1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. ドッグラン
  4. 【東海】ドッグランがある道の駅10選
【東海】ドッグランがある道の駅10選

【東海】ドッグランがある道の駅10選

この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。

今回は愛犬とのドライブがもっと楽しくなる、ドッグランのある道の駅・東海編をお届けします。

旅に便利な道の駅。ご当地グルメや特産品など魅力的な商品が並び、ついつい立ち寄りたくなります。そんな魅力のある道の駅ですが、せっかくなら愛犬もドライブ疲れをリフレッシュできるドッグランが併設されていると嬉しいですよね!

道の駅に併設されているドッグランは無料で利用できるところが多く、立ち寄りやすいのが特徴です。ワンコの足腰に優しい天然芝が整備されていたり、手足が汚れにくいウッドチップが敷かれていたりと、普段から行きたくなるようなドッグランがたくさんありました。

ぜひ旅のおともに、ドッグランのある道の駅をチェックしてみてくださいね!

01 【東海・静岡のドッグランがある道の駅】 愛犬の駅伊豆高原

「愛犬の駅伊豆高原」は、愛犬とカフェやランチ、おみやげのお買い物、屋外&屋内ドッグランでのランなど、愛犬と存分に楽しめる珍しい道の駅です。なんと男女別に分かれたワンコ専用トイレまで設置されています。

ドッグランも通常の道の駅にあるものとは異なり、約1,500平米の広々とした屋外ドッグランで、イヌリンピック公認コースや充実のアジリティなど、本格的なドッグランとなっています。カフェやレストランは愛犬と同伴できるのはもちろん、ワンコDELIの提供もあるのでワンコも一緒に楽しめます。

お土産も種類豊富な愛犬フードやペットグッズ、「愛犬人」というオリジナルラベルの地ビール(人用です)の販売などもあり飼い主さんも存分に楽しめるおすすめの施設です。

ワンPoint

ワンコのために作られた道の駅!

Information

アクセス
国道135号線「城ヶ崎入り口交差点」すぐそば
営業時間
■ カフェ
10:00~16:30(フードのラストオーダーは16:00)
■ ショップ・ドッグラン
10:00~18:00(ドッグランの最終受付は17:30)
定休日
不定休
料金
ワンコ(1頭)900円
飼い主(1名)350円
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
  • 1年以内に狂犬病の予防接種及び伝染病の混合ワクチン接種を行っていること
  • 鑑札・注射済票を装着すること

2024年6月現在の情報です

02 【東海・静岡のドッグランがある道の駅】 伊豆高原旅の駅
ぐらんぱるぽーと

ぐらんぱる公園に隣接する愛犬と楽しめるドライブ休憩スポットです。伊豆のおみやげ、雑貨、ペットグッズなどショッピングができるマーケットウィングと、和をイメージした癒しの食事処「伊豆よりみち総本舗」や炭火で焼く本格的な海鮮バーベキューが楽しめる「かき大将」、テイクアウトもあるフードウィングがあります。店内には入れませんがたくさんのテラス席があるので愛犬とグルメを楽しめます。

足湯やドッグランもあり、ワンコはもちろん飼い主さんも旅の疲れをリフレッシュできます。ドッグランは小さめなので、小型犬におすすめです。

ワンPoint

足湯のある人気の道の駅!

Information

アクセス
伊豆高原駅から車で7分
営業時間
■ 平日
10:00~17:00
■ 土日祝
10:00~18:00
定休日
年中無休
料金
無料
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの

2024年6月現在の情報です

03 【東海・静岡のドッグランがある道の駅】 道の駅すばしり

雄大な富士山の景観を満喫できる富士山に一番近い道の駅です。富士登山や観光の疲れを癒してくれる無料で利用できる足湯が魅力の一つです。

富士山麓の地場野菜や地元銘菓や富士山銘菓、富士山を一望できるレストラン、迷彩服、Tシャツなどの自衛隊グッズ販売など、楽しめるコンテンツがいっぱいです。

ドッグランは少し離れたところにあり、小型犬・中型犬が利用可能です。駐車場から離れているので静かでのんびりと遊ばせてあげることができます。

ワンPoint

富士山に一番近い道の駅!

Information

アクセス
東富士五湖道路須走ICからすぐ
営業時間
9:00~18:00
定休日
年中無休
料金
無料
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの

2024年6月現在の情報です

04 【東海・静岡のドッグランがある道の駅】 川の駅伊豆
ゲートウェイ函南

川の駅伊豆ゲートウェイ函南には、25m×25mの無料ドッグランがあり、のびのび遊ぶことができます。さらに園内ではワンコ同伴でキャンプも可能で、家族みんなで大自然を満喫するのにぴったりです。

年2回、春と秋には犬グッズやキッチンカーなどのマルシェ、飛行犬撮影会やワンちゃんとカヤック体験など様々な催しが楽しめるドッグフェスも開催されており、ワンコに優しく、楽しく過ごせる道の駅です。

ワンPoint

ワンコに優しい道の駅!

Information

アクセス
■ 車
  • 東名高速道路沼津ICから25分
  • 新東名高速道路長泉・沼津ICから17分
  • 伊豆縦貫自動車道函南・塚本ICから1分
  • 伊豆中央道江間料金所から5分
営業時間
9:00~17:00
定休日
年中無休(川が増水している場合には利用不可)
料金
無料
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの

2024年6月現在の情報です

05 【東海・静岡のドッグランがある道の駅】 道の駅川根温泉

SLが見える露天風呂のある道の駅です。男女合わせて11ヶ所の浴槽があり、全て源泉掛け流しの天然温泉を楽しむことができます。

豊かな緑と大井川のせせらぎを堪能できる天然芝のドッグランが併設されていて、山あいの新鮮な空気の中で愛犬と一緒に遊ぶことができます。15キロ以下の小型犬専用のドッグランとなっており、近くで走る機関車トーマスのSLが入れることもあります。

ワンPoint

トーマスのSLも楽しめる道の駅!

Information

アクセス
国道1号線バイパス向谷I.C下車後、県道64号線で約25分
営業時間
10:00~16:00
定休日
年中無休
料金
無料
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの

2024年6月現在の情報です

06 【東海・岐阜のドッグランがある道の駅】 道の駅モンデウス
飛騨位山

Photo by @yk.aleka

霊峰位山の麓にある道の駅です。冬はスノーパークとして営業しているゲレンデは、4月から11月のグリーンシーズンのみドッグランとしてオープンし無料で利用することができます。

広さ1,000m2の天然芝のドッグランは「小型・中型犬エリア」と「大型犬エリア」の2エリアに分かれているので安心して利用できます。夏は屋根付きベンチも設置され、山の景色や、紅葉を楽しむこともできます。

ワンPoint

夏のみオープン!スノーパークのゲレンデを生かした無料ドッグラン!

Information

アクセス
中部縦貫自動車道「高山IC」より約30分
営業時間
9:00~17:00
定休日
水曜日(グリーンシーズン4月~11月頃のみ)
料金
無料
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
1年以内の狂犬病及び5種以上の混合ワクチン接種証明書

2024年6月現在の情報です

07 【東海・岐阜のドッグランがある道の駅】 道の駅みのかも

平成30年4月より入園料無料の公園として開園するぎふ清流里山公園と併設し、岐阜県特産品を多く取り揃えている道の駅です。「日本昭和村」から「みのかも」に駅名が変更となり、売店おんさい館やレストランの他、銭湯や足湯も楽しむことができます。

ドッグランは隣接する「ぎふ清流里山公園」にあり、無料で利用可能です。大型犬と小型犬エリアにわかれているので安心。ドッグラン内にはベンチは設置されているので飼い主さんはゆっくりと愛犬の様子を見守れます。

ワンPoint

岐阜県特産品を多く取り揃えている道の駅!

Information

アクセス
東海環状自動車道 美濃加茂ICおりてすぐ
営業時間
◼︎ 3月~11月
平日:9:00~16:00
土日祝:9:00~17:00
◼︎ 12月~2月
平日:10:00~16:00
土日祝:10:00~17:00
定休日
水曜日(12月~2月)
料金
無料
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの

2024年6月現在の情報です

08 【東海・愛知のドッグランがある道の駅】 道の駅もっくる新城

奥三河の歴史・文化を楽しめる、地元の人に愛されている道の駅です。お店ではワンコのおやつやおもちゃの販売も行っています。

小型犬専用の無料ドッグランがあり、自由に遊ぶことができます。ドッグランで遊んでいる姿をメールで送り、採用された場合には公式サイトに掲載されることも!興味のある方はぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!

ワンPoint

道の駅ではワンコのおやつやおもちゃの販売も!

Information

アクセス
新東名高速道路新城インターチェンジの近く
営業時間
9:00~18:00
定休日
年中無休
料金
無料
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの

2024年6月現在の情報です

09 【東海・愛知のドッグランがある道の駅】 道の駅つぐ高原
グリーンパーク

出典:GP CAMP
出典:GP CAMP
出典:GP CAMP

つぐ高原グリーンパークは、標高900m「愛知の星空聖地」奥三河つぐ高原の山麓にある星空に囲まれた奥三河最大規模の贅沢キャンプ場です。

道の駅併設で、四季折々の特産品や野菜、果物、お菓子などを販売してしています。テニスコート裏の一角をプチドッグランとして整備していて、宿泊者のみ利用可能なドッグランとなっています。

小型犬・中型犬(体重25kg以下・体高60cm以下)が利用可能で、無料で利用することができます。

ワンPoint

キャンプ宿泊者が無料で利用できるドッグラン!

Information

アクセス
新城ICより車で1時間
営業時間
日の出〜日没
定休日
水曜日、木曜日
料金
無料
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
発情期中の犬、凶暴な犬、オーナー様の指示が聞けない犬や、制御のできない犬は利用不可

2024年6月現在の情報です

10 【東海・三重のドッグランがある道の駅】 道の駅いが

Photo by @yuu.a.s.d
Photo by @yuu.a.s.d
出典:中部の「道の駅」

三重県の中西部に位置し、全国で初めての自動車専用道路から直接利用できる道の駅です。俳聖松尾芭蕉を顕彰するために建てられた俳聖殿をイメージした八角形の外観で、利用者が使いやすいことを配慮した施設になっています。特産品売場では、地元でとれた野菜や伊賀地域の特産品を販売していて、レストランでは地元の食材を使用したオリジナルメニューを楽しめます。

併設されたドッグランはなんと24時間、無料で利用可能です。広さが196m2あり、ゆったりと遊ぶことができます。

ワンPoint

24時間いつでも使えるドッグラン!

Information

アクセス
名阪国道下り線「伊賀IC」すぐ
営業時間
24時間
定休日
年中無休
料金
無料
利用登録
不要
公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの

2024年6月現在の情報です

Contact

ワンコnowaプロモーション掲載
のお問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

Writers

ワンコnowa 編集部

愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP