この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
「愛犬とカフェタイムを楽しみたい!」「せっかくなら愛犬も遊ばせてあげたい!」「ワンコメニューもあれば愛犬も飼い主も楽しく過ごせる!」今回はそんな思いのある飼い主さんにおすすめしたい、兵庫のドッグラン付きカフェをご紹介します。
カフェにドッグランがなくてもすぐそばにドッグラン付きの公園があるカフェや、もちろん大型犬も大歓迎でワンコメニューも提供しているカフェ、カフェを利用すれば無料で利用可能なお財布に優しいカフェなど、魅力的で愛犬と訪れたくなるカフェをピックアップしました。
地元の方はもちろん、ドライブで近くに来たので愛犬をリフレッシュさせてあげたい飼い主さんにもおすすめのお店ばかりです。ぜひ週末や休日のお出かけの参考にしてくださいね!
01 【兵庫県姫路市のドッグラン付きカフェ】 ユズイロdogcafe
ユズイロdogcafeは姫路市にある古民家ドッグカフェです。看板犬のゴールデンレトリバーゆずちゃんとみそちゃんが元気にお出迎えしてくれます。大型犬ももちろん同伴OKで、奥にある和室であればマナーウェアを着用すればリードフリーで過ごすことも可能です。お任せランチは小鉢の数が多く、ボリューミーで人気です。外には広々としたドッグランが設置されているので、ワンコも思いっきり走り回ってのびのび過ごせます。前日までにランチを予約するとドッグラン料金が半額になるサービスを行っているので、事前予約して訪れるのがおすすめです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 施設名
- ユズイロdogcafe
- 住所
- 〒671-2106 兵庫県姫路市夢前町莇野1573-1
- 電話番号
- 070-8393-6041
- 営業時間
- 9:30〜16:00
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年7月現在の情報です。
02 【兵庫県姫路市のドッグラン付きカフェ】 ドッグラン&カフェ Re:on
ドッグラン&カフェ里音 Re:onは姫路市にあるドッグカフェです。大型犬ももちろん同伴OK!カフェではワンコメニューを提供しており、外には綺麗に整備されたドッグラン完備!食べて遊んで、ワンコも飼い主さんも楽しめるカフェです。ドッグランは別料金、狂犬病及びワクチン接種済証の掲示が必要なので忘れずに持参しましょう。サイトから初回の事前登録が可能なので、来店前にしておくとスムーズで便利です。ドッグランでは夏にはプールが設置されるので、クールダウンさせながら遊ぶのにもピッタリ。店内に設置されているフォトブースは季節ごとに変わり、人気の一つとなっています。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内・テラス |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 施設名
- ドッグラン&カフェ Re:on
- 住所
- 〒671-2426 兵庫県姫路市安富町植木野360番1
- 電話番号
- 0790-60-5772
- 営業時間
- 平日 10:00〜
土日祝 9:30〜
17:00 クローズ - 定休日
- 木曜日
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年7月現在の情報です。
03 【兵庫県淡路市のドッグラン付きカフェ】 ノラ's Cafe
ノラ's Cafeは、ドッグランのあるドッグフレンドリーなカフェです。元保護犬の看板犬いちかちゃんとこてつくんが元気にお出迎えしてくれます。カフェで提供する料理はできる限り無農薬、無化学肥料、添加物不使用のものを使用。スイーツも動物性のものを控えたり砂糖不使用のものが多く、健康に気を使う飼い主さんにおすすめです。ワンコメニューやドッグランも併設されているので、ワンコも楽しめるおすすめカフェです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内・テラス |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 施設名
- ノラ's Cafe
- 住所
- 〒656-2161 兵庫県淡路市池ノ内327
- 電話番号
- 090-3457-9933
- 営業時間
- 11:00〜17:00
- 定休日
- 火曜〜金曜
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年7月現在の情報です。
04 【兵庫県西宮市のドッグラン付きカフェ】 ARISとANDY
閑静な住宅街に隣接するカフェ、ランチ、BBQ、ドッグランが楽しめるカフェです。お店の名前にもなっている看板犬、オーストラリアンラブラドゥードルのアリスちゃんと超大型犬ニューファンドランドのアンディちゃんと触れ合うこともできます。カフェはもちろん店内・テラス共にワンコ同伴OKで、ワンコメニューを注文することができます。
外にはゆったりと遊べるドッグランが併設しているので、ワンコも楽しめること間違いなし。大型犬の看板犬がいることもあり、大型犬ユーザーさんが多く訪れる人気カフェです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内・テラス |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 施設名
- ARISとANDY
- 住所
- 〒651-1421 兵庫県西宮市山口町上山口4丁目16−3
- 電話番号
- 078-907-1501
- 営業時間
- ランチ:11:00〜14:00
カフェ:14:00〜18:00
BBQ(要予約):11:00〜21:00
ドッグラン:11:00〜17:30 - 定休日
- 火曜日、金曜日
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年7月現在の情報です。
05 【兵庫県たつの市のドッグラン付きカフェ】 Grass Garden
Grass Garden(Steak&BBQ,Coffee&sweets)は、ドッグラン併設、BBQもできるワンコOKな施設です。テラスはもちろん、カートインであれば広いログハウス店内も同伴利用可能です。
BBQは持ち込みプランと手ぶらプランがあるので、用途に合わせて選べます。カフェのおすすめメニューは岡山県産美作牛のステーキセット!ボリュームたっぷりで満足感があります。他にもハンバーグステーキやローストビーフ、ランチステーキなどお肉料理が中心。ワンコには鹿肉のローストのほか、ドーナツなどのデザートメニューも揃っています。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内・テラス |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 施設名
- Grass Garden
- 住所
- 〒679-5165 兵庫県たつの市新宮町光都3丁目28
- 電話番号
- 090-6559-0685
- 営業時間
- 10:00〜15:00
- 定休日
- 不定休
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年7月現在の情報です。
06 【兵庫県姫路市のドッグラン付きカフェ】 Cafe&Dogrun Smile
Cafe&Dogrun Smile(スミール)は、2021年3月にオープンしたドッグカフェです。
カフェを囲むように広がる芝生のお庭が特徴で、トイプードルの看板犬ふぅちゃんがお出迎えしてくれます。ドッグランは犬種ごとにエリア分けされていないので、その時出会ったワンコみんなで遊ぶことができます。
カフェ内はログハウスのような木の温かみを感じるテイストで、薪ストーブが設置されています。カウンター席、ソファ席、テラス席があり、好みに合わせて利用できます。畳のある個室もワンコ同伴OK!別途ルールがあるので、気になる方は店舗にてご確認ください。オーダーメイドのワンコケーキも提供しているので、お誕生日やうちの子記念日など、特別な日の利用にもおすすめです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 施設名
- Cafe&Dogrun Smile
- 住所
- 〒671-2101 兵庫県姫路市夢前町山之内甲116-29
- 電話番号
- 079-278-4977
- 営業時間
- 9:00〜16:00
- 定休日
- 月曜、火曜
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年7月現在の情報です。
07 【兵庫県加古川市のドッグラン付きカフェ】 DELL'AMORE+FARM
加古川の豊かな自然に囲まれた環境の中、600㎡の広々とした手入れの行き届いた美しい天然芝のドッグランのあるワンコの複合施設です。ドッグランは、犬の行動学を考慮した設計・施工と、芝草管理技術者による徹底した無農薬管理がされ、安心して気持ちよくのびのび遊ばせてあげることができます。安心・安全の空間づくりにこだわった愛犬総合サロンには、トリミングサロン、ホテル、カフェ、クリニックを備え、愛犬にとって最良のケアを受けることができます。
カフェは平日、土曜はドリンクのみの提供ですが、手作りワッフルやワンコ用ミルクなどのワンコメニューもあり、一緒にカフェタイムを過ごせます。店内カフェを利用の場合はリード着用必須なので気をつけましょう。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 施設名
- DELL'AMORE+FARM
- 住所
- 〒675-1201 兵庫県加古川市八幡町宗佐1568-1
- 電話番号
- 079-490-8877
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 月曜日
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年7月現在の情報です。
08 【兵庫県姫路市のドッグラン付きカフェ】 Naturace Dog Spa & Organic Cafe
トリミング、ドッグラン、ドッグカフェのある複合施設です。トリミングを利用するとドッグランを無料で使用することができます。ドッグランは200坪と広々!自然をテーマにしていて、土管や水たまりなどワンコが楽しく遊べる工夫がいっぱいです。
完全予約制で夜にドッグランを使用することも可能です。電話での予約となっているのでお仕事終わりにランを利用したい!という方は一度問い合わせてみてくださいね。
カフェ・ドッグランともに貸切での利用も可能なので、大人数のオフ会や女子会での利用にもおすすめです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 施設名
- Naturace Dog Spa & Organic Cafe
- 住所
- 〒672-8095 兵庫県姫路市飾磨区若宮町4-1
- 電話番号
- 079-280-8687
- 営業時間
- 10:00〜16:30
- 定休日
- 火曜日、水曜日
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年7月現在の情報です。
09 【兵庫県淡路市のドッグラン付きカフェ】 GREEN HOUSE 淡路ガーデン
神戸淡路鳴門自動車道淡路ICを出て7分の場所にある「GREEN HOUSE 淡路ガーデン」は、淡路島の愛犬同伴OKの貸別荘&カフェ&ドッグラン施設です。看板犬のボーダーコリーたちがいるワンコフレンドリーな施設で、カフェで愛犬とお茶するも良し、ドッグランでわんこと遊ぶも良し、貸別荘で瀬戸内海に沈む夕日を眺めながらBBQをするのも良し、わんこと共にのんびりと過ごせると人気の施設です。
海が見えるドッグランは砂地のシンプルなランですが、淡路島の自然の空気を存分に感じられる満足感の高いドッグランです!
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 施設名
- GREEN HOUSE 淡路ガーデン
- 住所
- 〒656-1725 兵庫県淡路市野島江崎599
- 電話番号
- 090-9449-6069
- 営業時間
- 11:00~17:00
- 定休日
- 不定休、年末年始、及び貸別荘のお客様の連泊中日
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年7月現在の情報です。
10 【兵庫県淡路市のドッグラン付きカフェ】 IN THE HOUSE
IN THE HOUSEはワンコ店内OKでドッグフレンドリーなカフェです。一般のお客さんとは別にワンコ専用の店内席が設置されているので、周りの目を気にすることなくのびのび過ごすことができます。芝生のあるドッグランもあり、なんと無料で利用可能!山の中にあるので虫が極端に苦手な飼い主さんは注意が必要です。
店内には雑貨やアパレル販売のスペースも設置されており、センスあふれるオリジナル作品を直に感じることができます。カフェメニューはスパイシーからあげプレートやガーリックシュリンププレート、淡路牛タコライスなど淡路島の豊かな食材を使用したものが多くあります。もちろんデザートメニューも豊富なので、のんびりカフェタイムも楽しめます。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 施設名
- IN THE HOUSE
- 住所
- 〒656-1325 兵庫県洲本市五色町鮎原南谷523-2
- 電話番号
- 0799-30-2311
- 営業時間
- 11:30〜17:00
- 定休日
- 不定休
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年7月現在の情報です。
11 【兵庫県淡路市のドッグラン付きカフェ】 のじまスコーラ
小学校をリノベした複合施設です。1階にはマルシェ、ベーカリー、カフェ、2階にはリストランテ、屋外には動物園があります。一階にあるカフェはテラスのみワンコ同伴OK!特別な記念日をお祝いするのにぴったりな「わんちゃんアニバーサリーセット」があり、乳製品や小麦、卵を使用しない米粉のケーキを食べさせてあげることができます。淡路島の新鮮な朝採れ野菜のサラダバーや旬の果物を使ったドルチェを思う存分堪能できます。施設内にはドッグランが併設されていて、体重15キロまでのワンコのみ無料で遊ぶことができます。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK(ドッグランは15キロ以下まで) |
Information
- 施設名
- のじまスコーラ
- 住所
- 〒656-1721兵庫県淡路市野島蟇浦843
- 電話番号
- 0799-82-1820
- 営業時間
- ■ 平日
ランチタイム:11:00〜14:00(L.O 14:00)
カフェタイム:14:00〜17:30(L.O 17:15) - ■ 土日祝
ランチタイム:10:30〜15:00(L.O 15:00)
カフェタイム:15:00〜17:30(L.O 17:15) - 定休日
- 水曜日
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年7月現在の情報です。
12 【兵庫県淡路市のドッグラン付きカフェ】 淡路カントリーガーデン
淡路カントリーガーデンは、動物とのふれあいはもちろん、淡路産の食材をたっぷり使ったロハスカフェや淡路牛バーベキューに、ギャラリーや体験イベントなど、一日中楽しめる人気の施設で、コテージのあるので宿泊することもできます。
園内の建物へのペットの入場やコテージへのペット同伴は残念ながらできませんが、一緒に入園して動物との触れ合いなどを楽しむことはできます!
また、施設内にはドッグランも併設されており、綺麗な緑の芝生のドッグランで、アジリティもあり大型犬の子でものびのび走り回れる広さがあります。周辺にパラソルベンチがあるので、飼い主さんはそちらで休憩することもできます。牧場の中ののどかなドッグランで、ワンコもリフレッシュできること間違いなしです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 施設名
- 淡路カントリーガーデン
- 住所
- 〒656-1726 兵庫県淡路市野島常盤1463-6
- 電話番号
- 0799-82-2953
- 営業時間
- 10:30〜18:00
- 定休日
- 水曜日
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年7月現在の情報です。
13 【兵庫県淡路市のドッグラン付きカフェ】 オアシスドッグカフェ
オアシスドッグカフェは、淡路ハイウェイオアシスにあるカフェです。中庭が人工芝のあるドッグランになっているので、ワンコのびのび過ごせます。足洗い場も完備されているので、汚れてしまっても綺麗にすることができます。カフェはワンコ店内OK!マナーウェア着用必須なので忘れずに持参しましょう。海や観覧車を望める景色を見ながらのんびり食事を楽しむことができます。外にはフォトスポットもたくさんあるので淡路島に来た記念撮影にもぴったりです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 施設名
- オアシスドッグカフェ
- 住所
- 〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋 大林2674−3 淡路ハイウェイオアシス
- 電話番号
- 0799-72-0220
- 営業時間
- 金・土・日・月曜日
11:00〜17:00(L.O 16:30) - 定休日
- 火曜日・水曜日・木曜日(祝日の場合は営業)
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
- 2025年7月現在の情報です。
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
