この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
富士山や駿河湾に代表される起伏に富んだ豊かな自然と太平洋に面した温暖な気候に恵まれた静岡県。
世界遺産の富士山や世界文化遺産に認定された三保松原など自然の魅力に加え、川端康成の「伊豆の踊子」で有名な伊豆をはじめ熱海、浜松、御殿場など人気の観光エリアも豊富な魅力に溢れる県です。レッサーパンダの聖地や、徳川家康の築城した駿府城、日本一のお茶の産地としても有名ですよね。
そして静岡といえば、駿河湾に面した沼津市・三島市などの新鮮な魚介類が味わえるイメージがありますが、実は桜えびは、世界中でも駿河湾と台湾でしか獲れないのだとか!その中でも、とろける生の桜えびを味わえるのは静岡だけなので、是非機会があれば味わいたいですよね。
また、静岡は「富士宮焼きそば」に始まり、「静岡おでん」「もつカレー」「すその水ギョーザ」など、地域の特色を生かしたB級グルメの宝庫でもあります。
今回はそんな、魅力満載の静岡県から、地元の方も観光で行く方も楽しめる人気のドッグランをご紹介します。
静岡県に遊びに行った際に立ち寄りたい静岡で人気のドッグラン12選です。無料のドッグランやキャンプもできるドッグランのほか、富士山が見えるドッグラン、カフェに併設のドッグラン、大型犬OKの広々ドッグランなど幅広く集めてみました。是非愛犬と行ってみたいドッグランを見つけてみてくださいね!
01
【静岡県富士宮市 キャンプ場併設ドッグラン】
Field Dogs Garden
(フィールドドッグガーデン)
富士山のふもと朝霧高原の愛犬と宿泊できるキャンプ場、ロッジ、カフェ等を備えた複合施設のドッグラン。広大な芝生の3000坪のドッグランは「全犬種用サイト」「小型犬専用サイト」と3つの「貸切専用サイト」があり、富士山を眺めながら思い切り遊べます。宿泊するとドッグランは無料で利用できますが、日帰り利用も可能。犬種別でドッグランが半額になるスペシャルデーや。フリスビー大会Mt.FijiCUPなども開催しています。
富士山を眺めながら愛犬とキャンプが楽しめるキャンプ場の中にあるドッグラン!
Information
- アクセス
-
■ 車
- 新東名高速道路「新富士IC」より西富士道路~朝霧高原方面 約40分
- 中央自動車道「河口湖I.C」より約40分
- 中央自動車道「甲府南I.C」より 精進湖道路経由約50分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
-
月・木・金曜日:10:00~16:30
土曜日:9:00~18:30
日曜日:9:00~16:30 -
■ 定休日
火曜日 水曜日(祝日は営業) - 料金
-
大人(中学生以上):500円
愛犬:1頭目1000円(2頭目~500円) - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- ワクチン接種、狂犬病予防接種証明書の提示
2023年1月現在の情報です
02 【静岡県富士宮市のキャンプもできるドッグラン】 ドッグラン石原
富士山のお膝元、富士宮市にあるドッグラン。2400坪という緑あふれる自然環境に恵まれた広大な敷地のドッグランは、「小型犬用」「中型犬・大型犬用」「フリー」の3つのサイトに、ドッグシャワーや日除け、ベンチも完備。基本的に無人ですが、きれいに整備され安心して利用できます。ワンちゃんと一緒にプライベートBBQやテント泊等キャンプも可能。間近に見る圧巻の富士山を眺めながらのんびり遊べます。
大迫力の富士山が目の前!キャンプやBBQもできるドッグラン!
Information
- アクセス
- 東名高速道「富士IC」より約10分
- 駐車場
- あり(約30台)
- 営業時間
- 日の出から日没まで
- 料金
- 1頭につき500円、2頭目から1頭200円
- 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- ワクチン接種、狂犬病予防接種証明書の提示
2023年1月現在の情報です
03 【静岡県掛川市の人気ドッグラン】 つま恋彩の郷 ドッグコミュニティ
宿泊やスポーツ、多彩なレジャーが楽しめるつま恋リゾート内のドッグラン。ドッグコミュニティエリアはワンちゃん同伴可能エリアとなっており、「森林エリア」「パドックエリア」「テラスエリア」と緑あふれる異なるドッグランが楽しめます。愛犬と一緒に利用できるドッグカフェには、ワンコメニューもあるので一緒にカフェタイムを満喫することができます。割引デーにはお得な料金でドッグランを利用することができます。
巨大リゾートの緑豊かなドッグラン!ドッグカフェも併設!
Information
- アクセス
- 名神東名高速道路「掛川IC」より約15分
- 駐車場
- あり(約2000台)
- 営業時間
- 9:30~18:00
-
■ 定休日
火曜日 - 料金
-
1頭目:1,650円(※1台分の駐車料金を含む)
2頭目以降:550円 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- ワクチン接種、狂犬病予防接種証明書の提示
2023年1月現在の情報です
04
【静岡県浜松市のカフェ併設のドッグラン】
はまなこみんなのカフェ
むらくしビーチ店 ドッグラン
浜名湖、村櫛ビーチに佇む三角屋根の2つの白い建物が目印のカフェのドッグラン。浜名湖を見渡すロケーションの芝生のドッグランは、カフェで1オーダー以上で無料利用できます。カフェの室内もオープンテラス席もワンコOK。カフェはギャラリースペースとしてイベント等も開催。ドッグランで遊んだり、湖でマリンスポーツを楽しむ様子や、美しい夕陽を眺めたり、ワンコと一緒に浜名湖の風に癒されてみては。
浜名湖の湖岸にたたずむカフェ併設のドッグラン
Information
- アクセス
- 東名高速「浜松西IC」より約22分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 4〜12月の土日祝のみ営業 10:00~日没
-
■ 定休日
1〜3月、月〜金曜日 - 料金
-
ドッグランのみ 500円
カフェ1オーダー以上で無料 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- ワクチン接種、狂犬病予防接を受けていること
2023年1月現在の情報です
05
【静岡県浜松市の貸切専用ドッグラン】
REANDY(リアンディ)
ドッグラン
好きなことを自由にできる、2つ目の自分の庭のような場所、をコンセプトにした工務店の運営する複合施設の貸切専用ドッグラン。人工芝のドッグランは3つ。日除けテント、ワンちゃん専用プールなども備え完全プライベートスペースとして利用できます。コンテナハウスやレンタルスペースではワークショップやクラフトマーケット、音楽イベントも開催。愛犬とアウトドア気分で思い思いの時間を過ごしてみませんか。
走るだけじゃない!思い思いに自由に過ごせる貸切専用ドッグラン!
Information
- アクセス
- 東名高速「浜松西IC」より約15分
- 駐車場
- あり(90台)
- 営業時間
-
平日:11:00~16:00
土日祝:11:00~17:00 -
■ 定休日
水曜日 - 料金
-
■ 平日
500円 / 1時間
5000円 / 1日 -
■ 土日祝
700円 / 1時間
7000円 / 1日 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- ワクチン接種、狂犬病予防接を受けていること
2023年1月現在の情報です
06
【静岡県浜松市の人気ドッグラン】
M&R outdoor lab
(エム&アールアウトドアラボ)
ドッグラン
浜松市のお洒落なアウトドアショップのドッグラン。ドッグカフェ、ドッグラン、アウトドアショップ、美容室のある複合施設となっており、きれいに整備されたドッグランはカフェを利用すると無料です。オーナーは美容師さんで、愛犬家。また登山家でもあり山小屋も運営。ショップではウルトラライト系のこだわりのギアを中心にした品揃えで、ワンちゃん用のアウトドア用品も取り揃えています。
こだわりのアウトドアショップ併設のドッグラン!ドッグカフェも併設!
Information
- アクセス
- JR東海道線「浜松駅」より車で約10分
- 駐車場
- あり(10台)
- 営業時間
-
昼の部 11:00~17:00(L.O.16:30)
夜の部 19:00~21:00(L.O.20:30)
土曜日・祝日 ~20:30(L.O.20:00)
日曜日 ~19:00(L.O.18:30) - 料金
- カフェの利用で無料
- 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- ワクチン接種、狂犬病予防接を受けていること
2023年1月現在の情報です
07
【静岡県沼津市サービスエリアのドッグラン】
駿河湾沼津サービスエリア下り
ドッグラン
新東名高速道路のサービスエアリアNEOPASA駿河湾沼津下りにあるドッグラン。駿河湾を一望することができる見晴らしのよいドッグランは、「小型犬エリア」と「全犬種エリア」に分かれ、ワンコも喜ぶ傾斜やスロープ、高低差のある人工芝で清潔に利用できます。ドッグラン内にはテーブルや日除けやベンチも完備。一般道からもアクセス可能で気軽に利用することができ、ドッグマルシェなども開催されます。
駿河湾が一望できるサービスエリアのドッグラン
Information
- アクセス
- 一般道よりぷらっとパーク駿河湾沼津サービスエリア(下り)にアクセス可能
- 駐車場
-
あり(133台)
ぷらっとパーク:69台 - 営業時間
- 24時間(夜間一部閉鎖)
- 料金
- 無料
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- ワクチン接種、狂犬病予防接を受けていること
2023年1月現在の情報です
08 【静岡県牧之原サービスエリアのドッグラン】 牧之原サービスエリア上りドッグラン
東名高速道路サービスエリアにある中で最大の広さのドッグラン。牧之原サービスエリアの上り線にあり、広さは662m2を誇ります。斜面に沿って設置された勾配のあある細長いドッグランは直線距離が50メートル以上。緑やお茶畑に囲まれた開放感のあるドッグランで、思い切り走ることができます。ドッグトイレ、足洗い場、ダストボックス等の設備も整い、ドライブ途中のワンコとの休憩に最適です。
広さナンバーワン、牧之原サービスエリアのドッグラン!
Information
- アクセス
- 一般道よりぷらっとパーク牧之原SA(上り)にアクセス可能
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 24時間(夜間一部閉鎖)
- 料金
- 無料
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- ワクチン接種、狂犬病予防接を受けていること
2023年1月現在の情報です
09 【静岡県浜松市の人気ドッグラン】 HAMA&WAN ハマアンドワン
静岡県内最大級、佐鳴湖畔の約6000m2のドッグラン。自然を存分に生かした広大な敷地内に、「小型犬専用」「小・中型犬用」「大型犬専用」「全犬種用」の安心して遊べる天然芝のフィールドにアジリティから、夏はプールも完備。ペットホテル、トリミング、ワンコメニューも充実のカフェも併設でお友達や家族で一日遊ぶこともできます。対象の日にドッグラン料金が割引になる犬種カレンダーをぜひチェックしてみて。
静岡県内最大級!約6000m2の自然溢れる佐鳴湖畔のドッグラン!
Information
- アクセス
- JR東海道線「浜松駅」より車で約10分
- 駐車場
- あり(100台)
- 営業時間
-
平日:10:00~17:30(最終受付17:00)
土日・祝日:10:00~18:00 -
■ 定休日
不定休 - 料金
-
平日:650円
土日祝日:850円 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- 一年以内の混合ワクチン・狂犬病予防注射を接種証明書持参
2023年1月現在の情報です
10 【静岡県裾野市の富士山が見えるドッグラン】 ドッグフィールド合衆国
裾野市の富士山の麓にあるワンちゃんと一緒にキャンプができる施設のドッグラン。約1400坪の広大なドッグランは、「小型犬エリア」「大型犬エリア」に分かれた天然芝で開放感たっぷりです。合衆国の由来は、皆で楽しくワイワイ人が出会うの「会う」、気が合うの「合う」からいろんな人やワンコが集まるようにという願いがこめられています。ワンコのうんどうかい等の楽しいイベントも開催されます。
開放感たっぷり、富士山も見える天然芝のドッグラン!
Information
- アクセス
- 東名高速道路「裾野IC」より約15分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 9:00~日没頃まで
- 季節により営業時間の変更あり
-
■ 定休日
月曜日・火曜日(祝日を除く) - 料金
-
1頭500円、1人500円
小人(6歳以下無料) 500円 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- 一年以内の混合ワクチン・狂犬病予防注射を接種証明書持参
2023年1月現在の情報です
11
【静岡県磐田市のカフェ併設ドッグラン】
ORCHID DOG
〜cafe&run〜
(オーキッド)
磐田市のブルックリン風のカフェに併設されたドッグラン。建設会社のこだわりがつまったおしゃれなカフェは夜はバーに。ドッグランは、広さ約700m2、「小型犬エリア」と「中型・大型犬エリア」に分かれた天然芝で気持ちいい。足洗い場とベンチも完備で、真夏のシーズンは早朝からのモーニング営業もあり、ドッグラン後にモーニングタイムを楽しめる、ワンちゃんにも飼い主さんにも優しいドッグランです。
ブルックリン風おしゃれカフェのドッグラン
Information
- アクセス
- JR東海道本線「豊田町」より車で約15分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 9:00~18:00
-
■ 定休日
水曜 - 料金
-
小型犬:800円(2匹目~ 500円)
中・大型犬:1,000円(2匹目~ 800円) - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- 狂犬病と混合ワクチンの接種済み証明書の原本
2023年1月現在の情報です
12 【静岡県焼津市の人気ドッグラン】 志太さんちのDOGRUN
焼津市の貸切ドッグラン。約825m2の人工芝のドッグランフィールドは、1時間から利用予約が可能。水深90cmの大型犬も楽しめるプールに、コンテナのエアコン付きクラブハウスも完備。思い切り遊んだあとは個室のセルフシャンプールームでマイクロバブル炭酸泉の温浴バスと自動で出てくるマイクロバブルの泡シャンプーシャワーでふわふわな仕上がりに。ぜひ予約して行ってみて。
思い切り走って泳げる完全予約制の貸切ドッグラン
Information
- アクセス
- 東名高速道路「大井川焼津藤枝スマートインターチェンジ」より約10分
- 駐車場
- あり(第1駐車場7台、第2駐車場25台〜30台)
- 営業時間
-
平日:9時~20時30分
土日祝:9時~20時30分 - 料金
-
平日:1,320円(1時間)
土日祝:1,540円(1時間) - お得な年間会員制度あり
- 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- 狂犬病と混合ワクチンの接種済み証明書の原本
2023年1月現在の情報です
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。