この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
10月のワンコnowa「無料グループ相談会」は、11月1日(土)に、【ダックス相談会】を開催いたします。
前回のトイプー相談会では、トイプーさんならではの悩みを抱える飼い主さん同士が集まり、お互いの悩みを共有したり、飛彈さんにアドバイスをもらったり、一緒にゲームに挑戦したり、最後は飼い主さんたちがトイプーを育てる同志としてとても仲良くなられていました。
今回はダックス相談会。是非一人で悩まれている飼い主さん、この機会に飛彈さんに相談してみませんか?きっと愛犬と新しい1歩が踏み出せるはずです!ダックスフントの飼い主さんであれば応募可能ですので、是非お悩みある方はお気軽にご応募ください。

先生はワンコnowaでお馴染みの飛彈さん

飛彈 樹里さん(CPDT-KA)
イヌマニック代表。ドッグマインダーとして、ドッグトレーニング、食事・ヘルスケア、シッティング、介護・グリーフケアのトータルドッグケアサービスを通して、パピー期からシニア期のライフステージやそれぞれのご家族に合わせたサポートに取り組んでいる。
9月のトイプーグループ無料相談会の様子
ダックスグループ相談会概要
日時
※先着6組さま限定となります。
2025年11月1日(土)10時〜12時
参加条件
一歳以上で、ワクチン接種済みのダックスフント・カニンヘンダックス
- 参加できるのは、1組様2名・2頭までになります。
参加費
無料
参加方法
下記フォームよりご応募ください。
- 必ずマナーベルトの着用をお願いします。トイレについては各自飼い主さまが処理するようにお願いいたします。

当日の流れ
- 自己紹介(10分)
- 準備体操・タッチケア(15分)
- お悩みアドバイス(60分)
- 飛彈さんに質問(35分)
場所
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-61-8 ワンコnowa編集部(原宿オフィス)
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
