1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 【京都の紅葉スポット10選】ペットOK!犬連れで行けるおすすめの紅葉スポット
【京都の紅葉スポット10選】ペットOK!犬連れで行けるおすすめの紅葉スポット

【京都の紅葉スポット10選】ペットOK!犬連れで行けるおすすめの紅葉スポット

すっかり秋らしく、ワンコにとって過ごしやすい季節がやってきました!
秋といえば紅葉!ということで、今回は愛犬と行ける京都の紅葉スポットをお届けします。

国の重要文化財に指定されたお寺や入苑料無料で24時間利用可能な施設、車窓から景色を楽しみながら愛犬とのんびり過ごせる観光列車、京都といえば!という京都市内の南北を流れる約23kmの河川の紅葉スポットなど、魅力的な場所をセレクトしてみました!

ぜひ愛犬とのお出かけ、お散歩をしながら、秋らしく紅葉を楽しんでくださいね。
またワンコ連れで行ける場所が少しでも増えるよう、愛犬の糞尿の処理はしっかりと行い、必ずリードを着用して行きましょう!

それでは京都の犬の行ける紅葉スポット10選をどうぞ!

01 【京都市京都市で愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 南禅寺

南禅寺は、臨済宗南禅寺派の大本山で、700年以上の歴史を誇る格式の高いお寺です。国の重要文化財に指定された三門や、名勝指定の方丈庭園、ドラマのロケ地になった水路閣など境内に見どころがたくさんあります。例年秋になると多くの人が訪れる紅葉の名所としても知られており、紅葉の見ごろは11月中旬~11月下旬に迎えます。22mの高さを誇る三門は圧倒的な存在感で、紅葉とのコントラストが美しい人気のスポットです。

三門は有料で上まで登ることができ、紅葉に包まれた境内や京都市街を一望できます。水路閣も絶景フォトスポットとしてぜひ見ておきたい場所のひとつ。明治時代につくられた赤レンガの水道橋は、自然に調和するレトロでおしゃれな雰囲気です。ワンコはリード着用で境内の散策ができ、三門への同伴もキャリーバッグに入っていればOKです。紅葉のシーズンは混みあうことが多いので、ワンコとゆっくり散策したい場合は早朝にいくことをおすすめします。

Information

施設名
南禅寺
料金
■ 拝観料
  • 三門・方丈庭園
    一般:600円
    高校生:500円
    小中学生:400円
  • 南禅院
    一般:400円
    高校生:350円
    小中学生:250円
境内に入るのは無料ですが、三門、方丈庭園、南禅院などの見学には拝観料がかかります。
ワンコと一緒の場合、キャリーバッグに入れたうえ三門のみ利用できます。
アクセス
地下鉄東西線 蹴上駅から徒歩約5分
営業時間
■ 12/1~2/28
8:40~16:30
■ 3/1~11/30
8:40~17:00
12/28~31は一般客は利用できません
駐車場
あり
リンク
公式サイト

2023年10月現在の情報です

02 【京都府京都市で愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 京都御苑

Photo by @mafinplum
Photo by @mafinplum

京都御苑は平安時代から明治に至るまで千年以上にわたり天皇がお住まいになり、政事を行った所です。大内保存事業が開始され、公家屋敷街一帯は建物を取り払って樹木などを植えて公園化し、新たに「京都御苑」として生まれ変わりました。そんな京都御苑はワンコも同伴可能で、入苑料も無料、24時間利用可能となっています。地元ワンコたちのお散歩スポットとしても愛されており、夏には水遊びにぴったりな出水の小川、秋には紅葉、冬から春にかけては梅の花や枝垂れ桜など、自然の草花がたくさんあり、見どころ満載な観光地です。

Information

施設名
京都御苑
料金
無料
アクセス
  • 市営地下鉄烏丸線丸太町駅下車 間之町口まで徒歩5分
  • 市営地下鉄烏丸線今出川駅下車 乾御門まで徒歩5分
営業時間
24時間
駐車場
あり
リンク
公式サイト

2023年10月現在の情報です

03 【京都府京都市で愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 八坂神社

八坂神社は「祇園さん」として古くより京都の人々に親しまれ、本殿(国宝)をはじめ境内外に多数の摂社末社を有し、その多くが重要文化財に指定されている神社です。日本三大祭でもあり、疫病が鎮まるようにとの祈りを込めて約1150年前にはじまった祇園祭が世界的にも有名です。

ワンコはカバンやスリングなどの入れ物にいれ、地面を歩かせなければ同伴可能です。紅葉シーズンには、境内にある木々が色づき、ワンコと一緒に幻想的な紅葉を楽しめます。本殿の裏手にある摂社や末社の参道につくり出されるもみじのトンネルが、八坂神社の紅葉風景で最も鮮やかで人気です。紅葉の見頃は、例年11月下旬~12月上旬となっています。

Information

施設名
八坂神社
料金
無料
アクセス
  • JR「京都駅」から100・206系統の市バスで約20分、「祇園」下車すぐ
  • 阪急「河原町」より徒歩15分
  • 京阪「四条駅」より徒歩10分
営業時間
24時間
駐車場
なし
リンク
公式サイト

2023年10月現在の情報です

04 【京都府京都市で愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 常寂光寺

出典:常寂光寺

常寂光寺は嵐山周辺エリアの嵯峨野に位置する塀のないお寺です。紅葉が美しい小倉山の中腹にあり、常寂光土に遊ぶような風情があることから常寂光寺と名づけられました。

ワンコはケージ、または抱っこをしての拝観が可能です。大型犬やリードを繋いで地面に足をつけた状態での同伴不可となっているので気を付けましょう。例年11月中旬が紅葉の見頃となっており、山門から仁王門、本堂、多宝塔に至る参道と庭が赤黄色のモミジで彩られます。

Information

施設名
常寂光寺
料金
■ 拝観料
500円
アクセス
  • 市バス「嵯峨小学校前」、または京都バス「嵯峨小学校前」下車、徒歩10分
  • JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車、徒歩15分
  • 嵐電嵐山本線「嵐山」駅下車、徒歩20分
営業時間
9:00〜17:00
駐車場
あり
リンク
公式サイト

2023年10月現在の情報です

05 【京都市京都市で愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 嵐山公園

嵐山公園は、渡月橋を挟んで3つの区域(臨川寺、中之島、亀山)からなる都市公園です。臨川寺地区は桂川の下流左岸にあり、駅からも近いため嵐山散策のスタート地点ともいえます。中之島地区は、桂川の中州に位置し、春は桜の名所としても有名です。亀山地区は、小倉山の南東に広がる丘陵地で、展望台や広場、竹林の道などがあり、ワンコのお散歩におすすめです。

紅葉の見ごろは11月中旬から12月上旬です。日本紅葉の名所100選にも選ばれた渡月橋は、必ず見ておきたい絶景スポット。渡月橋と紅葉の景色が合わさり、見る人を魅了する素晴らしい眺めになっています。

亀山地区にある展望台は、紅葉に染まった嵐山と保津峡を一望できる穴場のスポットです。亀山地区は他のエリアよりも空いていることが多く、落ち着いた雰囲気で紅葉が楽しみたい人に向いています。秋は紅葉の名所として全国から観光客が集まる人気エリアのため、ワンコもリードをつけて安全に観光しましょう。

Information

施設名
嵐山公園
料金
無料
アクセス
  • JR嵯峨嵐山駅から徒歩約15分
  • 阪急嵐山駅から徒歩約5分
営業時間
24時間
駐車場
あり
リンク
公式サイト

2023年10月現在の情報です

06 【京都府京都市で愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 円山公園

円山公園は通称「祇園の夜桜」という有名な桜がある桜の名所として有名で、1886年(明治19年)に造られた京都で最古の公園です。ワンコはリードを着用すれば同伴可能となっています。

例年11月下旬~12月上旬に見頃を迎える紅葉も人気で、毎年多くの人が訪れています。一番の紅葉スポットである池周辺やもみじのトンネル散策路、坂本龍馬、中岡慎太郎像など見所もたくさん。秋の気持ち良い空気を感じながら愛犬とお散歩するのにおすすめなスポットです。

Information

施設名
円山公園
料金
無料
アクセス
  • 京阪「祇園四条」駅から徒歩約10分
  • 地下鉄「東山」駅から徒歩約15分
  • 阪急「河原町」駅から徒歩約14分
営業時間
24時間
駐車場
あり
リンク
公式サイト

2023年10月現在の情報です

07 【京都府京都市で愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 鴨川

Photo by @bgbgbee

鴨川は、桟敷ケ岳付近を源とし桂川の合流点に至るまで京都市内の南北を流れる約23kmの河川です。悠久の歴史の中で千年の都と京文化を育んできた川であり、今も大都市にあって清澄さを保ち、憩いの場として多くの人に親しまれています。春には桜、夏には川遊び、秋には紅葉、そして冬には雪景色と一年を通して京都の自然を楽しめます。まっすぐで歩きやすい道なので愛犬と一緒に紅葉鑑賞しながらお散歩するのにおすすめなスポットです。

Information

施設名
鴨川
料金
無料
アクセス
京都府京都市鴨川沿い
営業時間
24時間
駐車場
なし
リンク
公式サイト

2023年10月現在の情報です

08 【京都府相楽郡で愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 笠置山もみじ公園

笠置山もみじ公園は1300年の歴史を持つ笠置寺境内にある公園です。毎年紅葉の時期には幻想的なライトアップが行われており、モミジやカエデなどの落ち葉が美しく真っ赤な絨毯を敷き詰めた様子を望めます。国の史跡・名勝に指定されている笠置山と、その山麓を流れる木津川の峡谷を中心としており、自然をたっぷり感じることができます。ワンコはリード着用で同伴OKです。

Information

施設名
笠置山もみじ公園
料金
無料
ライトアップ期間中は有料の場合あり
アクセス
JR「笠置駅」から徒歩約45分
営業時間
24時間
駐車場
あり
リンク
公式サイト

2023年10月現在の情報です

09 【京都府亀岡市で愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 嵯峨野トロッコ

嵯峨野トロッコは車窓から景色を楽しみながらゆっくり走る観光列車で、桜や紅葉など四季折々の景色が堪能できます。トロッコ嵯峨駅、トロッコ嵐山駅、トロッコ保津峡駅、トロッコ亀岡駅の4駅を結び、桜や紅葉の時期は満員になることが多くある人気列車です。

ワンコは全身が入るペットケース(長さ70cm以内で縦・横・高さの合計が90cm程度のもの、およびケースとペットを合わせた重さが10kg以内のもの)持参で同伴可能です。天気の良い日に特におすすめなのがリッチ号という窓のない車両で、吹き抜ける風を感じながら、線路沿いの草花を楽しむことができます。

Information

施設名
嵯峨野トロッコ
料金
■ 運賃
大人:880円
小人:440円
■ 有料手回り品
260円
アクセス
JR山陰本線(嵯峨野線)馬堀駅下車、徒歩約10分
営業時間
公式サイトをご確認ください
駐車場
あり
リンク
公式サイト

2023年10月現在の情報です

10 【京都府京都市で愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 哲学の道

出典:哲学の道
出典:哲学の道

哲学の道は銀閣寺と南禅寺(正確には、若王子神社)の間を結ぶ、約2kmに渡る散歩道です。20世紀初期の哲学者である京都大学教授 西田幾太郎(きたろう)が、毎朝この道を歩いて思想に耽っていたことにちなんで名付けられました。

桜の名所としても有名であり、道沿いには日本画家 橋本関雪によって寄贈された関雪桜が並んでいるのが見られます。また秋には紅葉も楽しむことができ、愛犬と訪れるのにぴったりなスポットです。

Information

施設名
哲学の道
料金
無料
アクセス
■ 北側から歩く場合
  • 京都駅から地下鉄烏丸線「丸太町」駅で下車、市バス204番に乗り換えて「銀閣寺道」下車
  • 京都駅から地下鉄烏丸線「今出川」駅で下車、市バス203番に乗り換えて「銀閣寺道」下車
■ 南側から歩く場合
  • 地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅で東西線へ乗り換え「蹴上駅」下車、徒歩約20分
  • 市バス5番「南禅寺永観堂前」下車
営業時間
24時間
駐車場
なし
リンク
公式サイト

2023年10月現在の情報です

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

この記事に関連するタグ

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP