この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
雨の日や真夏の暑い日、冬の寒すぎる日は愛犬とお出かけできないと諦めている飼い主さんへ。
今回は愛犬店内同伴OKかつ、ワンコメニューがあり、愛犬も楽しく過ごせる人気のおすすめカフェをご紹介します。ぜひお出かけの参考にしてくださいね!
愛犬と一緒にカフェに訪れる際には、カフェマナーをしっかりと確認し、守ることが大切です。
以前は同伴できたのに、マナーが悪く、ワンコNGになってしまった!とならないよう、こちらのマナーガイドもしっかりと確認しておきましょう!
01 【店内犬同伴OK・犬ご飯のあるお店】 Bruschetta
「大切なうちの子」と一緒に食事が楽しめる、本格フレンチの経験を長年積み重ねたシェフの作るこだわりの充実メニューが人気のドッグカフェ&レストランです。ワンちゃんにはお水とおやつのサービスに、専用の椅子の用意も。
手作りのワンちゃん用メニューは、アレルギーにまで配慮してくれるホスピタリティの高さです。食後に利用できるドッグランも2ヵ所あって、至れり尽くせりです。店内テラス席共に同伴OK。予約すれば個室の利用もできます。
Information
- 施設名
- Bruschetta
- 住所
- 〒615-8234 京都府京都市西京区御陵塚ノ越町20-9
- 電話番号
- 075-382-1555
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O 14:00)
17:00~20:30(L.O 19:30) - 定休日
- 火曜日、水曜日、奇数月の第3月曜日(第3月曜日が祝日の場合は振替)
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年9月時点の情報です。
02 【店内犬同伴OK・犬ご飯のあるお店】 Cafe & Kitchen More Yummy
室内ドッグラン、トリミングサロン併設、毎月変わるフォトブースのあるカフェです。店内もワンコ同伴OKで、ワンコメニューもあるので一緒にカフェタイムを楽しめます。大人のお子様ランチやオムライスプレートなど、ボリュームたっぷりで美味しいメニューが豊富です。
ドッグランを利用する場合には狂犬病・ワクチン接種証明書の掲示、カフェではマナーウェアの着用必須なので忘れずに持参しましょう。
Information
- 施設名
- Cafe & Kitchen More Yummy
- 住所
- 〒613-0036 京都府久世郡久御山町田井新荒見208-4
- 電話番号
- 0774-66-3743
- 営業時間
- 11:00〜18:00
- 定休日
- 不定休
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年9月時点の情報です。
03 【店内犬同伴OK・犬ご飯のあるお店】 わんこDeli & cafe Rui
「ペットのための手作りごはんを身近に感じてほしい」。ヒトとわんこが同じお料理やスイーツをいただくことができる、絆も深まりそうな「お揃いごはん」や「お揃いスイーツ」が好評のドッグカフェです。
メニューは日替わりで、旬の素材を使ったこだわりのお料理ヒトごはんに、手作りのわんこデリまで充実のメニュー。京都北山の「サーカスコーヒー」の自家焙煎豆を使用したコーヒーや、「TeaTherapy京都」の美肌茶など京都の逸品も楽しめます。
Information
- 施設名
- わんこDeli & cafe Rui
- 住所
- 〒604-8853 京都市中京区壬生東淵田町5-1
- 電話番号
- 075-203-6691
- 営業時間
- 12:00~20:00(入店は19:15、L.O19:30)
- 定休日
- 月曜、その他不定休
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年9月時点の情報です。
04 【店内犬同伴OK・犬ご飯のあるお店】 日本料理 結縁
日本料理結縁(ゆえん)は京都東寺ふもとで愛犬と一緒に和食ランチを楽しめるお店です。
ワンコは店内同伴可能で、一組限定の完全予約制となっています。個室なので周りを気にせず、おうちと同じようにリラックスした空間でお食事可能です。
ランチでも伝統的な和食に新しい食材やフレンチの要素を取り入れた、シェフ自身が独自に創り出す創作料理が楽します。
ワンコメニューもあるので、お誕生日や記念日など、愛犬と素敵な場所で食事をしてお祝いしたいシーンにぴったりなお店です。
Information
- 施設名
- 日本料理 結縁
- 住所
- 〒601-8437 京都府京都市南区西九条比永城町60-2
- 電話番号
- 090-6054-5978
- 営業時間
- 12:00〜22:00
- 定休日
- 年末年始
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年9月時点の情報です。
05 【店内犬同伴OK・犬ご飯のあるお店】 GARAGE CAFE FIVE kyoto
GARAGE CAFE FIVE kyotoは、京都市伏見区、京都南インター近くのガレージカフェです。映画「ワイルド・スピード」に出てくるようなアジト感を醸し出し、ネオン管やアートの装飾がおしゃれな車やバイク好きが集まるかっこいいアメリカンテイスト満載のカフェは、愛犬同伴OKのワンチャンエリアや、リードなしで過ごすことのできるドッグスペースが設けられています。
ランチではFIVE特製キングタコライスやFIVE特製スペシャル タコライスなど、さまざまなタコライスが楽しめます!ワンちゃんの食事は持ち込みOK。ワンちゃんと非日常空間を満喫できます。
Information
- 施設名
- GARAGE CAFE FIVE kyoto
- 住所
- 〒612-8464 京都府京都市伏見区中島前山町128
- 電話番号
- 080-5952-0556
- 営業時間
- 公式サイトをご確認ください
- 定休日
- 月曜日、木曜日
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年9月時点の情報です。
06 【店内犬同伴OK・犬ご飯のあるお店】 cafe sora
cafe sora(カフェソラ)は、1階にトリミングサロンを併設した建物の2階にある京都らしさが味わえるカフェです。
店内の大きな窓から望む東山と賀茂川を一望する景色が印象的です。京都らしさにこだわった評判のフードメニューは、週替わりのランチプレートやデザートメニューなど充実。フォトブースで撮影を楽しんだり、落ち着く空間でほっと一息ついたり、トリミングの待ち時間や、賀茂川を散歩がてら気軽に立ち寄ってみるのもいいですね。
Information
- 施設名
- cafe sora
- 住所
- 〒603-8134 京都市北区出雲路立テ本町94
- 電話番号
- 075-221-1188
- 営業時間
- 11:30〜19:00
- 定休日
- 火曜日、その他お知らせあり
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年9月時点の情報です。
07 【店内犬同伴OK・犬ご飯のあるお店】 らん布袋
京都三条会商店街にあるらん布袋は、お抹茶を気軽に味わってほしいと、オーナーでカナダ人の裏千家茶道家ランディーさんがオープンしたワンちゃんと一緒に寛げるカフェです。
町家を改装した趣のある空間でホッと落ち着ける京都時間が過ごせます。お抹茶に和菓子のセットや、様々な抹茶メニューが楽しめ、ワンコ用メニューもあります。茶道体験やイベントなど最新情報については、InstagramやFacebookをチェックしてみてください。
そしてランチでは、ランディーさんのオリジナルレシピのイギリス風カレーを楽しめます!
Information
- 施設名
- らん布袋
- 住所
- 〒604-8374 京都市中京区上瓦町64
- 電話番号
- 075-801-0790
- 営業時間
- ■ 月〜水
11:30〜20:00 - ■ 金
11:30〜23:00 - 定休日
- 木曜日
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年9月時点の情報です。
08 【店内犬同伴OK・犬ご飯のあるお店】 ninnananna
ninnanannaは、宇治市にあるアットホームなワンコ同伴OKカフェです。店内テラス共にワンコOKで、ワンコ用のお水を入れる食器も置いてあります。ワンコメニューお肉などのご飯系からワッフルやクッキーなどのデザート系まで種類豊富で、一緒に食事を楽しめます。
飼い主さんの、メニューは定食が中心でボリューミー。愛犬とのランチに迷ったら訪れてみたいおすすめカフェです。
犬の同伴ルールがありますので、必ず公式ページ(http://www.tim.hi-ho.ne.jp/ninna/newpage48.html)をお読みになってから来店するようにしましょう。
Information
- 施設名
- ninnananna
- 住所
- 〒611-0002 京都府宇治市木幡御園69-2
- 電話番号
- 0774-32-2256
- 営業時間
- 10:00~16:00(L.O 15:00)
- 定休日
- 火曜、水曜
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年9月時点の情報です。
09 【店内犬同伴OK・犬ご飯のあるお店】 京都祇園鉄板焼 プランチャー健
京都祇園鉄板焼プランチャー健は、愛犬と鉄板料理を楽しめるお店です。
老舗ホテル「京都ホテルオークラ」で30年間に渡って研鑽を積んだシェフが生み出す料理はどれも絶品で、リクエストすればワンコ用メニューも提供していただけます。カウンター席では臨場感ある鉄板料理を五感で楽しむことができ、テーブル席ではのんびりと寛ぎながら食事を楽しめます。空間の演出に力を入れているため、記念日や贅沢なディナーなど特別な日にぴったりです。目利きのシェフが仕入れた上質な黒毛和牛、魚介、野菜などをコース料理で提供しており、単品での注文も対応しているので満足できること間違いなし。都会の喧騒を離れた一隅にあるお店で、磨き抜いた技術で織り成す逸品で仕立てるコースをパフォーマンスやちょっとした会話を交えながら、素敵な時間を過ごせます。
ワンコ同伴ルール
- 体重5キロまで
- 吠えない犬に限る
- カートを持参すること
- 日曜日限定
Information
- 施設名
- 京都祇園鉄板焼 プランチャー健
- 住所
- 〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側282-3 太田ビル1F
- 電話番号
- 075-746-5701
- 営業時間
- ■ ランチ
11:30~14:00(土日のみ) - ■ ディナー
17:30~22:30(L.O 21:00) - 定休日
- 月曜日(月曜日が祝日の場合は不定休)
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年9月時点の情報です。
10 【店内犬同伴OK・犬ご飯のあるお店】 Dog Cafe
京都、蛸薬師室町にある1997年開業の老舗、その名も京都ドッグカフェ。知名度はすでに全国区です。古民家を改装したお店は、大きな梁がレトロで落ち着いた雰囲気。自家製のワンコ用メニューもあるので、ワンちゃんと一緒にゆっくりとコーヒータイムが過ごせます。ワンちゃんの喜ぶおやつ、フード、グッズとこだわりの商品は必見。柴犬祭り、ブヒヒ祭り、キャバリア祭、レト活祭…。ワンちゃんの交流の場、情報発信基地としてもいつでも楽しく過ごせるカフェです。
Information
- 施設名
- Dog Cafe
- 住所
- 〒604-8215 京都府京都市中京区不動町180
- 電話番号
- 075-257-3865
- 営業時間
- 11:00~19:00(L.O 18:00)
- 定休日
- 月曜日と火曜日
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年9月時点の情報です。
11 【店内犬同伴OK・犬ご飯のあるお店】 Mont
京都左京区の町中にできた、初の室内ドックラン&Cafe「Mont(モン)」。
1階にはワンコと入れるカフェと123平米もあるモダンで清潔な室内ドッグランがあります。1階2階は1日1組限定のホテル、3階から屋上にかけてはBBQなどもできるレンタルスペースになっています。京都の街中で愛犬と優雅なティータイムと、広々ドッグランで楽しむことができます。
Information
- 施設名
- Mont
- 住所
- 〒606-8385 京都府京都市左京区孫橋町8-4
- 電話番号
- 075-205-5151
- 営業時間
- 11:00〜18:00
- 定休日
- 不定休
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年9月時点の情報です。
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
