この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
河口湖で犬と一緒にお出かけできる観光スポットをご紹介します。
河口湖で犬連れでいける場所が知りたいという皆さんのために、愛犬との旅先としても人気の「河口湖」から犬連れでいける人気スポットや犬連れでランチができるカフェをご紹介します。
河口湖は、富士山の北麓に位置する富士五湖の中の1つで、5つの湖の中で2番目に大きい湖です。標高830mと富士五湖の中では最も低い場所に位置し、世界文化遺産に登録される富士山の構成資産として登録されています。湖岸の長さは富士五湖の中で最長の19km!ウォーキングトレイルを備えていて、ランニングコースとしても人気がある場所です。
そんな魅力溢れる河口湖から、観光スポットや愛犬とランチを楽しめるカフェまで幅広くピックアップしましたので是非おでかけの参考にしてみてください。それでは愛犬と行く河口湖のおでかけスポットをどうぞ。
01 【河口湖の犬連れお出かけスポット】 富士すばるランド
富士すばるランドは、富士山の麓に約10万m2広がる自然公園です。「家族で楽しむ遊び場」をコンセプトにしたテーマパークなんです。
富士すばるランドは、1968年に富士山の自然をそのまま残しつつ、およそ50種1,000匹以上の動物たちとふれあうことができる、富士スバルランド森林公園として誕生しました。
子ども達が学びながら楽しめる「木の香り降る森林公園」として大自然の中にある他の遊園地とは違った施設でした。その後、1999年に「富士スバルランド森林公園」は犬のテーマパーク「富士スバルランド・ドギーパーク」と名称を変更し、リニューアルオープン。施設内には8つの芝生張りのドックランを設け、ワンコと一緒に入場できるのはもちろん、ワンコと触れ合える施設として大人気となりました。
当時ワンコと一緒に入れる施設がない中、画期的な営業形態として注目されたんです。犬を飼っていない人でもワンコと一緒に散歩ができたりと、自然と犬との触れ合いが人気を呼んだのだと想像できますよね。そして、2012年に犬のテーマパーク「ドギーパーク」から、開業当初の「家族で楽しむ遊び場」というコンセプトに立ち戻って「富士すばるランド」に改名されました。
自然の中で楽しめるアトラクションや、ワンコが楽しめるドッグラン。また、ワンコと触れ合えたり、ワンコを迎えたいと考えている方には「ワンオーナー体験」を用意。他にもトリマーさんたちのセレクトショップやバーベキューもあり1日いても飽きない施設なんです。
動物と一緒に学ぶことを時代に合った形で提供してきた富士すばるランド。そんな施設ならではの楽しみ方が魅力なんです。愛犬と一緒に自然の中を思いっきり散策してみてはいかがですか?
富士の大自然に囲まれつつマイナスイオンを感じながら思いっきり愛犬と楽しもう!
Information
- 施設名
- 富士すばるランド
- 電話番号
- 0555-72-2239
- 営業時間
-
■ 平日
4~11月(10:00~17:00)
12~3月(10:00~16:00) -
■ 土日祝
4~11月(9:30~17:00)
12~3月(10:00~16:00) - 8月は9:30~17:00
- 最終入園受付時間は営業終了時間の1時間前
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日(GW・祝日・夏休み・年末年始・春休みは除く)
2024年12月時点の情報です。
02 【河口湖の犬連れお出かけスポット】 富士大石ハナテラス
河口湖でワンコとショッピングを楽しみたいなら富士大石ハナテラスがおすすめです。
富士大石ハナテラスには、富士山麓地域の工芸品を扱うお店や、ワンコと一緒に楽しめるカフェがあります。川口湖畔の自然を楽しめる大石公園に隣接していて、富士山大石ハナテラスからは、雄大な富士山を眺めることができます。
大石公園は、毎年6月~7月にラベンダーが紫の絨毯のように敷き詰められて、富士山とラベンダー畑がなんとも美しい景色を演出してくれます。やはり、富士山麓に広がる湖ですから、富士山とのコラボした景色を収めたいですよね。
この、富士大石ハナテラスは、白を基調にした木造の建物が並び自然と調和した落ち着いた印象です。店舗によっては、カートの利用や抱っこをすればワンコと入店OKなお店もあるので安心ですよ。
富士山と河口湖の自然をバックに、ゆっくり時間が過ぎていくこの富士大石ハナテラスでお気に入りの1品を見つけてみましょう。
ワンコとちょっとテラスで休憩してみるのも良いですね。また、施設内にはあちこちに隠れオブジェが潜んでいるので、ワンコと一緒に探してみましょう!
雄大な富士山をバックに、お気に入りの1品を見つけて思い出を作っちゃおう!
Information
- 施設名
- 富士大石ハナテラス
- 電話番号
- 0555-72-9110
- 営業時間
- 店舗により異なる
- 定休日
- 店舗により異なる
2024年12月時点の情報です。
03 【河口湖の犬連れお出かけスポット】 富士山パノラマロープウェイ
河口湖から富士山の絶景を楽しみたいなら、富士山パノラマロープウェイに乗って天上山の山頂まで行ってみましょう。富士山パノラマロープウェイは、ゴンドラ内でペット用のハードケースに入れれば中型犬のワンコまでなら有料ですが同伴OKです。ワンコも一緒に絶景を楽しめますよ。
天上山は太宰治の名作「かちかち山」の舞台となった山といわれいて、富士山パノラマロープウェイは別名「カチカチ山ロープウェイ」とも呼ばれ看板には可愛らしい狸と兎がイラストがお出迎えしてくれます。
標高856mの河口湖畔駅から1,075mの富士見台駅までロープウェイで3分。富士見台駅にあるたぬき茶屋の上にある展望台からは、富士山の大パノラマとどこまでも広がる裾野を一望できます。これは、ぜひ立ち寄ってほしいスポットです。富士山の絶景を楽しめる絶景パノラマ回廊や、絶景やぐらなどもあり富士山をど~んと目の前に感じられる最高の場所なんです。
また、天上山には縁結びの神様である磐長姫命と、美と富士山の神様、木花開耶姫命の姉妹二神が祭られています。かわらけ(土器)という粘土で作った素焼きの器(盃)を的に投げ当て天上山の神様に諸願成就する「かわらけ投げ」をすることができるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
2021年11月13日(土)に「カチカチ山絶景ブランコ」が新しくオープンしました。展望台より更に上に位置する場所に、ブランコを設置。思いっきりこぐと、まるで富士山に飛び込むかのような気分を味わえますよ。
河口湖で富士山の姿を大迫力で一望したいなら、富士山パノラマロープウェイに乗って山頂からの景色を満喫しましょう!
富士山がすぐそばに!大パノラマで見る富士山の姿を堪能しよう!
Information
- 施設名
- 富士山パノラマロープウェイ
- 電話番号
- 0555-72-0363
- 営業時間
- 8:30~17:00(下り最終17:20)
-
■ 7月20日~8月31日
8:30~18:00(下り最終18:20) - 定休日
- 無休
2024年12月時点の情報です。
04 【河口湖の犬連れお出かけスポット】 西湖いやしの里 根場(ねんば)
西湖いやしの里 根場(ねんば)は、山梨県富士河口湖町にある野外博物館です。茅葺屋根の家々が立ち並ぶ懐かしい日本の風景が楽しめるんです。富士山を見上げながら広がる、なんとも懐かしい家並みは日本人なら、どこか懐かしく感じるから不思議です。
春は桜がいっせいに咲き誇り、初夏には深緑の緑が目に眩しく、紅葉が美しい秋を過ぎて雪化粧の冬を迎えます。四季折々の景色が広がるここ根場は、時間がゆっくり過ぎていきます。
施設内には、匂袋作りや万華鏡作り、ちりめん細工・つるしかざりなどの体験ができたり、郷土料理や手作りスイーツなどが楽しめるお食事処もありますよ。
ワンコは、建物内へは入場できませんがリードを付ければ散策可能なので、懐かしいい日本の景色を楽しみながらお気に入りの写真を撮るのも良いでしょう。
富士山、茅葺屋根、里山の景色・・・きっとあなたのワンコのベストショットが撮れるはずですよ。日頃の都会の景色とは全く真逆な、どこか懐かしい根場の風景で心癒されてくださいね。
懐かしい!どこにでもあった美しいい里山の景色をワンコと一緒に満喫!
Information
- 施設名
- 西湖いやしの里 根場(ねんば)
- 電話番号
- 0555-20-4677
- 営業時間
-
■ 3月〜11月
9:00〜17:00(最終入場16:30) -
■ 12月〜2月
9:30〜16:30(最終入場16:00) - 定休日
- 年中無休
- 臨時休館あり
2024年12月時点の情報です。
05 【河口湖の犬連れお出かけスポット】 カントリーレイクシステムズ
河口湖では、ワンコと一緒に楽しめるアクティビティがたくさんあります。
カントリーレイクシステムズでは、河口湖でさまざまなアウトドア体験ができるんです。カヌー、バギー、マウンテンバイクなどなど。おすすめなのは、愛犬と一緒にカヌーやカヤック体験です。
初心者でもインストラクターが丁寧にレクチャーをするプライベートレッスンので安心ですよ。ワンコのライフジャケットも用意されているので、飼い主だけでなくワンコにも配慮があって良いですよね。
雄大な富士山を湖畔から眺めながら、ワンコとのカヌー体験は最高の思い出になるでしょう。河口湖をワンコと一緒にのんびり進み、富士山の景色を満喫しちゃいましょう。
ワンコと一緒にカヌーに乗って湖畔から富士山を望もう!
Information
- 施設名
- カントリーレイクシステムズ
- 電話番号
- 0555-20-4052
- 営業時間
- 8:00〜15:00(3月~11月)
- 定休日
- 無休
- 公式サイト
- https://www.c-ls.jp/
2024年12月時点の情報です。
06 【河口湖の犬連れお出かけスポット】 ふじさん牧場
動物好きにおすすめなのがふじさん牧場です。山中湖と河口湖の中間地点あたりにあるので、ドライブついでに気軽に立ち寄れます!
牧場では、
- ひつじの毛刈り体験
- 引馬体験
- 乗馬体験
などもでき、お子さま連れの方にもおすすめです。
カフェではワインラムメニューが提供されています。ワインラムとは、羊肉の臭みの原因を抑えるために、乾燥牧草や穀物・山梨県産赤ワインのパミス(ワインの製作工程で残ったブドウ果皮・種など)を与えて育ったラムのこと。ラムが苦手な人でも、「ここのは美味しく食べれた!」と評判なんですよ!
なお、牧場ということもあり傾斜のある山肌にあるので、歩きやすい靴で行くようにしてくださいね。
入場無料でワンちゃんは建物内以外であれば入園OK!
Information
- 施設名
- ふじさん牧場
- 電話番号
- 0555-24-4144
- 営業時間
- 10:30~16:30
- 定休日
- 不定休(冬期休業あり)
- 営業日にバラつきがあるので、ご来場の際には電話確認をおすすめします
- 公式サイト
- https://fujiboku.com/
2024年12月時点の情報です。
07 【河口湖の犬連れお出かけスポット】 河口湖北原ミュージアム
河口湖北原ミュージアムには、ブリキのおもちゃコレクターの第一人者でもある北原照久さんの、
- おもちゃコレクション
- ミュージックコレクション
- お菓子のパッケージコレクション
などが展示されています。
他にも、ロケットや宇宙船、名車のブリキなどを集めたボーイズコレクション、ままごとグッズ・人形・少女雑誌が展示されているガールズコレクションなどもあり、思わず「懐かしい~!」と言ってしまう人も!
子供の頃の憧れたおもちゃに包まれて、わくわくできますし、世代が違う人にとってもレトロ感が楽しめます!
なお、カート・ゲージなどに入れていれば、ペットとの入館も可能です。愛犬とレトロな世界を満喫してくださいね。
レトロなおもちゃに大人もわくわくが止まらないスポットです!
Information
- 施設名
- 河口湖北原ミュージアム
- 電話番号
- 0555-83-3220
- 営業時間
-
■ ミュージアム
10:00〜16:00(最終入館 15:30) -
■ カフェ
11:00〜16:00(L.O 15:00) - 定休日
- ミュージアム:原則無休
- カフェ:不定休
2024年12月時点の情報です。
08 【河口湖の犬連れお出かけスポット】 A DAY
もう一つ、湖畔で楽しめるアクティビティが楽しめるA DAYを紹介します。こちらでは、本場カナダに本拠を置くノヴァクラフト社のカナディアンカヌーが体験できます。デザインも見栄えよくなかなかかっこいいですよ!
もちろん、ワンコも一緒に乗れちゃいます。こちらでは、7月~9月の夏の時期にはSUPの体験もできますよ。SUPとは、Stand Up Paddleの略で、サーフィンのロングボードのような大きなボートにたち、パドルをこいで水面を進んでいきます。
こちらもワンコと一緒に乗ることができます。海と違って波が穏やかな湖なら、安定した状態でワンコをのせることができます。ちょっとドキドキですが、ワンコと非現実的な湖畔散歩に出かけましょう!ワンコにもライフジャケットを無料で貸し出してくれますよ。
湖畔から眺める雄大な富士山を楽しみながら、河口湖の湖上散歩を楽しんじゃいましょう。
穏やかな波に乗ってワンコと湖畔散歩を楽しもう!
Information
- 施設名
- A DAY
- 電話番号
- 090-3331-7222
- 営業時間
- 7:30~17:30(プランによって違う)
- 定休日
- 無休
2024年12月時点の情報です。
09
【河口湖の犬連れランチスポット】
海鮮ほうとう専門店
ほうとう研究所 河口湖本店
山梨県の郷土料理であるほうとうが食べられる「ほうとう研究所」です。ほうとう研究所・・・なんてなんだか面白いネーミングですよね。
自家製のほうとう麺を使用したほうとうの専門店です。新鮮な海鮮の旨味たっぷりな海鮮ほうとうや、昆布だしと野菜の旨味が詰まったヘルシーな野菜ほうとうなど、ほうとう研究所でしか味わえないメニューばかりです。
うれしいことに、ワンコも一緒に食事できる冷暖房完備な「with DOGS」というワンコ専用の席が用意されています。食塩不使用のわんちゃん用手打ちほうとうもあるので、ワンコと一緒にほうとうを食べてみましょう。同じメニューが食べられるなんてなかなかないことなので、美味しさを分かち合えるようで、嬉しいですよね。
ワンコと一緒に山梨名物のほうとうを堪能しましょう!
これは絶品!愛犬と一緒に山梨名物な「ほうとう」を味わおう!
Information
- 施設名
- 海鮮ほうとう専門店 ほうとう研究所 河口湖本店
- 電話番号
- 050-5486-7080
- 営業時間
- 11:00〜21:00(L.O 20:00)
- 定休日
- 無休
2024年12月時点の情報です。
10 【河口湖の犬連れランチスポット】 甲州ほうとう 完熟屋 河口湖店
河口湖湖畔沿いにある「甲州ほうとう 完熟屋 河口湖店」は、縁側テラス席がワンコ同伴OKのほうとう屋さんです。テラス席にも屋根があり雨の日でも安心です。1席ごとに小上がりのような小さなお座敷になっている席は、カフェマットを敷けばワンコも座ることができます。テラス席には「富士見席」という富士山が見える席があり、とても人気です。
毎年スタッフさんが愛情込めて手作りしている味噌を使用しているほうとうは、味に深みがあり病みつきになる美味しさ!
また、オルゴールの森美術館・河口湖美術館・河口湖もみじ回廊・久保田一竹美術館などへのアクセスもよく、観光にも便利なほうとう屋さんです。
テラスの小上がり席ワンコ同伴OKのほうとう屋さん!
Information
- 施設名
- 甲州ほうとう 完熟屋 河口湖店
- 電話番号
- 0555-72-8872
- 営業時間
- 昼の部 11:30〜15:00
- 夜の部 17:30〜23:00(フードL.O 22:00 / ドリンクL.O 22:30)
- 定休日
- 水曜日
祝日、年末年始も営業 - 公式サイト
- https://kanjyukuya.jp/
2024年12月時点の情報です。
11 【河口湖の犬連れランチスポット】 ムースヒルズバーガー
ムースヒルズバーガーは、アメリカンなログハウス調のお店です。
2008年に開業した、天然酵母のパンと100%ビーフで作る食べ応えのあるハンバーガーです。ジューシーな粗挽きオージービーフのパティが絶品なんです。種類も豊富で、どれを食べても満足いくハンバーガーばかり。
河口湖駅からすぐ近くで、国道139号線沿いにあるためアクセスも良いですよ。店内、テラス共にワンコ同伴OKなのです。木のぬくもりを感じながらのんびり休憩できるので、ワンコにもおすすめなんです。
テラスから見える富士山を眺めながら、ゆっくりとした時間の流れを感じてみてください。
ボリューム満点!愛犬と一緒にハンバーガーを頬張りながらお腹も心も満たしましょう
Information
- 施設名
- ムースヒルズバーガー
- 電話番号
- 0555-72-6691
- 営業時間
-
■ 平日
11:00~16:30/17:30~20:00 -
■ 土日祝
11:00~16:00/17:30~21:00 - 定休日
- 無休
- 公式サイト
- http://moosehills.jp/
2024年12月時点の情報です。
12 【河口湖の犬連れランチスポット】 シスココーヒーの湖畔カフェ
河口湖の湖畔にある開放的な店内は、サンフランシスコの雰囲気が感じられる、おしゃれなテイストが魅力です。
シスココーヒーでは、歴史あるサンフランシスコのロースターで焙煎した豆を使用して、丁寧にハンドドリップで抽出します。サンフランシスコのサードウェーブコーヒー店を思わせるほど、香り豊かでコーヒー好きにはたまりませんよ!
コーヒーと一緒に楽しみたいケーキはすべて手作りなんです。アメリカの伝統菓子「ボストンクリームパイ」をはじめ、パウンドケーキやクッキーなど、シンプルだけで味わいあるケーキはコーヒーとの相性抜群なんです。
また、シスココーヒーのココア・チョコレートシロップは160年の歴史を誇る高級老舗チョコレート会社「GHIRARDELLI」 のものを使用しているので、やわらかな口どけとリッチな味わいが特徴なんです。コーヒーとケーキ、ココア・チョコレートシロップ・・どれもコーヒーとよく合う組み合わせです。
ペット同伴OKなテラスがあるので、ワンコとシスココーヒーの香りを楽しみながら、湖畔特有なゆっくりと過ぎる時間を楽しんでみてくださいね。
香り豊かなコーヒーを河口湖の景色を楽しみながらゆっくり時間の流れを味わおう!
Information
- 施設名
- シスココーヒーの湖畔カフェ
- 電話番号
- 0555-73-4187
- 営業時間
- 9:00~17:00
- ブランチ:9:00~14:00
- 定休日
- 水曜日
2024年12月時点の情報です。
13 【河口湖の犬連れランチスポット】 パルティータ
川口湖駅近くに店を構える犬連れOKのレストラン「パルティータ」。看板犬のアーディくんがお出迎え。オーナーが一人で切り盛りする、隠れ家的な雰囲気のイタリアンレストランです。
クリスピーなローマ風ピザやパスタ、具だくさんなパエリアなど絶品メニューばかりです。特に、薪釜で焼かれたピッツァや季節の食材を使ったパスタは最高ですよ。店内もテラス席もペット同伴OKなので、ワンコが一緒でも気兼ねなく立ち寄ることができます。
ピザが焼けるまで時間がかかりますが、お店が湖畔近くにあるので焼きあがるまで庭を散歩することもできますよ。のんびりした時間を楽しみながら焼き上がりを待てるので、とっておきな時間になること間違いなしです。
美味しいイタリアン料理と、自然豊かな最高なロケーションを満喫してみましょう!
愛犬と一緒に川口湖畔の自然に触れながら味わい深いイタリアン料理をいただいちゃおう
14 【河口湖の犬連れランチスポット】 洋食屋さん With Dog HANASHINOBU
洋食屋さん With Dog HANASHINOBUは犬連れOKのカフェです。
ペット連れ大歓迎なお店なので、店内やテラス席でペットと一緒にゆっくり食事を楽しむことができます。テーブルや椅子はスタッフが作ったものなんです。椅子は、ワンコも一緒に食事ができるよう大きめに作られています。
お店から河口湖まで歩いて1分と、自然豊かな湖のほとりに位置するためお散歩コースがあるんです。食事だけでなく湖の美しい景色を見ながらのんびりした時間が過ごせますよ。
地産地消にこだわって、山梨県産の食材を使った料理はどれも絶品です。一番人気は、濃厚な味わいのふわとろ卵がのオムハヤシかカレー。女性に人気なロールキャベツや、地元でとれたキノコをガーリックでソテーして、山梨県産牛肉と豚肉を使用した柔らかいハンバーグも絶品ですよ。
河口湖の自然を楽しみながら、ワンコと一緒においしい洋食メニューを堪能してみましょう。
ふわとろ卵がたまらない!愛犬と河口湖の自然を楽しみながら絶品メニューを味わおう
Information
- 施設名
- 洋食屋さん With Dog HANASHINOBU
- 電話番号
- 0555-82-2730
- 営業時間
- 月~日 11:00~19:00
- 祝日、祝前日 11:00~17:00
- 売切れ次第終了
- 定休日
- 不定休
- リンク
- 富士の国やまなし
2024年12月時点の情報です。
15 【河口湖の犬連れランチスポット】 BRAND NEW DAY COFFEE ハナテラス店
富士大石ハナテラス内にあるBRAND NEW DAY COFFEEも犬連れOKのカフェ。
テラス席からは、壮大な富士山が一望できるんです。富士山を流れる雲を見ながら、のんびり時間を過ごすのも良いでしょう。テラス席ではワンコも同伴OKなので、一緒にリラックスしながら食事を楽しめます。
カフェラテや本格ピッツァ、焼立てのクロワッサンやスイーツ、アルコールやアラカルトなどもあり一休みするも良し、食事も充実しているのでおすすめです。スイーツもオリジナル商品が揃っていて、食事も景色も楽しめる贅沢なお店です。
壮大な富士山と、テラスを抜ける気持ちの良い風に吹かれながら、ワンコと一緒においしいひと時お楽しみくださいね。
景色最高!壮大な富士山を見ながらテラス席でワンコと美味しい食事を楽しむ
Information
- 施設名
- BRAND NEW DAY COFFEE ハナテラス店
- 電話番号
- 0555-25-7011
- 営業時間
- 10:00~18:00(L.O 17:00)
- 定休日
- 年中無休(冬季臨時休業あり)
- 公式サイト
- 富士大石ハナテラス
2024年12月時点の情報です。
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。