東京の無料ドッグラン12選|2024年版

東京の無料ドッグラン12選|2024年版

東京都内の無料ドッグランをご紹介します。
今回ご紹介するドッグランは、年に一度WEB申請することで、12施設のドッグラン全てが利用可能になるというもの。

登録方法から、おもちゃの使用有無、入場人数の制限、犬種制限などの利用規則から、ドッグランのある公園の特徴まで細かく解説しているので、ぜひ愛犬とのおでかけの参考にしてみてくださいね!

WEBでの利用登録方法

2024年度から都立12公園ドッグランが共通利用できるようになり、WEBでの事前登録申請が必要になります。

登録に必要なものは2024年度の狂犬病注射済票(青色)で、2024年にまだ狂犬病注射を受けておらず、2023年度の狂犬病注射済票(赤色)しか持っていないという場合には2024年6月30日までであれば各公園の窓口で手続きすることでドッグランを従来通りに使用することができます。

利用登録は1頭ごとに1登録が必要なため、複数頭いる場合には頭数分の利用登録を行いましょう。2024年7月からは各ドッグランの入口ゲートに暗証番号キー設置され、登録したメールアドレスに暗証番号が届くシステムとなります。暗証番号がわからないと入場できませんので、早めにWEB申請するのがおすすめです。また本利用登録には、1週間から10日間程時間がかかるそうなので、せっかく訪れたのに入ることができなかった!とならないよう気をつけましょう。

01 【東京の無料ドッグランがある公園】 桜が丘公園

多摩丘陵自然公園内にある、丘陵と谷間からなる公園です。園内には雑木林を主体にした自然林があり、のんびりと愛犬とお散歩するのにぴったり。丘陵公園だけに、地形は高低差数十mと起伏に富んでいます。春には桜、秋には紅葉と四季折々の風景を楽しむことができ、高台からは東京の街並みを一望することも。

利用条件
入場制限
小学生
成人の同伴が必要
未就学児
入場不可
一人が連れて入れる頭数 2頭まで
犬種制限 特定犬種(秋田犬、土佐犬、紀州犬、ドーベルマン、グレート・デーン、ロットワイラー、セント・バーナード、アメリカン・スタッフォードシャー・テリア、アメリカン・ピット・ブル・テリア、ピットブル、ジャーマン・シェパード、ホワイト・スイス・シェパードなどシェパード系の犬種(オーストラリアン・シェパードを除く)、及び上記特定犬種のMIX犬を含む。)入場不可
エリア体重制限
小型犬
10キロ未満
中・大型犬
10キロ以上
おもちゃの使用 使用可(周囲に配慮すること)

Information

アクセス
◾️ 電車・バス
小田急多摩線「小田急永山駅」、京王相模原線「永山駅」から京王バス聖蹟桜ヶ丘駅行き、または聖ヶ丘団地行きで「桜ヶ丘公園西口」下車1分
リンク
公式サイト

2024年4月現在の情報です

02 【東京の無料ドッグランがある公園】 神代植物公園

調布市の深大寺近くにある都立神代植物公園外の東側、無料開放区域の一角にあるドッグランです。広さは3,000m2で、大きさごとに3つのエリアに分かれています。自由広場は、開放的な芝生の小高い丘になっていて、リードをつけてお散歩を楽しむことができます。定期的に開催される「しつけ教室」や「わんわん運動会」には無料で参加することができます。徒歩5分ほどの深大寺の境内は犬同伴可能で、周辺は有名な「深大寺そば」のお店が多数あり一緒に食事も楽しめます。

神代植物公園本園及び植物多様性センター、水生植物園内はペットを連れて入園不可のため注意しましょう

利用条件
入場制限 利用年齢制限なし
一人が連れて入れる頭数 1頭まで
犬種制限 闘犬・噛み癖のある犬、危害を加える恐れのある犬、その他指定犬種は入場不可
エリア体重制限
小型犬
9キロ以下
中・大型犬
8キロ以上
おもちゃの使用 使用可(制限あり)

Information

アクセス
■ 電車
  • 京王線調布駅から
    小田急バス(12番乗り場)から吉祥寺駅または三鷹駅行き「神代植物公園前」下車
    または、京王バス(11番乗り場)から深大寺行き「神代植物公園」下車
  • 京王線つつじヶ丘駅北口から
    京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車
  • JR中央線三鷹駅(2番乗り場)から
    小田急バス調布駅北口または深大寺行き「神代植物公園前」下車
  • JR中央線吉祥寺駅(4番乗り場)から
    小田急バス調布駅北口または深大寺行き「神代植物公園前」下車
■ 車
中央自動車道の調布インターから5分
リンク
公式サイト

2024年4月現在の情報です

03 【東京の無料ドッグランがある公園】 篠崎公園

篠崎公園は、千葉県との境を流れる江戸川の堤防の西に広がる公園です。80本の桜のほか、マツやシイノキ、エンジュやメタセコイアなどの立木のある芝生と草地エリアは遠足やヨガなどの軽い運動のための広場として開放されています。春には桜、夏には紫陽花、秋にはケヤキやメタセコイアなどの紅葉を楽しむことができ、愛犬とのんびり過ごせます。街づくりの一環として工事が進められており、篠崎公園地区全体としては令和14年度末頃の完成を目指しています。

利用条件
入場制限
中学生以下
成人した保護者の同伴が必要
一人が連れて入れる頭数 制御可能な頭数
犬種制限 闘犬・噛み癖のある犬、危害を加える恐れのある犬、その他指定犬種は入場不可
エリア体重制限
小型犬
8キロ未満
中・大型犬
体重制限なし
おもちゃの使用 使用可

Information

アクセス
◾️ A地区
  • JR総武線「小岩」から京成バス72系統「浅間神社」下車徒歩4分
  • 都営地下鉄新宿線「篠崎」(S20)から徒歩16分又は京成バス72系統「浅間神社」下車徒歩4分
◾️ B地区
  • JR総武線「小岩」から京成バス73系統「小岩消防署」下車徒歩1分
  • 都営新宿線「篠崎」下車徒歩15分
リンク
公式サイト

2024年4月現在の情報です

04 【東京の無料ドッグランがある公園】 小山内裏公園

小山内裏公園は、多摩丘陵の骨格をなす主稜線上に位置する公園です。北側は多摩川の支流大田川の源流部にあたり、現在でも湧水豊かな谷戸地形が良好な姿で保存されています。公園の大部分は、多摩丘陵に特徴的な雑木林で覆われており、谷戸部分の湿性草地とともに良好な植生が維持され、多様な動植物が生息していることでも知られています。様々な自然が楽しめる公園ですが、ハチや毛虫、へびなどの生物が多く潜んでいることと、台風や強い風の吹いた翌日には、倒木の危険があるため安全に気をつけるようにしましょう。

利用条件
入場制限
16歳・17歳
登録した成人保護者の同伴が必要
16歳未満
入場不可
一人が連れて入れる頭数
小・中型犬
2頭まで
大型犬
1頭まで
犬種制限 闘犬・噛み癖のある犬、危害を加える恐れのある犬、その他指定犬種は入場不可
エリア体重制限
小型犬
6キロ未満
中・大型犬
6キロ以上
おもちゃの使用 使用可

Information

アクセス
◾️ 電車
京王相模原線「多摩境」下車徒歩10分
◾️ バス
「南大沢」から京王バス 南大沢五丁目循環「南大沢学園前」下車徒歩1分
リンク
公式サイト

2024年4月現在の情報です

05 【東京の無料ドッグランがある公園】 蘆花恒春園

蘆花恒春園は、「不如帰」「自然と人生」「みみずのたはこと」などの名作で知られる明治・大正期の文豪、徳冨蘆花(健次郎)と愛子夫人が、後半生を過ごした住まいと庭、それに蘆花夫妻の墓地を中心とした旧邸地部分とその周辺を買収してつくられた公園です。曜日が指定されていますが、ドッグランではおもちゃを使用することができるのが嬉しいポイントです。

利用条件
入場制限
中学生以下
成人した保護者の同伴が必要
0~6歳
保護者同伴でも入場不可
一人が連れて入れる頭数 2頭まで
犬種制限 闘犬・噛み癖のある犬、危害を加える恐れのある犬、その他指定犬種は入場不可
エリア体重制限
小型犬
10キロ未満
フリーエリア
中・大型犬優先
おもちゃの使用 火曜日、木曜日のみ使用可

Information

アクセス
◾️ 電車
京王線「芦花公園」または「八幡山」下車 徒歩15分
◾️ バス
京王線「千歳烏山」、小田急線「千歳船橋」間のバス(京王バス)で、「芦花恒春園」下車 徒歩7分
リンク
公式サイト

2024年4月現在の情報です

06 【東京の無料ドッグランがある公園】 駒沢オリンピック公園

登録制の無料ドッグランがあり、都内でも愛犬家に人気の高い公園です。公園内や近隣にはワンコと一緒に食事を楽しめるカフェやレストランが多くあり、お散歩の後にはカフェタイムも楽しむことができます。毎年ワンコのためのお店が多く集まるイベント「駒沢わんわん祭り」の会場にもなっており、たくさんのワンコたちが訪れています。陸上競技場や野球場、テニスコートなど12の体育施設がある運動公園としても馴染み深く、休日にはたくさんの人が訪れています。

利用条件
入場制限
小・中学生
成人した保護者の同伴が必要
未就学児
入場不可
一人が連れて入れる頭数 2頭まで
犬種制限 闘犬の訓練を受けた犬、危害を加える恐れのある犬(口輪をつけた場合は除く)入場不可
エリア体重制限
小型犬
8キロ未満
中・大型犬
6キロ以上
おもちゃの使用 使用不可

Information

アクセス
■ バス
  • JR山手線渋谷駅から東急バス(田園調布行き)「駒沢公園東口」下車
  • JR山手線「恵比寿」から東急バス(用賀行き)「駒沢公園」下車
■ 電車
東急田園都市線駒沢大学駅より徒歩15分
リンク
公式サイト

2024年4月現在の情報です

07 【東京の無料ドッグランがある公園】 城北中央公園

東京都練馬区から板橋区にかけて広がる都立公園です。無料のドッグランが併設されており、週末にはたくさんのワンコが訪れています。城北地区最大の総合公園で、運動場・テニス場などのスポーツ施設があることから常に地元の人たちで賑わっています。ケヤキやイチョウ、サクラなどたくさんの樹木が植えられているので、季節に合わせて森林浴も楽しめます。

利用条件
入場制限
中学生以下
成人した保護者の同伴が必要
0~6歳
保護者同伴でも入場不可
一人が連れて入れる頭数 2頭まで
犬種制限 闘犬の訓練を受けた犬、危害を加える恐れのある犬(口輪をつけた場合は除く)入場不可
エリア体重制限
小型犬
8キロ未満
中・大型犬
6キロ以上
おもちゃの使用 サイズによっては使用可

Information

アクセス
■ 電車
  • 東武東上線上板橋駅より徒歩15分
  • 東京メトロ副都心線・有楽町線氷川台駅より徒歩20分
リンク
公式サイト

2024年4月現在の情報です

08 【東京の無料ドッグランがある公園】 水元公園

水元公園は東京都葛飾区に位置し、埼玉県三郷市に接している都内最大の水郷公園です。園内は豊かな森林の趣と、貴重な水生植物を擁する水郷風景を楽しむことができます。高さ20mにも達する200本のポプラ並木や生きている化石として知られるメタセコイヤが約1,800本あり、都立公園で最大の森を形成しています。東京都の天然記念物「オニバス」の都内唯一の自生地でもあります。無料で利用可能なドッグランもあるので、お散歩だけでなく出会ったワンコと楽しく過ごせることができます。

利用条件
入場制限
7~12歳
成人した保護者の同伴が必要
0~6歳
保護者同伴でも入場不可
一人が連れて入れる頭数 3頭まで
犬種制限 闘犬としてトレーニングしている犬は入場不可
エリア体重制限
小型犬エリア
体重8キロ以下
フリーエリア
全犬種利用可
おもちゃの使用 サイズ等に制限あり

Information

アクセス
■ 電車・バス
JR常磐線・東京メトロ千代田線「金町」から京成バス(戸ヶ崎操車場または西水元三丁目行き)「水元公園」下車、徒歩7分
3月から11月の土日祝日は、午前9時から午後4時40分まで金町駅発着で公園沿いを走る循環バスが運行されています。
リンク
公式サイト

2024年4月現在の情報です

09 【東京の無料ドッグランがある公園】 舎人公園

舎人公園は、東京にありながら広がる空と多様な自然が楽しめる公園です。みどりと水に恵まれた敷地は現在約61.2ヘクタールに及び、春には桜、秋にはメタセコイヤの紅葉風景を楽しむことができ、地元の人々に愛されています。中・大型犬エリアと小型犬エリアに分かれている登録制のドッグランが併設されているので、ワンコも楽しく遊ぶことができます。東京ドーム14個分もの広さのある公園は芝生も多いので、お散歩コースにも最適です。

詳細はサービスセンターへご確認ください
利用条件
入場制限
中学生~18歳未満
成人した保護者の同伴が必要
小学生以下
保護者同伴でも入場不可
一人が連れて入れる頭数 2頭まで
犬種制限 闘犬(ミックス含む)、噛み癖など危害を加える恐れのある犬は入場不可
エリア体重制限
小型犬エリア
限定犬種
おもちゃの使用 使用不可

Information

アクセス
■ 電車
日暮里・舎人ライナー「舎人公園駅」すぐ
■ バス
  • 東武スカイツリーライン竹ノ塚駅から東武バス「入谷循環」で「中入谷」下車
  • 東武スカイツリーライン西新井駅から足立コミュニティバス「舎人団地行」で「舎人公園東」「舎人公園」下車
リンク
公式サイト

2024年4月現在の情報です

10 【東京の無料ドッグランがある公園】 代々木公園

代々木公園は都内では5番目に大きい渋谷区にある公園です。愛犬と一緒にお散歩可能な園内は、サイクリングコースやバスケットコート、噴水広場、バードサンクチュアリのほか、芝生ゾーンではレジャーシートを敷けば家族みんなでピクニックを楽しむこともできます。春には桜、秋には紅葉など、四季折々の景色を楽しめるのも特徴です。園内には登録をすれば無料で利用できるドッグランが併設されており、愛犬家に人気です。近くにはワンコ同伴OKなおしゃれカフェがたくさんあるので、テイクアウトして犬友や家族みんなで公園でゆっくり食事を楽しむのもおすすめです。

利用条件
入場制限
12歳以下
成人した保護者の同伴が必要
0~6歳
入場不可
一人が連れて入れる頭数 2頭まで。
闘犬種(ミックス含む)は1頭まで。
犬種制限 口輪なしの闘犬種(ミックス含む)入場不可
エリア体重制限
超小型犬・小型犬エリア
5キロまで
小型犬・中型犬エリア
12キロまで
中型犬・大型犬エリア
10キロ以上
おもちゃの使用 使用不可

Information

アクセス
■ 電車
  • JR線原宿駅より徒歩3分
  • 東京メトロ千代田線代々木公園より徒歩3分
  • 東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前(原宿)より徒歩3分
  • 小田急線代々木八幡より徒歩6分
リンク
公式サイト

2024年4月現在の情報です

11 【東京の無料ドッグランがある公園】 木場公園

江東区木場にある木場公園は、葛西橋通りと仙台堀川を挟んで、南・中・北の3つの地区に分かれている総合公園です。登録すれば誰でも利用可能な無料のドッグランが併設されており、ワンコ連れから人気です。遊具や植物園、夏期限定のじゃぶじゃぶ池など子どもから大人まで楽しめる施設が揃っているので、家族みんなで楽しめます。水辺の風景と木々の緑を同時に楽しめる憩いの広場となっていて、季節によって様々な植物やお花を鑑賞することができます。

利用条件
入場制限
12歳以下
保護者(18歳以上)の同伴が必要
一人が連れて入れる頭数 2頭まで
犬種制限 闘犬(ミックス含む)、噛み癖など危害を加える恐れのある犬は入場不可
エリア体重制限
小型犬
10キロ未満
中・大型犬
10キロ以上
おもちゃの使用 許可された曜日のみ使用可

Information

アクセス
■ 電車
  • 東京メトロ東西線木場駅より徒歩10分
  • 東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線清澄白河駅より徒歩15分
  • 都営新宿線菊川駅より徒歩15分
■ バス
  • [都07、東22、木11甲] 系統「木場駅前」下車徒歩5分
  • [錦13]系統「東陽六丁目」下車徒歩3分
  • [門21]系統「木場三丁目」「木場四丁目」下車
  • [業10]系統「木場三丁目」「木場四丁目」「木場公園」「東京都現代美術館前」下車
リンク
公式サイト

2024年4月現在の情報です

12 【東京の無料ドッグランがある公園】 小金井公園

小金井公園は、玉川上水沿いに位置した面積約80ヘクタールの広大な公園です。広々とした草地、それを取り巻く雑木林、桜の園、わんぱく山、弓道場、SL(C57)展示、16面のテニスコートなど、子どもから大人まで楽しめる自然豊かな公園です。無料ドッグランが併設されており、地元の愛犬家に愛されています。

利用条件
入場制限
中学生以下
成人した保護者の同伴が必要
一人が連れて入れる頭数 制御可能な頭数
犬種制限 噛み癖など危害を加える恐れのある犬は入場不可
エリア体重制限
小型犬
10キロ未満
中・大型犬
10キロ以上
おもちゃの使用 プレイエリアのみ使用可

Information

アクセス
■ 電車・バス
  • JR中央線 武蔵小金井駅下車
    北口バス乗場2・3番から西武バスに乗り「小金井公園西口」下車
    北口バス乗場4番から関東バス三鷹駅行に乗り「江戸東京たてもの園前」「小金井公園前」「スポーツセンター入口」下車
  • JR中央線 武蔵東小金井駅下車
    北口バス乗場からCoCoバスに乗り「小金井公園入口」「たてもの園入口」下車
  • 西武新宿線 花小金井駅下車
    小金井街道に出て「南花小金井」バス停から西武バス武蔵小金井駅行に乗り「小金井公園西口」下車
リンク
公式サイト

2024年4月現在の情報です

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

PAGE TOP

  1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 東京の無料ドッグラン12選|2024年版