この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
上毛三山に尾瀬、利根川の清流など自然豊かで、草津や伊香保、水上、四万などたくさんの温泉があり温泉大国でもある群馬県。東京からのアクセスもよく、週末にリフレッシュにも出かけやすいですよね。また、「上州和牛」や大自然で育った新鮮な野菜や果物。群馬ならではの食文化「粉もん」代表「おっきりこみ」や「焼きまんじゅう」など、もちろん美味しいグルメも楽しめます!
今回はそんな、群馬県のドッグランをセレクトしてみました。群馬に遊びに行った際に立ち寄りたい、群馬で人気のドッグラン16選です。
日本最大級のドッグランがある「世界名犬牧場」や、無料で約1,500m2の天然芝ドッグランが楽しめる「道の駅あがつま峡」などの他、「WANport / cafe sun’s ドッグラン」「ドッグカフェ るしあん」「八王子農園」などドッグカフェも楽しめるドッグランなど、人気のドッグランを厳選してみました。
大型犬さんも大満足の広々ドッグランや無料で遊べるドッグラン、室内ドッグランもピックアップしています。群馬のワンコファミリーさんも、週末にワンコとどこに行くか迷ったら是非参考にしてみてください!
01
【群馬県沼田市の人気ドッグラン】
世界の名犬牧場
ドッグラン
世界の名犬牧場は、敷地面積3万m2を誇るドッグコミュニティパークで、ドッグランやショップやドッグカフェはもちろん、エステルーム、ホテルなどワンコのサービスが充実したしています。
その中にある日本最大級のドッグラン「ドッグヒルズ」は、 広大なフィールドと大きなアップダウンは国内でも珍しく、わんちゃんも思いっきり走って遊べます!そのほか、わんちゃん専用の遊具・大きなシンボルツリー・大型犬も楽に洗える足洗い場・ワンコ専用プールも完備しています。ドッグランとドッグプールは小型犬専用と中・大型犬専用の2つのエリアに分かれているので、小型犬も安心です!
日本最大級のドッグランにドッグプールやカフェも!

Information
- アクセス
-
■ 車
関越自動車道 赤城ICより約10Km - 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 12月31日・1月1日・1月2日
- 料金
-
大人(中学生以上):1,000円/名
子供(4歳以上):700円/名
子供(3歳まで):無料
わんこ入園料:700円/頭 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書(1年以内)
- 混合ワクチン接種証明書(1年以内)
2025年7月現在の情報です
02
【群馬県北群馬郡吉岡町の人気ドッグラン】
ドッグラン WANport(ワンポート)
&cafe sun’s
(カフェサンズ)
「WANport/cafe sun’s」は、ワンコも店内同伴OKで本格的な料理も美味しいと愛犬家さんに人気のカフェです。店内には薪ストーブもありとてもアットホームなカフェです。カフェに併設された広さ約500坪のドッグラン「WANport」は、全面ウッドチップのドッグランで愛犬の足腰に優しく、フリスビーやボール遊びなども楽しむことが可能です。
ドッグランは全犬種用のフリーエリアと小型犬エリアの2つにわかれています。夏にはドッグプールも設置されたり、ワンコオフ会などの貸切もできるの嬉しいポイントです。
店内も愛犬同伴OKのカフェに併設された500坪のドッグラン!

Information
- アクセス
-
■ 車
関越自動車道 渋川伊香保ICもしくは、駒寄PAスマートICより水沢観音方面 約8Km - 駐車場
- あり
- 営業時間
- 平日:11時~18時(予約のある場合は20時まで)
土日祝日:10時~20時 - 料金
-
■ ビジター
【平日】
900円/頭、2頭目 600円、3頭目以降300円
【土日祝日】
1,300円/頭、2頭目 800円、3頭目以降500円 -
■ 会員
年会費:2,000円/頭
【平日】
600円/頭、2頭目 400円、3頭目以降200円
【土日祝日】
1,000円/頭、2頭目 700円、3頭目以降500円(年会費 1頭2,000円) - 利用登録
- 会員制度あり
- 詳しくは公式サイトをご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書(1年以内)
- 混合ワクチン接種証明書(1年以内)
2025年7月現在の情報です
03
【群馬県北高崎市の人気ドッグラン】
Dog & Cat Waltz
(ドッグ&キャット
ワルツ)
ドッグ&キャット ワルツは、世界的なプロトリマーを多く輩出するMGL学園がプロデュースする、ドッグラン、トリミング、ホテル、託児所まであるペットショップです
ドッグ&キャット ワルツには、大型犬も走り回れる広さ約80畳の室内ドッグランがあり、床は滑り止めの床素材となっているので安心です。雨の日や炎天下など天候に関係なく遊べる空調設備完備の室内ドッグランは、愛犬家さんにとても人気です。
時間制で完全貸切の広々室内ドッグラン!

Information
- アクセス
- 北高崎駅南口から424m
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00〜18:00
-
平日:12:00~14:00、17:00以降
土・日曜日・祝日:12:00~14:00は利用不可 - 定休日
- 木曜
- 料金
-
フリー1時間 550円
貸切30分 1,980円 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書(1年以内)
- 混合ワクチン接種証明書(1年以内)
2025年7月現在の情報です
04 【群馬県吾妻郡東吾妻町の人気ドッグラン】 道の駅あがつま峡
道の駅あがつま峡のドッグランは、道の駅に設置された無料で入場できる敷地面積が約1,500平方メートルのドッグランです。小型犬エリア(約400平方メートル)とフリーエリア(約1,100平方メートル)に分かれているので、小型犬も安心です。
全て天然芝で、多数のアジリティが設置されています。ドライブ時のワンちゃんのリフレッシュや、運動不足気味のワンちゃんがのびのび走れる憩いの場になっています。
無料で楽しめる約1,500m2の天然芝ドッグラン!

Information
- アクセス
-
■ 車
関越自動車道「渋川伊香保I.C.」から国道17号・353号・145号経由で約50分 - 駐車場
- あり
- 営業時間
- 朝8:00~日没まで
- 定休日
- 年中無休
- 料金
- 無料
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書(1年以内)
- 混合ワクチン接種証明書(1年以内)
2025年7月現在の情報です
05
【群馬県・北軽井沢の人気ドッグラン】
サビーネズ
ドッグバケーション
(Sabine’s Dog Vacation)
北軽井沢に位置する「サビーネズドッグバケーション(Sabine’s Dog Vacation)」は、標高1100mの大自然の中にある約2000坪のドッグランです。ウッドチップが敷かれたエリアと芝生エリア、小道などもあり、愛犬と一緒に散策をしたり、カフェででひと休みすることもできます。さらにプライベートドッグラン付きの犬と泊まれるコテージ「J’Brothers の ワンログハウス」も併設されていますので、ワンコと泊まりにいくのもおすすめです!
ハーネス推進ドッグランとなっており、利用の際は体に負担がかからないハーネスを着用をお願いしています。首輪、ハーフチョーク、チョークチェーンなど、首に負担がかかるもの、甲状腺、気管などを痛める危険性があるものは禁止のため、持ち物をしっかりと確認の上、来店しましょう。
標高約900メートルにある約2,000坪のドッグラン!

Information
- アクセス
-
■ 車
上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より中軽井沢経由 草津温泉方面 約37km - 駐車場
- あり
- 営業時間
-
夏期(4月〜10月):10:00〜17:00
冬期(11月・3月):10:00〜16:00 - 平日は2日前までに要予約、土日祝は予約なしで利用可能
- お友達同士で人間と犬の数の合計が13以上での利用の際は貸切予約すること
- 定休日
-
水曜日&木曜日
GW、お盆などは特別営業あり - 料金
- 1500円/頭
- 3頭目からは +500円
- 1匹に付き飼い主2名様まで無料(それ以上はお一人に付き500円、2歳未満は無料)
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書(1年以内)
- 混合ワクチン接種証明書(1年以内)
2025年7月現在の情報です
06 【群馬県太田市の人気ドッグラン】 八王子農園
八王子農園は群馬県太田市郊外の丘陵に位置するウエディング・ガーデンパレス。八王子農園には愛犬とお食事ができるドッグハウス(レストラン)や、ドッグランが併設されています。
八王子農園のドッグランは、広々として緩やかな斜面の天然芝ドッグランが二面あり、1時間1組限定の貸切になります。ドッグランで楽しんだあとは。ドッグハウスで景色を見ながらのティータイムやワンコとのBBQも楽しめます!
ウエディング施設に併設された1時間1組限定の天然芝ドッグラン!

Information
- アクセス
-
■ 電車
東武桐生線 治良門橋駅 徒歩21分
東武桐生線 藪塚駅 徒歩44分 - 駐車場
- あり
- 営業時間
- 11:00〜日没まで
- 定休日
- 木曜
- 料金
-
一面 1頭につき
1時間 1,000円 2頭目から500円 -
小型犬専用ドッグラン
1時間 500円(何頭でも1頭につき) -
ドッグハウス併設ドッグラン
ドッグハウスをご利用のお客様は無料 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書
- 混合ワクチン接種証明書
2025年7月現在の情報です
07
【群馬県太田市の人気ドッグラン】
CASA DE ANIMO
(カーサデアニモ)
群馬県太田市にある「CASA DE ANIMO(カーサデアニモ)」は、約800坪の全面天然芝ドッグランで、大・中・小、3つのエリアに分けられています。大と中のエリアのドッグランはアジリティの利用も可能です。のどかな景色の中、豊かな天然芝の上を思いっきり走れるドッグランです!
約800坪の全面天然芝ドッグラン!

Information
- アクセス
-
■ 車
北関東自動車道 太田桐生ICより 約8km -
■ 電車
東武鉄道桐生線 三枚橋駅より徒歩 約10分
付帯施設 - 駐車場
- あり
- 営業時間
-
夏期:16:30〜20:30
冬期:10:00〜16:30 - 定休日
- 年中無休
- 料金
- 500円/頭
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書
- 混合ワクチン接種証明書
2025年7月現在の情報です
08 【群馬県利根郡片品村の人気ドッグラン】 ハイジの里 ドッグラン
群馬県利根郡にある「ハイジの里」は、約6000坪ある敷地すべてがドッグランになっている施設です。敷地内には小川が流れたりと、とにかく自然の中で四季を感じながら散策も楽しめるドッグランです。大自然の中でワンコを思い切り走らせたい方にもおすすめです!
6000坪ある土地、すべてがドッグラン!

Information
- アクセス
-
■ 車
関越道自動車道沼田ICより64号平川横塚線約30分 - 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- 料金
-
■ 3時間
1,000円/頭
1,000円/人 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書
- 混合ワクチン接種証明書
2025年7月現在の情報です
09 【群馬県北群馬郡吉岡町の人気ドッグラン】 ドッグカフェ るしあん
利根川のほとりに位置する「ドッグカフェ るしあん」は、お料理も美味しく、愛犬用のメニューもある、愛犬家に愛されるアットホームなカフェ。カフェに併設されたドッグランは約500平方メートルの広さで、自然の草地のドッグランになっています。無料で利用できるのが嬉しいドッグランです!
ドッグカフェに併設された無料の広々ドッグラン!

Information
- アクセス
-
■ 車
関越自動車道 駒寄スマートICより 前橋(上毛大橋)方面約2km -
■ 電車
JR上越線群馬総社駅より 徒歩15分 - 駐車場
- あり
- 営業時間
-
■ 週末・祝日
午前11時開店、
午後5時閉店(ラストオーダー:午後4時) -
■ 金曜日
午前11時開店、
午後3時閉店(ラストオーダー:午後2時) - 定休日
- 月曜〜木曜
- 料金
- 無料
- ご利用の際は「るしあん」さんのスタッフさんに一言お声がけください。
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書
- 混合ワクチン接種証明書
2025年7月現在の情報です
10
【群馬県伊香保町の人気ドッグラン】
ルビーガーデン
ハッピーワン
群馬県の伊香保にある「ルビーガーデン ハッピーワン」は、ドッグラン&ドッグホテル。自然の雑木林をそのまま活かした3,600坪のドッグランはなかなか他では体験できません!
いつもとは違う自然の中を愛犬と一緒に走りたい、散策したいという方に是非おすすめです!併設のドッグホテルやドッグカフェで休めるのも嬉しいですね。
令和4年4月1日よりご友人同士のドッグラン利用の受け入れ再開しています。
約3600坪!雑木林のドッグラン!

Information
- アクセス
-
■ 車
関越道『渋川伊香保 IC』から車で約20分 - 駐車場
- あり
- 営業時間
-
4月〜10月:9:00〜17:00
11月〜3月:9:00〜16:30 - 定休日
- 平日、雨天時
- 料金
-
犬1頭につき 30分660円
人1人につき 30分110円 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種証明書
- 混合ワクチン接種証明書
2025年7月現在の情報です
11
【群馬県沼田市の人気ドッグラン】
たんばら
ラベンダーパーク
群馬県沼田市にある「たんばらラベンダーパーク」は、関東一を誇る広大なラベンダー園で、冬場はスキー場になります。エントランスガーデンからハイランドガーデンまでは全長700メートルのリフトに乗って移動すると、その先には1,500m2あるドッグランが広がります!ラベンダー畑で可愛い愛犬の写真をたくさん撮ったら、このドッグランでノビノビ遊ばせてあげるのがおすすめの楽しみ方です!
関東一を誇る広大なラベンダー園にある広々ドッグラン!

Information
- アクセス
-
■ 車
関越自動車道 沼田ICより玉原高原方面 約19Km -
■ 電車
JR上越線 沼田駅よりバス 約50分 - 駐車場
- あり
- 営業時間
- 8:30〜17:00(最終入園は15:45まで)
-
■ ドッグラン利用可能時間
8:30~16:30 - 定休日
- 営業期間中は無休
- 料金
-
■ 入場料
中学生以上 1,200円
小学生 500円
ペット 500円ミニおやつ付き(無くなり次第終了)
※未就学児は入園無料 -
■ ドッグラン
無料 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- 不要
2025年7月現在の情報です
12 【群馬県高崎市の人気ドッグラン】 Pet park.One
Pet park.Oneは、2022年8月にオープンした人工芝が綺麗に整備されたドッグランです。
時間や曜日によってワンコの体重制限が設けられており、毎週水曜日は大型犬専用、毎週日曜日オープンから13時までは20キロ以下の小型犬専用、13時以降は20キロ以上の大型犬専用タイムとなっています。
ドッグランはなんと300坪もあり、大型犬でものびのび遊ぶことができます。人工芝なので手足が汚れにくいのも嬉しいポイントです。ドッグランに入って右側にはドッグプールが設置されているので、夏にはクールダウンして過ごすことができます。飼い主さん用のベンチも設置されているので、愛犬が遊ぶ様子を確認しながら飼い主さんものんびり過ごせます。
2022年8月オープンの人工芝が整備されたドッグラン!

Information
- アクセス
- 関越自動車道 前橋ICより車約15分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- 水曜・日曜は13:00〜
- 定休日
- 不定休
- 料金
- ■ 平日
飼い主1名+1頭 2時間利用で600円 -
■ 土日
飼い主1名+1頭 2時間利用で800円
飼い主、ワンコの追加料金あり -
■ 貸切利用料金(1頭〜6頭)
1頭につき
平日:2,000円
土日祝:3,000円 - 2時間の貸切料金です
- 3時間の場合はご予約の際お知らせ下さい
-
■ 7頭〜の団体(グループでの料金)
平日:2時間/10,000円・3時間/15,000円
土日祝:2時間/15,000円・3時間/20.000円 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- ー
2025年7月現在の情報です
13 【群馬県前橋市の人気ドッグラン】 ドッグランリミテッド
広々室内ドッグランとセルフウォッシュのある施設です。オンラインで事前に予約チケットを購入し、メールで届く暗証番号を入力することでドッグランを利用できます。ドッグランは縦25mの広さがあるので、思いっきり走ることができ、雨の日でも天候に左右されず運動不足を解消できます。クッションフロアで冷暖房完備のおすすめドッグランです。
セルフウォッシュはシャンプーやトリートメント、タオル、スタンドドライヤーが揃っているので手ぶらでも気軽に利用可能です。
不定期で犬種ごとの交流会を行なっているので、気になる方はぜひ公式サイトをご確認ください。
セルフウォッシュ設備のある広々室内ドッグラン!

Information
- アクセス
- JR上越線群馬総社駅から車8分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 9:00〜22:00
- 定休日
- なし
- 料金
-
平日:10分 110円
土日祝日:10分 220円 - 月額利用サブスクプラン:5,500円
- 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- 予約時に個人情報、愛犬情報を入力
2025年7月現在の情報です
14 【群馬県北群馬郡の人気ドッグラン】 INU-MUSUBI
INU-MUSUBI(イヌムスビ)は2023年11月にオープンしたワンコのための複合施設です。施設内には周りの目を気にせず愛犬と写真撮影することのできるセルフフォトスタジオ、ワンコと一緒にゆっくり食事を楽しめるカフェ&レストラン、そして室内・屋外ドッグランが併設されています。セルフウィッシュ設備も完備しているので、ドッグランでたくさん遊んで汚れてしまうことを気にせず、思いっきり遊ばせることができます。
ドッグランは体重15キロ以下のワンコのみ使用可能ですが、貸切であれば大型犬も利用することができます。
ドッグランルール
- 利用者様同士、譲り合い自らの責任において当施設をご利用ください。
- わんちゃん同士のトラブル、怪我、事故等については利用者様同士にて解決して下さい。当施設は一切責任を負いません。
- ドッグランは年齢13歳以上から入場可能としております。
乳児等、抱っこで対応される場合は利用者様の責任において許可とします。 - ベビーカー等の持ち込みは禁止とさせていただきます。
- ドッグラン内への飲食の持ち込み、喫煙は禁止とさせていただきます。
- ドッグラン内へのおもちゃの持ち込みによるトラブルや事故等について当施設では一切責任を負いません。
- 室内でのおしっこ、うんちが心配なわんちゃんはマナーパンツ着用をお願いします。失敗してしまった際は備え付けの掃除用具を使用し清掃をお願いします。
わんちゃんが屋外でおしっこをした場合、設置されているマナーボトルを使用し必ず水で流してください。(ボトル使用後は給水お願いします。)うんちは必ずビニール袋に入れて縛ってからAZUMAYAにあるPOOPBOXに捨てて下さい。その他、家庭のゴミ等はお持ち込みになりませんようお願いします。 - 狂犬病、混合クチンを一年以内に接種していない場合はご利用になれません。
- 体調不良やヒート中(生理後2週間くらい)のわんちゃんは入場できません。
- わんちゃん以外のペット利用は禁止となっております。
- 飼い主様の許可なく勝手に他のわんちゃんに触れないで下さい。
- 当施設は全体が見渡せない造りとなっております。わんちゃんへの目配り、特に多頭のわんちゃんをお連れの方は充分お気をつけてご利用下さい。
- ドッグラン利用中のカフェご利用はドッグラン利用時間(1時間半)に含まれます。
- INU-MUSUBIドッグラン利用規約に反しスタッフの指示に従っていただけない場合はご利用をお断りさせていただきます。
室内ドッグラン完備!ワンコのための複合施設!

Information
- アクセス
- 駒寄スマートICより8分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 月曜日、金曜日
- 料金
-
■ 平日(利用時間90分)
1頭1名:900円
2頭目以降:500円
2名以降:400円 -
■ 土日祝(利用時間90分)
1頭1名:1,100円
2頭目以降:600円
2名以上:500円 - 貸切料金あり
- 詳細は公式サイトをご確認ください
- 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防接種注射済証
- 混合ワクチン予防接種証明書
2025年7月現在の情報です
15 【群馬県前橋市の人気ドッグラン】 カボッチャ
ドッグラン、カフェレストラン、トレーニングジム併設のワンコのための複合施設です。
ドッグランはウッドチップが敷かれており、屋根付きなので天候に左右されず遊べるのが嬉しいポイント。ランの中にはテーブルと椅子がセットされているので、ワンコを遊ばせながら食事を楽しめます。
ドッグラン、トレーニングジム併設のカフェレストラン!

Information
- アクセス
- 前橋南インターチェンジから車で5分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 11:00〜18:00
- 定休日
- 水曜
- 料金
- ■ ドッグラン利用料金
-
【平日料金】
犬 1頭:2時間/700円
犬 2頭目:2時間/500円
犬 3頭目:2時間/300円 -
【休日料金】(土・日・祝日)
犬 1頭:2時間/900円
犬 2頭目:2時間/700円
犬 3頭目:2時間/500円 -
■ 入場料
300円
飼い主様1名様は無料となります。 -
■ 貸し切り専用スペース(120坪)
犬 1頭:1時間/500円
飼い主様1名様は無料となります。 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- 1年以内に予防接種を受けていること
2025年7月現在の情報です
16 【群馬県藤岡市の人気ドッグラン】 ダイニングキッチン N&H
大型犬OKなドッグラン併設のカフェです。ドッグランのみの使用不可で、1人1品以上の食事メニューを注文すればドッグランを使用することができます。
カフェでは、上州牛のローストビーフ丼やオリジナルバーガー、サラダプレートや唐揚げおプレートなど、ボリュームたっぷりで食べ応えのあるメニューが豊富!パスタやドリアなどもあり、何度通っても飽きません。ワンコメニューもあり、記念日やお誕生日にはプレートを注文することもできるので、お祝い事にぴったりなおすすめカフェです。
ドッグラン併設!ボリュームたっぷりのランチが楽しめるカフェ!

Information
- アクセス
- 北藤岡駅から1,097m
- 駐車場
- あり
- 営業時間
-
平日
11:00~15:00(Lo 14:00)
18:00~22:00(Lo 21:00)
平日の15:00~18:00はクローズとなります。 -
■ 土日祝
11:00~22:00(Lo 21:00) - 定休日
- 月曜日
- 料金
-
平日:1頭目800円、2頭目以降500円
土日祝日:1頭目1,000円、2頭目以降500円 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- 混合ワクチン、狂犬病ワクチン共に摂取完了していること
2025年7月現在の情報です
17 【群馬県前橋市の人気ドッグラン】 Parkour
ドゥードルのオーナー夫婦が経営する隠れ家一軒家カフェです。
お庭はドッグランになっており、ワンコは思いっきり走って遊ぶことができます。現在は土日のみの営業で、臨時休業することもあるため、来店前に公式Instagramを確認してから来店しましょう。
カフェではスイーツメニューが中心で、特にパフェが人気です。他にもグラタンやパスタなどの食事メニューもあります。
ドゥードルのオーナー夫婦が経営する隠れ家一軒家カフェ!

Information
- URL
- アクセス
- 片貝駅から1,334m
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 11:00〜
- 定休日
- 平日
- 料金
- 無料
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- ー
2025年7月現在の情報です
18 【群馬県前橋市の人気ドッグラン】 farmers cafe minttan
農家さんが営む地元野菜を味わうことのできるカフェです。
ニューヨークのブルックリンをイメージした店内は、一般のお客さんスペースとワンコOKスペースが分かれているので安心して利用することができます。また季節ごとに変わるフォトブースも別棟に設置されていて、1頭につき200円で愛犬の可愛い写真を撮影することがきます。こちらのカフェではワンコ服の販売も行なっており、お店で販売しているお洋服を購入した方、以前購入したものを着用してきた方はこちらのフォトブースを無料で利用することができます。
カフェではワンコメニューがあるので一緒に食事を楽しむことができ、ワン友さんとの合同ランチにもぴったりです。外にはドッグランが設置されているので、食べて遊んでワンコも楽しめます。
農家さんが営む地元野菜を味わうことのできるカフェにあるドッグラン!

Information
- URL
- アクセス
- 上毛電気鉄道線江木駅 徒歩25分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 11:00〜16:00(L.O 15:30)
- 定休日
- 月曜日、金曜日
- 料金
- 無料
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- ー
2025年7月現在の情報です
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
