この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
小田原で愛犬と一緒にお出かけできる観光スポットをご紹介します。
この記事では「小田原で犬連れでいける場所が知りたい!」という皆さんのために、ワンコとの旅先としても人気の「小田原」から犬連れでいけるおでかけスポットをご紹介します。
難攻不落の城「小田原城」や日本のさくら名所100選「小田原城址公園」、朝一が人気の「小田原漁港」など定番の人気スポットに加え、現在では小田原駅直結の地上14 階+地下1 階 の「タワー棟」と、江戸情緒薫る 「小田原新城下町」からなる複合施設「ミナカ小田原」など新観光スポットも人気です。
そんな新旧の魅力溢れる小田原から、愛犬と行けるおすすめのお出かけスポットをご紹介します。人気スポットからお散歩スポット、カフェまで幅広くピックアップしましたので是非旅の参考にしてみてください。
それでは愛犬と行く小田原のおでかけスポットをどうぞ!
01 【小田原の犬連れお出かけスポット】 小田原城址公園
小田原の人気観光スポット「小田原城址公園」は、小田原城の本丸及び1960年に復興された天守閣を中心として整備された城址公園で日本さくら名所100選に選定されています。
園内は愛犬とお散歩することができます。お城はもちろん、公園の中で四季折々の花と一緒に愛犬と記念写真を撮るのがおすすめです。思い出の一枚を是非!
小田原城や桜など四季の花などを楽しめる!

02 【小田原の犬連れお出かけスポット】 小田原フラワーガーデン
小田原フラワーガーデンは、メイン施設の「トロピカルドーム温室」では熱帯植物が、公園面積の約半分を占める「渓流の梅園」では、約300種の「梅」が咲き誇ります。
他にもアルカディア広場周囲に広がる「バラ園」や、渓流沿いから池周囲に広がる「花しょうぶ」など、四季折々の花が楽しめる公園です。
フワラーガーデンで愛犬と素敵な一枚を!

Information
- 施設名
- 小田原フラワーガーデン
- 電話番号
- 0465-34-2814
- 営業時間
- 9:00〜17:00
- 定休日
- 月曜日(祝日を除く)・祝日直後の平日、年末年始(12月29日〜1月3日)
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
03 【小田原の犬連れお出かけスポット】 ミナカ小田原
ミナカ小田原は、小田原駅東口の南方、小田原城址公園へと向かう「お城通り」沿いにある新観光スポット!
江戸情緒薫る「小田原新城下町」と小田原駅直結の地上14 階+地下1階「タワー棟」に分かれたミナカ小田原には、フード・飲食を中心に多様な店舗が展開しています。「西湘フードスタジアム」には、小田原・西湘エリアの地元人気飲食店が勢揃いしています。
タワー棟の14階の展望足湯庭園は10:00~18:00の間無料で開放されていて、箱根湯本の天然温泉に足を浸しながら、小田原城天守閣展望デッキとほぼ同じ眺望を楽しむことができます!
ミナカ小田原の3階にある郷土の偉人二宮金次郎にちなんだ「金次郎広場」のみ愛犬と一緒に同伴可能です。金次郎広場は江戸時代の城下町に迷い込んだような世界観を味わいながら、お散歩したりテイクアウトできる様々な食べ物を食べながら休憩することができます。そして、週末などには多彩なイベントを実施していますので、こちらも是非チェックしてみてくさださい!
小田原の新観光スポットで城下町にタイムスリップ!

Information
- 施設名
- ミナカ小田原
- 電話番号
- 0465-22-1000
- 営業時間
- ショッピング 10:00〜20:00
- レストラン 11:00〜21:00
- 展望足湯庭園 10:00~20:00
- 定休日
- 年中無休
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
04 【小田原の犬連れお出かけスポット】 御幸の浜
小田原駅から20分、小田原城から徒歩10分程度と歩いていける海岸「御幸の浜」は、愛犬とのお散歩におすすめのスポットです。
景色がよく天気のいい日は伊豆半島や三浦・房総半島が見渡せます。小田原を代表する絶景ビーチで、「海へと続くトンネル」というフォトスポットがあります。ここは、海に繋がるトンネルがあり、トンネルの先に海が切り取られる見えフォトジェニックな写真が撮れるとして人気となりました。
是非、御幸の浜を訪れた際には愛犬と映え写真をとってみてくださいね!
小田原を代表する絶景ビーチで記念写真を撮ろう!

05 【小田原の犬連れお出かけスポット】 小田原文学館
小田原文学館は、北原白秋や坂口安吾や、芥川賞作家の尾崎一雄など小田原出身やゆかりの作家の生涯や作品を常設展示と特別展示によって幅広く紹介しています。
館内は愛犬と同伴することはできませんが、白くて美しい小田原文学館の周りに広がる庭園は愛犬と散策することができます。四季を感じられる庭園は、特に紅葉の時期には紅葉なども綺麗いに色づき、お散歩におすすめです!
文学館の庭園で四季を感じながらお散歩を!

Information
- 施設名
- 小田原文学館
- 電話番号
- 0465-22-9881
- 営業時間
-
■ 3月~10月
10:00〜17:00(入館は16:30まで) -
■ 11月~2月
10:00〜16:30(入館は16:00まで) - 特別展開催時等変更あり
- 定休日
- 月曜日(休日にあたるときは翌平日)、年末年始(12月28日~1月3日)、臨時休館あり
- 公式
- ー
2025年2月時点の情報です
06 【小田原の犬連れお出かけスポット】 漁港の駅 TOTOCO小田原
相模湾に面し種類豊富な魚介類が集まる豊かな漁場に面する小田原漁港、小田原魚市場。
漁港の駅 TOTOCO小田原は、小田原漁港や市場から直送される新鮮な海の幸を購入したり食べたりできる、魚のテーマパークです。
新鮮な海鮮丼などを味わうことのできる人気スポットで、TVなどでも多く取り上げられています。そして、嬉しいことにこちらの2階と3階には愛犬同伴OKのテラス席の設置がされています。愛犬と一緒に漁港をお散歩した後、ランチに海鮮グルメを楽しむのがおすすめです!
魚のテーマパークで新鮮な海鮮丼を味わおう!

Information
- 施設名
- 漁港の駅 TOTOCO小田原
- 電話番号
- 0465-20-6336
- 営業時間
-
■ 2階
10:00~17:00(L.O 16:00) -
■ 3階
10:59~17:00(L.O 16:00) - 定休日
- 年中無休
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
07 【小田原の犬連れお出かけスポット】 龍宮堂
龍宮堂は、手作りジェラートの専門店です。地元産食材を使用した自然派ジェラートで、豆乳やヨーグルトを使っていて砂糖は不使用でヘルシーなジェラートを楽しめます。
その美味しさからテレビで特集を組まれたことも!砂糖・牛乳不使用のワンコ用ジェラートもあるので、気分をリフレッシュさせてあげるのにもぴったりです。海まで徒歩1分という好立地なので、カフェ帰りには浜辺をお散歩するのもおすすめです。
砂糖・牛乳不使用のワンコ用ジェラートも楽しめる!

Information
- 施設名
- 龍宮堂
- 電話番号
- 0465-87-7496
- 営業時間
- 11:00〜22:00
- 季節により変動があるため、来店前に公式サイトをご確認ください
- 定休日
- 不定休
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
08 【小田原の犬連れお出かけスポット】 テラス・ドゥ・ランドローフ
真っ白な洋館が目印のテラス・ドゥ・ランドローフは、無料で利用できるドッグランのある地元で大人気のベーカリーショップです。
自然酵母を使ったフランス伝統のパンを始め、菓子パンや惣菜パン、サンドイッチなど種類も豊富で、パンを購入すると、コーヒーの無料サービスを受けられます。屋根付きテラスではワンコも同伴可能なので一緒にカフェタイムを楽しめます。
テラスに併設されているL字型のドッグランは、小型犬なら十分走り回れる広さがあり、大型犬でも楽しめる広さ。ドッグランの中には飼い主さん用のベンチが設置されているので愛犬が遊ぶ様子を見ながらゆっくり休むことができます。
ドッグカフェではありませんが、遠く見える山々を眺めながら、ゆったりパンとコーヒーを楽しめる上に、ドッグランでワンコも楽しめちゃう大満足のベーカリーです。
小腹が空いたら素敵なベーカリーでティータイム!

Information
- 施設名
- テラス・ドゥ・ランドローフ
- 電話番号
- 0465-43-7721
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
- 公式
- ー
2025年2月時点の情報です
09 【小田原の犬連れお出かけスポット】 DOG DEPTダイナシティ小田原店
小田原市中里にある大型ショッピングセンター「Dynacity(ダイナシティ)」の ガーデンウォーク内には「DOG DEPTダイナシティ小田原店」があります。
アメリカンカジュアルをコンセプトにしたおしゃれなドッグウェア&グッズ、ドッグウェアとお揃いのアパレルなどを購入することができます。店内は愛犬と一緒に入店が出来るので、一緒にお買い物を楽しむことができます!
ワンちゃんのフォトスポットや試着台もあります。
小田原で愛犬グッズのショッピングなら!

Information
- 施設名
- DOG DEPTダイナシティ小田原店
- 電話番号
- 0465-49-8136
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 不定休(ダイナシティに順ずる)
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
10 【小田原の犬連れお出かけスポット】 城山カフェ ボス
城山カフェ ボスは、小田原城を眺めながら自家焙煎コーヒーや手作りランチとケーキを楽しんでめるゆったりとした時間が流れるカフェです。テラス席が愛犬同伴可能です。
小田原城周辺をお散歩した後に立ち寄りたい雰囲気も素敵なカフェで、ランチは手ごねハンバーグプレートがあり、スープ・ライス・ドリンク付きです。またこだわりのコーヒーとおいしいケーキも是非味わってみてください。
季節によってランチメニューは変わります。
小田原城を見ながらおいしいハンバーグランチを!

Information
- 施設名
- 城山カフェ ボス
- 電話番号
- 0465-23-3003
- 営業時間
- 11:30〜16:00
- 定休日
- 月・火
2025年2月時点の情報です
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
