1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 犬とお出かけ
  4. ドッグカフェ・犬OKカフェ
  5. 【佐野】犬連れでランチできるカフェまとめ!ペット可・店内犬同伴OKのお店
【佐野】犬連れでランチできるカフェまとめ!ペット可・店内犬同伴OKのお店

【佐野】犬連れでランチできるカフェまとめ!ペット可・店内犬同伴OKのお店

この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。

d="cp-art-pickup">

佐野の犬連れOK・ペット店内OKの愛犬とランチが楽しめるカフェ・レストランをご紹介します!

アウトレットが有名な佐野は、愛犬と行けるスポットも多く今注目のエリア。 今回は佐野に遊びに行かれる方のために、ペット・犬連れに人気のカフェ・レストランを厳選してまとめました。佐野で愛犬と行きたいランチを見つけてみてくださいね。

愛犬と一緒にカフェに訪れる際には、カフェマナーをしっかりと確認し、守ることが大切です。

以前は同伴できたのに、マナーが悪く、ワンコNGになってしまった!とならないよう、こちらのマナーガイドもしっかりと確認しておきましょう!

01 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 カフェブロッサム

カフェブロッサムは、木々に囲まれた自然の中にあるログハウス風なお店です。テラスには、広々とした席が用意されていて正面には林が広がっています。まさに、林の中のログハウスです。ここなら、ワンコもリラックスして楽しむことができるでしょう。

店内には薪ストーブがスタンバイ。実は、ステーキはこの薪ストーブで焼くんですよ。薪ストーブの中でお肉をじっくり焼き上げます。薪の香りがして、なんとも食欲をそそります。

ローストビーフもおすすめですよ。薪ストーブの前でじっくり焼かれたローストビーフは絶品です。柔らかいのに、ほどよい歯ごたえがあって食べるたびに旨味が染み出てきます。

ローストビーフは、1日の量が決まっているのだとか。食べたい人は、予約しておいた方が良いでしょう。ワンコのメニューもあるから嬉しいですよね。また、スイスのチーズのみを使ったチーズフォンデュも魅力的。皆でワイワイ話しながら、自分でチーズを絡めて食べるのはテンション上がりますよ。

テラスはもちろん、店内もワンコ同伴OKなので、ログハウス風な店内を満喫するのも良いでしょう。木々に囲まれた空間で、のんびりした時間を過ごしながらワンコと絶品ランチを食べに行ってみましょう!

ワンPoint

林の中にあるログハウスの店!ワンコとのんびりした時間を過ごしながらリラックスしちゃおう

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内・テラス
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
カフェブロッサム
電話番号
0283-66-2254
営業時間
11:00~15:00
定休日
木・金曜日
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

02 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 ドッグデプトガーデン 佐野店

ドッグデプトガーデン 佐野店は、佐野アウトレットのすぐそばにあるドッグカフェです。ワンコと一緒にランチだけでなく、ショッピングも楽しめるスポットなんです。

店内には、ワンコの可愛い服やグッズが揃っています。思わず誘惑に負けてワンコに1着買ってしまうかも?室内でもテラスでもワンコ同伴OKなので、周りに気を使わなくて済むのが良いですよね。天気が良い日はテラス席でのんびり食事を楽しむ方が気持ちよいでしょう。

たっぷりボリューム満点なサラダや、パスタ、タコス、オムナポリタンが人気です。週末限定の「デプタ君の焼きプリン」は生クリーム入りでコクがあってとってもクリーミーなんです。かわいいデプタ君のクッキーが乗っていてとってもかわいいのです。もちろん、ワンコメニューもあるので一緒にランチを楽しむことができますよ。

また、併設されたドッグランがあり、5,000円以上お買い物や飲食すれば無料で借りることができます。車での移動が続くとワンコも疲れてしまうので、ドッグランでおもいっきり駆け回れればストレス発散できますよね。

外観は、リゾート感漂うおしゃれな雰囲気で、思わずワンコと写真を撮りたくなっちゃいます。ショッピングも楽しめて、ワンコと気兼ねなくランチするならドッグデプトガーデンがおすすめですよ。

ワンPoint

愛犬とショッピングも楽しめてリラックスできちゃうカフェ!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内・テラス
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
ドッグデプトガーデン 佐野店
電話番号
0283-27-3016
営業時間
11:00~18:00(L.O 17:00)
定休日
水曜日
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

03 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 6月の森オーベルジュ

6月の森オーベルジュは、自然に囲まれた場所にハーブガーデンやブルーベリー畑が広がるオーベルジュです。ボーダータイル貼りの外観が、フランスの街並みを感じさせてくれます。

天井の高さが8メートルもあり、店内は木の香りが漂う空間でリラックスできるでしょう。目の前に広がるハーブガーデンでは、四季折々の花々が出迎えてくれます。ハーブガーデン内で育てられたハーブはお店のメニューにも使われていてとっても薫り高いんです。ハーブガーデン内には、ノーリードで遊べるスペースがありワンコとお散歩したり、遊んだりすることができます。

お肉が柔らかいビーフシチューや、鉄板焼きステーキコース、パスタなどが人気でどれも絶品なんです。自家製のハーブが料理のアクセントになりおいしさを引き出してくれます。また、自家農園産有機JAS認証のブルーベリーを使ったブルーベリーチーズケーキは絶品で、ふんだんに使われたブルーベリーや、濃厚なチーズケーキが相性抜群です。

ブルーベリー狩りも楽しめるので、時間に余裕があるなら試してみるのも良いでしょう。ワンコはテラス席のみですが、自然に囲まれた園庭が気持ちよいので、テラス席の方がワンコもリラックスできるでしょう。

自家製のハーブやブルーベリーが自慢のお店で、ワンコと一緒に日頃のストレスを発散してのんびりした時間を過ごしてみましょう。

ワンPoint

自家製のハーブやブルーベリーを使った料理が絶品!自然に囲まれたテラス席で愛犬とリフレッシュしよう

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
6月の森オーベルジュ
電話番号
028-321-4911
営業時間
11:00~17:00
定休日
火曜日
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

04 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 めん割烹なか川

めん割烹なか川は、伝統的な蕎麦屋で二八そばと十割そばを専門に提供しています。日本遺産である足利小学校や、国宝で日本の100城である鑁阿寺目の前にあるお店です。あしかがフラワーパークも近くにあるので、観光の合間に立ち寄ってみてください。

ワンコは、テラスはもちろん室内もカートに入れてあげれば同伴OKなので一緒に一休みできますよ。ただし、他のわんちゃんとのトラブル回避のため事前予約が必要です。

めん割烹 なか川のお蕎麦は「稀少な蕎麦」として有名で、多くの人が訪れます。日本の老舗蕎麦屋の証「全国新そば会」に名を連ねている蕎麦の名店で、日光東照宮献上の栄誉ある「挽きぐるみ」の蕎麦も毎日用意されています。また、相田みつをゆかりのお店としても知られていて、お店のいたるところに相田みつをの絵が飾られていて、店内は落ち着いた雰囲気なんです。

相田みつをが愛した「にしんの甘露煮」や「天ぬき」は、厳選された日本酒と一緒にいただくこともできます。他にも、「天ぬきそば御膳」は、江戸時代から続く昔ながらの天ぷらそばで、江戸のお蕎麦を垣間見ることができるでしょう。スイーツでおすすめなのが、そば粉の生クレープ。武井一仁パティシエとのコラボで完成したなめらかな生地が絶品です。

店主が数匹ワンコを飼っているとのことで、ワンコに優しいお店なんです。ワンコメニューはありませんが、とっても落ち着いた雰囲気でのんびりできるでしょう。歴史ある蕎麦屋で、相田みつをの作品を見ながら、他では味わえないお蕎麦をいただいてみてはいかがでしょう。

ワンPoint

蕎麦の名店で稀少な蕎麦を味わいながら相田みつをの作品を堪能してみよう!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内・テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK(テラスのみ)

Information

店舗名
めん割烹なか川
電話番号
0284-41-2322
営業時間
11:00~21:30(そばがなくなり次第終了)
定休日
火曜(祝日は営業)
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

05 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 神谷カフェ

出典:神谷カフェ
出典:神谷カフェ

神谷カフェは、東武佐野線の堀米駅より徒歩7分ほどの場所にあり、坂を上っていくと緑に包まれた一軒家が見えてきます。1階がカフェになっていて、入口に続く遊歩道を進むと象のモニュメントの看板がお出迎え。

店内は、エスニック調の雰囲気でテーブルや雑貨屋はインドから取り寄せているのだとか。木の枠の大きな窓からは優しい日の光が差し込みます。ワンコはテラス席なら同伴可能ですよ。ウッドデッキのテラスは木のぬくもりが感じられる、おしゃれな空間です。テラス席は、ウッドチップが敷き詰められていてワンコにも優しい気づかいが感じられます。テラスには薪ストーブがあるので寒い日でもあったかなんです。

神谷カフェは、世界各国のカレープレートとふわふわなスフレパンケーキが絶品なお店です。カレーは7種類から選べて、いっぺんに2つの味が楽しめる「カレー2種あいがけ野菜付き」でお好みのカレーが一度に楽しめます。スパイスが利いたカレーで、辛くないカレーもあるのだとか。辛みがなくてもとっても美味しいんです!そして、スフレパンケーキがふわふわでとっても美味しい。種類が豊富で、モノクロスフレパンケーキ、メロンパンみたいなスフレパンケーキ、エッグ&クリーム、赤い林檎のパンケーキなどなどなど・・

季節限定のものもあるので、行ったときにどんなスフレパンケーキがあるのか楽しみですよね。緑に包まれた、隠れ家的神谷カフェ。ワンコと一緒に絶品のカレーとスフレを味わってくださいね。とっても人気なお店なので事前に予約すると安心です。

ちなみに、神谷カフェ敷地内のコンテナにてカレーテイクアウトができるので、時間がない時はテイクアウトがおすすめですよ。

ワンPoint

インドの本格的カレーが味わえるお店!ふわふわなスフレパンケーキが美味しくて心もお腹も満たされる

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK(テラスのみ)

Information

店舗名
神谷カフェ
電話番号
0283-23-2425
営業時間
9:00~15:00(L.O)
定休日
木曜、日曜
駐車場
あり
公式
Instagram
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

06 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 ジェラートカフェ サンタルチア

ジェラートカフェ サンタルチアは、新鮮なフルーツの素材を活かしたイタリアンジェラートのお店です。ジェラート以外にもパフェもあるので、お気に入りの素材のものをチョイスして楽しんでみてください。白い壁が印象的で、サンタルチアのマークである「うずまき」が目印です。

フルーツをまるごと使って作るソルベにジェラートが味わえます。ジェラートというと、果物を思い浮かべますよね。サンタルチアでは果物はもちろん、野菜だってジェラートにしちゃうんです。

果物の素材は、いちごに桃、ブルーベリー、あんず。すもも(プラム)、梨・・など、とにかくたくさんの素材を使っているんです。野菜のジェラートは、かぼちゃやトウモロコシ、アスパラガスなどジェラートでは考えられない素材です。

店内に入ると、ショウケースいっぱいに並んだジェラートが目に飛び込んできます。あなたの好みのジェラートを選べるんです。ショウケースに並んでいる中からお気に入りの組み合わせを選んでみてください。

一番人気なのは、「いちごみるく」なんだとか。いちごにお砂糖と牛乳をかけて潰したようなイメージなんですかね。想像しただけで美味しそうですよね。サイズは3つで、S(400円)M(600円)、L(800円)で、コーンでいただくと、プラス60円かかります。ならば、カップで色々な種類を1つでも多く食べたいですよね。

ワンコはテラス席なら同伴可能なので、観光の合間においしいデザートを食べてみてくださいね。

ワンPoint

果物だけじゃない!野菜のジェラートも絶品だからいろいろチョイスして食べちゃおう

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
ジェラートカフェ サンタルチア
電話番号
0283-21-3285
営業時間
11:00~18:00
定休日
木曜(祝日の場合は営業)
駐車場
あり
公式
Instagram
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

07 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 ラ ロゼッタ(La Rosetta)

出典:食べログ
出典:食べログ
出典:食べログ

ラ ロゼッタ(La Rosetta)は、佐野プレミアムアウトレットと足利フラワーパークの中間に位置します。畑の中におしゃれな雰囲気のお店が見えてくるのですぐにわかりますよ。

ラ ロゼッタ(La Rosetta)では、地元の野菜や地粉での生パスタを使っています。地粉生で作られた生パスタは食べ応えがあって、どれも美味しいんです。

メニューはコースメニューのみで、美味しい野菜をふんだんに使ったフルコースがいただけます。パスタメインのコースや、お肉やお魚などの素材からコースを選んでみるのもいいでしょう。本格的イタリアンが、味わえるのにコスパはとっても良いですよ。

個人で行っても良いし、グループでそれぞれ違ったメニューを楽しむのもいいでしょう。シェアして、みんなで楽しむのもありですよね。そして、デザートのダッチパンケーキはおすすめです。

ダッチパンケーキは、フライパンではなくスキレットを使ってオーブンでじっくり焼き上げたドイツ風のパンケーキのこと。卵をふんだんに使用したジャーマン生地を使って焼き上げます。パンケーキというよりは、サクサクしていてシュー皮のようなので、見た目はボリューミーですが食べると意外に軽くてペロッと食べれちゃいます。

焼き上がった生地に果物がふんだんに使われていて、とっても美味しい!見た目も良くて、インスタ映えすること間違いなしです。

ワンコはテラス席なら同伴OKなので、気持ちよい風を感じながらワンコと絶品コースを堪能してみてください。

※ 来店前に予約必要

ワンPoint

本格的イタリアンを堪能!地元の野菜をふんだんに使ったラコースメニューで心もお腹も大満足

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
ラ ロゼッタ(La Rosetta)
電話番号
0283-55-7573
営業時間
11:00~15:00
17:00~21:00
定休日
火曜(祝日の場合は営業)
駐車場
あり
公式
Instagram
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

08 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 カフェブラッスリー 古今東西

カフェブラッスリー 古今東西は、緑豊かな街中にあります。お店の前には小さな公園が、横には川が流れていて田園風景が広がっています。ちょっとヨーロッパの田舎を思わせるような隠れ家的カフェレストランなんです。

メニューは、洋食からアジアエスニックのものまであり味も絶品なんですよ。たくさんあるメニューの中でも特におすすめなのが、「焼きたてアップルパイ アイス添え」です。お店の一番人気のメニューなんですよ。オーガニックココナッツシュガーがたっぷりかかっていて、アイスと一緒にいただきます。あったかいアップルパイと、アイスの組み合わせは絶品です。

パスタの種類が豊富なので、パスタ好きにはたまりません。サイドメニューで人気なのは、「スペイン産生ハム」です。オーダーが入ってから、生ハム原木をスライスしてくれる本格的なハムなんです。そのため、ハム本来の風味が楽しめますよ!

ワンコはテラスのみ同伴OKです。お店の周りに広がる田園風景を楽しみながら、広いテラスでワンコものんびりリラックスできるでしょう。屋根が付いているので、雨の日だって濡れずにすみます。食事の後、周辺を散策するのも良いでしょう。目の前に広がる自然を楽しみながら、ワンコとリラックスして日々の疲れを癒してみませんか?

ワンPoint

豊富なメニューからあなたの好みの絶品料理が見つかる!愛犬と一緒にリラックスしながら絶品料理を楽しもう

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
カフェブラッスリー 古今東西
電話番号
0283-22-6853
営業時間
■ 月・水・木
11:00〜15:00(L.O. 14:00)
■ 金・土・日
11:00〜15:00(L.O. 14:00)
18:00〜21:30(L.O. 21:00)
定休日
火曜日
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

09 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 Y's cafe

出典:Y's cafe
出典:Y's cafe

Y's cafeは、旧山形小学校をリノベーションした「ものづくり&アートヴィレッジ」の中にあるカフェです。運営するのが精密板金会社だけあって、内装はおしゃれでモダンです。

廃校になった小学校を使っているので、廊下や教室の区切りやトイレはそのまま。大きな窓から見える景色は広い校庭や、鉄棒が見えて自分の小学校時代を思い出すかもしれませんね。

素材の良さを引き出すことをモットーに心を込めたメニューを用意してくれています。

ワンコはテラスならOKなので、広い校庭を見ながら昔の思い出を感じつついただくのも良いでしょう。テラスは広く、ウッドデッキ調なのでワンコものんびりリラックス出来ちゃいます。

ふわふわな自家製ハンバーグや、肉厚な生姜焼きなど食べ応えありです。昭和レトロのような盛り付けのプリンは、卵の味を感じるちょっと昔懐かしい素朴な感じなんです。カラメルソースがたっぷりかかっていて、甘くておいしいですよ!トレーに乗って食事が出されるのですが、これがちょっとアルミのようで、給食を思い出す人もいるのではないでしょうか。

校舎だけでなく、こんなところでまたもや小学校時代にとんでいったりして・・なつかしい気持ちが溢れるでしょう。小学校時代の懐かしい記憶をたどりながら、のんびり時間をワンコと一緒に過ごしてみてはいかがでしょうか。

ワンPoint

懐かしさとおしゃれな雰囲気にワクワクしちゃう。愛犬とのんびり時間を楽しもう!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
Y's cafe
電話番号
090-5444-0449
営業時間
11:00~16:00
ランチタイム(11:00~14:00)
定休日
月・火曜日
駐車場
あり
公式
Instagram
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

10 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 香楽亭

三毳山全体を利用した栃木県最大の都市公園である、みかも山公園の西口にはハーブ園があります。ハーブ園には40種類以上のハーブが栽培されていて、気軽に見学することができます。

ハーブ園の中にある「香楽亭」は。アロマとハーブの店でハーブティーやアロマグッズを販売しています。

香楽亭のカフェでは、テラスならワンコも同伴OKです。こちらでは、ハーブティーやハーブケーキがいただけます。温かく甘味が強いアップルパイは、さっぱりした味わいのハーブティーとピッタリなんです。ハーブティーは砂時計の砂が落ちたら飲み頃なんだとか。砂時計の砂が落ちるのを見ながら時間を待つのもなかなか楽しいですよね。

他にも人気NO.1のラベンダーソフトクリームは、ほんのりラベンダーの香りがするんですよ。ソフトクリームは他にも、レモングラス、ミックスの2種類があります。

食事は、ラタトゥイユをかけた香楽亭自慢の香楽亭パスタ。ラタトゥイユとは、玉ねぎ・パプリカ・なすといった数種類の野菜をにんにくとオリーブオイルで炒め、やわらかくなるまでコトコト煮込んだ南フランスの郷土料理です。そんな、ラタトゥイユをパスタにかけていただきます。ミートソースとは味わいも違って新鮮ですよ。

香楽亭パスタのラタトゥイユには、オレガノ、バジル、タイム、パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎがたっぷり入っています。バジルの匂いが食欲をそそります。サラダ付きで、ドリンクセットを頼めばハーブティー、ハーブ紅茶、コーヒーの中から選ぶことができるんです。せっかくだから、ハーブ入りの飲み物がいいですよね。

また、土日限定の香楽亭ハーブカレーがあります。ハーブとトマトの旨みたっぷりのオリジナルチキンカレーです。こちらは、オレガノ、ローズマリー、タイム、バジルを使っているんです。味が気になりませんか?

香楽亭ハーブカレーは、土日のみ11:30より10食限定なので気になる方は、早めに寄ってみてくださいね。もちろんこちらも、ドリンクセットもあり、ハーブティー、ハーブ紅茶、コーヒーから選べます。

ハーブ園の花々を見ながら、三毳山からの心地よい風を感じつつワンコと一休みしてみてくださいね。

ワンPoint

愛犬とハーブ園を散策した後はちょっと一休み!ハーブを使ったメニューでリラックスしよう

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
香楽亭
電話番号
0283-24-6152
営業時間
9:00~16:30
定休日
火曜日
駐車場
あり
リンク
みかも山公園
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

11 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 Hyper_CHOCOLATE_books

Hyper_CHOCOLATE_booksは、オリジナルのビーントゥーバーチョコレートとそれに合わせたスペシャルティコーヒーを提供してくれるお店です。

ビーントゥーバーチョコレートとは、カカオ豆から板チョコになるまでの全工程を一貫して管理して製造する製造スタイルのことを指します。

素材にこだわったチョコレートとコーヒーを、相性が合ったペアリングで提供してくれます。そして、ヴィーガンやグルテンフリーの焼き菓子も絶品。

店内には世界中のアートブックが展示されていて、自由に見ることができます。販売もしているので気になるものがあれば購入も可能ですよ。

オリジナルのビーントゥーバーチョコレートは4種類あり、それぞれに合わせた4種類のスペシャルティコーヒーを提案してくれるペアリングセットも好評なんです。

2階には、オーナーがファッションデザイナーでもあるため、洋服も販売しています。古民家をリノベーションした店内は、天井の梁はそのままむき出しになっていて、都会的な趣の中に木材の荒らしさも残った不思議な空間です。

ワンコは1階のみなら同伴OKなんですが、周りの人に迷惑をかけないよう配慮しましょう。ここでしか味わえないチョコレートとコーヒーのペアリングを楽しんでみましょう。

ワンPoint

今話題のグルテンフリーの焼き菓子を楽しみながら厳選されたコーヒーを楽しもう!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 1階のみ
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
Hyper_CHOCOLATE_books
電話番号
営業時間
12:00~19:00
定休日
木・金曜日
駐車場
なし(近くに2時間無料の市営万町駐車場あり)
公式
Instagram
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

12 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 ひこまカフェ

ひこまカフェは、本格焙煎コーヒーとオムライスが自慢のカフェです。自家焙煎で、挽きたての薫り高いコーヒーの香りがとってもリラックスできますよ。

他にも、飛駒の卵を使用したふわふわなオムライスは、見た目は多そうに見えてもペロッと食べれちゃうほど美味しいんです。

作り置きせず、毎朝ひとつひとつ手作りしているベイクドケーキは、ほんのりした甘味が魅力です。優しい甘さと濃厚な味わいが楽しめるチーズケーキも捨てがたいんです。他にも、ガトーショコラやふんわりした味わいのシフォンケーキ。

店内は、白い壁に木目調な家具が並び落ち着いた雰囲気です。看板犬であるラリーちゃんが出迎えてくれるので、ほっこりした時間が楽しめるでしょう。店内は犬同伴OKなので安心です。テラスも開放されているので、お天気が良い日なら試してみるの良いですよ。

テイクアウトも対応しているので、時間がない人にはおすすめですよ。ふわふわのオムライスとシャキシャキ野菜のサイドディッシュは、地元の食材をふんだんに使っているんです。お持ち帰りを希望なら事前に電話が必要なので、忘れず連絡しましょう。

ふわふわオムレツと、手作りスイーツで愛犬とほっと一息つけるカフェでのんびり時間を堪能してくださいね。

ワンPoint

これはたまらない!ふわトロなオムレツを食べながら愛犬とリラックスタイムを楽しもう

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内・テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
ひこまカフェ
電話番号
0283-65-0665
営業時間
10:30~15:30
ランチ:10:30~13:30
定休日
月・火・日曜日・祝日
駐車場
あり
公式
Instagram
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

13 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 CD BASE SANO

出典:CD BASE SANO

CD BASE SANOは、佐野プレミアムアウトレット近くにある、RV・キャンプ・ドッグラン・カフェ・植物shopを併設したRVパークのことです。ドッグランも併設されていて、大型犬と小型犬に分かれているし、フリーエリアもあるのでワンコも思いっきり楽しめちゃいます。

カフェは、店内もワンコ同伴OKです。メニューは、色とりどりな野菜をトッピングしたカレーや、もちもち食感がたまらないクレープに季節のフルーツとアイスがのった一品は見た目も良く、インスタ映えしますよ。

期間限定の「とちあいか」がたっぷりのったいちごパフェや、レモンピールがたくさん入った「のむレアチーズスムージー」などオリジナルスイーツも充実。

そして、2月14日からワンコメニューも新登場!ワンコのためのメニューで、てごねハンバーグ、ささみボイル、温野菜、スイーツポテトなど。食いしん坊ワンコには、全部のせのわんわんボードがおすすめ!

テラスもあるので、ワンコと一緒にランチを楽しみながら食べた後ドッグランで遊ぶのも良いですよね。ワンコと一緒にお腹も身体も楽しんでくださいね。

ワンPoint

愛犬も一緒に楽しめるワンコメニュー開始!ドッグランが併設されているから愛犬も満足できちゃう

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内・テラス
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
CD BASE SANO
電話番号
090-5825-5041
営業時間
11:00~17:00
ランチ:11:00~14:30
夜:18:00~23:00(金・土のみ)
定休日
火曜日
駐車場
あり
公式
Instagram
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です

14 【佐野の犬連れランチOKのカフェ】 FAM COFFEE & CO

FAM COFFEE & COは、ビンテージ家具や、雑貨などを売っているお店のコーヒーショップです。お店は1軒屋で、白い壁が印象的な外装です。店内はおしゃれなアンティークの家具が並んでいて、白い壁に木製の家具がとってもよく合います。デザインもとってもおしゃれで、素敵な空間です。土日のみの営業ですが、寄ってみたくなるお店なんです。

自家焙煎コーヒーに合う色々なスイーツが食べられます。季節のクレープや、いろんな種類のチーズケーキがあるんですが、どれも見た目がとっても綺麗で食べるのがもったいないくらいなんです。行くたびに、違うスイーツをいただくのも楽しみですよね。

お店の雰囲気とコーヒー、スイーツ、ちょっとした雑貨までコーディネイトしているのかと思うほどマッチしていています。美味しいスイーツをいただきながら、お気に入りの雑貨や家具が見つかるかもしれませんよ。

ワンコはテラスのみですが、大型犬もOKなので安心ですよね。美味しいスイーツでほっとしたひと時をワンコと一緒に過ごしてみてはいかがですか?

ワンPoint

お店の外も中もとってもおしゃれ!コーヒーに合ったスイーツをいただいちゃおう

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
FAM COFFEE & CO
電話番号
0283-21-0844
営業時間
土日のみ営業
12:00〜17:00(L.O.16:30)
定休日
月曜日~金曜日
駐車場
あり
公式
Instagram
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年9月現在の情報です


Writers

ワンコnowa 編集部

愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

SHARE

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP