1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 犬と泊まれる宿
  4. 河口湖のペットと泊まれる宿|ホテル・コテージ・温泉宿一覧
河口湖のペットと泊まれる宿|ホテル・コテージ・温泉宿一覧

河口湖のペットと泊まれる宿|ホテル・コテージ・温泉宿一覧

河口湖でペットと泊まれるホテル・コテージ・温泉宿をご紹介!

河口湖で人気の犬と泊まれる宿を紹介します。

富士山の北部、山梨県富士河口湖町にある河口湖は、富士五湖の1つとして知られ、森の豊かな自然に囲まれています。
湖畔沿いは観光スポットとして知られ、富士急ハイランドなどレジャー施設も点在。旅館やホテルといった宿泊施設も多くそろいます。

そんな河口湖周辺は愛犬との旅行にもオススメで、湖畔の遊歩道はワンコとのお散歩にピッタリ。
また、河口湖の南部にある富士すばるランドには数種類のドッグランが完備され、自然の中で愛犬と思う存分遊べます。

愛犬と泊まれる宿も多く、特に広い土地を活かした一棟貸し切りタイプのログハウスやコテージ、ヴィラに恵まれ、ワンコ連れでも気軽に滞在できるのが魅力です。

今回はお宿ごとに宿泊料金の目安もまとめていますので、是非お宿を選ぶ際の参考にしてみてくださいね。それでは「河口湖のペットと泊まれる宿」をどうぞご覧ください。

01 【河口湖周辺の犬と泊まれる宿】 Rakuten STAY VILLA富士河口湖の森

編集部おすすめポイント!

  • 全室にサウナ人工温泉の浴室があり、大型犬でもゆったりできる森の中のラグジュアリーヴィラ!

河口湖駅近く、富士の森に囲まれた癒しのリゾートでとっておきの森林体験を味わえるのが、メゾネットコンドミニアムヴィラ「Rakuten STAY VILLA富士河口湖の森」です。

1室2階建の客室は、充実の設備とゆとりある空間設計で、全室にサウナ、人工温泉の浴室、愛犬と遊べるウッドデッキなどがあります!大型犬も2頭まで宿泊可能です。
周りを気にせず、大切な愛犬と一緒に存分に森林体験を味わえます。

とにかく森の中で静かな時間を過ごしたい方におすすめです。チェックインも入室してから、部屋でiPadで行うことができます!

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ○(部屋食)
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約(2025年1月時点)

1泊2食付き2名利用時:25,000円(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 宿泊料金に含まれる
頭数制限 2頭まで
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 無駄吠え、トイレのしつけが出来ていること。
  • 室内に入る際は必ず愛犬の足を洗ってください。
  • 愛犬は1階リビング及びウッドデッキ(プチドッグラン)のみ自由にお過ごしいただけます。
  • ベッドルームの愛犬のご利用は不可。

Information

施設名
Rakuten STAY VILLA富士河口湖の森
電話番号
03-4405-0568
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2025年2月現在の情報です。


02 【河口湖周辺の犬と泊まれる宿】 富士山リゾートログハウス ふようの宿

編集部おすすめポイント!

  • 一棟貸し切りタイプなので、愛犬連れでも気兼ねなく過ごせます。

「富士山リゾートログハウス ふようの宿」は富士吉田市にあるリゾート施設です。河口湖の南部にあり、富士急ハイランドまで車で5分ほど。

客室は全棟が独立した離れタイプ、国産杉を使ったログハウスとなります。ワンコと泊まれるのは、定員5人のペットと泊まれる客室棟・3棟のみ。お部屋は2階建てで家電や調理器具を完備、アメニティも充実しています。夕食では手ぶらでBBQができ、隣接施設では朝食の提供もあります。

全棟に富士ひのきを使った樽風呂を完備!また、宿は日帰り入浴施設に隣接しており、宿泊者なら無料で、何度でも富士山の湧き水を使うお風呂を大浴場・露店風呂にて楽しめます。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(小型犬まで)
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ×
ペットアメニティー ×
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約(2025年1月時点)

1泊素泊まり4人まで:23,636円(税抜)~

1人追加:5,454円(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 3,000円/頭(税込)
頭数制限 2頭まで
体重制限 10kg以下
利用ポリシー
  • 室内犬であること
  • 放し飼いはリビングのみ可能
  • リビング以外ではケージ内に入れること
  • 敷地内はキャリーバッグ・ケージに入れて移動させること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を持参できること
  • 発情期・生理中・妊娠状態ではないこと
  • 闘犬種ではないこと
  • トイレのしつけができていること

Information

施設名
富士山リゾートログハウス ふようの宿
電話番号
0555-28-5525
Check-in / out
チェックイン:15:30〜18:00
チェックアウト:〜10:00

2025年2月現在の情報です。


03 【河口湖周辺の犬と泊まれる宿】 Country Cottage Ban(カントリーコテージバン)

編集部おすすめポイント!

  • 共用のドッグランを完備!富士山を望む、自然豊かな園内でお散歩を楽しみましょう。

「Country Cottage Ban(カントリーコテージバン)」は富士河口湖町にあるグランピング施設です。河口湖の北部にあり、河口湖までは車で5分ほどとなります。

6000坪もの敷地に33棟のコテージが点在。ツインルームから30人まで泊まれるお部屋まで、一部を除き、ほとんどのお部屋で愛犬と滞在できます。各コテージの近くに駐車場が配置されているため、ワンコ連れでも安心してアクセスできますね。

夕食ではBBQかすき焼きとなり、地元の甲州牛・甲州ワインビーフを使った贅沢なBBQ・すき焼きを堪能できます。朝食は手作りポトフセットをお部屋で。贅沢なリゾートステイを楽しみましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー ×
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約(2025年1月時点)

1泊2食付き2名利用時:21,454円(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

体重24kg以下:3,300円/頭(税込)

体重25kg以上:5,500円/頭(税込)

頭数制限 体重24kg以下は2頭まで
25kg以上は1頭まで
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • ソファ・ベッドの上に載せないこと
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠えをしないこと
  • 留守番ができること

Information

施設名
Country Cottage Ban(カントリーコテージバン)
電話番号
0555-76-8090
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2025年2月現在の情報です。


04 【河口湖周辺の犬と泊まれる宿】 ふじ・ふもとの森温泉

編集部おすすめポイント!

  • キャビンごとに高い塀で仕切られているため、完全プライベートか空間となります。

「ふじ・ふもとの森温泉」は富士河口湖町にあるグランピング施設です。宿は河口湖の南部、車で10分ほどの場所にあります。富士吉田IC・河口湖ICからは車で約8分です。

宿は2022年8月にオープンしたばかり。7棟ある大型スイートキャビン全てに天然温泉・秀麗の湯を楽しめる客室露店風呂とテントサウナ、プライベートガーデンを完備!定員6人の広々空間が魅力の1つ。グランピングながらホテルのような快適さで滞在できます。

愛犬と泊まれるのはドッグラン付きキャビン・2棟。200平米もの専用ドッグラン付きで、森の自然の中でのびのび遊びたいワンコ・飼い主さんにオススメです。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(中型犬まで)
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約(2025年1月時点)

1泊2食付き2名利用時:18,756円(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 無料
頭数制限
体重制限 中型犬まで
利用ポリシー

Information

施設名
ふじ・ふもとの森温泉
電話番号
0555-72-8233
Check-in / out
チェックイン:15:00〜19:00
チェックアウト:〜10:00

2025年2月現在の情報です。


05 【河口湖周辺の犬と泊まれる宿】 hotel norm. fuji(ホテルノームフジ)

編集部おすすめポイント!

  • 河口湖の湖畔までは歩いて3分ほど。湖沿いの遊歩道でお散歩を楽しみましょう

「hotel norm. fuji(ホテルノームフジ)」は富士河口湖町にある一日一組限定のプライベートリゾートホテルです。河口湖の南西部にあり、道の駅かつやまへは車で3分です。

宿は最大8名まで宿泊OK!5才未満なら無料で滞在できます。愛犬との滞在もでき、サイズや頭数の制限はありません。お庭のドッグパークを貸し切りで利用できるので、思う存分リフレッシュできそうですね。ペットアメニティも充実しています。

客室にはアイランドキッチンを、バルコニーにはBBQグリルを完備。BBQシェフや、地元・山梨の食材を使ったディナーや朝食オプションもあり、食事も満喫できそうですね。

宿の特徴
同室宿泊 ○(屋内では原則ケージ内)
大型犬の宿泊
食事 ○(オプションにて選択可)
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約(2025年1月時点)

1泊素泊まり2名利用時:35,000円(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 5,500円/頭(税込)
頭数制限 制限なし
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 屋内ではケージ内で過ごさせること
  • 伝染病等にかかっていないこと
  • ノミ・ダニ・寄生虫などが駆除されていること
  • 生理中の場合は必ず生理用品を持参すること
  • ペットのみを残して外出をしないこと
  • 一時的にペットを留守番させるときは必ずケージを利用すること
  • 車中にペットを残しての滞在はしないこと
  • 2階のベッドルームへは立ち入れないこと
  • シャワールームでペットを洗わないこと

Information

施設名
hotel norm. fuji(ホテルノームフジ)
電話番号
0555-25-6197
Check-in / out
チェックイン:15:00〜18:00
チェックアウト:〜11:00

2025年2月現在の情報です。


06 【河口湖周辺の犬と泊まれる宿】 tocoro. Mt.Fuji(トコロ マウントフジ)
河口湖 葉月

出典:tocovel.com
出典:tocovel.com
出典:tocovel.com
出典:tocovel.com

編集部おすすめポイント!

  • 閑静な住宅地にある独立した一軒家なので、ワンコ連れでも気楽に滞在できます。

「tocoro. Mt.Fuji(トコロ マウントフジ)河口湖 葉月」は富士河口湖町にある貸別荘です。河口湖の南部にあり、河口湖ICより車で9分ほど、富士急ハイランドまでは車で10分と観光にオススメの宿となります。

2018年10月に全面改装された一軒家で、定員は10人。約100平米の敷地を丸ごと貸し切りで利用できます。テラスから富士山を一望できる抜群のロケーションも魅力でしょう。ワンコとの滞在もOKです。

食事の提供はありませんが、キッチン完備で近隣にスーパーやコンビニが点在しているので買い物も安心です。大人数での愛犬連れ家族旅行にピッタリの宿ですね。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ×
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ×
ペットアメニティー ×
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約(2025年1月時点)

1泊素泊まり4名利用時:5,728円(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 5,500円/頭(税込)
頭数制限 制限なし
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 基本的なしつけができていること
  • 汚した部分は清掃すること

Information

施設名
tocoro. Mt.Fuji(トコロ マウントフジ)河口湖 葉月
電話番号
0555-72-9031
Check-in / out
チェックイン:16:00〜
チェックアウト:〜10:00

2025年2月現在の情報です。


07 【河口湖周辺の犬と泊まれる宿】 Rakuten STAY 富士 河口湖駅

出典:Rakuten Oyado
出典:Rakuten Oyado
出典:Rakuten Oyado
出典:Rakuten Oyado

編集部おすすめポイント!

  • 無人チェックインで対人接触はなし。駐車場は棟ごとに2台を完備しています。

「Rakuten STAY(楽天ステイ)富士 河口湖駅」は富士河口湖町にあるコンドミニアムです。河口湖の南東に位置し、河口湖ICから車で4分ほど、富士急ハイランドまでは車で5分です。

ワンコと泊まれる棟は104・105・108・109号の4棟。専用ドッグラン付き(108号棟を除く)で、ペットアメニティの用意もあります。BBQやすき焼き、山梨名物のほうとうを味わえる食事オプションもあり。お部屋食なので愛犬と離れる心配はありません。

全棟にジェットバスを完備。富士山を一望できるバルコニーやテラスもあり、景色も楽しめます。定員は8~10人と、大人数でのワンコ連れ旅行にピッタリの宿ですね。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約(2025年1月時点)

1泊2食付き2名利用時:20,591円(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 無料
頭数制限 2頭まで
体重制限 30kg未満
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠えをしないこと
  • 留守番ができること
  • 発情期間中ではないこと
  • 104・105号棟は入室前に足洗い場で足を洗うこと
  • 108・109号棟は入室時に足をキレイに拭くこと
  • リビングルーム以外の室内に立ち入れないこと
  • ベッドルーム・ビューバスに立ち入れないこと

Information

施設名
Rakuten STAY(楽天ステイ)富士 河口湖駅
電話番号
050-1750-9719
Check-in / out
チェックイン:15:00〜22:00
チェックアウト:〜10:00

2025年2月現在の情報です。


08 【河口湖周辺の犬と泊まれる宿】 TOCORO. Mt.Fuji CAMP&GLAMPING
(トコロマウントフジ キャンプアンドグランピング)

編集部おすすめポイント!

  • ドーム・テント内は暖房完備なので寒さに弱いワンコも安心です。

「TOCORO. Mt.Fuji CAMP&GLAMPING(トコロマウントフジ キャンプアンドグランピング)」は河口湖の北部、富士河口湖町にあるグランピング施設・キャンプ場です。

愛犬とはラグジュアリードームの『マーキュリー』と『ビーナス』にて滞在できます。ドームはドッグランに隣接。ワンコに優しい木製家具が中心の内装が特徴で、ペットアメニティの用意もあります。

さらに、リーズナブルな4カ所の『プレミアムテントサイト』でも愛犬と宿泊OKです。テントサイトはペットアメニティの用意がありませんが、暖房完備、シャワーやトイレも設置され快適です。ワンコと気軽にアウトドアを体験しましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(小型犬まで)
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー ドームは◯、テントサイトは×
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約(2025年1月時点)

1泊2食付き2名利用時:18,090円(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 無料
頭数制限 2頭まで
体重制限 小型犬まで
利用ポリシー

Information

施設名
TOCORO. Mt.Fuji CAMP&GLAMPING(トコロマウントフジ キャンプアンドグランピング)
電話番号
0555-28-7305
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:ラグジュアリードームは〜11:00、プレミアムテントサイトは~10:00

2025年2月現在の情報です。


09 【河口湖周辺の犬と泊まれる宿】 河口湖アーバンリゾートヴィラ

編集部おすすめポイント!

  • 棟ごとにプライベートガーデンが広がり、ドッグラン代わりに利用できます。

「河口湖アーバンリゾートヴィラ」は富士河口湖町にあるヴィラタイプのホテルです。河口湖の北に位置し、河口湖越しに富士山を一望できるロケーションが魅力でしょう。

愛犬とは8棟のうち6棟にていっしょに宿泊できます。ペットアメニティの用意あり。ヴィラは設備・器具がそろったキッチン付きで、屋外でのBBQもOK。冬季は山梨名物・ほうとう付きの寄せ鍋も楽しめます。出前もOKです。

河口湖IC・富士吉田ICから車で15分ほど。ワンコ同伴OKのレストラン・地中海食堂 el Perro(ペロ)まで車で約7分です。湖畔までは徒歩1分ほどとなり、遊歩道でのお散歩もオススメですよ。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(小型犬まで)
食事 ○(夕食のみ)
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ○(プライベートガーデン)
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約(2025年1月時点)

1泊夕食付き2名利用時:32,500円(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 2,200円/頭(税込)
頭数制限 3頭まで
体重制限 8kg未満
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠えをしないこと
  • 入室時は足をキレイに拭くこと
  • 客室2階には侵入させないこと
  • 寝具・家具に毛が付かないようにすること
  • 寝具・家具を傷つけないようにすること
  • 人用の寝具を使用させないこと
  • お風呂に侵入させないこと
  • 宿泊前にシャンプー・リンスを済ませていること
  • ノミ・ダニの駆除を済ませていること
  • 敷地内ではリードを着用させること
  • 排せつ物は持ち帰ること
  • 植え込み・芝生などでの粗相は水で流す対処をすること
  • ペットのみで留守番をさせないこと
  • 就寝時はケージに入れること
  • 室内で粗相をしたときは拭き取り、消臭スプレーを使用すること

Information

施設名
河口湖アーバンリゾートヴィラ
電話番号
042-360-2236
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2025年2月現在の情報です。


10 【河口湖周辺の犬と泊まれる宿】 富士の星空 エフジェイフォレスト

編集部おすすめポイント!

  • オープンは2023年8月!新築の一棟貸し切りタイプで、他の棟とも離れているので愛犬とも気楽に過ごせます。

「富士の星空 エフジェイフォレスト」は富士河口湖町にあるコテージホテルです。河口湖の南部にあり、湖畔まで車で10分ほど。富士急ハイランドまでは車で約8分です。

ワンコと滞在できるのはペット専用のメゾネット・3棟。棟ごとに専用ドッグランが完備され、ケージや衛生用品などペットアメニティの用意もあります。電化製品やキッチン用品もそろい、プライベートで楽しめる露天風呂もあります。各棟にBBQができる専用デッキがあり、食材セットの注文もOK!

森に囲まれたコテージでは森林浴や星空観察など、豊かな自然を活かした体験も楽しめます。花火もOKなので、素敵な思い出も残せそうですね。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(中型犬まで)
食事 ○(BBQのみ)
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約(2025年1月時点)

1泊素泊まり2名利用時:14,090円(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 3,300円/頭(税込)
頭数制限 2頭まで
体重制限 中型犬まで
利用ポリシー 人用の寝具は使用させないこと

Information

施設名
富士の星空 エフジェイフォレスト
電話番号
0555-28-5308
Check-in / out
チェックイン:15:00〜20:00
チェックアウト:〜10:00

2025年2月現在の情報です。


11 【河口湖周辺の犬と泊まれる宿】 サンダンス・リゾート河口湖

編集部おすすめポイント!

  • 約51平米もの広々とした客室でワンコと過ごせます。サイズが中型犬以下なら3頭まで同伴OKです。

「サンダンス・リゾート河口湖」は富士河口湖町にある会員制リゾートです。客室は家具家電や設備がそろったコンドミニアムで、まるで自宅のように寛げるのが特徴となります。

愛犬との宿泊もでき、大型犬も滞在OKです。定員5人のペット和洋室、定員6人のペットコーナー和洋室にて宿泊できます。施設にはドッグランが併設され、足洗い場も完備。自然あふれる敷地内のお散歩もオススメです。

河口湖の南に位置する施設で、富士急ハイランドまで車で9分ほど。また、ワンコと楽しめる富士すばるランド・ドギーパークまで車で15分以内です。森の地形を活かした数種類のドッグランを、愛犬と遊び尽くしましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約(2025年1月時点)

1泊2食付き2名利用時:11,355円(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 1,500円/頭(税込)
頭数制限 3頭まで、大型犬は1頭まで
体重制限 大型犬まで
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に3種以上の混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書のコピーを持参できること
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠えをしないこと
  • 発情期間中ではないこと
  • 館内はキャリー・バッグに入れて移動させること
  • 中型犬以上は専用の出入り口を利用すること

Information

施設名
サンダンス・リゾート河口湖
電話番号
0555-72-5558
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2025年2月現在の情報です。


Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP