この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
毎月11日はワンワンの日!今回は、シベリアン・ハスキーの面白くて可愛い画像と動画をご紹介します。
シベリアンハスキーは、シベリア北東にあるチェルスキー山脈一帯を原産地とする犬種といわれています。古くからそのあたりに住んでいる人々によって、そり引き犬や、猟犬などとして何百年にもわたって飼育されてきました。寒冷地に起源があるため寒さに強いワンコとしても知られています。そして、見た目のクールさとは裏腹に明るく前向きでめげない面があり、他者を攻撃するという行動に慣れていない優しいワンコです。責任感が強く頑固で不器用な面を見せることもあるため、他の犬種と比べてしつけのハードルは高いですが、根気よく長い時間をかけて関係を築いていけば信頼できるパートナーとなるでしょう。
そんなシベリアン・ハスキーの魅力がたくさん詰まったハスキーワールドを、ぜひ覗いてみてくださいね!
01脱走失敗!
ママ助けて〜!って声が聞こえてくるけど、実は脱走5回目。演技派ボーイのコスモくんです。
02シベリアには帰れないハスキー
こたつの布団あけると冷気が入るからやめてくれる?なアシㇼちゃん。ハスキーだってこたつが好きなんです。
03まさかのシンデレラフィット!
個性的な給水スタイルを披露してくれたパンプキンくん。美味しいお水が飲めて嬉しいね!
04どろまみれ

思わぬハプニング!ドッグランで泥だらけになってしまったフィンくん。やっちまった〜って表情が愛しいです。
05ドロドロハスキーの会

ドロドロ具合なら負けないハスキー集団登場!楽しければ全てよし!
06愛のモーニングコール
ママに起きて欲しくて一生懸命!ぬいぐるみを使うのはココちゃんなりの優しさです。
07一緒に寝たいハスキー

狭いスペースにぴったり。見ているだけで愛おしい、仲良し姉妹のねねちゃんと茶々ちゃんでした。
08種族を超えた絆

どんな時でもいつでも一緒。種族を超えた夢のような2ショットが可愛すぎるののちゃんとGuriちゃん。
09触りたくな〜い
どうしてもパパに触れたくないタビちゃん。まるで思春期の娘のようです。
10ツンツンヘアーが特徴な動物といえば?
最新のおしゃれ!?ハリネズミスタイルを披露してくれたMARLEYくん。お願いしたスタイルと違うんですけど〜!って叫びが聞こえてきます。
11ぬいぐるみになりました

ぬいぐるみと見間違えるほど小さくてふわふわなパピー姿のいろはちゃん。ピンクの肉球もたまりません!!
12本物どれだ!?

たくさんのハスキーグッズに囲まれたあにゃくん。すぐに見つけられましたか?
13難易度高めのかくれんぼ

大好きなおもちゃとスヤスヤタイムを披露してくれた夢(ムウ)くん。楽しい夢、見れたかな?
14枕になっちゃった!

弟のためなら枕にされても怒られないハスキーのかいくん。全力で寄りかかる姿に絆を感じます。
15み〜た〜な〜?

気持ちよくヘソ天でお昼寝中のココくん。でも写真撮影はNGだったようです。
16バランス感覚には自信あり!

急ブレーキで足ぱっかーん!素晴らしいバランス感覚を披露してくれたルディくんでした。
17この可愛い子は誰?

自分の可愛い姿に気付いてしまった寧々ちゃん。鏡を見る後ろ姿がたまりません!
18ホワイトニングもバッチリ

ママとパパに笑われるんだけど、どうして〜!?おもちゃをくわえて爽やかな笑顔を見せてくれたRose(ロゼ)くんでした。
19拒否柴ならぬ拒否ハスキー
もっとお散歩したいんだもん!なおぎんちゃん。
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
