1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 犬とお出かけ
  4. ドッグカフェ・犬OKカフェ
  5. 【御殿場】犬連れでランチできるカフェまとめ!ペット可・店内犬同伴OKのお店
【御殿場】犬連れでランチできるカフェまとめ!ペット可・店内犬同伴OKのお店

【御殿場】犬連れでランチできるカフェまとめ!ペット可・店内犬同伴OKのお店

この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。

御殿場の犬連れOK・ペット店内OKの愛犬とランチが楽しめるカフェ・レストランをご紹介します!

御殿場プレミアム・アウトレットで有名な御殿場は自然環境豊かで、夏は涼しく、避暑地としても人気です。特に御殿場プレミアム・アウトレットは愛犬と同伴できるエリアも多く愛犬連れに大人気。

今回は御殿場アウトレットに遊びに行かれる方のために、ペット・犬連れに人気のカフェ・レストランを厳選してまとめました。御殿場で愛犬と行きたいランチを見つけてみてくださいね。

愛犬と一緒にカフェに訪れる際には、カフェマナーをしっかりと確認し、守ることが大切です。

以前は同伴できたのに、マナーが悪く、ワンコNGになってしまった!とならないよう、こちらのマナーガイドもしっかりと確認しておきましょう!

01 【御殿場の犬連れランチOKのカフェ】 BARBARO(バルバロ)

出典:BARBARO
出典:BARBARO

BARBAROは、スペインの伝統的な調理方法である炭火焼き料理が食べられるお店なんです。「JOSPERチャコールオーブン」という、スペインで開発されたオーブンを採用していて本格的なスペインの炭火焼がいただけます。

今では、高級レストランで見られる「JOSPERチャコールオーブン」ですが、静岡県ではこのBARBAROが一番初めて導入されたんだそうです。お肉だけでなく、地元で取れた野菜や沼津港からの届く新鮮な魚介類をグリルするんですが、シンプルな調理方法なのに旨味が凝縮されてとっても美味しいんです。

ランチは、JOSPERチャコールオーブンで焼きあげたバルバロランチ。炭火焼きハンバーグやチキンのグリルランチなどのメニューが味わえます。余分な脂を落とし、旨味が凝縮されるから食べ終わった後。ドカンと来ることなくペロッと食べられちゃいますよ。

ワンコはテラス席のみで、大型犬は残念ながら不可ですが食べる価値ありですよ。全てのランチメニューにサラダ・季節のスープ・ライス・ドリンクが付いてきます。お肉は地元のお肉屋さんから取り寄せているんです。そして、パンも地元のパン屋さんで作ってもらっている玄米パン。ランチに合うパンをオーダーしているのだとか。徹底してますよね。

玄米パンは、ほんのり甘くて柔らかいので、ソースやスープに絡ませて食べるのもおすすめです。厳選された、ビールやワインも置いているので。ぜひ堪能してみてくださいね。

BARBAROの看板メニューの一つでもあるパエリアは、残念ながらランチメニューには入っていません。魚介類をふんだんに使っていて、食べ応え抜群です。食べたい方は、ぜひディナータイムの時食べに行ってみてください。

駐車場は残念ながらありませんが、近くに有料パーキングがあるのでそちらを活用してみてください。御殿場駅から歩いてすぐなので散歩しながら向かうのもありですよね。

お肉のおいしさを堪能できるBARBAROのランチ。ワンコと旨味抜群なランチメニューを味わってください。

ワンPoint

旨味が凝縮した炭火焼ランチをが味わいながらスペインの料理を堪能しちゃおう!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 不可

Information

店舗名
BARBARO(バルバロ)
電話番号
0550-84-2577
営業時間
ランチ:月~金 11:30~14:00
ディナー:月~金 17:30~22:00
土曜日:17:30~22:00
定休日
日曜日
駐車場
なし
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

02 【御殿場の犬連れランチOKのカフェ】 Green Side Cafe

出典:Green Side Cafe
出典:Green Side Cafe

Green Side Cafeは、東名御殿場インターチェンジより約5分の場所にあるカフェです。

こちらのカフェ、味はもちろんですが正面に富士山が望める絶好のロケーションなんです。森の中に佇む別荘のような雰囲気のカフェ、で日頃の忙しさが吹き飛んでしまうほどのんびりした時間が過ごせるでしょう。

テラスの目の前には大島桜があり、見頃を迎える3月下旬から4月上旬ごろには満開の桜を眺めながらランチを楽しむことができます。大島桜はソメイヨシノより大ぶりで、白い花を咲かせます。花も葉も匂いが強いことから桜餅を包むのは、大島桜の葉なんですよ。見事な大島桜を堪能しながら、のんびり時間を過ごすのも良いでしょう。

秋には蔦の紅葉も楽しめるので、四季折々の自然を感じながら富士山を望むことができる隠れ家的カフェです。ワンコはテラス席同伴OKなので、いっしょに気持ちの良い風を感じながら過ごせるでしょう。景色を堪能するなら、テラス席の方が断然おすすめですよ。

ランチメニューは、メイン・オニオングラタンスープ・シーザーサラダ・ドリンクのセットで、メインは6種類の中から選べます。内容は、ポークのソテーやチキンカレー、玉子サンド、本日のパスタ3種。どれもとっても美味しいです。

特に絶賛なのがオニオングラタンスープです。手間暇かけたスープで、玉ねぎたっぷりの甘みとチーズの塩気が格別なんです。また、300円追加するとデザートが食べれますよ。これまた、美味しくって最後まで美味しさが続きます。

ワンコと隠れ家的カフェで、景色と絶品ランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ワンPoint

緑に囲まれた隠れ家的カフェで富士山の絶景を楽しみながらゆっくりした時間を過ごそう!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
Green Side Cafe
電話番号
0550-73-1094
営業時間
11:00〜16:00(LO:15:00)
ランチ:11:00〜15:00
定休日
火、水曜日
駐車場
あり
公式
Instagram
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

03 【御殿場の犬連れランチOKのカフェ】 FUJIMI CAFE

出典:FUJIMI CAFE
出典:FUJIMI CAFE

FUJIMI CAFEは、御殿場と箱根のちょうど間の乙女峠にある山小屋風なおしゃれなカフェです。カフェからは、富士山を裾野まで一望できるんですよ!これはなんとも贅沢ですよね。

お水と素材にこだわったランチが自慢で、地元の野菜をふんだんに使ったメニューなんです。あしたか牛を100%パティを使用したハンバーガーの「FUJIMIバーガー」や、オリジナルスパイスのカレーなどがあり絶品です。

野菜をたっぷり使ったFUJIMIバーガーはボリューミーなのに、野菜のお陰で重くなくてペロッと食べられちゃいます。わさびマヨネーズソースを使ったハンバーガーもおすすめですよ。ツンとしたわさびの刺激がたまりません。牛肉とわさびってよく合うんです。ワサビ好きな人ならきっと気に入るはずですよ。スパイスカレーも、10種のスパイスや生姜を使っていて、さっぱりとした味わいなんです。これは、なかなか癖になる美味しさです。

そして、スイーツもこだわって作っています。人気なのはバスク風チーズケーキ。表面がこんがり焦がしたチーズケーキで、食べるとトロっとしている部分としっかりした食感が相まって絶品です。静岡「おやいず製茶」の抹茶2種を使った抹茶味のバスク風チーズケーキが新登場!抹茶の香りがふわっとして、チーズケーキがとろける絶品スイーツですよ。他にも、地元産「御殿たまご」と二種類の牛乳をたっぷり使った、「なめらかプリンのブリュレ」は大人から子どもまで人気なスイーツです。

ワンコと一緒に富士山の絶景を楽しみながら、乙女峠の心地よい風を感じながら野菜たっぷりなメニューを堪能してください。

富士山の絶景がスパイスとなって、お腹も心も大満足なはずです。最高な時間を満喫できるので、ぜひFUJIMI CAFEに立ち寄ってみてくださいね。

ワンPoint

裾野まで富士山が見える!絶景を楽しみながら地元産にこだわった絶品料理をいただいちゃおう

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
FUJIMI CAFE
電話番号
0550-82-3279
営業時間
10:30~16:30(L.O.16:00)
定休日
木曜日
土休日の営業時間・定休日は変動する場合あり
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

04 【御殿場の犬連れランチOKのカフェ】 GARDEN CROSS CAFE

Photo by @im_ckw
Photo by @im_ckw

GARDEN CROSS CAFEは、アメリカのブルックリンをイメージした内装に北欧家具をそろえた、ゆったりした空間が魅力なおしゃれなカフェです。カフェ、エクステリア、ネイルサロンの3店舗の一軒家の複合施設になっています。

ワンコはテラス席のみですが、ドッグランがあるのでワンコもストレスなく過ごせますよ。看板犬のシベリアンハスキーのサラちゃんがお出迎えしてくれます。なんでも、フジテレビの「きょうのわんこ」に主演してからシベリアンハスキーのお客様が増えたんだとか。同じ犬種でもそれぞれ違うので他のワンコと楽しい時間をすごせそうです。「サラちゃんに会いたい!」と思っている方は、サラちゃんの出勤が不定期なので、事前に確認するとよいですよ。

おすすめなのはおにぎりランチ。鮭、昆布、明太子、おかか、ツナマヨ、梅、辛子高菜、ちりめんじゃこ、塩むすび、おかかチーズ、大葉みそ、明太マヨから2種類選べるんです。食べ応えがある大きな唐揚げと、豚汁も付いているから満足感でいっぱいになるでしょう。

他にもランチ限定のホットドッグプレートや、パニーノもおすすめですよ。そして、お楽しみのスイーツは、こだわりのものばかりなんです。自家製プリンはカラメルが苦味がきいていて大人のプリンといった感じです。暑い時にピッタリな、アフォガードや固めなベイクドチーズケーキは、人気の一品なんです。

御殿場インターから10分ほどで到着するGARDEN CROSS CAFE。おしゃれな店内なのになぜか居心地が良くてワンコと一緒にリラックスできちゃいますよ。御殿場の自然と気持ちの良い風を感じながら、ワンコと一緒にリラックスタイムを楽しんでみてくださいね。

ワンPoint

ワンコに優しいおしゃれカフェ。自慢のおにぎりランチでお腹と心を満たしちゃおう!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
GARDEN CROSS CAFE
電話番号
0550-70-7758
営業時間
10:00~18:00(LO17:30)
ランチ:11:00~15:00
定休日
月曜日
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

05 【御殿場の犬連れランチOKのカフェ】 リストランテ 桜鏡

リストランテ 桜鏡は、御殿場インターから車で3分ほどの場所にある隠れ家的なイタリアンレストランです。

かつてこの場所は、フェラーリやポルシェ美術館だったそうです。4000坪もの広大なグラスガーデンからは、富士山が堪能できるんです。ワンコはガーデンテラスなら同伴OKなので、目の前に広がる絶景の富士山を見ながらワンコと一緒にリラックスタイムを満喫しましょう。

地元の食材をふんだんに使ったメニューは、どれもとても美味しいんです。旬の食材を丁寧に調理した最高級なイタリアン。ランチ、ディナーともにコース料理になっています。どちらも全7〜8品のコース料理です。一品一品こだわりの料理で、見た目も味も大満足できる美味しさです。ランチは平日は6,000円(税抜き)、土日祝は8,000円(税抜き)で高く感じるかもしれませんが、食べたら高いとは感じないでしょう。

料理は、自分の好みで選らべる「プリフィクスコース」なので、あなたのお好みを選んでいただけるんです。どこまでも、お客様ファーストなお店ってことですね。絶品の料理と富士山が眺める絶景を楽しみながら、ゆったりした時間を楽しむことができるんです。

季節ごとに旬の素材を使っているため季節ごとメニューが違います。春に登場した素材が、冬には違う素材に変わっているというわけです。そのため、同じメニューが毎回提供されるわけではないんです。季節ごとに一番美味しい素材を使っているので、「次はどんな素材を使っているんだろう?」と、ワクワクしちゃうかもしれません。

箱根に向かう途中にあるリストランテ 桜鏡で、日頃の忙しさを忘れてゆったりした時間を過ごしてみませんか?

広大な園庭の先に見える富士山は、なんど見ても美しくて心が満たされるでしょう。美味しい食事をいただきながら最高なシチュレーションでいただける絶品イタリアンランチ。ワンコも広い園庭で、ストレスなく一緒に楽しむことができるでしょう。

ワンPoint

最高なシチュレーションでいただける素材にこだわったイタリアンランチで至福の時を満喫しちゃおう!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
リストランテ 桜鏡
電話番号
0550-70-6255
営業時間
ランチ:11:30~13:30
ディナー:17:30~19:30
定休日
毎週水曜日・火曜夕食、他
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

06 【御殿場の犬連れランチOKのカフェ】 ティースタンド れいほう茶

ティースタンド れいほう茶は、「日本茶をもっとカジュアルに」をコンセプトに御殿場近郊でとれたお茶を使ったティーカフェです。「れいほう茶は、霊峰富士(富士山)と英語のRAY(光)が由来ななんだとか。

静岡はお茶どころですから、美味しいお茶を使ったメニューに期待しちゃいますよね。普通に飲むお茶のスタイルにこだわらず、色々なドリンクが用意されています。季節のドリンクやフラッペなど、全てのドリンクメニューの隠し味にもお茶が使われているんです。お茶は脂肪糖質すっきりしてくれるし、飲んだ後は口の中がさっぱりして料理も美味しく感じますよ。

お店は、御殿場駅のSL機関車が展示されているポッポ広場の目の前にあります。白地にブルーの文字で書かれた「御殿場茶」の看板が目印です。店内からポッポ広場のSL機関車が見える んですよ!店内は10人ほどが入れるスペースで、木の温もりが感じられる家具が並びアットホームな雰囲気なんです。また、店内奥にはハンドメイド作品が並べられています。商品は常連客の方たちの手作りなんですよ!ワンコは店内には入れないので、外の席なら同伴OKです。

数多く用意されているドリンクの中で人気なのは、フルーツティーです。緑茶とフルーツを組み合わせた珍しいフルーツティーなんです。緑茶の爽やかな風味とフルーツのさっぱりした感じがとっても合うんですよ。ぜひ、おすすめのフルーツティーを楽しんでみてください。また、フードメニューでは米粉のキッシュがおすすめ。食事にはお米を使いたいという店員さんの想いが詰まった一品なんです。

たっぷりの野菜が入ったキッシュで、お米のほんのりした甘味がして絶品ですよ。小麦粉アレルギーの人でも美味しくいただけますよ。そして、一押しは日替わりケーキです。日替わりメニューはお店の公式Instagramに告知されるのチェックしてみると良いでしょう。どれも食材を活かしたケーキで、特別感があり食べると幸せな気分になること間違いなしです。期間限定のものもあるので、特別感いっぱいですよ。

あなたも、静岡県でとれたお茶を味わいながら、のんびりワンコとSLを眺めつつ最高なひと時を味わってみてくださいね。

ワンPoint

お茶を使ったドリンクやスイーツが人気!ワンコとSLを眺めながら癒しのひと時過ごしちゃおう

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
ティースタンド れいほう茶
電話番号
0550-70-9881
営業時間
■ 月・火・水・木・金・祝前日・祝後日
11:00~18:30(L.O.18:00)
■ 土・日・祝日
11:00~17:30(L.O.17:00)
定休日
不定休
駐車場
あり
公式
Instagram
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

07 【御殿場の犬連れランチOKのカフェ】 Trattoria Tavola
御殿場プレミアムアウトレット店

Trattoria Tavola 御殿場プレミアムアウトレット店は、たくさんのお店が並ぶ御殿場プレミアム•アウトレットにある南イタリア料理をテーマにしたイタリアンレストランです。

店内は天井が高く、白がベースな解放感抜群なんです。気候が良い時はテラス席がおすすめです。ワンコはテラス席のみ同伴可なので心地よい風を感じながら本場イタリアン料理を味わってみてください。

Trattoria Tavola 御殿場プレミアムアウトレット店では、地元の食材にこだわって駿河湾で獲れた魚や海塩、静岡産の野菜ハーブなどを使っています。食材を聞いただけでも、美味しいイタリア料理がいただけそうなきがしませんか?

自慢のナポリピッツァは、厳選した小麦粉と、駿河湾深層水100%の「あらしお」を使用し24時間熟成させた生地を使っています。そして、本場ナポリで特注した薪窯で焼き上げた本格イタリアンのピッツァがいただけるんです。ピッツァは、もちもちっとした食感で食べ応えがあります。小麦のほのかな甘みがと、生地の香ばしさが絶品なピッツァです。

ランチはピッツァかパスタのそれぞれ5種類ほどから選ぶことができます。店舗限定のメニューの「駿河湾産 釜揚げしらすとトマト」は、特にしらすの塩味と、トマトの酸味がよく合っていて1枚のピッツァもペロッと食べられちゃいます。

手ごろな価格で南イタリア地方の料理がいただけるなんて、お得な感じですよね。また、料理だけでなく、地ビール・ソムリエ特選ワインも揃っているのでぜひ、試してみてください。イタリアンが大好きな人でも納得いく美味しさですよ。ワンコと買い物に疲れたら、ぜひTrattoria Tavolaのランチで一休みしくださいね。

御殿場プレミアム•アウトレットから見える富士山は、とっても雄大で間近に感じられるほど存在感があります。美味しいイタリア料理をいただきながら、富士山を感じてみてください。

ワンPoint

お買い物に疲れたらイタリアン料理で疲れを吹き飛ばそう!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
Trattoria Tavola(トラットリア ターヴォラ)御殿場プレミアムアウトレット店
電話番号
0550-70-0156
営業時間
11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日
不定休(御殿場プレミアムアウトレットに準ずる)
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

08 【御殿場の犬連れランチOKのカフェ】 TIGRE BLANC

出典:TIGRE BLANC
出典:TIGRE BLANC
出典:TIGRE BLANC

TIGRE BLANCは、素材にこだわったパンケーキ専門店です。外観は赤レンガ風な建物で、ちょっと重厚な趣でパンケーキ専門店だとは思えない感じなんです。でも、雄大な富士山を背景に四季折々の自然に囲まれてたお店はなんとも落ち着いた雰囲気で、緑の中に赤いレンガがよく映えます。

ワンコはテラス席なら同伴OKです。テラス席でワンコとリラックスしながら絶品のパンケーキがいただけます。お店の前は桜並木なので春になるとお花見しながらパンケーキが食べられるんです。こちらのパンケーキは、軽い仕上がりときめ細かさが特徴の国産バイオレット小麦粉を使用しているのでふんわりとした仕上がりになり素材のおいしさを引き出してくれます。

そして、卵もこだわっているんです。濃厚な卵黄とクリーミーな質感で知られる高品質のエグロワイヤルを採用しているので、深いコクとすっきりとした後味が特徴のパンケーキになっています。一品一品、丁寧に作られるので少々時間はかかりますが、御殿場の自然を感じながら待つ時間はリラックスタイムを満喫しできるでしょう。

メニューは豊富で、定番のメープルシロップをかけて頂くメープル&ホイップバターから、塩バターキャラメル、チョコバナナがのったパンケーキもあります。他にも、ミックスベリーレアチーズ、あんホイップバターなどオリジナルティ溢れるメニューも魅力です。

甘いものだけでなく、ハムエッグやスクランブルエッグが添えられたものもあるんです。なかでもチェダーチーズ&ベーコンはおすすめ。塩気のある「二の岡燻製ベーコン」と、とろけるチェダーチーズの組み合わせが絶妙なんです。お好みで、甘いメープルシロップをかければ甘味と塩気が合わさって贅沢な味わいが楽しめます。

ドリンクも凝っていて食後にぴったりの軽い飲み心地のアールグレイティーや、スッキリとした苦味とコクが楽しめるアイスコーヒー。優しい酸味と甘さでさっぱりする自家製レモネードウォーターは暑い日にはピッタリなんです。ワンプレートとドリンクをセットで注文すると100円引きですよ!

ワンコとテラスでリラックスタイムを楽しみながら、こだわりのパンケーキを堪能してみてくださいね。

ワンPoint

ふわふわでいろんな味が味わえるパンケーキ専門店でワンコとリラックスタイムを満喫しちゃおう!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
TIGRE BLANC
電話番号
0550-70-6666
営業時間
8:00~18:00(L.O.17:00)
定休日
無休
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

09 【御殿場の犬連れランチOKのカフェ】 キャシーマムカフェ

出典:食べログ
出典:食べログ

キャシーマムカフェは、御殿場の桜の名所である東山湖隣にある一軒家カフェです。こちらのカフェは、日本でのハワイアンキルト第一人者であるキャシー中島さんが運営するキルト専門ミュージアムに併設されたカフェなんです。実はこちらの建物は、かつてキャシー中島さんが家族と暮らした家なんだとか。

店内は靴を抜いて入るため、なんだか友達の家にお邪魔している感覚になります。中に入ると、ハワイアン・キルトやファミリー・フォトが並びとっても落ち着いた雰囲気なんです。ワンコはテラス席なら同行OKなので、自然を感じながら人気のメニューがいただけます。

メニューは、キャシーマムクッキーやマフィン、スパムにぎりやハワイアンピザトーストなどの軽食からスイーツがいただけるんです。中でもフレンチトーストは評判でふわふわでとっても美味しいんだとか。ケーキセットも人気ですよ。

お店の中は、キルトの作品や、可愛らしい家具、そしてキャシーさんの本や、キルトの本、ハワイの本がたくさんあります。何といってもキルトが素晴らしく、店内にもいたるところに展示されているんですが、家のインテリアとしてとってもおしゃれなんです。

御殿場の隠れ家的カフェで、ハワイアンに触れながらワンコとのんびりした時間を満喫できますよ。

ワンPoint

隠れ家的カフェでハワイアン気分を満喫しながらワンコとリラックスタイムを楽しんじゃおう!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス・ガーデン席
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
キャシーマムカフェ
電話番号
0550-82-2600
営業時間
10:00~16:00
定休日
火曜日
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

10 【御殿場の犬連れランチOKのカフェ】 サンノトコロ

サンノトコロは、85年を超える古民家をリノベーションした古民家カフェです。店内はレトロな雰囲気で、とっても落ち着きます。靴を脱いでスリッパに履き替えるスタイルなので、友人の家にお邪魔した感覚です。まるで隠れ家的カフェのようなんです。

木の温もりが感じられる店内は、居心地が良いんですよ。ワンコは、テラス席なら同伴OKです。テラス席からは、大きな白木蓮の木や椿、竹林に囲まれてゆっくりと時間が過ぎるのを楽しみむことができますよ。

コーヒーはこだわっていて、香り高くコクのあるスペシャルコーヒーなんです。3種類の豆から選ぶことが出来て1杯ずつ丁寧に淹れてくれるんです。16時間かけてゆっくりと抽出した「水出しアイスコーヒー」は、コーヒーの旨味が凝縮されたおすすめなコーヒーなんです。カフェインレスのコーヒーも用意されているので、妊婦さんや体調が気になる方も安心です。

コーヒーによく合うスイーツも多く、甘さ控えめなアップルパイにアイスがトッピングされている品は絶品です。他にも、トーストにあんこがのった「あんホイップトースト」は、ふわふわのホイップバターの塩気とあんこの甘さがあいまってとっても美味しいんです。「コーヒーカルボナーラ」は麺に良く絡むクリームソースにコーヒーを隠し味に使っていて、後味がスッキリしています。カップやコースターに店主自ら書いたイラストが描かれているんですが、これがまた可愛らしくって和むんです。お土産に持って帰るお客様もいるのだとか。

少人数でお店を切り盛りしているのでお料理の提供は少し時間がかかりますが、景色を眺めながら待つ時間もなかなかリラックスできて良いですよ。ワンコとテラスで周りの自然を感じながら、のんびりとした時間をお過ごしください。

ワンPoint

古民家カフェでワンコと一緒にのんびりした時間を満喫しよう!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
サンノトコロ
電話番号
0550-98-9752
営業時間
12:00~20:00
定休日
水、木曜日(臨時休業あり公式サイト、Instagramで確認)
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

11 【御殿場の犬連れランチOKのカフェ】 ロイヤル ガーデン

出典:NEXCO中日本

ロイヤル ガーデンは、ロイヤルグループが運営している御殿場市の足柄サービスエリア内にあるお店で富士山が見える洋食レストランです。

窓が全面ガラス張りだから、本当に富士山が目の前に鎮座している様がみえるんです。桜の木もあるので、春の頃には雪が残った富士山と桜を一緒に眺めることができるんです。テラス席があるので、ワンコはこちらでのんびり過ごすことができますよ。

メニューは、カレー、グラタン、ステーキ、ハンバーグ、オムライスと、まさに洋食屋さんの天板メニューが並びます。おすすめは、静岡県産豚のロースとんかつ御膳。カリッと揚がっていてお腹がもたれることなく一気に食べ切れちゃいますよ。

そして、カツと言えば人気のカツカレー。地元静岡産の豚肉を使用したボリューム満点なカツとがのっているんです。中辛より少し辛みがあり、お肉は柔らかくてガッツリ食べたい人にはおすすめです。他にも、デミグラスソースのオムライスはふわふわの卵がかかっていて食べ応えがあるんです。カリッと揚がった、からあげ丼や、ステーキ丼などメニューが豊富なのも魅力です。

食事が終わったら、お土産に富士山の形をしたパンはいかがでしょう。富士山クリームメロンと元祖富士山メロンの二種類があって、外はさくさく、中はふわふわな絶妙な味わいなんです。コロンとした見た目も可愛らしいし、お店から見える富士山と並べてワンコと記念写真を撮っても楽しいかもしれませんね。

ワンPoint

地元産の素材を使った豊富なメニューが魅力!ワンコもテラス席でリラックス

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
ロイヤル ガーデン
電話番号
0550-84-6051
営業時間
レストラン:11:00~22:00(L.O. 21:30)
ベーカリー:8:00~20:00
定休日
無休
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

12 【御殿場の犬連れランチOKのカフェ】 タリーズコーヒー
御殿場プレミアム・アウトレットイースト店

タリーズコーヒー 御殿場プレミアム・アウトレットイースト店は、御殿場プレミアム・アウトレットモール内にある有名チェーンのカフェです。タリーズコーヒーのコーヒーは口当たりが良くて飲みやすいから好きという人も多いようです。

チェーン店だけあって、メニューは豊富。定番のコーヒーから、練乳の入ったアイスコーヒーや95%以上カフェインを除去したブラジル産デカフェなどちょっと迷ってしまうかもしれません。コーヒーだけじゃなくサンドイッチやパスタもあるのでランチにもおすすめなんです。

サンドイッチは、ふわふわのパンに国産ポークのメンチカツと3種のサラダのサンドイッチや、粗挽きの厚切りハムカツをはさんだ食べ応えがあるサンドイッチなどサンドイッチだけでも6種類もあるんです。

サクサクとした食感が魅力のペストリーや、ほっとミール、パスタもあるのでランチとしてもおすすめなんです。茄子とベーコンのパスタや、瀬戸内レモンのまろやかな酸味が魅力のグリルチキンの瀬戸内レモンパスタ。他にも、、粗挽きビーフの旨みがぎゅっと詰まった特製ミートソースで仕上げたボロネーゼは人気メニューなんです。そして、どのメニューにもコーヒーがよく合うんです。

ワンコはテラス席なら同伴OKなので、お買い物に疲れたらテラスで一休みしてみてください。豊富なメニューはから、あなたのお気に入り位の一品を選んでみましょう。

ワンPoint

コーヒーだけじゃない!パスタや軽食もチェーン店とは思えないおいしさに大満足

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
タリーズコーヒー 御殿場プレミアム・アウトレットイースト店
電話番号
0550-70-2678
営業時間
月、火、水、木、金:10:00~20:00
土、日、祝日:9:00~20:00
定休日
無休
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

13 【御殿場の犬連れランチOKのカフェ】 とらや工房

出典:とらや工房
出典:とらや工房

和菓子好きにはたまらない、とらや工房をご紹介します。とらや工房は、自然を感じながら和菓子をいただける癒しスポットです。隣接の工房で手作りされる、とらやの人気商品であるまんじゅうや大福、どら焼きをいただきながら園庭を楽しめるお店なんです。

とらや工房は、広大な敷地の中を散策することもできるんです。昭和2年から佇まむ山門をくぐると散策路があります。竹林や梅林が続きその奥に、とらや工房があるんです。静寂が広がる園庭はワンコと一緒に散策すればリラックスできて癒されること間違いなしです。

メニューは、とれやで人気の和菓子であるどら焼き、人形焼、大福、最中がいただけます。7月限定の葛まんじゅうや、梅もち(7月~8月)があります。素材にもこだわった品で、一つ一つ丁寧に作られていて優しい甘さが散策につかれた身体にしみるんです。

和菓子だけでなく、春の「桜餅」夏の「かき氷」寒い季節にぴったりの「お汁粉」など、その時期ならではの味が楽しめます。白蜜、抹茶蜜をかけて頂くかき氷は、暑い夏にはおすすめな品です。7月~8月限定で、小豆島のそうめんをいただくこともできますよ。「サカグチヤ」の豆腐も添えてあるとのこと。西伊豆戸田産の天然の塩を付けていただきます。

ワンコはテラス席なら同伴OKなので、自然に囲まれながらとらや工の房自慢な商品をいただいみてください。心地よい風を感じながらワンコとのんびりした時間を楽しんでみましょう。

ワンPoint

広大な敷地に広がる自然を感じながらいただける和菓子の老舗の味を味わおう!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
とらや工房
電話番号
0550-81-2233
営業時間
4月~9月:10:00~18:00
10月~3月:10:00~17:00
売切れ次第終了
定休日
火曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です


Writers

ワンコnowa 編集部

愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP