【部屋食ができる犬と泊まれる宿 関東20選】関東で部屋食OKのペットと泊まれる宿|2024年最新版

【部屋食ができる犬と泊まれる宿 関東20選】関東で部屋食OKのペットと泊まれる宿|2024年最新版

部屋食ができる犬・ペットと泊まれる宿 関東20選をご紹介します!

愛犬と旅行に行く際、気になるのが宿のお食事。美味しいかどうかもそうですが、飼い主さんにとっては愛犬と一緒にお食事できるかはとても重要なポイント。せっかくの家族旅行、家族の一員である愛犬と一緒にお食事をしたいですよね。
しかし、まだまだお食事どころは愛犬連れNGのお宿も多いのが現状です。

今回は、旅先でも愛犬と一緒にお食事がしたい!そう思っている飼い主さんのために、神奈川・千葉を中心に部屋食の犬と泊まれるお宿をまとめてみましたので、是非次のワンコ旅の候補先の参考にしてみてくださいね。

それでは、関東の部屋食ができる犬と泊まれる宿 20選をどうぞ!

01 【東京の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 キンプトン新宿東京

「キンプトン新宿東京」は、東京・新宿にあるホテルです。ニューヨークと日本の文化を融合させたラグジュアリーなホテルは、非日常感あふれる旅にぴったりです。

ホテルにはワンコと泊まれるお部屋も用意され、お部屋にフードボウル・ウォーターボウル・ブランケット・愛犬用ベッド・おもちゃなどなどペットアメニティが充実しているほか、大型犬との宿泊もOKというワンコフレンドリーなホテルです。

愛犬と一緒にインルームダイニング(部屋食)ができる他、ホテルにあるラグジュアリーなレストラン&バーはどのお店もワンコ同伴OK。

ニューヨークを感じさせるカフェバーや、朝食からディナーまでいつでも利用できるレストラン、ホテル最上階にあるバーなど、アルコールとともに食事を楽しみましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ◯(部屋食、レストラン同伴可)
ワンコの食事メニュー
ドッグラン ×
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ケージ
  • 食器
  • トイレシーツ
  • ベッド
  • ブランケット
  • おもちゃ
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 無料(宿泊料に含まれる)
頭数制限 1人につき1頭まで
体重制限 なし
(体重11kg以上の場合は、プレミアムルームキング・スイートルームのみ)
利用ポリシー
  • 室内犬であること
  • 1年以内に狂犬病ワクチンを接種していること
  • 1年以内に伝染病の予防接種を受けていること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を持参できること

Information

施設名
キンプトン新宿東京
電話番号
03-6258-1111
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2024年6月時点の情報です


02 【東京の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 マンダリン
オリエンタル 東京

最高峰の評価を得る世界屈指のラグジュアリーホテル。東京駅から徒歩8分とアクセスも良く、全室30階以上の高層階にあるため、お部屋から東京都心を見渡せるのが魅力です。

館内の移動はキャリーなどの鞄に入れる必要がありますが、お部屋の中はリードフリーOK。ワンコ用おもちゃがアメニティでついているので一緒に遊ぶことができます。そして、もちろん愛犬とのお部屋食プランもあります!

さらに人力車貸切ツアー、座禅体験、芸者体験、手漉き和紙体験など、様々な体験プランがあり、東京の中心地で日本の文化を楽しむことができます。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×
食事 ◯(部屋食)
ワンコの食事メニュー
ドッグラン ×
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ベット
  • 食器
  • ランチョンマット
  • おやつ
  • おもちゃ
  • チューイングボーン
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 1頭 12,650円
頭数制限 1頭
体重制限 15kg未満
利用ポリシー
  • 狂犬病予防接種票
  • ワクチン接種(5種以上)証明書

Information

施設名
マンダリン オリエンタル 東京
電話番号
03-3270-8800
Check-in / out
チェックイン:15:00〜24:00
チェックアウト:〜12:00

2024年6月時点の情報です


03 【東京の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 イチホテル浅草橋

2021年に全室ワンコウェルカムホテルとしてリニューアルしたイチホテル浅草橋は、日本有数の問屋街として知られる浅草橋に位置しています。

一階にはワンコOKのカフェがあり、ワンコメニューもあるので一緒に食事を楽しむことができます。季節ごとに変わるフォトブースも人気の一つです。もちろん、お部屋でのお食事も可能です。
マナーウェアを着用すればお部屋の中ではリードフリーなのでベットの上で一緒に寝ることも可能です。

浅草・蔵前エリアはワンコ同伴可能なカフェが多いので周辺のお散歩も一緒に楽しむことができますよ。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×
食事 ◯(部屋食・レストラン同伴可)
ワンコの食事メニュー
ドッグラン ×
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • トイレシーツ
  • 消臭スプレー
  • ウェットティッシュ
  • コロコロ
  • ペーパータオル
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 1頭につき5,000円
頭数制限 2頭
体重制限 7kgまで
利用ポリシー
  • 狂犬病予防接種票
  • ワクチン接種証明書

Information

施設名
イチホテル浅草橋
電話番号
03-3868-8811
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2024年6月時点の情報です


04 【東京の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 ザ・ペニンシュラ東京

愛犬と一緒にラグジュアリーな宿泊体験ができるザ・ペニンシュラ東京。

お散歩のサービスがあったり、お部屋にはP.L.A.Y. Pet Lifestyle And You製のベットが用意されていたりとドッグファーストなサービスが受けられます。

様々なサービスの中でもページのユニフォームを着て記念撮影を行うサービスは大人気。愛犬の誕生日ケーキを準備してもらうこともできるので、お誕生日のお祝いにぴったりです。

さらに部屋食とは少し異なりますが選択プランによっては、愛犬とステーキ&グリル「Peter」の個室でお食事ができるプライベートダイニング付きのプランもあり、ホテル最上階の「Peter」の個室で愛犬とお素敵なディナーをすることができます!

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×
食事 ◯(レストラン同伴可)
ワンコの食事メニュー
ドッグラン ×
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ケージ
  • ベット
  • 食器
  • ユニフォーム
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 一泊 15,000円
頭数制限 1頭
体重制限 15kgまで
利用ポリシー
  • 狂犬病予防接種票
  • ワクチン接種証明書

Information

施設名
ザ・ペニンシュラ東京
電話番号
03-6270-2888
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜12:00

2024年6月時点の情報です


05 【神奈川の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 レジーナリゾート
箱根仙石原

出典:楽天トラベル
出典:楽天トラベル
Photo by @yamanami_24
Photo by @yamanami_24

「レジーナリゾート箱根仙石原」は、神奈川・箱根にあるワンコと泊まれるリゾートホテルです。ホテルの全客室をはじめ、ほとんどの共有スペースをワンコと過ごせます。

客室のうち、1階の部屋にはプライベートドッグランが、2・3回には専用テラスが完備され、雄大な森の自然をワンコと満喫できます。滑りにくい床や傷・汚れに強い壁や家具、足洗い場などワンコと泊まりやすい工夫が随所に施されているのが魅力のひとつ。ペットアメニティも充実しています。

そして、食事は朝も夜もお部屋で愛犬と厳選した旬の食材を活かし熟練した調理人による伝統がほの香る日本料理を楽しむことができますよ!

さらに、全客室に設置された信楽焼の露天風呂は、遠赤外線効果で身体の芯までポカポカに温めてくれます。趣のある信楽焼の肌触りをお湯とともに堪能しましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ◯(部屋食)
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • クレート(ゲージ)
  • 食器2枚
  • おやつ
  • ウェットティッシュ
  • 消臭除菌防虫スプレー
  • 粘着ローラー
  • 足拭きフォーム
  • 足拭きタオル
  • 愛犬用バスタオル2枚
  • トイレ
  • トイレシート6枚
  • 散歩用エチケット袋6枚
  • 飛出し防止ゲート
  • 空気清浄機

大型犬には、大型犬用のクレートおよび食器が用意

愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費

2頭目まで:3,300円/頭(税込)
3頭目以降:2,200円/頭(税込)

【ホテル公式WEBサイトからの予約の場合】
2頭まで:無料
3頭目以降:2,200円/頭(税込)

頭数制限 小・中型犬は6頭まで
大型犬は3頭まで
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病ワクチンを接種していること
  • 1年以内に伝染病のワクチンを接種していること
  • 噛み癖がないこと
  • 攻撃的な性格ではないこと
  • 生理中ではないこと

Information

施設名
レジーナリゾート箱根仙石原
電話番号
0460-83-8211
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2024年6月時点の情報です


06 【神奈川の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 レジーナリゾート
箱根雲外荘

出典:楽天トラベル
出典:楽天トラベル
Photo by @__franc__31
Photo by @__franc__31

強羅駅から徒歩3分、箱根の一等地にひっそりと佇む「レジーナリゾート箱根雲外荘」は、まさに愛犬とくつろげる大人の隠れ家です。

全室50m2超えゆったりとしたお部屋は、全室から大文字焼きを見ることができる贅沢な立地です。さらに全室かけ流し露天温泉がついており、お食事は愛犬とゆっくり一流料亭の流れをくむ本格創作日本料理をお部屋で楽しめます。

和風の温泉旅館ですが、畳の上にベッド、ソファー、ダイニングテーブルを使用してあり、愛犬と一緒に気がねなく過ごせるのはもちろん、滑りづらい床材を採用していたり、段差がないバリアフリー仕様でシニア犬への負担も考慮されていたり、動物の専門教育を受けたスタッフが常駐していたりと、とにかくワンコに優しいお宿です。

ひのきのウッドチップ敷きの共用ドッグラン(42m2)がある他、もちろん、プライベートドッグランがついたお部屋プランもあるので、専用のお庭で愛犬をおもいっきり遊ばせることも可能です!

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ○(部屋食)
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • クレート(ゲージ)
  • 食器2枚
  • おやつ
  • ウェットティッシュ
  • 消臭除菌防虫スプレー
  • 粘着ローラー
  • 足拭きフォーム
  • 足拭きタオル
  • 愛犬用バスタオル2枚
  • トイレ
  • トイレシート6枚
  • 散歩用エチケット袋6枚
  • 飛出し防止ゲート
  • 空気清浄機

大型犬には、大型犬用のクレートおよび食器が用意

愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 全犬種:3,300円(税込)/頭
3頭目以降:2,200円
頭数制限 1室6頭まで
(小~中型犬:6頭まで、大型犬3頭まで)
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 1年以内の狂犬病および伝染病の予防接種証明書の持参
  • チェックイン時:愛犬同伴宿泊規約への署名
  • 人や他の犬への噛み癖などのある攻撃的な性格の愛犬のご宿泊はNG
  • 生理中の愛犬のご宿泊はNG
  • 客室露天風呂は、温泉ではございません

Information

施設名
レジーナリゾート箱根雲外荘
電話番号
0460-82-3111
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2024年6月時点の情報です


07 【神奈川の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 ラフォーレ箱根強羅
湯の棲

強羅にある「ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲」は、日本庭園に囲まれた露天風呂から四季折々の美しい景色が楽しめる温泉が自慢の、中型犬まで一緒に泊まれるお宿です。

良質な温泉はもちろんのこと、和洋の感性を活かした料理をお部屋で愛犬と味わえます。愛犬と宿泊できるドッグルームは、愛犬専用の浴槽のほか、ケージやペットシーツなどの備品も完備されています。

箱根の澄んだ空気を味わいながら、専用デッキで愛犬との贅沢で楽しいひとときをお過ごしいただけます。食事もお部屋にお弁当スタイルでの提供してもらえるので、愛犬に留守番をしてもらう必要もありません。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×
食事 ◯(部屋食)
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ×
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ケージ
  • 粘着ローラー
  • 愛犬用足拭き用タオル
  • 肉球マッサージクリーム
  • ウェットティッシュ
  • 消臭剤
  • エチケット袋
  • ペットシーツ
  • トイレトレー
  • ペット用ごみ箱
  • 脱臭機
  • お散歩用バッグ
  • ペット用食器
  • ランチョンマット
  • ペット用ミネラルウォーター
  • おやつ
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 小型犬・中型犬:3,300円(税込)/頭
頭数制限 小型犬2頭または中型犬1頭まで
体重制限 25kg以下
利用ポリシー
  • 生後4ヶ月以上
  • トイレのしつけが出来ていて、無駄吠え、飛びつき、施設破壊などをしない
  • 夜、ケージ内で寝ることが出来る
  • 狂犬病およびウィルス性伝染病の予防接種(5種以上の混合ワクチン)を受けており、接種後2週間以上1年未満である
  • 雌犬の場合、発情期(生理開始日から4週間)および妊娠状態でない
  • 保健所にて畜犬登録が完了されている

Information

施設名
ラフォーレ箱根強羅 湯の棲
電話番号
0460-82-2121
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2024年6月時点の情報です


08 【神奈川の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 箱根ハイランドホテル

「箱根ハイランドホテル」は、箱根で愛犬と泊まれるホテルを2004年にいち早く提案したパイオニア。その長年のノウハウが詰まった「ドッグフレンドリールーム」は愛犬家さんにも人気です。

床は滑りにくい特殊タイル素材を使用するなど、客室への配慮はもちろんのこと、愛犬と一緒にお部屋で朝食・夕食共に専用の料理を楽しめたり、テラスに面して設えられた森が見えるビューバスの隣には、犬用のバスタブ、マイクロバブルシャワーを備え、愛犬も一緒にお風呂が楽しめます!

夕食はドッグフレンドリールームだけのお部屋食専用プラン(2日前までの予約制)があり、箱根ハイランドホテルの豪華なメニューを、愛犬とお部屋で一緒にいただくこともできます。もちろん、レストランも同伴OKです。

ホテルの敷地内には、ドッグランや愛犬とくつろげるラウンジのテラス席も。愛犬家に選ばれるのも納得のホテルです。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ◯(部屋食)
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ワンちゃん用バスタブ
  • マイクロバブルシャワー
  • ウォーターレスシャンプー
  • ワンちゃん専用タオル
  • ワンちゃん用ドライヤー
  • リード用フック
  • トイレ
  • おしっこシート
  • お散歩バッグ
  • お散歩用エチケット袋
  • 消臭スプレー
  • ウェットティッシュ
  • 粘着ローラー
  • ウォーターボウル
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 1泊:5,000円/頭
(2頭目以降2,500円)
頭数制限 制限なし
体重制限 制限なし
利用ポリシー 狂犬病、混合ワクチン接種証明書(1年以内)の持参

Information

施設名
箱根ハイランドホテル
電話番号
0460-84-8541
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜12:00

2024年6月時点の情報です


09 【千葉の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 Rakuten STAY VILLA 鴨川

Rakuten STAY VILLA 鴨川は海風が心地よい千葉県鴨川にある全16棟のメゾネットコンドミニアムヴィラです。Rakuten STAY VILLA 鴨川にはペットフレンドリールームがあり愛犬と一緒に宿泊できます。

鴨川の海はもちろん、愛犬とヴィラでのステイ時間を楽しみたくなる快適なお宿にで、ゆとりある客室にはサウナや人工温泉、シモンズ製の寝具、ホームプロジェクターが完備されています。

そして、鴨川といえばやっぱり海!せっかくだから地元で獲れた新鮮な魚介類を食べたい。
そんな期待に応える舟盛セットや豊かな土地で育まれたかずさ和牛をメインとしたお肉料理、さらには地元漁師おすすめの丸秘メニューなど多彩なラインナップをお部屋で愛犬と楽しめます。

ペットフレンドリールームにはお部屋専用庭(芝)がついているので、周囲を気にせずワンちゃんも一緒に楽しめます。また、室内にはペットゲージ・フードボウル・ペットシート・消臭汚物ボックスなど備品も完備されているので安心して滞在可能です。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ○(部屋食)
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ペットシート
  • 汚物処理袋
  • 汚物用ダストボックス
  • 消臭スプレー
  • ペット用ウェットティッシュ
  • フードボウル
  • ゲージ
  • ペット用ベッド
  • 粘着テープ
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費

小・中・大型犬合計2頭まで

  • ペット宿泊可能なお部屋をご確認の上ご予約ください
  • ペット宿泊できるお部屋:A101、D101〜107
頭数制限 小・中・大型犬合計2頭まで
体重制限 大型犬の目安:成犬体重30kg未満
利用ポリシー トイレのしつけ、予防接種済み、無駄吠えしない、留守番ができる、発情中は不可。

Information

施設名
Rakuten STAY VILLA 鴨川
電話番号
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2024年6月時点の情報です


10 【千葉の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 Dogサバトリーのある宿 ご・遊庭

北太平洋に面した東条海岸や鴨川シーワールドの近くに位置する、愛犬と泊まれる「Dogサバトリーのある宿 ご・遊庭」は新しいDOG RYOKANリゾートスタイルを提案するお宿です。

お部屋は全5室。嬉しいことに全室広々60平米以上で、愛犬も遊べるスタイリッシュなプライベートガーデンがついています。愛犬が遊ぶ様子を眺めながら温泉露天エアブローバスに浸かる至福のひとときも味わうことができます。

宿名のDogサバトリーは、お庭と室内を繋ぐ、半屋外の空間。室内、屋外のダイニングとして食事を楽しみ、お出かけ時には愛犬の広めのお部屋としても活用出来るユーティリティ空間です。

お食事は、有料で隣接する鴨川館では、本格和食会席コースを個室で楽しめる「個室料亭よしだや」や、厨房での料理の様子が伺える「板前ライブダイニングMAIWAI」での食事か、お部屋にて解析料理などを選んで楽しむことができます!

天然温泉大浴場やドッグランのほか、犬用のグルーミング ルームと預かり所も併設されています。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×
食事 ◯(部屋食)
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • 足拭きタオル
  • 粘着ローラー
  • トイレトレー
  • シート
  • ウェットティッシュ
  • おやつ
  • 消臭スプレー
  • 食器
  • 犬用ベッド
  • お散歩セット(エチケット袋、お水など)
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 1頭目は無料
2頭目以降:2,200円(税込)
頭数制限 1室につき小型犬は3頭まで・中型犬は2頭まで
体重制限 中型犬以下
利用ポリシー
  • 伝染病に感染していない、また各種ワクチン・予防接種を受けている愛犬のみご宿泊いただけます。
  • 愛犬同伴宿泊規約の確認・署名
  • 以下種は不可(大型犬 / 紀州 / アメリカンピットブル / 土佐)

Information

施設名
Dogサバトリーのある宿 ご・遊庭
電話番号
04-7093-5710
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00
公式サイト
https://www.go-yutei.jp/

2024年6月時点の情報です


11 【千葉の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 白浜
オーシャンリゾート

南房総最南端にある愛犬とお泊りのできる海辺のリゾートホテル「白浜オーシャンリゾート」は、南房総を満喫したい方におすすめの宿です。

「白浜オーシャンリゾート」がある南房総は、一年を通じて穏やかな気候で豊かな自然に恵まれたリゾート地で、ホテルの目の前は太平洋で遮るものがなく、180度の絶景を楽しむことができます。
お部屋はなんと全室オーシャンビュー。そしてお部屋で伊勢海老や牡蠣、あわびなどを使った特別会席などを味わうことができますよ!

ホテル敷地の「シーサイドガーデン」ではワンちゃんとのんびりお散歩を楽しめます。そして、施設内にもアジリティが充実したドッグランや夏に人気のワンちゃん専用プールも。
ワンちゃん同伴OKでコーヒータイムが過ごせる「ドギーラウンジ」も併設されているなど、愛犬と楽しめる気遣い満載のドッグフレンドリーなお宿です!

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ◯(部屋食)
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ケージ
  • トイレシーツ
  • 食器
  • 足拭きタオル
  • 粘着ローラー
  • 消臭除菌スプレー
  • 散歩用エチケット袋
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 全犬種:1,100円/頭(税込)
頭数制限 3頭まで
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • わんちゃんのお預かり/一時預かりは致しかねます。
  • 伝染病に感染していない、また各種ワクチン・予防接種を受けている事を前提とさせていただきます。
  • お部屋の中への入室となりますので、室内犬のみの受け入れとなります。
  • トイレはなるべく屋外ですますようお願いいたします。またワンコの排泄物は袋に入れ指定の場所へ置いてください。
  • ベッドや布団の上にワンコを乗せないようお願いいたします。

Information

施設名
白浜オーシャンリゾート
電話番号
0470-38-2511
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2024年6月時点の情報です


12 【千葉の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 月影の丘ホテル
ヴィラ勝山アヴェール

波が穏やかで白い砂浜が美しい鱚ケ浦海岸から徒歩5分の位置にある、犬と宿泊できる宿「ヴィラ勝山アヴェール」は、自然豊かな南房総の隠れ宿です。

ヴィラ勝山アヴェールでは本館と別に離れがあり、離れの5部屋は全て愛犬と泊まることができます。「ペットと泊まれる離れ」は全部屋別棟になっており、周りに気兼ねなく愛犬とくつろぐことができます。

全室トイレ、ケージ付きで、ペット用フードは「普通食」と「ヘルシー食」の準備あります(有料)。
また、ヴィラ勝山のディナーはシェフのこだわりが光る創作イタリアンが味わえます。大人気のメインディッシュ、じっくり煮込んだ自慢のビーフシチューも是非楽しんでみてください。愛犬と南房総の自然とビーフシチューを満喫できるおすすめのお宿です!

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ◯(部屋食)
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ペット足拭きタオル
  • 消臭剤
  • 雑巾
  • ケージ貸出し(無料)
  • ペット用食器貸出し
  • 粘着ローラー
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費

全犬種:3,300円(税込)

2頭目以降半額

頭数制限 制限なし
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • トイレのしつけ、無駄吠え、留守番などのしつけができていること。
  • 混合ワクチン、狂犬病予防接種済みであること。
  • 離れのお部屋にペットと宿泊ご希望のお客様は、本館へのペットの入館はご遠慮させて頂いております。
  • 夕食のお部屋出しは予約にて承ります。
  • ご予約時にペットの有無と、ペット同伴の方は頭数や種類、大きさなどお答え下さい。ケージは1頭だけの用意です

Information

施設名
月影の丘ホテル ヴィラ勝山アヴェール
電話番号
0470-55-3464
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
公式サイト
http://www.avail-21.net/

2024年6月時点の情報です


13 【千葉の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 シェラトン・グランデ・
トーキョーベイ・ホテル

「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」は東京ディズニーリゾート®オフィシャルホテルです。実はシェラトンには愛犬と一緒に宿泊できる客室「ドッグフレンドリールーム」が16室あり、専用チェックインカウンターやドッグラウンジだけでなく、わんこの一時預かりやトリミングなどのサービスも充実しています。お部屋にはドッグベッド、フードボウル、トイレシート&トレイ、ダストボックスなど、シェラトンオリジナルのペットアメニティがセットされており、館内には雨の日でも遊べる室内ドッグランやトリミングルームなども揃っています。

館内のドッグラウンジには、一時預かり施設「ドッグキャビン」を併設。朝食は愛犬とお部屋で一緒に食べることができ、愛犬用ルームサービスメニューもあるのも嬉しいですね。

テーマパークに行かないという飼い主さんでも満足できる充実のサービスが受けられるホテルですので、大切な人や愛犬とのバケーションにおすすめです!

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(中型犬まで)
食事 ◯(部屋食)
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ドッグベッド
  • 消臭剤
  • ケージ貸出し(無料)
  • ペット用食器貸出し
  • 粘着ローラー
  • 外出時ペット預かり(無料)
  • 空気清浄機
  • ペットトイレトレイ
  • ペットトイレシート
  • エチケット袋
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費

1泊:2,500円/頭(税込)

清掃代として一滞在、一部屋につき5,500円(税込)をチェックインの際、別途お支払いいただきます。

頭数制限 2頭まで
体重制限 15kg以下
利用ポリシー
  • 狂犬病、5種以上の混合ワクチン接種証明書(1年以内)の提出
  • 宿泊滞在同意書の提出

Information

施設名
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
電話番号
047-355-5555
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜12:00

2024年6月時点の情報です


14 【千葉の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 五氣里 -itsukiri-

出典:五氣里
出典:五氣里
出典:五氣里

美しい海と心和む里山風景を有する千葉県いすみ市にあるラグジュアリーな温泉スパリゾート「五氣里-itsukiri-」は、全室黒湯の客室温泉完備のリゾート施設です。

地下300メートルからくみ上げる、全国的に希少な黒湯は、肌にまとわりつくような「ナトリウム-炭酸水素塩泉」で身も心もほどかれるような体験ができます。

愛犬と宿泊できるのは「ドッグスイート」「ドッグヴィラ」「ドッグドームテント」の3タイプ。

特にプライベートヴィラの「ドッグスイート」は愛犬と温泉を楽しみたい方におすすめです。
80m2以上の大空間をするヴィラは、天然温泉風呂が完備されているのはもちろん、お部屋もプライベート感あふれるラグジュアリーな仕様で、なんとドッグランとプールもついています!

そしてお食事は部屋にレストランから届けてもらえるBBQメニューが人気です。千葉のご当地食材をふんだんに使ったこだわりのBBQを愛犬と一緒に楽しめます。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • トイレトレー
  • トイレシーツ
  • ケージ
  • 食器
  • ウエット
  • ティッシュ
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 無料
頭数制限 制限なし
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 狂犬病予防接種、混合ワクチンの接種済み証明書提示。
  • トイレのしつけなど基本的なしつけができていること。

Information

施設名
五氣里 -itsukiri-
電話番号
0470-60-6090
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00
公式サイト
https://itsukiri.com/

2024年6月時点の情報です


15 【千葉の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 野の花の宿
あさゆまの木

「野の花の宿 あさゆまの木」は、南房総市にある民宿です。海まで歩いて1分と近く、近隣にはペットOKのマザー牧場もあります。比較的リーズナブルなので、観光の拠点にピッタリです。

愛犬と泊まれるのはペット棟・別荘棟のお部屋のみとなります。屋外には共用ドッグランがあり、足洗い場も完備。お部屋のペットアメニティも充実しています。ペット棟は原則お部屋食、別荘棟でも追加料金でお部屋食OK。ワンコと離れずに新鮮な海鮮料理を楽しめます。

露天風呂は共用ですが、予約制で貸し切り利用ができます。天然石を使用した趣のある露天風呂で癒やされましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ケージ(幅106cm×奥行き71cm×高さ76cm、上が開かないタイプ)1個
  • 食器
  • トイレシート
  • 消臭スプレー
  • 足拭きタオル
  • 水に流せるティッシュ
  • ウェットティッシュ
  • お散歩用エチケット袋
  • 粘着ローラー
  • 足洗い場
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 1頭目:無料
2頭目:2,000円(税込)
頭数制限 2頭まで
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 室内犬であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に5種以上の混合ワクチンを受けていること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を持参できること
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠えをしないこと
  • ベッドの上に載せないこと
  • 浴室・露天風呂には立ち入らないこと
  • ペットのみでの留守番はさせないこと

Information

施設名
野の花の宿 あさゆまの木
電話番号
0470-57-3906
Check-in / out
チェックイン:15:00〜18:00(夕食なしは20:00)
チェックアウト:〜10:00
公式サイト
https://asayumanoki.jp/

2024年6月時点の情報です


16 【栃木の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 ホテル
フォレストヒルズ那須

ホテルフォレストヒルズ那須は、那須高原にある温泉付きコテージホテルなどからなる大人の隠れ家リゾートです。客室の他、施設内は全て愛犬も同伴可能というワンコフレンドリーな施設。プライベートドッグランや客室温泉付など様々なお部屋のプランから選べます。

エリア最大級の規模、1600m2の広大なドッグランの他に、ノーリード・エリアやドッグガーデン、ドッグショップ、そして予約制ですが、愛犬と入れる足湯もあり、とにかく愛犬と1日満喫できます。

そしてなんといっても畜産の匠が自信を持って育てた上質な「栃木県産牛」を使用した牛肉のしゃぶしゃぶを愛犬とお部屋で楽しむことができるるおすすめのお宿です。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ◯(部屋食)
  • レストランは愛犬同伴可(床またはカートでの同席)
  • お食事中、ワンちゃんをお預かりするサービスあり(要予約)
  • 愛犬のお誕生日旅行サービスあり
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ケージ
  • クレート
  • トイレ
  • トイレシート6枚
  • 散歩用エチケット袋6枚
  • トイレットペーパー
  • 消臭除菌スプレー
  • 粘着ローラー
  • モップ
  • バスタオル2枚
  • 足拭きタオル2枚
  • 足洗いトレイ
  • 食器2枚
  • 空気清浄機
  • 飛び出し防止ゲート
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費

■ 小型犬・中型犬
2頭まで無料(以後1頭につき+2,200円)

■ 大型犬
2,200円/頭

頭数制限 2頭まで
体重制限 制限なし
利用ポリシー 愛犬同伴宿泊規約の確認・署名、5種以上の混合ワクチン及び狂犬病の予防接種済である必要があります。

Information

施設名
ホテルフォレストヒルズ那須
電話番号
0287-78-0666
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2024年6月時点の情報です


17 【栃木の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 ホテルエピナール那須

「ホテルエピナール那須」は、那須高原の自然に囲まれ温泉やプールなどの施設やネイチャーツアーなどのアクティビティーが充実した高級リゾートホテルです。そんなホテル内にの離れに新設されたのが愛犬と一緒に泊まれる「テラス棟(ペットホテル棟)」です。

那須エリア最大級のドッグランやシャンプールームなどの専用設備の他、ホテル棟のレストランや温浴施設が利用できます。ホテルならではのサービスが行き届いたワンコフレンドリーなお部屋で、愛犬と美味しいお食事も楽しめます。那須ガーデンアウトレットからもアクセスが便利なのも嬉しいポイントです。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ◯(部屋食、レストラン同伴可)
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ケージ(幅120cm×奥行70cm×高さ100cm)
  • フードボウル(ウェルカムおやつ付き)
  • トイレシート
  • お散歩グッズ(ミニトートバック、マーキング用ウォーター、うんち袋)
  • 消臭スプレー
  • うんち用ごみ箱
  • 虫よけスプレー
  • 布団用ブラシ
  • 抜け毛取りクリーナー
  • クイックルワイパー
  • ウェットティッシュ
  • ポケットティッシュ
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 小型犬:1,980円(税込)/頭
中型犬:1,980円(税込)/頭
大型犬:2,200円(税込)/頭
頭数制限 小型犬:3頭まで
中型犬:2頭まで
大型犬:1頭まで
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 1年以内の狂犬病および伝染病の予防接種証明書の持参
  • チェックイン時:愛犬同伴宿泊規約への署名
  • 人や他の犬への噛み癖などのある攻撃的な性格の愛犬のご宿泊はNG
  • 生理中の愛犬のご宿泊はNG
  • ノミダニの駆除対策を済ませている。

Information

施設名
ホテルエピナール那須
電話番号
0287-78-6000
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00
公式サイト
https://www.epinard.jp/pet/

2024年6月時点の情報です


18 【栃木の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 お宿ひがしやま
別邸蜉蝣の月
(かげろうの月)

Photo by @paul_ange_0303
Photo by @paul_ange_0303

自然豊かな那須温泉郷湯本の杜にある、わずか9室の「お宿ひがしやま別邸 蜉蝣の月(かげろうのつき)」は、とにかく贅沢な時間を体験できる温泉旅館です。

フロア毎にコンセプトが異なる贅を尽くしたゲストルームや、全国から取り寄せた極上の厳選食材を、二人の料理長が匠に仕上げて饗する日本料理の数々を提供してくれ、お料理は特に美味しいと評判のお宿です。

そんな蜉蝣の月では、1日1室限定の貴賓室である【月の御影】というお部屋のみ愛犬と宿泊することが可能です。愛犬と食事同伴希望の場合、オプションで【お部屋食】又は1日1組限定の【個室鉄板焼き】の御予約をすることで、夕食を愛犬と一緒に楽しむことができますよ。

愛犬のためのお宿ではありませんが、実際に訪れた方の評判も高く、是非特別な日に愛犬と訪れてみたい温泉宿です。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 犬種などにより同伴可否が異なりますので、「お宿ひがしやま 別邸 蜉蝣の月」に直接お問い合わせください。
食事 ◯(部屋食)
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ×
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ケージ
  • 食器
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費
  • 平日:7,260円(税込)
  • 日金曜:7,865円(税込)
  • 土休前日:8,470円(税込)
  • GW・連休:9,680円(税込)
  • 年末年始:10,285円(税込)
頭数制限 1頭
体重制限 犬種などにより同伴可否が異なりますので、「お宿ひがしやま 別邸 蜉蝣の月」に直接お問い合わせください。
利用ポリシー
  • 1日1室限定の貴賓室【月の御影】のみ愛犬と宿泊可能。
  • 愛犬とのご宿泊希望は、ご予約の際にお申しつけ下さいませ。
  • 2頭以上のご宿泊はご遠慮いただいております。

Information

施設名
お宿ひがしやま 別邸蜉蝣の月
電話番号
0287-76-1600
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00
公式サイト
https://kagero-no-tsuki.jp/

2024年6月時点の情報です


19 【群馬の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 あさま空山望
(KUZANBO)

目の前に浅間山が一望できる、自然を満喫できる「あさま空山望」は、愛犬と大自然の中で過ごせるリゾートヴィラです。

全棟プライベートヴィラタイプのお宿は、ウッドデッキ、ファイヤーピット、バーベキュー設備、野外ソファなどが完備されており、愛犬とアウトドアを楽しみながら気持ちのよいリフレッシュした時間を過ごすことができます。

ドッグラン、雲海観賞、星空鑑賞、天空の道などで愛犬と大自然を満喫することができるリゾートです。

お食事は広々したテラスで愛犬と森林浴しながら、お好みの焼き加減でロースターで仕上げるA5霜降り松阪牛など特別なバーベキューを星空のもとで楽しめます。

愛犬のお誕生日などのお祝いににはわんちゃん向けオーガニックケーキ(オプション)もあるので、記念日にもおすすめです!

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ◯(部屋食)
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ケージ
  • トイレシーツ
  • 食器
  • おやつ
  • 足拭きタオル
  • 粘着ローラー
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 4,400円(税込)
頭数制限 小・中型犬:5頭まで
大型犬:2頭まで
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 狂犬病および混合ワクチン予防接種を受けており、接種後1週間以上1年未満であること
  • 基本的なしつけがなされていること
  • 同伴可能エリア:客室、天空DININGテラス席
  • 大型犬はポラリス客室に限ります

Information

施設名
あさま空山望(KUZANBO)
電話番号
0279-82-5242
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜12:00
公式サイト
https://www.kuzanbo.jp/

2024年6月時点の情報です


20 【群馬の部屋食ができるペットと泊まれる宿】 伊香保温泉
Doggyスイートペロ

出典:楽天トラベル
出典:楽天トラベル
出典:楽天トラベル
Photo by @7pko

渋川市にある「伊香保温泉 Doggy(ドギー)スイートペロ」は、2023年7月にオープンした愛犬との宿泊専用の温泉宿です。客室は6室のみ、いずれもスイートで露天風呂付きです!ワンコ用浴槽もあり、天然・伊香保温泉を離れず一緒に堪能できます。

食事は、夕食のみお部屋食となります。ワンコ用のメニューがあり、夕食は無添加のお惣菜10種の中から3種を選べ、朝食は消化に優しいやぎのミルクとやぎミルクパンです。飼い主さんは地元食材をふんだんに使用した季節の創作料理が楽しめます。

宿は屋根付きドッグランを完備。また、愛犬同伴OKの施設として、宿から車で10分以内に伊香保グリーン牧場があり、自然を満喫できます。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(中型犬まで)
食事 ◯(夕食のみ部屋食です。朝食は会場へ同伴可)
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細
  • ケージ
  • トイレシート
  • ウンチ回収袋
  • バスタブ
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 4,000円(税込)
頭数制限 1頭まで
体重制限 中型犬まで
利用ポリシー
  • 生後4カ月以上の室内犬であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に5種以上の混合ワクチンを受けていること
  • 予約時に上記2ワクチンの接種証明書のコピーを提出できること
  • 最低限のしつけができていること
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠え・飛びつき・施設破壊などの行為をしないこと
  • マーキング癖がある場合はマナーベルトなどを着用すること
  • 病気やケガの治療中ではないこと
  • ノミ・マダニの駆除を済ませていること
  • 発情期及び妊娠状態ではないこと
  • 攻撃的な性格ではないこと
  • 人用のお風呂には立ち入らせないこと
  • 寝具の上に載せない・中に入れないこと
  • 入室の際は足をキレイにすること
  • 室内ではブラッシングをしないこと

Information

施設名
伊香保温泉 Doggyスイートペロ
電話番号
0279-72-3498
Check-in / out
チェックイン:15:00〜18:00
チェックアウト:〜11:00

2024年6月時点の情報です


Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

この記事に関連するタグ

PAGE TOP

  1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 【部屋食ができる犬と泊まれる宿 関東20選】関東で部屋食OKのペットと泊まれる宿|2024年最新版