【大阪ドッグラン】大阪で人気のドッグラン16選!無料や室内型も!

【大阪ドッグラン】大阪で人気のドッグラン16選!無料や室内型も!

お散歩やお出かけが楽しい季節!リクエストの多かった「大阪など関西のドッグラン記事もお願いします!」の声にお答えして、今回は大阪エリアで愛犬とのデートにおすすめのドッグランをご紹介します!是非、連休などに愛犬と遊びにいってみてはいかがでしょうか?

01 【大阪府堺市の人気ドッグラン】 ペットランドミクニ泉ヶ丘店

Photo by @ikki.225

ペットランドミクニは、ドッグランだけでなくペットホテルからトリミングサロン、ペットショップなど、ワンコのことが全て揃う飼い主さんも楽しめる愛犬のための複合施設です。ドッグランも、愛犬の足腰を配慮し人工芝と砂を組み合わせているそう。愛犬に嬉しい、安心して走ったり飛んだりできる優しいドッグランです。

ワンPoint

ワンコの複合施設で1日楽しめるドッグラン!

Information

アクセス
堺インターから車で10分
駐車場
有り(100台)
営業時間
10:00〜20:00
料金
■大型・中型犬
平日:1,200円 / 1頭、土日祝:3時間まで1,200円 /1頭、延長600円/30分
■小型犬
平日:1,000円 /1 頭、土日祝:3時間まで1,000円 / 1頭、延長500円/30分
会員料金あり:詳細は公式HPでご確認ください。
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
  • 1年以内の5種類以上の混合ワクチン・狂犬病予防の接種証明書

2022年04月現在の情報です

02 【大阪府堺市の人気ドッグラン】 309美原ドッグラン

なんといっても約600坪もある敷地の大きさが魅力の、309美原ドッグラン。広いだけでなく、フリーエリア、小型犬専用エリア、貸切エリアとエリアが3つに分かれていて、小さいワンコさんも安心して楽しめます!
また、人工芝が敷かれており、人工芝の下にはクッションとして砂が入れられているので、愛犬も足を痛める心配がなく、思い切って走り回ることができるドッグランです。

ワンPoint

セルフシャンプー室も完備で、汚れても洗ってから車に乗せて帰れます!

Information

アクセス
美原北IC・美原南ICいずれかより国道309号を富田林方面へ。みはら大地幼稚園前を左折し、幼稚園の前で左折。
駐車場
有り(22台)
営業時間
4月~5月 平日10:00~20:00 土日祝10:00~19:00
6月~9月 平日10:00~21:00 土日祝10:00~20:00
10月~3月 平日10:00~19:30 土日祝10:00~18:00
12/31~1/3 10:00~17:30
※定休日:木曜日
※木曜日が祝日の場合、翌日の金曜日が休館
料金
■フリータイム料金
1頭目料金
平日:1,500円 / 1頭、土日祝:1,800円 / 1頭
2頭目以降
平日:+700円 / 1頭、土日祝:+900円 / 1頭
■ショートタイム料金(1時間以内)
1頭目料金
平日:1,100円 / 1頭、土日祝:1,400円 / 1頭
2頭目以降
平日:+600円 / 1頭、土日祝:+700円 / 1頭
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
※ワクチン証明書をご提示して頂く場合あり。

2022年04月現在の情報です

03 【大阪府泉南市の人気ドッグラン】 WHITE LOTUS
(ホワイトロートス)

Photo by @mooruukaa
Photo by @mooruukaa

動物病院にプール、ドッグカフェ、美容室、ドッグランが併設している複合施設です。カフェでは愛犬用のメニューも充実していて地元大阪で大人気です。緩やかな傾斜もある芝生のドッグランも人気ですが、予約制ですので、必ず事前に連絡をしてからお出かけしましょう。

ワンPoint

動物病院も完備で安心、人気のドッグラン!

Information

アクセス
  • 南海本線「樽井」駅より徒歩15分
  • 南海本線「尾崎」駅より徒歩20分
駐車場
有り
営業時間
10:00〜18:00
※火曜・水曜午前、雨天・悪天候時は休園。
料金
平日(1時間まで):1,500円
土日祝日:2,000円
利用登録
不要。予約制のため、事前に電話連絡が必要です。
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
予防接種&狂犬病ワクチン接種の各証明書または証明できるもの(1年以内のもの)。

2022年04月現在の情報です

04 【大阪府大東市の人気ドッグラン】 DogRunField IN Osaka
(ドッグランフィールド in大阪)

Photo by @y_s_k_alicia
Photo by @y_s_k_alicia
Photo by @y_s_k_alicia
Photo by @y_s_k_alicia

大自然に囲まれた斜傾のあるマウンテンエリアのドッグランと、わんこの足への負担を考え、サッカーワールドカップAクラス級の人口芝とヒノキ100%のウッドチップを敷き詰めたメインエリア。
ドッグカフェのシフォンケーキも人気で、天気がいい日は、テラス席で愛犬とデート気分で過ごせます。

ワンPoint

最高級の人工芝と大自然、両方を楽しめる本格ドッグラン!

Information

アクセス
住道駅より車で約20分。阪奈道路上り「龍間交差点」手前側道をおり、信号を渡って左折。
駐車場
有り
営業時間
10:00〜19:00(最終受付18:00)
※月曜、火曜定休
※火曜日が祝日の場合は営業。翌日水曜日が定休
※悪天候の場合はお休みの場合がございます
料金
■1頭目料金
平日:1,000円 / 1頭、土日祝:1,500円 / 1頭
■2頭目以降
平日:+500円 / 1頭、土日祝:+1,000円 / 1頭
上記料金には、ワンちゃん一頭と大人1名分の入場料が含まれます。入場者の追加は大人1名につき、一律+200円。(中学生未満の子供無料)
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
狂犬病予防接種と各種混合ワクチンの注射済票のコピー。

2022年04月現在の情報です

05 【大阪府大阪市の人気ドッグラン】 ドッグウォーキング

Photo by @harusakugram
Photo by @harusakugram

ドッグランは体高・体重によって分けられた、大ドッグランと小ドッグランと、貸切スペースにわかれているので、小型犬の子も安心です。ドッグウォーキングはワンちゃんと一緒にバーベキューができるエリアもあり、バーベキューとドッツグラン両方楽しめるのが嬉しいですね。また、この暑い夏には1頭500円で入れるワンワンプールもおすすめです!

ワンPoint

しつけ教室もある、大阪市内最大級のドッグラン!

Information

アクセス
JR桜島駅にて舞洲アクティブバスにのりかえ、「おおきにアリーナ舞洲前」バス停下車。
もしくは、JR西九条駅から大阪市営バス舞洲行きにのりかえ、「舞洲東」バス停下車。
駐車場
有り
営業時間
10:00〜18:00
※年末年休業
料金
■平日料金
1時間以内:600円 、1日:1,200円
■土日祝日料金
1時間以内:800円 、1日:1,600円
※1頭につき最大5名まで付き添い可
※1名につき小型犬2頭まで、中・大型犬1頭まで入場可能
利用登録
会員登録必要:年会費1,000円(1家族)
利用に必要なもの
  • 生後6ヶ月を過ぎていること
  • 1年以内の混合ワクチン、狂犬病ワクチン接種証明書

2022年04月現在の情報です

06 【大阪府東大阪市の人気ドッグラン】 稲荷山ペットパーク

Photo by @arisu746
Photo by @arisu746

ペットホテル・老犬ホーム・ドッグラン・ドッグカフェ・トリミングサロンを併設している稲荷山ペットパーク。ここのドッグランの魅力はなんと言っても樹木が茂る自然そのままを生かしている点。敷地内6ヶ所のドッグランが点在し、緑に囲まれた自然いっぱいの中で愛犬を走らせることができます!

ワンPoint

森林浴を楽しめる、癒しにも最高のドッグラン!

Information

アクセス
近鉄バス四条畷線 孔舎衙小学校前 徒歩20分
駐車場
有り
営業時間
8:30~17:30(4月~9月末)
8:30〜17:00(10月~3月末)
※年中無休
料金
■ 1頭目料金:620円
■ 2頭目以降料金:+410円
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
1年以内の狂犬・混合ワクチン接種証明書

2022年04月現在の情報です

07 【大阪府堺市の人気ドッグラン】 海とのふれあい広場

Photo by @ellecomo
Photo by @ellecomo
Photo by @s_noaleogram

なんといっても海に面しており、明石海峡大橋が望める眺望も最高のドッグランが、無料で楽しめるのが魅力的なドッグランです。とても広い芝生のドッグランが二つあり、小型犬と、中型犬&大型犬にわかれているので、小さなワンコも安心して遊べます。

ワンPoint

嬉しい無料!海に面した心地よいドッグラン!

Information

アクセス
■バス停「堺浜シーサイドステージ」または「堺浜」
南海高野線堺東駅より「堺市内北回り」南海バス20系統に乗車
南海線堺駅西口より「堺市内北回り」南海バス20系統に乗車
■バス停「匠町」
南海線堺駅西口、南海高野線堺東駅、JR阪和線堺市駅、地下鉄四つ橋線住之江公園駅より、南海バス「堺匠町線」に乗車
※電車・バスでご来場の場合、バス停から広場まで約2キロメートルの距離があります。
駐車場
有り
営業時間
9:00〜17:00
料金
無料
利用登録
不要
ドッグランマナーを守って利用しましょう。
利用に必要なもの
不要

2022年04月現在の情報です

08 【大阪府大阪市の人気ドッグラン】 大阪鶴見緑地パートナードッグタウン

Photo by @ichi_1230
Photo by @ichi_1230

保護犬がいつでも新しい家族と出会うための譲渡施設に、その活動を応援してくれる方のための会員制ドッグランが併設されています。
人とペットの豊かな暮らしを応援する様々なイベントも開催しています!ドッグランは体格や性格に合わせて3つのエリアに分かれており、利用には会員登録(300円)が必要です。入場料はかかりませんが、ご利用時に募金へのご協力をお願いしています。

ワンPoint

楽しく遊んで保護犬を支援できるドッグラン!

Information

アクセス
長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」から徒歩5分
※駅から南東の位置にあります。
駐車場
有り(有料)
営業時間
10:00〜17:00
定休日:火・金曜日(※祝日の際は営業)
料金
会員登録料300円
※募金にご協力ください。
利用登録
会員登録必要
※初めてご利用される方は、パートナードッグタウンの活動をご理解いただいた後に、会員登録が必要です。
利用に必要なもの
狂犬病予防接種、混合ワクチン接種の証明書
(1年以内の接種日が確認できるもの・コピー、写真OK)

2022年04月現在の情報です

09 【大阪府大東市の人気ドッグラン】 深北緑地ドッグラン

Photo by @101_luna_
Photo by @101_luna_

大阪府大東市の府営の深北緑地にあるドッグランで、24時365日利用可能です!フリーエリアと小型犬専用エリアに分かれているので小型犬の子も安心して利用できます。ドッグランの周りが木々に囲まれた砂地のドッグランで、無料で利用することができるのが嬉しいポイントです。

ワンPoint

無料で24時間利用OKなドッグラン!

Information

アクセス
  • JR学研都市線「野崎駅」または「四条畷駅」下車。徒歩約15分(1.3Km)。
  • JR学研都市線「住道駅」からコミュニティバス「三箇公園」バス停下車 。徒歩約3分。
  • 京阪本線「大和田駅」から京阪バス「江端」バス停下車。徒歩約15分。
  • 京阪本線「寝屋川市駅」からコミュニティバス「深北緑地」バス停下車すぐ。
駐車場
有り(有料)
営業時間
24時間
年中無休
料金
無料
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
不要

2022年04月現在の情報です

10 【大阪府泉佐野市の人気ドッグラン】 りんくう中央公園ドッグラン

Photo by @ayumidunc
Photo by @ayumidunc

りんくうアウトレットの近くにあるドッグランです。小型犬・中型犬専用エリア、大型犬専用エリアなど4つに分かれたエリアがあり、土・低草のドッグランです。広さも十分にあり、アウトレットの帰りに立ち寄るのにおすすめです!

ワンPoint

アウトレットの帰りに寄れるドッグラン!

Information

アクセス
  • JRりんくうタウン駅 下車
  • 南海りんくうタウン駅 下車
  • 阪神高速湾岸線 泉佐野南出口3分
  • 阪和道 泉佐野IC 5分
駐車場
有り(有料)
営業時間
6:00〜日没まで
年中無休
料金
  • 年間登録制:1頭あたり1,500円/年
  • 利用料:無料
利用登録
必要。
りんくう中央公園事務所にて利用前に利用登録が必要。
利用に必要なもの
  • 本年度狂犬病予防注射済証
  • 本年度ワクチン接種済証
  • 愛犬の写真(サイズ:タテ30mm × ヨコ25mm)

2022年04月現在の情報です

11 【大阪府東大阪市の人気ドッグラン】 花園中央公園

Photo by @light_1002
Photo by @light_1002

とても広い花園中央公園の中にあるドッグランは、大型ワンコさんも嬉しい広々ドッグランです。常時開放されており、気軽にいつでも無料で利用できるのが売れいいドッグランです。

ワンPoint

広くて綺麗で24時間無料利用できるドッグラン!

Information

アクセス
近鉄奈良線「東花園駅」下車、北東へ約800m
駐車場
有り
営業時間
24時間
年中無休
料金
無料
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
不要

2022年04月現在の情報です

12 【大阪府茨木市の人気ドッグラン】 ワイルドガーデンぷらすわん

Photo by @saluki1214

ペットホテルやトリミング施設も併設している複合施設型ドッグラン。大阪府では最大級の広さを誇るドッグランは大・中・小の三面に分かれており、どのサイズのワンコも思いっきり楽しむことができます!夏季は別料金になりますがドッグプールも運営しており、こちらも人気です。また公認訓練士によるしつけ教室も開催していますので、愛犬のお悩みを相談するのも○!

ワンPoint

大阪府では最大級の広さを誇るドッグラン!

Information

アクセス
カーナビの誤表示にご注意ください。「西河原西」交差点を北上するとほぼ直進!府道46号線沿いの<大阪府茨木市東安威2-10-3>のローソンが目標地点になります。そのローソンを右折し、橋を渡るとすぐ右手に「ぷらすわん」があります。
駐車場
有り
営業時間
10:00~18:15(最終受付18:00)
不定休【休業:2/15(火)、3/15(火)、3/21(祝)】
料金
■平日・2時間
1頭目:1,000円、2頭目以降:700円
■土日祝・2時間
1頭目:1,500円、2頭目以降:1,050円
■半年パス・時間無制限
1頭目:18,000円、2頭目以降:12,600円
半年パスを期間内に更新した場合30%割引適用、入場料:犬1頭につき2人まで無料(以降1人につき300円・赤ちゃんも1人に該当)
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
混合ワクチン(2年以内)、狂犬病ワクチン(1年以内)の各接種証明書を利用時に提示(抗体価検査の書類でも可)。

2022年04月現在の情報です

13 【大阪府大阪市の人気ドッグラン】 GRASS DOG&CAT てんしば店

Photo by @popo.0526
Photo by @popo.0526

天王寺駅すぐの天王寺公園内にある、ドッグランやトリミングサロン、一時預かり、わんこ幼稚園がひとつになった総合施設です。10kg未満のワンコが利用でき、あべのハルカスが見えるドッグランです。アジリティ、ウンチBOX、足洗い場も完備しています。愛犬がなめても安全な“バイオウィルクリア”で消臭・除菌をしています。

ワンPoint

10kg未満のワンコが利用できる、とても清潔なドッグラン!

Information

アクセス
地下鉄御堂筋線・谷町線「天王寺」駅、 JR「天王寺駅」、近鉄「大阪阿部野橋駅」、阪堺上町線「天王寺駅前駅」、各駅から徒歩すぐ
駐車場
天王寺公園地下駐車場485台、イージーパーク天王寺茶臼山70台(ともに共用・平日30分200円~)
営業時間
10:00~19:00
元旦は休業
料金
■平日
30分 ¥660 / 60分 ¥880
■土日祝日
30分 ¥880 / 60分 ¥1,100
※上記は1頭当たりの料金になります。
※ご家族2頭目以上は半額でご利用頂けます。
※最長1時間以内のご利用でお願いい致します。
※10kg未満まで
※最終受付18時まで
利用登録
必要。事前に公式サイトで会員登録が必要です。
利用に必要なもの
事前手続きが必要。

2022年04月現在の情報です

14 【大阪府大阪市の人気ドッグラン】 DogAmusement迎賓館

ドッグランやグッズショップ、ペットホテル、トリミング、幼稚園など、ワンコのための総合施設です。約80平方メートルの広さの室内ドッグランが人気です。飼い主さんには、ワンドリンクがサービスで付いてくるのも嬉しいです。

ワンPoint

室内ドッグランが人気の施設!

Information

アクセス
  • 車:阪神高速1号環状線 扇町出口より西へ 約1Km
  • 電車:大阪市営地下鉄 南森町駅より徒歩 約10分
    JR大阪環状線 桜ノ宮駅より徒歩 約6分
駐車場
なし
営業時間
10:00~19:00
定休日:火・水・土曜日
料金
ドッグラン1名1頭¥600(1ドリンク付き、会員制)
利用登録
必要
利用に必要なもの
狂犬病及び3種以上の混合ワクチン接種証明書

2022年04月現在の情報です

15 【大阪府南河内郡の人気ドッグラン】 ワールド牧場ドッグラン

なんと言っても大阪平野が一望できる高台からの眺望が魅力のドッグランです。小型犬用と中大型犬用に分かれているので、小さいワンコも安心です!アジリティやベンチも整っているので、飼い主さんもワンコものんびりと楽しく過ごせます。休日に是非おすすめのドッグランです。

ワンPoint

とっても景色のいいドッグラン!

Information

アクセス
近鉄長野線富田林駅南口より路線バス(金剛バス)で「さくら坂一丁目」バス停下車、バス停より徒歩約10分、または富田林駅よりタクシーをご利用くださいませ。
駐車場
有り
営業時間
■3月~11月(毎週火曜日は定休日)
10:00~17:30
■12月~2月(土日祝日のみ営業)
10:00~17:00
料金
入園料
・大人:1,600円
・小人(3歳~小学生):800円
・ペット:500円
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
狂犬病と混合ワクチン(5種以上)の接種証明書(1年以内)

2022年04月現在の情報です

16 【大阪府南河内郡の人気ドッグラン】 SKドッグランヒル

Photo by @narabell__sta
Photo by @narabell__sta
Photo by @narabell__sta
Photo by @narabell__sta
Photo by @narabell__sta

2022年11月に新しくオープンしたばかりの関西エリア最大級の大型ドッグランです。全犬種エリア1000m2、小型犬エリア300m2、直線距離は70mもあり、ワンコの足が痛くならないよう配慮された柔らかめの人工芝で、愛犬も思う存分に楽しめること間違いなしです。さらにドッグトレーナーやペットシッターも在籍しているため飼い主さんも安心できます。

ドッグランだけでも十分な広さですが、ゴルフガーデンとドッグカフェまでも併設されています。ドッグカフェには豊富なわんちゃんメニューもあり、広々したオープンテラスがあるため、愛犬と一緒にゆったり過ごすことができそうです。

利用するワンコに配慮して一部犬種には制限を設けていますが、相談の上、条件付きであれば利用することができるようなので、なかなかドッグランを利用できない犬種の飼い主さんも是非一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

ワンPoint

2022年11月にオープンしたばかりのドッグカフェも併設した関西最大級ドッグラン!どんな犬種にも配慮したワンコファーストでワンコも飼い主さんも安心!

Information

アクセス
JR大和路線「高井田」、近鉄大阪線「河内国分」、両駅とも無料巡回バス運行
駐車場
あり
80台以上可(併設のSKゴルフガーデンと共同)
営業時間
10:00~17:00(カフェ L.O 16:30)
■ 定休日
月曜日(※ 月曜日が祝日の場合は翌営業日)
料金
■ 平日(時間制限なし)
わんこ:1,000円 / 1頭(追加500円)
人:300円 / 1人
■ 土日祝(3時間制)
わんこ:1500円 / 1頭(追加1000円)
人:300円 / 1人
  • 1時間追加料金
    わんこのみ:500円
  • 2時間目追加料金
    500円
    ※ワンドリンクチケットプレゼント
  • 3時間目以降の追加(closeまでいられます。)
    わんこ:1000円 / 1頭
    人:1000円 / 1人
    ※お食事チケットプレゼント
同伴できる頭数は飼い主1人につき2頭まで
特定犬種の入場制限あり(詳しくは公式ホームページをご確認の上、ドッグランに直接ご相談ください。)
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
狂犬病と混合ワクチン(5種以上)の接種証明書(1年以内)

2022年12月現在の情報です

PAGE TOP

  1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. ワンココミュニケーション
  4. 【大阪ドッグラン】大阪で人気のドッグラン16選!無料や室内型も!