵盤をモチーフにした可愛らしい外観の新東名高速道路、浜松SA。建物の中にも音符の形をしたテーブルがあったりヤマハの楽器を展示したミュージックスポットなど、コンセプト通り音楽を楽しめるスポットとなっています。

ドッグランは小型犬専用とフリーエリアで分かれているおり、大きなワンコが苦手な小型犬でも安心して利用できるようになっています。

ワンPoint

小型犬とフリーエリアのドッグラン!

Information

ドッグラン名
浜松サービスエリア(上り)
営業時間
24時間
定休日
年中無休
アクセス
浜松サービスエリア上り内
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
  • ワクチン未接種・狂犬病予防接種を受けている
  • 鑑札及び注射済票を着けている

2025年2月現在の情報です

07 【静岡の無料ドッグラン】 道の駅すばしり

雄大な富士山の景観を満喫できる富士山に一番近い道の駅です。富士登山や観光の疲れを癒してくれる無料で利用できる足湯が魅力の一つです。

富士山麓の地場野菜や地元銘菓や富士山銘菓、富士山を一望できるレストラン、迷彩服、Tシャツなどの自衛隊グッズ販売など、楽しめるコンテンツがいっぱいです。

ドッグランは少し離れたところにあり、小型犬・中型犬が利用可能です。駐車場から離れているので静かでのんびりと遊ばせてあげることができます。

ワンPoint

富士山を望む道の駅にあるドッグラン!

Information

ドッグラン名
道の駅すばしり
営業時間
9:00~18:00
定休日
年中無休
アクセス
東富士五湖道路須走ICからすぐ
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール

2025年2月現在の情報です

08 【静岡の無料ドッグラン】 川の駅伊豆ゲートウェイ函南

川の駅伊豆ゲートウェイ函南には、25m×25mの無料ドッグランがあり、のびのび遊ぶことができます。さらに園内ではワンコ同伴でキャンプも可能で、家族みんなで大自然を満喫するのにぴったりです。

年2回、春と秋には犬グッズやキッチンカーなどのマルシェ、飛行犬撮影会やワンちゃんとカヤック体験など様々な催しが楽しめるドッグフェスも開催されており、ワンコに優しく、楽しく過ごせる道の駅です。

ワンPoint

大自然を満喫できるおすすめスポット!

Information

ドッグラン名
川の駅伊豆ゲートウェイ函南
営業時間
9:00~17:00
定休日
年中無休(川が増水している場合には利用不可)
アクセス
  • 東名高速道路沼津ICから25分
  • 新東名高速道路長泉・沼津ICから17分
  • 伊豆縦貫自動車道函南・塚本ICから1分
  • 伊豆中央道江間料金所から5分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール

2025年2月現在の情報です

09 【静岡の無料ドッグラン】 道の駅川根温泉

SLが見える露天風呂のある道の駅です。男女合わせて11ヶ所の浴槽があり、全て源泉掛け流しの天然温泉を楽しむことができます。

豊かな緑と大井川のせせらぎを堪能できる天然芝のドッグランが併設されていて、山あいの新鮮な空気の中で愛犬と一緒に遊ぶことができます。15キロ以下の小型犬専用のドッグランとなっており、近くで走る機関車トーマスのSLが入れることもあります。

ワンPoint

15キロまでの小型犬専用ドッグラン!

Information

ドッグラン名
道の駅川根温泉
営業時間
10:00~16:00
定休日
年中無休
アクセス
国道1号線バイパス向谷I.C下車後、県道64号線で約25分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
  • 1年以内の狂犬病ワクチン接種、有効期限内の混合ワクチン接種を行なっていること
  • 15キロまでの犬

2025年2月現在の情報です

10 【静岡の無料ドッグラン】 福茶's curry

出典:福茶's curry
出典:福茶's curry

福茶's curryは、天然芝ドッグランがあるログハウスのカリー屋さんです。テラス席と店内席があり、どちらも小型犬から大型犬まで同伴可能です。

大型犬でものびのび過ごせるドッグランが併設されており人気です。傾斜が多くあるドッグランなので、アクティブに走って遊びたいワンコにぴったりです。

カフェで提供しているカリーも本格派。伊豆エリアに出かけた際には立ち寄りたい素敵なカフェです。

ワンPoint

天然芝ドッグランがあるログハウスのカリー屋さん!

Information

ドッグラン名
福茶's curry
営業時間
11:00~16:00 (L.O.15:30)
定休日
火曜日、水曜日、年末年始
アクセス
■ 車
伊豆高原駅より5分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール

2025年2月現在の情報です

11 【静岡の無料ドッグラン】 cafe de cobi

出典:cafe de cobi

ドッグ カフェ cafe de cobiは、「ワンちゃんライフをもっと楽しく」をテーマとしたワンコファーストなカフェです。2023年10月にオープンしました。

ランチやブランチを楽しみながら、ドッグランやフォトスペースで愛犬と一緒にのんびり過ごすことができます。カフェではワンコメニューもあり、リードフリーで過ごせる個室ゾーンも設置されているので、ドッグカフェデビューのワンコにもおすすめです。

屋外に設置されたドッグランは綺麗にお手入れされている人工芝なので、手足が汚れず快適に過ごせます。ドッグランはカフェ利用で使用可能となっています。

ワンPoint

ワンコファーストなドッグカフェ!

Information

ドッグラン名
cafe de cobi
営業時間
11:00〜18:00
定休日
月曜日
アクセス
■ 車
JR沼津駅より15分
公式
Instagram
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール

2025年2月現在の情報です

12 【静岡の無料ドッグラン】 M&R outdoor lab

浜松市のお洒落なアウトドアショップに併設されたドッグランです。ドッグカフェ、ドッグラン、アウトドアショップ、美容室のある複合施設となっており、きれいに整備されたドッグランはカフェを利用すると無料です。オーナーは美容師さんで、愛犬家。また登山家でもあり山小屋も運営されています。ショップではウルトラライト系のこだわりのギアを中心にした品揃えで、ワンちゃん用のアウトドア用品も取り揃えています。

ワンPoint

おしゃれなショップ併設のドッグラン!

Information

ドッグラン名
M&R outdoor lab
営業時間
昼の部:11:00~17:00(L.O.16:30)
夜の部:19:00~21:00(L.O.20:30)
土曜日・祝日:~20:30(L.O.20:00)
日曜日:~19:00(L.O.18:30)
定休日
美容院定休日
アクセス
JR東海道線「浜松駅」より車で約10分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
ワクチン接種、狂犬病予防接を受けていること

2025年2月現在の情報です

13 【静岡の無料ドッグラン】 Brot Lieben 都田店

山と田んぼに囲まれた中にひっそりと佇むベーカリーカフェです。まるでヨーロッパの田舎町に来たかのような自然いっぱいの一戸建てカフェの敷地内に入ると、ヤギと馬が出迎えてくれます。カフェは、テラス席と山の上にある冷暖房完備のコンテナ席のみワンコ同伴OK!無料で利用できる広々としたドッグランが併設されています。

ワンコ用におからミートローフを注文することができるので、一緒に食事を楽しむこともできます。

ワンPoint

愛犬と食事もできるカフェ併設ドッグラン!

Information

ドッグラン名
Brot Lieben 都田店
営業時間
9:00~16:00
定休日
月曜日、火曜日
アクセス
新東名浜松SAスマートICから約5分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
ワクチン接種、狂犬病予防接を受けていること

2025年2月現在の情報です

14 【静岡の無料ドッグラン】 河津バガテル公園

フランス庭園式ローズガーデンを有するフラワーパークです。パリ市にある「パリ・バガテル公園」の姉妹園に認定されており、庭園には約6,000株ものバラが植栽されています。

ペットと一緒に入園が可能で園内にはドッグランも併設されているほか、園内にあるショップにも犬の同伴が可能です。愛犬とフランス庭園を散策しながらのんびり過ごすことができるので、愛犬家にも人気のスポットです。
入園料がかかりますが、ドッグランは無料で利用可能です。

ワンPoint

フランス庭園式ローズガーデンを有するフラワーパーク!

Information

ドッグラン名
河津バガテル公園
営業時間
午前9時~午後6時(最終入園時間は閉園時間の1時間前)
7月1日~9月30日、12月1日~4月27日は午前9時~午後4時(最終入園時間は閉園時間の30分前)
定休日
フラワーシーズン(4月28日~6月30日・10月1日~11月30日)は無休
フラワーシーズン以外は水曜日・木曜日が休園日(但し 水曜日・木曜日が祝日の場合は翌週月曜日)
アクセス
■ 電車
伊豆急「河津駅」下車、タクシーで約7分
■ 車
東名高速道路「沼津IC」から約90分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
誓約書に署名が必要

2025年2月現在の情報です

15 【静岡の無料ドッグラン】 伊豆ぐらんぱる公園

年齢問わずワンコも一緒に楽しむことができる体験型施設です。東京ドーム約5個分の園内にはドッグランのほか、小~中型犬と一緒にカートや自転車、リバーアイランドなどのアトラクションに乗ることができるなど、愛犬と一緒に遊べる施設が充実しています。レストランではテラス席で一緒に食事もでき、一日楽しく過ごせること間違いなしです。

ワンPoint

体験型施設にあるドッグラン!

Information

ドッグラン名
伊豆ぐらんぱる公園
営業時間
9:30~17:00
定休日
不定休
アクセス
■ 電車
伊豆急行「伊豆高原駅」下車、東海バスに乗り換え「ぐらんぱる公園」下車すぐ
■ 車
東名高速道路「厚木IC」から約120分
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの・利用ルール
狂犬病予防注射と混合ワクチンの接種を受けていること

2025年2月現在の情報です

Writers

ワンコnowa 編集部

愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP