1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 犬と泊まれる宿
  4. 白馬のペットと泊まれる宿|ホテル・コテージ一覧
白馬のペットと泊まれる宿|ホテル・コテージ一覧

白馬のペットと泊まれる宿|ホテル・コテージ一覧

この記事はワンコnowa 愛犬と泊まれる宿編集部が執筆・監修を行っています。

長野県の白馬で犬と泊まれるホテル・コテージをご紹介!

白馬で人気の犬と泊まれる宿を紹介します。

長野県の北部にある白馬村は、日本アルプスが連なる山間部にあるエリア。1998年に開催された冬季・長野オリンピックの開催地であり、日本トップクラスのスノーリゾートとして有名です。村内には個性豊かな10カ所のスキー場が点在し、良質なパウダースノーでスキーやスノーボードを楽しめます。また、白馬は春から夏、秋にかけても、美しい自然が楽しめる魅力的なエリアとして人気です。特に夏は冷涼な気候であることから避暑地として人気です。

そんな白馬のスキー場は愛犬連れで楽しめる施設も多く、ゲレンデで思いっきり雪遊びを楽しみたい飼い主さんにオススメ!

愛犬と泊まれる宿も数多く、ホテルやヴィラ、コテージ、ペンションなど種類もさまざま。

白馬エリア全体でワンコフレンドリーな施設が多いため、愛犬との旅行にピッタリのエリアと言えるでしょう。

今回はお宿ごとに宿泊料金の目安もまとめていますので、是非お宿を選ぶ際の参考にしてみてくださいね。それでは「白馬のペットと泊まれる宿」をどうぞご覧ください。

01 【白馬で人気の犬と泊まれる宿】 PETIT HOTEL
GRASS HOUSE
(プチホテル グラスハウス)

編集部おすすめポイント!

  • ペットと泊まれる宿・甲信越人気ランキングにて2位、トップ50ランキングでは12位を獲得!

「PETIT HOTEL GRASS HOUSE(プチホテル グラスハウス)」はJR白馬駅から車で5分ほどの場所にあるホテルです。車で1分の岩岳マウンテンリゾートのゴンドラはワンコと同乗OK!

客室は、館内の和室・洋室と、屋外のグランピングサイトがあり、いずれも愛犬と宿泊できます。ペットアメニティの用意あり。屋外には芝生のドッグランも完備されています。ドッグランは冬季は閉鎖されてしまいますが、その代わり雪遊びを楽しめます。

オーナーシェフによる創作コース料理も魅力の1つ!自家製の無農薬野菜などを活かした料理はワンコ用メニューもあり、愛犬連れでゆったり堪能できそうですね。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:
15,455円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 2,000円/頭(税込)
頭数制限 制限なし
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠えをしないこと
  • 発情期間中ではないこと
  • ベッドの上に載せる場合はスタッフに連絡すること

Information

施設名
PETIT HOTEL GRASS HOUSE(プチホテル グラスハウス)
電話番号
0261-72-4746
Check-in / out
チェックイン:15:00〜18:00
チェックアウト:〜10:00
公式サイト
https://hakuba.me/

2025年1月現在の情報です。


02 【白馬周辺で人気の犬と泊まれる宿】 白馬アルプスホテル

編集部おすすめポイント!

  • ワンコ連れ専用の入り口が設置されているため、周囲に気兼ねなく利用・滞在できるのがポイント!

「白馬アルプスホテル」は小谷村にあるリゾートホテルです。JR南小谷駅より無料送迎バスで約10分。

愛犬とはドッグフレンドリーの和洋室・ツインルームにていっしょに滞在できます。充実のペットアメニティが特徴。食事は夕・朝ともにビュッフェ形式です。2024年8月にオープンした温浴施設・白馬乗鞍アクアオアシスではサウナや6種類のプール、露天ジェットバスを楽しめます。

ホテル正面にある白馬乗鞍温泉スキー場までは徒歩1分です。スキー場にはワンコとともに滑走できるドッグスキーコースも整備され、ゲレンデを愛犬と満喫できます。冬季以外はゲレンデを活かした広大なドッグランをのびのび利用できますよ。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(中型犬まで)
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ○(冬季以外)
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:
14,400円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

1頭目:無料

2頭目から:3,000円/頭(税込)

頭数制限 3頭まで
体重制限 20kg以下、多頭の場合は合計体重が40kg以下
利用ポリシー
  • 1才以上であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に5種以上の混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を持参できること
  • 感染症に罹患していないこと
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠えをしないこと
  • 発情期間中ではないこと
  • ペットのみで留守番させるときは必ずケージに入れること
  • 客室の浴室には立ち入れないこと
  • 人用のベッドの上に載せないこと
  • 排せつ物は必ず始末すること
  • 入室時は足をキレイに拭くこと
  • パブリックスペースには同伴させないこと

Information

施設名
白馬アルプスホテル
電話番号
0261-82-2811
Check-in / out
チェックイン:15:00〜18:00
チェックアウト:〜10:00
公式サイト
https://hakuba-alps.co.jp/

2025年1月現在の情報です。


03 【白馬で人気の犬と泊まれる宿】 MOMO Hakuba(モモ白馬)

出典:一休
出典:一休
出典:一休
出典:一休
出典:一休

編集部おすすめポイント!

  • 専用の庭付きなのでワンコとのびのび遊ぶこともできます。

「MOMO Hakuba(モモ白馬)」はJR白馬駅から車で約3分、歩いて15分以内にあるヴィラホテルです。宿は独立した一棟貸し切りタイプで、愛犬との宿泊もできます。

宿の定員は9人。ベッドルームは4室、バスルームは3室というゆったりと広い室内が特徴です。庭やBBQ施設もあり、半露天の家族風呂も用意されています。キッチン付きで家電もそろうため、自炊しやすいもの嬉しいですね。

客室の窓やテラスからは日本アルプスの山々を一望できます。また、1998年長野オリンピックの開催地である白馬八方尾根スキー場まで車で5分と近く、宿にはスキー用具置き場も完備!思う存分スキーを楽しめそうですね。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ○(朝食のみ)
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊素泊まり:
40,909円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 5,000円/頭(税込)
頭数制限
体重制限
利用ポリシー
  • 成犬であること
  • 基本的なしつけができていること
  • トイレのしつけができていること
  • 寝室へは入室させないこと

Information

施設名
MOMO Hakuba(モモ白馬)
電話番号
0261-85-4678
Check-in / out
チェックイン:15:00〜24:00
チェックアウト:〜10:00

2025年1月現在の情報です。


04 【白馬で人気の犬と泊まれる宿】 Cherrywoods Place
(チェリーウッズプレイス)

編集部おすすめポイント!

  • ワンコ連れOKの公園・白馬グリーンスポーツの森まで車で5分ほど。

「Cherrywoods Place(チェリーウッズプレイス)」はJR白馬駅から車で約10分のシャレー(山小屋風の宿)です。エコーランド地区から歩いて8分ほど。閑静なエリアにある隠れ家風の宿となります。

宿はワンコと滞在できる珍しいシャレーです。一棟貸し切りタイプなので周囲に気兼ねなく過ごせそうですね。3LDKの室内にはアイランドキッチンが完備され、自炊はもちろん、愛犬用ごはんの用意もしやすいのがポイントとなります。

白馬の自然を身近に感じられる広いウッドデッキもあり、ワンコと過ごすのにオススメ!8人まで同じ料金で宿泊できるので、ファミリーやグループでの旅行にもピッタリですね。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ×
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ×
ペットアメニティー ×
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

1室利用時・1泊素泊まり:
77,273円(税抜き)~

定員8人、人数により金額の変動はありません。

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

20,000円/頭(税込)

ペットダメージ補償金:100,000円/頭(税込)

ペットダメージ補償金は建物の破損等がなければ全額返却

頭数制限 2頭まで
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • ペット同伴の旨を事前に連絡すること
  • ペットのみで留守番させるときは必ずケージに入れること
  • ペット用品を持参すること

Information

施設名
Cherrywoods Place(チェリーウッズプレイス)
電話番号
0261-85-4676
Check-in / out
チェックイン:15:00〜20:00
チェックアウト:〜10:00

2025年1月現在の情報です。


05 【白馬で人気の犬と泊まれる宿】 ペンション
フォーシーズン&ガストホフヴィンターラーゼ

編集部おすすめポイント!

  • ペンションの周辺は豊かな自然に囲まれ、ワンコとのお散歩にピッタリです。

「ペンションフォーシーズン&ガストホフヴィンターラーゼ」は八方尾根のふもと、みそら野にあるペンションです。

ワンコと滞在できるのは本館「フォーシーズン」の全室。ドイツ・バイエルン風の館内には海外直輸入の家具が並び、異国情緒漂うオシャレな空間に浸れます。美術作品やパッチワークなど、調度品が飾られているのも魅力ですね。食事は白馬の地場野菜を使ったフルコースを堪能できます。

宿から車で7分のスキー場・Hakuba(白馬)47のゴンドラは愛犬同伴OK!山頂には無料のドッグラン(冬季不可)が完備され、標高1200mの高地で思いっきり遊びましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(中型犬まで・可能な場合もあり)
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ×
ペットアメニティー ×(ケージ貸し出しは要事前予約)
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:
11,000円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

1,500円/頭(税込)

大型犬・3頭目から:2,200円/頭(税込)

頭数制限 2頭まで
体重制限

中型犬以下

多頭や大型犬は宿へ直接連絡し、宿泊可の場合もあり

利用ポリシー
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠えをしないこと
  • 基本的なしつけができていること
  • 予約時にペットの種類を連絡すること
  • 食堂へは同伴させないこと
  • 大型犬の同伴を希望する場合は電話で予約すること

Information

施設名
ペンションフォーシーズン&ガストホフヴィンターラーゼ
電話番号
0261-72-4728
Check-in / out
チェックイン:15:00〜18:00
チェックアウト:〜10:00
公式サイト
http://4-season.info/

2025年1月現在の情報です。


06 【白馬で人気の犬と泊まれる宿】 コートヤード・バイ・マリオット 白馬

編集部おすすめポイント!

  • 広い敷地内は愛犬とのお散歩にピッタリ!足洗い場も完備されています。

「コートヤード・バイ・マリオット白馬」は白馬駅から車で7分のリゾートホテルです。エコーランド地区まで歩いて10分ほど。各スキー場にもほど近く、白馬村の観光にうってつけのホテルですね。

愛犬とは、温泉付きの『ドッグフレンドリールーム』にていっしょに滞在できます。ゆったりとした客室には充実のペットアメニティがそろい、身軽に宿泊できるのが魅力の1つ。ワンコ用の食事メニューは4種類から選べます。

お部屋食プランでは愛犬と離れることなく夕食を楽しめます。朝食はレストランでのビュッフェです。保湿力に優れる温泉は露天風呂・大浴場でものびのび楽しめます。ワンコと贅沢な時間を過ごしましょう。

宿の特徴
同室宿泊 ○(冬季は2025年3月末まで販売停止)
大型犬の宿泊 ×(小型犬まで)
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:
29,945円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

1頭目:5,500円(税込)

2頭目:2,200円(税込)

頭数制限 2頭まで
体重制限 10kg以下
利用ポリシー
  • 生後4カ月以上の室内犬であること
  • 保健所にて畜犬登録がされていること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に5種以上の混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書のコピーを持参できること
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠え・飛びつき・施設破壊などをしないこと
  • 人用のベッドの上に載せないこと
  • ケージ内で就寝できること
  • ノミ・ダニ・寄生虫が駆除されていること
  • メスの場合、発情期および妊娠中ではないこと
  • 病気やケガの治療中ではないこと
  • 伝染病に罹患してないこと
  • 旅行前にシャンプーを済ませること
  • 入室時には足をキレイに拭くこと
  • 浴室に立ち入れないこと
  • 客室内でトリミング・ブラッシングをしないこと
  • 粗相をした場合は速やかに衛生的な後始末を行うこと
  • 排せつ物は専用ボックスへ入れること
  • ペットのみで留守番させるときは必ずケージに入れること
  • パブリックスペースに同伴させないこと

Information

施設名
コートヤード・バイ・マリオット 白馬
電話番号
0261-72-3511
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2025年1月現在の情報です。


07 【白馬周辺で人気の犬と泊まれる宿】 ペンション シルバーファーン

編集部おすすめポイント!

  • 2頭の看板犬がお出迎えしてくれるワンコフレンドリーなペンションです。

「ペンション シルバーファーン」は小谷村、白馬乗鞍高原にあるペンションです。7室あるお部屋の全てで愛犬との宿泊OK!各客室にペットアメニティが完備されています。ワンコとゲレンデで遊べる白馬乗鞍温泉スキー場まで歩いて5分ほど。

ペンションには自然の地形を活かした芝生のドッグランが隣接。ドッグランには温水の足洗いシャワーが設置されているため、思い切り遊んだ後でも、お散歩帰りでも安心ですね。冬はドッグランでの雪遊びも楽しめます。

夕食は和洋折衷の家庭料理、朝食は和食・洋食が日替わりで提供され、夏季は天気によっては庭でのBBQも楽しめます。リーズナブルに滞在できるのも魅力ですね。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ○(体重50kg以下)
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:
9,545円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 1,100円/頭(税込)
頭数制限 制限なし
体重制限 50kg以下
利用ポリシー
  • 室内犬であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に5種以上の混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を持参できること
  • トイレのしつけができていること
  • マナーベルト・オムツを着用できること
  • 食事中などは客室にてペットのみで留守番できること
  • 旅行前にシャンプーを済ませていること
  • ヒート中ではないこと
  • 散歩時の排せつ物は必ず持ち帰り、専用のゴミ箱へ捨てること
  • 室外では必ずリードを着用させること
  • ベッド・ソファに載せるときは必ずカバーを掛けること
  • 室内で粗相をした場合は必ず報告すること
  • ペットのみを残して外出をしないこと

Information

施設名
ペンション シルバーファーン
電話番号
0261-82-2717
Check-in / out
チェックイン:15:00〜19:00
チェックアウト:〜10:00

2025年1月現在の情報です。


08 【白馬で人気の犬と泊まれる宿】 ホテル・ラ・モンターニュ・フルハタ

編集部おすすめポイント!

  • ホテルでペットの預かりサービスを行っているため、スキー旅行にもオススメです。

「ホテル・ラ・モンターニュ・フルハタ」は信濃森上駅から車で3分のホテルです。愛犬との宿泊もOKで、大型犬も同伴できます。

ワンコと泊まれるのは北アルプスを一望できる本館・洋室のみ。館内には天然温泉を堪能できる大浴場があり、スノーレジャー後のリフレッシュにピッタリです。レストランでは無農薬野菜をふんだんに使った料理を楽しめます。

宿専用のドッグランまでは歩いて5分ほど。約850平米もの広さを有する芝生のドッグランには小川も流れ、水遊びも楽しめます。雪解け水なので飲んでも安全です。また、歩いて20分ほどの松川親水公園へのお散歩もオススメ!白馬の自然を満喫しましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:
11,500円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

1頭目:無料

2頭目:1,100円(税込)

頭数制限 2頭まで
体重制限 制限なし(超大型犬は要電話)
利用ポリシー
  • 共有スペースではリードを着用させること
  • ペットのみで留守番できること
  • レストランへは同伴させないこと
  • 本館和室・別館への同伴はさせないこと

Information

施設名
ホテル・ラ・モンターニュ・フルハタ
電話番号
0261-72-2156
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2025年1月現在の情報です。


09 【白馬で人気の犬と泊まれる宿】 白馬ペンションありえすか

編集部おすすめポイント!

  • ワンコ同伴率100%なので、気楽に同宿できるのがポイント

「白馬ペンションありえすか」は栂池高原スキー場まで車で5分のペンションです。ワンコと泊まれる専用の宿であり、他のワンコ・飼い主さんとの交流も楽しめる、アットホームなペンションとなります。

館内はお風呂以外の全エリアにて愛犬同伴OK!ペンションの前には約300坪もの芝生ドッグランが広がり、白馬の自然の中でのびのびと遊ばせられます。屋外には足洗い場やゴミ箱を完備。また室内にもお掃除セットとしてペットアメニティが用意されています。

食事は朝食のみの提供となります。手作りパンや自家製ジャム、淹れたてのコーヒーを堪能しましょう。食事中も愛犬と過ごせるので、ワンコとの初めての旅行にもオススメです。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ○(朝食のみ)
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:
8,000円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

小型犬まで:1,100円/頭(税込)

中型犬から:1,650円/頭(税込)

頭数制限 制限なし
体重制限 大型犬まで
利用ポリシー
  • 室内犬であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 発情期間中ではないこと
  • 無駄吠えをしないこと
  • 旅行前にシャンプーを済ませていること
  • トイレのしつけができていること
  • 館内は抱っこで移動すること
  • ベッドや布団の上に載せないこと
  • 客室内でブラッシングをしないこと

Information

施設名
白馬ペンションありえすか
電話番号
0261-72-3284
Check-in / out
チェックイン:15:00〜24:00
チェックアウト:〜10:00
公式サイト

2025年1月現在の情報です。

10 【白馬で人気の犬と泊まれる宿】 一の倉荘別邸 白馬(シロウマ)

出典:Booking.com
出典:Booking.com
出典:Booking.com
出典:Booking.com

編集部おすすめポイント!

  • コテージの周囲には自然が広がり、住宅もほとんどないため、気兼ねなくワンコを同伴できます。

「一の倉荘別邸 白馬(シロウマ) 」は、道の駅白馬から車で10分のコテージです。旅館・一の倉荘の別邸となり、愛犬連れでの宿泊もOKです。

独立した2階建ての一軒家で、定員は10人。庭にはドッグランが広がり、ノーリードで一年中遊ばせられます。連泊OKで、連泊するほどお得になるため、長期滞在にもうってつけ!最も近いスキー場まで車で10分ほどでもありワンコとのスキー旅行、さらに白馬観光にピッタリの宿とも言えるでしょう。

素泊まりのみの提供ですが、コテージにはBBQセットが常備され、持ちこみの食材で自由にBBQを楽しめます。人里離れた白馬の山中で、愛犬とゆったりした時間を過ごしましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ×
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

1室利用時・1泊素泊まり:
38,182円(税抜き)~

定員は10人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 2,000円/頭(税込)
頭数制限 制限なし
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠えをしないこと
  • 発情期間中ではないこと
  • 人用の布団・ベッドを利用させないこと

Information

施設名
一の倉荘別邸 白馬(シロウマ)
電話番号
0261-72-3254
Check-in / out
チェックイン:15:00〜20:00
チェックアウト:〜10:00

2025年1月現在の情報です。


Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP