1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 犬とお出かけ
  4. 犬OKレストラン
  5. 【関東で愛犬と行けるレストラン20選】店内OK!ワンコメニューのあるレストランも!
【関東で愛犬と行けるレストラン20選】店内OK!ワンコメニューのあるレストランも!

【関東で愛犬と行けるレストラン20選】店内OK!ワンコメニューのあるレストランも!

この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。

愛犬や飼い主さんのお誕生日、うちの子記念日、これからの季節はクリスマスディナー、そんな特別なお祝いの日に利用したいレストラン。

愛犬同伴可能なレストランを教えて欲しい!そんな飼い主さんの声にお応えして今回は関東(東京・埼玉・神奈川・群馬・栃木・茨城・千葉)の愛犬と行けるレストランをお届けします。

イタリアンも楽しめるオイスターバーや地元の新鮮で旬な野菜を味わえるレストラン、千葉の食材を千葉で消費する「千産千消」にこだわるレストラン、個室完備で愛犬とのびのび過ごせるレストランや中華街にあり本格的な中華を楽しむことのできるレストランなど、魅力的なお店をセレクトしてみました!

ぜひ特別な日には愛犬と一緒にドッグフレンドリーなレストランを利用してみてくださいね。

犬連れでの利用ができなくなってしまった!という事態を招かないためにも粗相の不安があるワンコはマナーベルトを、吠え癖のあるワンコは落ち着けるアイテムを持参するなど、お店に迷惑がかからないよう充分に注意しましょう!

また、店舗によってはドレスコードが設定されている場合がありますので、公式サイトをチェックしましょう。

こちらのマナーガイドもしっかりと確認しておきましょう!

01 【関東・東京の犬と行けるレストラン】 District Brasserie,
Bar & Lounge
(ディストリクト
ブラッスリー
・バー・ラウンジ)

District Brasserie, Bar & Lounge(ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ)はキンプトン東京新宿内にある店内ワンコ同伴可能なレストランです。

カフェタイムでは季節ごとに変わるアフタヌーンティーが特に人気です。ディナータイムは前日までの予約でアフタヌーンティーとディナーのセットメニューを注文することができ、お得でおすすめです。

ワンコメニューもあり、キッズメニューも種類豊富!パンケーキやオムライス、ハンバーグなど子どもが好きなメニューが揃っているので家族みんなで楽しめます。

ワンコは1組につき最大4匹まで同伴可能

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内・テラス
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店名
District Brasserie, Bar & Lounge
(ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ)
電話番号
03-6258-1111
営業時間
7:00~23:00
(フード L.O. 21:00・ドリンク L.O. 22:00)
■ 朝食
7:00~11:00(L.O. 10:30)
■ ブランチ
11:30~17:00(L.O. 15:30)
■ アフタヌーンティー
11:30~17:00(最終入店 15:00)
2時間制
■ ディナー
18:00~23:00(フード L.O. 21:00・ドリンク L.O. 22:00)
定休日
なし
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

02 【関東・東京の犬と行けるレストラン】 レストラン
ラ・フィネス
(Restaurant
La FinS)

レストラン ラ・フィネス(Restaurant La FinS)は完全予約制、街の喧騒を入り込ませる隙を見せず、ビルの地下に静かに佇むレストランです。

テーブル数6卓という小さなお店で、ワンコは店内個室(個室料別途)のみ利用可能です。

固定のレシピを持たず、その日訪れたゲスト一人ひとりの好みを聞き、自身がおいしいと思う最高の食材で、その日限りの一皿を提供するスタイル。

The Tabelog Award、食べログフレンチ百名店にも選出される実力のあるレストランです。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内(個室のみ)
愛犬用メニュー 要確認
大型犬同伴 要確認

Information

店名
レストラン ラ・フィネス(Restaurant La FinS)
電話番号
03-6721-5484
営業時間
18:00〜
定休日
日曜日、月曜日
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

03 【関東・東京の犬と行けるレストラン】 CBC Restaurant

出典:CBC Restaurant
出典:CBC Restaurant

CBCは表参道駅から徒歩3分の場所にあるKINTANグループのカフェ&レストランです。

カフェではワンコはリード着用で同伴OK、中のレストランはカートやカバンなどの入れ物に入った状態でのみ店内同伴可能となっています。アートがたくさんの店内は大人の雰囲気で、こだわりのお肉をステーキスタイルで味わうことができます。

2025年9月まで一時休業となっています。営業再開は公式サイトをご確認ください。

ワンコ同伴ルール

  • 店内で犬の歩行や抱っこはご遠慮しております。専用のバッグ及びカートをご利用下さい。
    ※カフェスペースご利用のお客様は必ずリード着用し、常に短く、伸縮するものは使用しないこと。
  • 愛犬は飼い主の近くに置き、目を離さないこと。
  • ソファやイスに愛犬を置く際には、専用のバッグを使用すること。
  • 犬の前足や顔をテーブルにかけないこと。また、テーブルに犬を乗せないこと。
  • 人用の食器、スプーンなどを犬に使わないこと。
  • 店内でのブラッシング、爪切り行為はNGです。
  • 他の犬とのあいさつは、必ず飼い主同士の同意、監視の下で行うこと。
  • 愛犬が怯えている、吠え続けているなど、明らかに落ち着いていないことがわかる場合は、速やかにお店の外に出て状況を判断すること。
  • 万が一、嘔吐や粗相などをしてしまった場合は、衛生面を考慮して出来る限り飼い主が始末をし持ち帰ること。
  • 他の利用者への配慮を常に心がけること。
    ※写真撮影に夢中になっている時や、お話に夢中になっている時など注意が必要です。

下の場合は入店をお断りさせて頂く場合がございます。

  • 狂犬病ワクチン未接種(ワクチン接種の証明書をご提示頂く場合がございます)
  • 人や犬に対して、吠える咬みつくなど攻撃的
  • 感染症の疑いがある
  • 発情期のメス犬
カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内
愛犬用メニュー 日曜日限定(要予約)
大型犬同伴 要確認

Information

店名
CBC Restaurant
電話番号
03-6419-9229
営業時間
■ 月・火・水・木・金
11:30〜15:00
17:30〜23:15
■ 土
11:00〜16:00
17:00〜23:15
■ 日・祝日
11:00〜16:00
17:00〜22:00
定休日
年末年始
リンク
Instgaram
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

04 【関東・東京の犬と行けるレストラン】 表参道bamboo

出典:表参道bamboo
出典:表参道bamboo

表参道bambooは表参道駅より徒歩3分の場所に位置する花と緑に囲まれた一軒家レストランです。

エントランスの花と緑抜けた先に拡がるテラス席はワンコ同伴OK!表参道ならではの本格イタリアンをときにカジュアルに、ときにフォーマルにお楽しみいただけます。

カップルや女子会から、歓送迎会などの大人数パーティまで、さまざまなシーンで利用できる大人のレストランです。

ディナーメニューも5,500円〜と比較的利用しやすく、ランチであれは3,800円〜お得なイタリアンを楽しむことができます。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店名
表参道bamboo
電話番号
03-3407-8427
営業時間
11:00~22:30
定休日
年末年始
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

05 【関東・東京の犬と行けるレストラン】 カフェ・
ミケランジェロ

カフェ・ミケランジェロは代官山駅から徒歩5分の場所にある店内ワンコ同伴OKなレストラン&カフェです。2023年9月にリニューアルオープンし、土日には行列ができるほどの人気です。

食事は前菜からパスタ、魚料理、肉料理、ドルチェまで、シェフが手作りする本格的なイタリア料理を楽しむことができます。お料理に合わせて上質なワインで乾杯するのもおすすめです。

ボリュームも満点で、お腹も心も満たされること間違いなしです。

Villa ASOの敷地中にカフェ・ミケランジェロとリストランテASOがあるので同じ空間でも異なる雰囲気を味わうことができるのも魅力の一つです。

ちなみにASOはワンコ同伴不可となっているのでご注意ください。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内・テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店名
カフェ・ミケランジェロ
電話番号
03-3770-9517
営業時間
11:00〜22:00(L.O. 21:15)
■ 土日祝日
10:30~22:00(L.O. 21:15)
15:00~17:30は、デザート・パン・ドリンクのみのカフェ営業となります。
定休日
水曜日
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

06 【関東・東京の犬と行けるレストラン】 ラ ターブル ドゥ
ジョエル・ロブション

恵比寿にあるラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブションでは期間限定でテラス席をオープンしており、ワンコ同伴可能となっています。

ランチ、ディナータイム共にお食事は店内と同じメニューを楽しむことができ、白い大理石に色とりどりの花と緑に囲まれ、心地よい春の風が吹き抜けるテラスで優雅な時間を過ごすことができます。

ワンコメニューもガトーや和牛ロース、コキエットとロースハムのトリュフアッシュがけなど贅沢で特別なメニューがたくさん!特別な日のお祝いに使用したいレストランです。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店名
ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション
電話番号
03-5424-1338
03-5424-1347
営業時間
■ ランチ
12:00~13:00
(最終入店時間 L.O. 13:30/close 15:00)
■ ディナー
17:30~19:30
(最終入店時間 L.O. 19:30/close 22:00)
定休日
メンテナンス日のみ
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

07 【関東・千葉の犬と行けるレストラン】 アンソレイエ

アンソレイエは印西市にあるゲストハウス「アンソレイエ」が手掛けるフレンチレストランです。

南フランスの世界観が広がり、季節に合わせて植替えられるたくさんの花が彩る600坪のガーデンを眺めながら、月替わりのランチコースを味わうことができます。

犬連れは一日一組、ワンコは4頭までの制限付きで、ガーデンテラス席のみ同伴可能です。ワンコが地面を歩くのがNGな場所もあるため、カートやスリングなどのスタイルで行くのがおすすめです。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア ガーデンテラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 不可

Information

店名
アンソレイエ
電話番号
0476-40-1122
営業時間
11:30~15:00(L.O. 13:30)
18:00~21:00(L.O. 20:00)
ディナーは前日までの完全予約制
定休日
火曜日、水曜日
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

08 【関東・千葉の犬と行けるレストラン】 Ushimaru
(ウシマル)

出典:Ushimaru
出典:Ushimaru

Ushimaru(ウシマル)は千葉県山武市にある2023年3月にリニューアルオープンしたレストランです。

ワンコはテラスのみ同伴可能となっています。千葉の食材を千葉で消費する「千産千消」にこだわり、その時期、その時に採れた食材を使用し、九十九里の海の恵み南房総の山の幸温暖な気候が育む新鮮な野菜やフルーツを存分に味わうことができます。

食べログのイタリアン EAST 百名店、The Tabelog Awardにも選出される実力派。隠れ家な一軒家レストランで、まだ出会ったことのない千葉に出会えます。魚のアラなどから出汁を取りオリーブオイルと乳化させたソースを作っていたり、地元の小学2年生にレストランの仕事を紹介していたり、環境や社会への取り組みも積極的に行う素敵なレストランです。

お子様連れの場合、10歳からは大人と同等の対応となります。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

店名
Ushimaru(ウシマル)
電話番号
0479-86-1222
営業時間
12:00〜15:00
18:00〜22:00
定休日
火曜、水曜、木曜
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

09 【関東・千葉の犬と行けるレストラン】 リストランテ
アントン

Photo by @_mini.bibi_
Photo by @_mini.bibi_
Photo by @_mini.bibi_

リストランテ アントンは成田市公津の杜にあるイタリアンレストランです。

旬の魚料理やお肉料理など、種類豊富な自慢の料理を楽しめます。ドルチェは全て手作りというこだわりで大人気。

ワインソムリエが4名も在籍しているので、料理に合わせたワインを相談しながら味わうことができます。ワンコはテラスのみ同伴可能で、大型犬もOKです。

テレビ番組でも紹介されたことのある実力派レストランです。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店名
リストランテ アントン
電話番号
0476-27-0700
営業時間
11:30〜15:00
17:00〜21:00
月曜・木曜はランチタイムのみ営業
定休日
不定休
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

10 【関東・神奈川の犬と行けるレストラン】 うし極(ウシゴク)

Photo by @nana7kaimama

うし極(ウシゴク)は個室完備のワンコと一緒に焼肉を楽しめるお店です。ワンコは店内同伴OKで、ペットカートなどの入れ物に入った状態か、椅子の上に乗せる際にはカフェマットを敷けば入店できます。お店では準備していないので必ず敷物を持参しましょう。

ワンコメニューはありませんが、ワンコ用に味付けなしでお肉を注文することができるので、ワンコも一緒に食事を楽しめます。

分厚いタンから始まり希少部位の贅沢なお肉、肉寿司など、様々なメニューが楽しめます。コースは10,000円〜となっており、記念日やデートシーンに利用したいお店です。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 要確認

Information

店名
うし極(ウシゴク)
電話番号
050-3618-6760
営業時間
17:00~23:00
(料理L.O 22:30、ドリンクL.O 22:30)
定休日
なし
リンク
Instagram
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

11 【関東・神奈川の犬と行けるレストラン】 リストランテAO
逗子マリーナ

リストランテAO 逗子マリーナは全席オーシャンビューを誇る絶景モダンイタリアンレストランです。ワンコは絶景を楽しめるテラスのみ同伴可能です。

湘南近郊で水揚げされた魚介類や、新鮮なお野菜、そして希少な葉山牛を使ったメニューを味わうことができます。

普段使いにはもちろん、誕生日や記念日などの特別な席にもぴったり。

絶景を眺めながら贅沢な時間を過ごすことができます。

リビエラ逗子マリーナにはワンコとの写真を撮るのに最高な風景がたくさん広がっています。

ぜひ愛犬との食事だけでなく、記念撮影も楽しんでみてくださいね。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

店名
リストランテAO 逗子マリーナ
電話番号
0467-25-0480
営業時間
11:30~15:30(L.O. 14:00)
17:00~21:00(L.O. 19:30)
定休日
火曜日
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

12 【関東・神奈川の犬と行けるレストラン】 レストラン
アルティザン
(restaurant Artisan)

Photo by @mugi_momo_k222
Photo by @mugi_momo_k222

レストラン アルティザン(restaurant Artisan)は気軽にフレンチを楽しめるお店です。

駅から歩いて3分ほどとアクセスも抜群!ワンコは二階席の一部のみ店内同伴可能です。

エレベーターが設置されていないため、カートではなくスリングや抱っこで行くのがおすすめです。

朝は9時オープンと早めなので、愛犬と一緒にモーニングも楽しめます。

サプライズデザートプレートを注文できるのでお誕生日や記念日にもぴったりです。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内一部
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店名
レストラン アルティザン(restaurant Artisan)
電話番号
045-228-8189
営業時間
9:00〜22:00(L.O. 21:00)
定休日
なし
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

13 【関東・埼玉の犬と行けるレストラン】 ナチュール(NATURE)

出典:ナチュール
出典:ナチュール

ナチュール(NATURE)は西武球場前より徒歩10分ほどの場所にあるレストランです。

契約農家から仕入れる旬な野菜の他、シェフが選んだ厳選素材を使った本格イタリアンを味わうことができます。ワンコはテラスのみ同伴OKです。

「地産地消により心身ともに健康を育み、ふるさとの風景を大切にし、地域社会に貢献をする」ところ産食プロジェクトの参加点でもあり、地元の野菜の販売も行なっています。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

店名
ナチュール(NATURE)
電話番号
04-2939-2339
営業時間
11:00~16:00(L.O. 15:00)
17:00~21:00(L.O. 20:30)
火水木はランチのみ営業
定休日
月曜・不定休
リンク
Instagram
Facebook
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

14 【関東・埼玉の犬と行けるレストラン】 飯能美肌
イタリアンレストラン
イーズパッション
(E's Passion)

飯能美肌イタリアンレストラン イーズパッション (E's Passion )は東飯能駅から徒歩8分の場所にあるレストランです。

飯能に息づく高い栄養価を誇る旬の野菜を、化学調味料を一切使用せず調理することで素材本来の味わいを楽しむことができます。

オーストラリア、アデレードへ料理留学、タイ、バンコクやアユタヤでスパイス使いを学んだシェフが手掛ける料理はどれも絶品。ワンコはテラスのみ同伴OKです。普段使いはもちろん、誕生日からウェディングまで様々な食事シーンで利用できます。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

店名
飯能美肌イタリアンレストラン イーズパッション(E's Passion)
電話番号
042-974-7737
営業時間
11:30~14:30 (L.O. 13:30)
18:00~21:00 (L.O. 20:00)
定休日
月曜、木曜、金曜
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

15 【関東・茨城の犬と行けるレストラン】 City Harbor
洋食&Bar
(シティハーバー)

出典:City Harbor
出典:City Harbor
出典:City Harbor
出典:City Harbor

City Harbor 洋食&Bar(シティハーバー)は、つくば最大級広々したテラスガーデンのあるレストランです。

ワンコはテラスのみ同伴OK!ワンコメニューはありませんが、持ち込みOKなのでお誕生日やうちの子記念日などのお祝いにぴったりです。

季節の食材を使用した絶品イタリアンを味わうことができ、お得なランチ営業も行っています。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

店名
City Harbor 洋食&Bar(シティハーバー)
電話番号
029-869-7858
営業時間
11:00〜23:00
定休日
年末年始
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

16 【関東・茨城の犬と行けるレストラン】 RISTORANTE YOSHIMI
(リストランテ ヨシミ)

RISTORANTE YOSHIMI (リストランテ ヨシミ)は、茨城県水戸市酒門町にあるイタリア料理・本格イタリアンのお店です。

前菜・スープ・パスタ・デザートといったコース料理を中心に旬な食材を活かしながら季節を楽しむイタリアン料理を堪能できます。

お得なランチコースから人気のディナーまで利用することができ、ワンコはテラスのみ、事前予約・申告の上利用することができます。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス(要予約)
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

店名
RISTORANTE YOSHIMI (リストランテ ヨシミ)
電話番号
029-248-4432
営業時間
◼︎ ランチ
11:30〜15:00(L.O. 14:00)
◼︎ ディナー
18:00〜22:00(L.O. 20:30)
前日までの要予約
定休日
木曜日、第二金曜日
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

17 【関東・群馬の犬と行けるレストラン】 ルヴァン(Le・Vin)

出典:ルヴァン
出典:ルヴァン
出典:ルヴァン

ルヴァン(Le・Vin)は、フランス語で「ワイン」という意味で、豊富にフランスワインが楽しめるレストランです。

店内はパリを思わせる小物や雑貨が随所に見られ、またフランスのラジオ放送がBGMで流れるなど、まるでフランスに来たかのような雰囲気が味わえます。

ワンコは2席あるテラスのみ同伴可能で要予約となっています。ワイン好きな飼い主さんに、ぜひおすすめしたいお店です。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス(要予約)
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

店名
ルヴァン(Le・Vin)
電話番号
027-888-6600
営業時間
◼︎ ランチ(土日のみ)
11:30〜14:30
◼︎ ディナー
17:30〜23:00
定休日
月曜日、第1・3火曜日
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

18 【関東・群馬の犬と行けるレストラン】 L'AULA ITALICO
(ラウライタリコ)

Photo by @coco_momo_gram
Photo by @coco_momo_gram

L'AULA ITALICO(ラウライタリコ)は、化学調味料を一切使わず地元群馬の食材や本場イタリアの食材を使用する、安心安全な食材にこだわるイタリアンレストランです。

ワンコはテラスのみ同伴OK!もちろん大型犬も同伴可能で、席の予約も承っています。お得なランチはもちろん、前菜からドルチェまで提供するディナーも絶品!食事をより楽しく彩るイタリアンワインも種類豊富に揃っています。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店名
L'AULA ITALICO(ラウライタリコ)
電話番号
027-381-8787
営業時間
◼︎ ランチタイム
11:30〜14:00(L.O.)
◼︎ ディナータイム
17:30〜21:00(L.O.)
定休日
木曜日、その他不定休
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

19 【関東・栃木の犬と行けるレストラン】 La couronne
(ラ・クロンヌ)

出典:ヒトサラ
出典:ヒトサラ
出典:ヒトサラ

La couronne (ラ・クロンヌ)は、南フランスの邸宅をコンセプトの結婚式場内にあるレストランです。

地元栃木の野菜を使ったカジュアルフレンチビュッフェランチが特に人気です。ワンコ連れはテラスのみ利用可能で1日1組限定となっています。悪天候で屋外が不可能な場合、ペット不可でレストラン内での飲食に変更となりますのでご注意ください。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス(1日1組限定)
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

店名
La couronne (ラ・クロンヌ)
電話番号
028-666-0034
営業時間
◼︎ 水~金
ランチ 12:00~14:30(L.O. 14:15)
◼︎ 土・日・祝・祝前
ランチ 11:30~15:30(L.O. 15:15)
予約時間から1組90分制
定休日
月曜日、火曜日、その他結婚式やイベント等でお休みの場合あり
リンク
ヒトサラ
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。

20 【関東・栃木の犬と行けるレストラン】 レストランメープル
(Restaurant MAPLE)

レストランメープル(Restaurant MAPLE)は、日本一に輝いたとちぎ和牛を使用したビーフシチューとハンバーグが人気のレストランです。

日光の鹿を使用した自家製のスモークなど興味深いメニューも味わうことができ、日光の大自然を眺めながらゆっくりと食事を楽しめます。

ワンコはテラスのみ同伴OKです。ランチもディナーもデザートが充実しているので、ぜひ味わってみてくださいね!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 可能

Information

店名
レストランメープル(Restaurant MAPLE)
電話番号
0288-55-0142
営業時間
9:00〜17:00
定休日
不定休
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2025年5月時点の情報です。


Writers

ワンコnowa 編集部

愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP