この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
愛犬や飼い主さんのお誕生日、うちの子記念日、これからの季節はクリスマスディナー、そんな特別なお祝いの日に利用したいレストラン。
愛犬同伴可能なレストランを教えて欲しい!そんな飼い主さんの声にお応えして今回は関西(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)の愛犬と行けるレストランをお届けします。
店内全席ワンコ同伴OKでドッグラン併設のドッグフレンドリーなレストランや結婚式場併設で雰囲気抜群のレストラン、東京の有名店の姉妹店レストラン、DREAMS COME TRUEの思いが詰まったイタリアンレストラン、年間250軒以上食べ歩く店主が営むカジュアルレストランなど、魅力的なお店をセレクトしてみました!
ぜひ特別な日には愛犬と一緒にドッグフレンドリーなレストランを利用してみてくださいね。
犬連れでの利用ができなくなってしまった!という事態を招かないためにも粗相の不安があるワンコはマナーベルトを、吠え癖のあるワンコは落ち着けるアイテムを持参するなど、お店に迷惑がかからないよう充分に注意しましょう!
また、店舗によってはドレスコードが設定されている場合がありますので、公式サイトをチェックしましょう。
01
【関西・大阪の犬と行けるレストラン】
スミレオオサカ
(sumile OSAKA)
スミレオオサカ (sumile OSAKA)は歌手グループDREAMS COME TRUEの思いが詰まったイタリアンレストランです。
吉田美和さんのソロワークとしてリリースされたファーストアルバム「beauty and harmony」シンボルフラワーであるスミレの花をモチーフに、人々の笑顔 = Smile(スマイル)を願い「sumile」と名付けられ、店内には中村正人さんがセレクトした音楽が流れます。
大阪のメインストリートである御堂筋からすぐの場所にありながら、緑と青空が広がる空間でのびのび過ごすことができます。
ワンコは風の流れが心地よいテラスのみ同伴可能。真っ白なLOVEのモニュメントが目を惹くおしゃれレストランです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店名
- スミレオオサカ(sumile OSAKA)
- 電話番号
- 06-6362-1000
- 営業時間
- 11:00~23:00
- 定休日
- 年末年始
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
02
【関西・大阪の犬と行けるレストラン】
Akami Modern
Chop House
(アカミ モダン
チョップハウス)
Akami Modern Chop House (アカミ モダン チョップハウス)はヘルシーで柔らかく肉本来のうまみを感じられる赤身肉をメインに味わえるレストランです。
東京・広尾で人気のチョップハウス「RUSTEAKS(ラステイクス)」監修の姉妹店で、ワンコはテラスのみ同伴可能です。
ワンコメニューもあり、一緒に美味しいお肉を味わいながらゆっくりと優雅な時間を過ごすことができます。ランチコースは3,800円〜とリーズナブル。デザートには加藤洋菓子店とのコラボケーキがあり、こちらも人気となっています。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店名
- Akami Modern Chop House(アカミ モダン チョップハウス)
- 電話番号
- 06-4256-8029
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O. 14:00)
- 17:30~23:00(L.O. 22:00)
- 定休日
- 不定休
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
03
【関西・大阪の犬と行けるレストラン】
ザ・ガーデン
オリエンタル
・大阪
ザ・ガーデンオリエンタル・大阪は結婚式場併設の季節の恵みを体感できるイタリアンレストランです。旧大阪市公館の建物で特別な時間を過ごすことができます。
ワンコはテラスのみ同伴OK!四季を感じる広大なガーデンを眺めながら工夫を凝らしたメニューを惜しみなく詰め込んだコースを中心に、贅沢な時間を楽しめます。
お料理は35品以上のアラカルトなので、カジュアルな友人同士での利用や大切な人とのデート、記念日での利用、ビジネス、接待でも幅広く利用することができて便利です。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店名
- ザ・ガーデンオリエンタル・大阪
- 電話番号
- 06-6358-5533
- 営業時間
-
■ 平日
11:00〜17:00(L.I / L.O.16:00) -
■ 土日祝日
12:00〜17:00(L.I / L.O.16:00) - 定休日
- なし
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
04
【関西・大阪の犬と行けるレストラン】
青いナポリ
イン・ザ・パーク
東京・小石川で愛され続けているガーデンピッツェリア「青いナポリ」。その姉妹店「青いナポリ イン ザ パーク」が天王寺公園にもオープンしました。
薪窯で焼きあげるナポリピッツァや シェフ吉本による本格パスタ、野菜や魚介をたっぷり使ったイタリアンメニューを味わうことができます。
開放的なテラス席で手ぶらでBBQをすることもできます。ご飯の後には公園内をのんびりお散歩するのも良し、ドッグラン併設なのでたくさん走ってリフレッシュするのも良しなドッグフレンドリーな施設です。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店名
- 青いナポリ イン・ザ・パーク
- 電話番号
- 06-6773-2225
- 営業時間
- 11:00~22:00
- 定休日
- 施設に準ずる
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
05
【関西・京都の犬と行けるレストラン】
京都鉄板焼
grow(グロウ)
京都 鉄板焼 grow(グロウ)は最高級A5ランクの和牛の鉄板焼を贅沢なコースで堪能できる鉄板焼きレストランです。
しつけが行き届き、吠えないペットに限り店内同伴OKです。ワンコメニューもあるので、愛犬にも美味しいお肉を思う存分あげることができます。
バーナーでサッと炙った肉寿司をはじめ、絶妙の焼き加減で提供されるステーキなど、目の前での調理を楽しめます。 アニバーサリーコースのデザートプレートは、メッセージプレートのオーダーが可能なのでお誕生日やうちの子記念日などの利用にぴったりです。
1日1組限定の愛犬ランチorディナーコースも人気です。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店名
- 京都鉄板焼grow(グロウ)
- 電話番号
- 075-256-2291
- 営業時間
-
■ ランチ
12:00~14:00
土日祝のみ営業 -
■ ディナー
17:00~22:00 - 定休日
- 不定休
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
06
【関西・京都の犬と行けるレストラン】
京都祇園鉄板焼
プランチャー健
京都祇園鉄板焼プランチャー健は、愛犬と鉄板料理を楽しめるお店です。ルールがありますが、店内ワンコ同伴OKです。
老舗ホテル「京都ホテルオークラ」で30年間に渡って研鑽を積んだシェフが生み出す料理はどれも絶品で、リクエストすればワンコ用メニューも提供していただけます。
カウンター席では臨場感ある鉄板料理を五感で楽しむことができ、テーブル席ではのんびりと寛ぎながら食事を楽しめます。空間の演出に力を入れているため、記念日や贅沢なディナーなど特別な日にぴったりです。
目利きのシェフが仕入れた上質な黒毛和牛、魚介、野菜などをコース料理で提供しており、単品での注文も対応しているので満足できること間違いなし。都会の喧騒を離れた一隅にあるお店で、磨き抜いた技術で織り成す逸品で仕立てるコースをパフォーマンスやちょっとした会話を交えながら、素敵な時間を過ごせます。
ワンコ同伴ルール
- 体重5キロまで
- 吠えない犬に限る
- カートを持参すること
- 日曜日限定
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店名
- 京都祇園鉄板焼プランチャー健
- 電話番号
- 075-746-5701
- 営業時間
-
■ ランチ
11:30~14:00(土日のみ) -
■ ディナー
17:30~22:30(L.O. 21:00) - 定休日
- 月曜日
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
07
【関西・京都の犬と行けるレストラン】
京の魚
擔(KATSUGI)
京の魚 擔(KATSUGI)は完全個室で愛犬と食事を楽しめるお店です。ワンコ連れの場合には電話連絡必須なので気を付けましょう。
季節ごとに変わるメニューは、その時一番美味しいものを味わえる特別なメニュー構成。お料理を通して季節、そして京都を感じることができます。
先付から自慢の鮮魚のお造り、煮物椀に八寸、甘味まで楽しめるコース料理は5,500円とリーズナブル!お誕生日や記念日などの特別な日の食事はもちろん、旅先での少しリッチな食事処としてもぴったりです。
ワンコ同伴ルール
- 予約前に電話で申告すること(ネット予約の場合でも電話連絡必須)
- 無駄吠えしない、トイレのしつけがされている
- 室内犬のみ
- 机上へのペットの接触は禁止
- ペットキャリーまたはバックでのご来店
- 他のお客様にご迷惑がかかる事態になった場合には退店をしていただく場合がございます
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内(個室) |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店名
- 京の魚 擔(KATSUGI)
- 電話番号
- 075-746-5735
- 営業時間
-
■ 昼の部
12:00~14:00(L.O. 13:30)
予約のみ -
■ 夜の部
18:00~23:00(L.O. 22:00)
コースのL.Oは21:00まで - 定休日
- 月曜日
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
08 【関西・京都の犬と行けるレストラン】 オーベルジュ麻布
オーベルジュ麻布は、完全予約制、フランス在住30年のシェフが厳選したフランスワインやこだわりの希少ワインを楽しめるレストランです。
ワンコは店内同伴OKで、事前申告が必須です。また小型犬で躾がされているワンコに限られています。お店ではワインとの相性抜群なフレンチビストロを楽しめます。
お店は築100年の京町家を改装しており、ワンコと一緒に宿泊できるプランもあるので、旅先の宿としての利用もおすすめです。京都の台所、錦市場にも近く、お土産などのお買物にも便利です。
ワンコ同伴ルール
- 事前申告必須
- 小型犬のみ
- 吠えないこと
- カートやリュック必須
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店名
- オーベルジュ麻布
- 電話番号
- 075-371-8802
- 営業時間
- 18:30~(L.O. 21:00)
- 定休日
- 基本的には金土のみの営業
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
09
【関西・京都の犬と行けるレストラン】
東山庭
Higashiyama Garden
東山庭 Higashiyama Garden は京都市東山区にあるレストランです。ワンコはテラスのみ同伴可能となっています。
総料理長「石井 隆雄」氏が手掛ける革新的なフレンチの世界を楽しむことができ、上賀茂で採れる京野菜をはじめ、近郊漁港から届く魚介類や国産牛など、京都ならではの素材が持つ清麗な味わいを堪能できます。
基本的にランチ営業は行っておらずディナーのみの営業となります。
夏には期間限定で「東山純氷」としてシンプルだからこそ素材にこだわったかき氷の販売を行っています。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店名
- 東山庭 Higashiyama Garden
- 電話番号
- 075-533-7715
- 営業時間
- 17:00〜21:30(L.O. 20:00)
- 変則的な営業となっています。
- 詳細は公式Instagramをご確認ください
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
10
【関西・兵庫の犬と行けるレストラン】
Traiteur Les Vignes
(トレトゥール
・レ・ヴィーニュ)
神戸市北野エリアにある小皿料理とワインとお酒のお店「Traiteur Les Vignes(トレトゥール・レ・ヴィーニュ)」です。
店内に愛犬同伴OKで、本格的なビストロ料理が楽しめます。ランチに、小皿料理で昼呑み、カフェタイム、ディナータイムにも、いつでも気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです。
大型犬同伴の場合は専用スペースの空きの確認をしてから来店するのがおすすめです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK(専用スペースあり) |
Information
- 店名
- Traiteur Les Vignes(トレトゥール・レ・ヴィーニュ)
- 電話番号
- 078-855-7699
- 営業時間
- 12:00~21:00(L.O. 20:30)
- 定休日
- 月曜、第3火曜
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
11
【関西・兵庫の犬と行けるレストラン】
miele the garden
(ミエレ ザ ガーデン)
miele the garden(ミエレ ザ ガーデン)は、ワンコ専用室内席のあるドッグフレンドリーなカフェレストランです。
ワンコメニューもあるので、愛犬と一緒に食事を楽しめます。お店は1階が駐車場、2階がミエレザガーデン、3階がオーシャンテラスとなってます。
お店までは、エスカレーターやスロープがないため階段であがります。カートでの入店も可能ですが、カートを持って階段を上ることになるので気をつけてくださいね。
西海岸の淡路サンセットライン沿いにあり、海外リゾートのような建物が目印です。なんといっても日本の夕陽百選に選ばれているサンセットが望め、優雅なひと時を過ごすことができるのが特徴。
モーニングでの営業も行っているので、朝から夜までのんびり過ごすことのできるおすすめカフェです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内・テラス |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店名
- miele the garden(ミエレ ザ ガーデン)
- 電話番号
- 0799-70-9031
- 営業時間
-
■ 平日
10:00〜18:00(L.O. 17:00) -
■ 土日祝
10:00〜18:00(L.O. 17:00) - 季節により営業時間が異なります
- 定休日
- 水曜、日曜(祝日は営業)
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
12 【関西・兵庫の犬と行けるレストラン】 NAILEY'S GRILL
ネイリーズグリル (NAILEY'S GRILL)は新神戸駅から徒歩8分の場所にある店内ワンコ同伴OKなレストランです。
ワンコ連れの場合は電話での予約が必須で、1組限定、しつけの入っている吠えないワンコであれば大型犬でも同伴可能です。もちろん盲導犬の場合はいつでも歓迎してくださります。ネット予約不可のため注意しましょう!
どの料理もボリューミーでメニューが多いのが特徴です。サラダだけでも8種類、スイーツが4種類、メインの前に楽しめる前菜も多く家族みんなでおいしい食事を楽しめます。神戸の名店イスズベーカリーのバケットを使い、スモークサーモンとワサビ風味のサワークリームを合わせたスモークサーモンのブルスケッタは特に人気!ぜひ味わって欲しい逸品です。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内(1組限定) |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店名
- NAILEY'S GRILL
- 電話番号
- 078-231-2008
- 営業時間
-
11:30〜12:00
13:00〜13:30
18:00〜22:30 - 定休日
- 火曜、ランチ営業日はInstagramにてお知らせ
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
13 【関西・滋賀の犬と行けるレストラン】 オーベルジュメソン
1日5組限定、滋賀大津にあるオーベルジュです。ランチ・ディナーともに、前日午前中までの完全予約制で、レストランの利用はもちろん、お部屋はワンコも一緒に宿泊することができます。
ランチは12:00、12:30スタート、14:00閉店。お魚のコース、お肉のコース2,500円、お肉とお魚のコース3,500円から選べます。
ディナーは18:00スタートのみ。5,000円、8,000円、10,000円のコースから選ぶことができます。
レストランだけの利用の場合、ワンコ同伴可能な席はテラスのみとなっています。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店名
- オーベルジュメソン
- 電話番号
- 077-596-1657
- 営業時間
-
◼︎ ランチ(休止中)
12:00、12:30スタート -
◼︎ ディナー
18:00スタート - 定休日
- 火曜、水曜
- ランチは木曜日もお休み
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
14 【関西・滋賀の犬と行けるレストラン】 Orpo(オルポ)
Orpo (オルポ)は、熟成肉・滋賀野菜・自然派ワインにこだわり、身体が喜ぶ料理を提供するレストランです。ワンコはテラスのみ同伴可能です。
フレンチ、イタリアンをベースにしながら枠に捉われない料理を堪能することができます。ランチはコースのご案内、ディナーではアラカルトやコース、また貸切プランや、テイクアウトなど様々なシーンで楽しめるメニューがあるので、ぜひシーンに合わせて利用してみてくださいね!
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店名
- Orpo (オルポ)
- 電話番号
- 077-553-7553
- 営業時間
-
◼︎ ランチ
11:30~14:30(L.O. 13:30) - 食材の在庫状況で早く閉める場合がございます。
-
◼︎ ディナー
18:00~21:30(L.O. 20:30) - 定休日
- 月曜日、木曜日(祝日はオープンの場合あり)
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
15
【関西・滋賀の犬と行けるレストラン】
What's
The Life Style
What's The Life Styleは、琵琶湖のほとりに佇むカフェレストランです。ワンコはテラスのみ同伴OK!混み合うので事前予約がおすすめです。
オススメの逸品「牛肉タリアータのサラダ」や看板メニューの「手ごねハンバーグ」、6歳以下のお子様用にお子様プレートも種類豊富に揃っているので家族みんなで満足できること間違いなしです。
デザートメニューも豊富なのでカフェとしての利用にもぴったりです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店名
- What's The Life Style
- 電話番号
- 077-511-9429
- 営業時間
-
◼︎ ランチ
11:00~14:30(L.O. 14.30) -
◼︎ カフェ
11:00~21:00(L.O. 20:00) -
◼︎ ディナー
17:00~21:00(L.O. 20:00) - 公式Instagramにて毎月お知らせあり
- 定休日
- 火曜日
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
16
【関西・和歌山の犬と行けるレストラン】
chez みなみ
(シェ ミナミ)
chez みなみ(シェ ミナミ)は、完全予約制のフレンチとイタリアンを楽しめるレストランです。ワンコは緑は溢れる気持ちの良いテラスのみ同伴可能です。
ランチは2部制、ディナーは1部制となっていて、季節のスープと前菜盛り合わせ、パスタ、お肉料理と玉ねぎパン、デザートなどを味わえます。コースだけでなく原木椎茸の窯焼きピザのピザなどのアラカルトも人気です。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店名
- chez みなみ(シェ ミナミ)
- 電話番号
- 073-495-2803
- 営業時間
-
11:30~14:00
18:00~20:00 - 定休日
- 月曜日、火曜日
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
17
【関西・和歌山の犬と行けるレストラン】
キュッヒェ
(Küche)
キュッヒェ (Küche)はMercedes-Benzプロデュースのレストランです。ショールームに隣接しており、ラグジュアリーな空間で食事を楽しめます。
ワンコはテラスのみ同伴OKで、予約制となっています。食事が美味しいのはもちろん、華やかなデザートメニューも写真映えすると人気です。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店名
- キュッヒェ (Küche)
- 電話番号
- 073-445-3300
- 営業時間
- 9:30〜18:00(L.O 17:00)
-
◼︎ ディナー(11月~翌2月の土・日・祝)
18:00~22:00(L.O 20:00) - 定休日
- 火曜日、水曜日
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
18 【関西・奈良の犬と行けるレストラン】 ラ・テラス・イリゼ
ラ・テラス・イリゼは、あやめ池湖畔の緑に包まれたフレンチレストランです。
喧騒を離れ目前に広がる景色、渡り鳥や風にざわめく木々と水面を眺めながら一皿一皿に込められた自然の恵みに移ろう季節を感じ、豊かな色、香り、風味、食感を、研ぎ澄まされていく五感を楽しむことができます。
ワンコはテラスのみ同伴可能で、雨天時はテラスが使用できないため同伴できません。
半ズボンやサンダルなど、極度にカジュアルな服装でのご来店はご遠慮ください
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店名
- ラ・テラス・イリゼ
- 電話番号
- 0742-40-0066
- 営業時間
-
◼︎ ランチタイム
11:30~13:00(L.O.)
15:00 closed -
◼︎ ディナータイム
17:30~18:30(L.O.) - 定休日
- 火曜日、水曜日、不定休
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
19
【関西・奈良の犬と行けるレストラン】
オランダ屋
高田店
オランダ屋は、自家製ケーキや釜焼きピザ、焼きたてパンを楽しめるワンコ同伴OKなお店です。ワンコはテラスで一緒に食事を楽しむことができます。
モーニングでは食べ放題の焼きたてパンを味わえるモーニングセットが特に人気で、朝7時から営業しているので愛犬とのお散歩ついでにも立ち寄りやすいのが嬉しいポイントです。
会員カードの手続きをすれば、厳選豆を使った自家製焙煎珈琲がいつでも30%OFF、大人気の手作り焼き立てパンがいつでも10%OFF、珈琲のおかわり一杯無料、お誕生日月はケーキが半額など嬉しいサービスも。
詳細はぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店名
- オランダ屋高田店
- 電話番号
- 0745-55-4610
- 営業時間
-
◼︎ 店内全体
7:00〜22:00 - 金曜、土曜、祝日前日は23時まで営業
-
◼︎ モーニング
7:00〜11:00 -
◼︎ ランチ
11:00〜14:00 -
◼︎ カフェ
14:00~22:00 -
◼︎ ディナー
17:30〜21:00 - 定休日
- 年中無休(1月1日、研修日等を除く)
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
20 【関西・奈良の犬と行けるレストラン】 リラクゼーションカフェシャンドゥルール
リラクゼーションサロン併設のカフェレストランです。ワンコはテラスのみ同伴可能です。お得なランチメニューや、コース料理も提供していて、利用シーンに合わせて好きなものを注文できます。2名から利用できるペアランチなどもあり、複数人で行くのもおすすめです。
法隆寺駅から徒歩5分と近く、観光ついでにも立ち寄りやすいのがポイントです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店名
- リラクゼーションカフェシャンドゥルール
- 電話番号
- 0745-75-4534
- 営業時間
- 11:00〜21:00
- 定休日
- 月曜日
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です。
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
