【保護犬ブログ】保護犬のことを知れるブログ4選!

【保護犬ブログ】保護犬のことを知れるブログ4選!

現在の日本には、さまざまな理由があってお家がないワンコ、優しい飼い主さんがいないワンコたちがいて、一時的に自治体や動物保護施設、個人のボランティア宅などで保護されています。この保護されているワンコたちを保護犬と呼んでいます。
保護犬たちを保護している方々は、ひとつでも多くの命を救いたいと、新しい里親さんを探すための活動をしています。その活動のひとつとして、保護犬のことをたくさんの方に知ってもらえるように、ブログを運営されている方もいます。
そのようなブログでは、里親さんを募集している保護犬たちの日常を紹介していて、どんな子が保護されているのか、写真やプロフィール、健康状態などが掲載されています。
また、譲渡会などのイベント情報、保護ボランティアさんの活動内容などの紹介もあります。「保護犬ってどんなワンコ?」「保護犬を家族として迎えてみようかな」と思っている方には参考になるブログです。
そこで今回は、保護犬のことを知れるブログを4つ紹介します。保護犬に興味のある方は覗いてみてくださいね!

各ブログでは里親募集中の子が掲載されていますが、その時々で募集中の子がいない場合もあります。

保護犬について知れるブログ 1GO!保護犬GO~知る・見る・伝える→殺処分ゼロへ~

静岡県御殿場市の、個人で保護ボランティアをされているGO!さんが運営されているブログです。個人でのボランティアとは思えないほど多くの保護犬を迎え、新しい家族との縁を結んでいて、たくさんの卒業ワンコたちの写真も掲載されています。現在里親募集中の保護犬たちや、譲渡会などのイベントの情報も知ることが可能です。保健所や多頭飼育崩壊、ブリーダーから引き取った繁殖引退犬などを保護し、飼育、病気治療、譲渡されている様子が詳細に書かれています。
ある日のブログには、保護犬のシェパードの異変に気づき、すぐに獣医師の診察を受けさせ、医師にも気づけなかった原因を察知して命を救ったというものがありました。
また、痴呆で夜泣きをする子はできるだけ無視せずに抱きしめてあげるなど、ワンコに対する深い愛情や過去の経験からの豊富な知識を持って、保護犬たちをケアされているということがよくわかります。保護犬の世話が精神的、肉体的にもどんなに大変か、その苦労を垣間見ることとなりますが、決して暗くなく、明るく読みやすいブログです。頑張っている可愛いワンコたちのお顔にも癒されますよ!現在ワンコの家族がいる方の参考にもなるでしょう。

保護犬について知れるブログ 2Dear wan’s♡Aid ゆいま~る

動物愛護センターやブリーダーから、行き場のなくなった数多くのワンコやニャンコを保護し、新しい家族へ譲渡する活動を個人で行っている、ゆいま~るさんのブログです。ゆいま~るとは、沖縄の言葉で、「結びつき」や「助け合い」という意味だそうです。
こちらでレスキューされたワンコたちは、数人の預かりボランティアさんのお宅で保護されている子もいて、1匹でも多くの子の命を救うために活動されています。レスキューしたばかりの子、里親募集中の子、ケア中の子、卒業した子、トライアル中の子、譲渡会のお知らせなどの記事があります。
里親募集中の保護犬は、写真と名前や犬種、年齢などのプロフィール、性格や健康状態などが紹介されています。預かりボランティアさんのブログもリンクされているので、さらに詳しく知ることが可能です。気になる子がいれば、掲載されている募集条件閲読後メールフォームから応募することができます。また、病気治療中のケアの様子がわかる日記もあります。
里親希望は、若い子や健康な子から応募が殺到するとのことですが、保護犬は心身に病気を持った子も多いということを知って、疾患のある子にも目を向けてあげてほしいという思いを読み取ることができます。
そして、このブログでは、収支報告も掲載されていますが、一番お金がかかるのが医療費だとわかります。保護犬を飼育し、譲渡するまでに大きな愛情と忍耐と多くのお金がかかることを学ぶこともできるブログです。

保護犬について知れるブログ 3クミーゴの保護犬ブログ

栃木県宇都宮市在住の個人の保護犬ボランティアをされている、クミーゴさんのブログです。栃木県の動物愛護指導センターや保健所にいる子たちをレスキューし、保護犬のケアと里親探しの活動をされています。
東日本大震災後にご自身で直接福島県へ行かれ、原発の20キロ圏内で保護された黒ちゃんを預かり、家族として引き取られたそうです。この黒ちゃんと先住犬、二人のお子さん、そしてお仕事もある大変な毎日の中で、保護犬たちを引き取り、お世話されています。
保護犬たちの病気治療を頑張っている様子や、子犬たちの夜泣きがひどく寝不足が続いたり、なつかない性格の子に手を焼いたり、保健所から引き取れなかった子がいて悲しい思いをしたりと、辛いこともある中でも、保護犬たちとの楽しい毎日や日常のことが紹介されています。
里親さんが決まって、そのお宅にワンコを連れて行かれた日のことや、保健所から連れて帰った子に元の飼い主が見つかって喜んだことなど保護犬に関するさまざまな日記を、ほぼ毎日のように更新されています。「1匹でも多くの命を救いたい」というクミーゴさんの思いや、保護犬との生活がしっかりとわかるブログです。

保護犬について知れるブログ 4KINAKO DOG|きなこ先生と仲間たち

「愛犬5割、保護犬5割の犬バカブログ」というサブタイトルがついている、トイプードルの女の子、きなこ先生の飼い主さんによるブログです。保護犬の預かりボランティアをされています。こちらのブログは、写真やイラストが綺麗で、文章や作り方もプロさながらです。
ブログの内容は、「お知らせ」「里親募集中」「みんなの元保護犬物語」「保護犬を減らそう!」、そして「きなこ先生〜保護犬預かりの日常〜」というYouTubeチャンネルの5つのメニューがあります。
きなこ先生の飼い主さんのご主人様が翻訳された、ペットを飼うときに読む絵本『どうして?』(ジム・ウィリス作)も紹介されています。この本は、動物を飼うということに対する大切なことを教えてくれる物語です。ブログ内でも読めますし、YouTubeチャンネルではナレーション入りで見ることもできます。水彩画の子犬の絵が、とても可愛いですよ。
またYouTubeチャンネルでは、保護犬のお迎えや初めての抱っこ、初めてのお散歩の様子、メディカルチェックなどなど、保護犬の毎日の様子を動画ときなこ先生の飼い主さんの解説で見ることができます。
保護犬たちのちょっと緊張しながらも安心して身を任せる姿や、可愛いきなこ先生も登場して、とてもほっこりできる動画ブログとなっています。「みんなの元保護犬物語」では、実際に保護犬の里親になられた方々の体験談を読むことができます。保護犬を家族にしようと考えている方に、大変参考になるブログです。

まとめ

保護犬を守り、育て、新しく飼い主さんを見つけるために活動をされている方々のブログを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。日本には保護犬がたくさんいること、その保護犬を預かり、ケアするこということがどんなに大変なことかを知ることができます。保護犬に興味のある方、里親になってみようと思う方は、まず保護犬ブログを読んでみましょう。
また、保護活動には多くの医療費などの経費がかかることもわかったと思います。保護犬に興味のある方は、支援物資や寄付で応援するというのも良いかも知れませんね。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

この記事に関連するタグ

今、読んでほしい記事

PAGE TOP

  1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. ワンコと暮らす前に
  4. 【保護犬ブログ】保護犬のことを知れるブログ4選!