この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
日本の真ん中に位置する東海地方。愛犬同伴で行けるお出かけスポットやカフェも多く、ワンコフレンドリーな街です。今回はそんな東海地方にある人気の室内ドッグランをご紹介します。
トリミングサロンとカフェ併設のドッグランや、食事の持ち込みOKなカフェに併設された室内ドッグラン、ドッグスクール、トリミングサロン、ドッグホテルや幼稚園などが併設されている愛犬のための複合施設内にある室内ドッグラン、大きな屋外ドッグランもあり、天気や気分に合わせて利用できる室内ドッグランなど、魅力的な施設を集めてみました。
雨や猛暑の日、お外での散歩ができなくてストレスが溜まりがちな愛犬を思いっきり遊ばせてあげたい!そんなシーンで活躍する室内ドッグラン。せっかく旅行で訪れたのに天気が悪く、外で遊ばることが難しい!というようなシーンでも大活躍するはず。是非チェックしてみてくださいね!
										01
										【東海・愛知の室内ドッグラン】
										TOWATERA
(トワテラ)
									
									
									TOWATERA(トワテラ)はトリミングサロンとカフェ併設、ドッグラン完備のワンコのための施設です。
屋外ドッグランは大型犬と小型犬エリアに分かれており、2023年の5月に新設されたばかりの室内ドッグランは犬種分けなく遊べるようになっています。屋外にはワンコプールが設置されたりとこれからの季節に大活躍なドッグランです。
2階にあるカフェはドッグランと営業時間や定休日が異なるため、利用する際には注意しましょう。また、マナーウェア着用必須のため、忘れずに持参しましょう。
2023年オープンのサロン・カフェ併設ドッグラン!

Information
- アクセス
 - りんくうICすぐ
 - 駐車場
 - あり
 - 営業時間
 - 10:00~18:00
 - 定休日
 - 第2・4月曜日
 - 料金
 - 1頭目 1,500円
 - 2頭目〜 1,200円
 - ワンコ1頭につき3名まで入場無料
 - 4人目〜 550円
 - 利用登録
 - 必要
 - 公式サイトで登録方法をご確認ください。
 - 利用に必要なもの
 - 
													
- 狂犬病予防接種
 - ワクチン接種証明書
 - マナーウェア
 
 
2024年6月現在の情報です
02 【東海・愛知の室内ドッグラン】 &c アンドシー
&cアンドシーは室内ドッグランとドッグカフェを併設した、雨の日も暑い日でも愛犬と自由に過ごせるワンコのための施設です。
基本料金だけで時間制限なく過ごすことができ、フリードリンク付き、ドッグラン使い放題、フードの持ち込みが可能です。
カフェにあるフォトブースは毎月11日(わんわんの日)にリニューアルされており、人気の一つ。カフェではワンコメニューもあるので一緒に食事も楽しめます。
カフェ、ランともに大型犬も利用OK!カフェでは壁にTAMURA EIJI氏のドッグアートが飾られ、写真映えもバッチリです。トリミングサロンも併設なので、普段からカフェに通って慣らしておればサロンでも落ち着いてトリミングしてもらうことができそうです。
大型犬も遊べるカフェ併設の室内ドッグラン!

Information
- アクセス
 - あおなみ線「中島駅」より徒歩約5分
 - 駐車場
 - あり
 - 営業時間
 - 
													◼︎ 平日
11:00〜17:00(最終受付16:00) - 
													◼︎ 土日祝
11:00〜18:00(最終受付17:00) - 定休日
 - なし
 - 料金
 - 一人660円
 - 小型犬330円
 - 大型犬660円
 - 利用登録
 - 必要
 - 公式サイトで登録方法をご確認ください。
 - 利用に必要なもの
 - マナーウェア
 - URL
 - 公式サイト
 
2024年6月現在の情報です
										03
										【東海・愛知の室内ドッグラン】
										Cafe&Run 
MOKOMOKKO
(モコモッコ)
									
									
									Cafe&Run MOKOMOKKO(モコモッコ)は屋外・室内ドッグランのあるドッグカフェです。
室内ドッグランでは食事をしながら愛犬を自由に遊ばせることができます。フォトブースや犬服の物販なども行っており、愛犬と一緒に楽しめます。
広々とした屋外ドッグランには種類豊富なアジリティが設置されているほか、小山があり、アクティブに走りたいワンコにぴったりです。
また、カフェではしつけトレーニングや犬種別DAY、貸切半額キャンペーンなどの様々な企画が開催されています。気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!
ドッグカフェ、室内ドッグランを利用する場合にはマナーウェア着用必須なので忘れずに持参しましょう!
食事をしながらリードフリーで過ごせる室内ドッグラン!

Information
- アクセス
 - 音羽蒲郡インターから国道1号を通り約3キロ
 - 駐車場
 - あり
 - 営業時間
 - 
													■ 平日
11:00〜17:00 - 
													■ 土日祝
10:00〜18:00 - 定休日
 - 木曜日
 - 料金
 - 1匹:550円/1日
 - 2匹目以降:275円/1日
 - 利用登録
 - 必要
 - 公式サイトで登録方法をご確認ください。
 - 利用に必要なもの
 - 
													
- 狂犬病予防接種
 - ワクチン5種以上接種証明書
 - マナーウェア
 
 
2024年6月現在の情報です
										04
										【東海・愛知の室内ドッグラン】
										Dog with
(ドッグウィズ)
									
									
									Dog with(ドッグウィズ)はドッグラン、ドッグスクール、トリミングサロン、ドッグホテルや幼稚園などが併設されている愛犬のための複合施設です。
屋外、室内、貸切ドッグランを合わせると約1000坪もの広さがあり、のびのびと遊ぶことができます。屋外だけでなく室内ドッグランも大型犬エリアと小型犬エリアに分かれており、安心して利用することができます。
ドッグランにはおもちゃやアジリティが設置されているので、アクティブに遊びたいワンコにぴったりなドッグランです。
広さが自慢、アジリティもあるドッグラン!

Information
- アクセス
 - 長久手ICより猿投方面へ車で約2km
 - 駐車場
 - あり
 - 営業時間
 - 
													■ 月~木曜日
10:00~18:30 - 
													■ 金・土・日
9:00~18:30 - 定休日
 - なし
 - 料金
 - 
													■ 入会金
2,000円
1頭目 1,000円
2頭目から500円
非会員の場合は1頭目2,000円 - 
													■ 一回のみの利用
1頭目2,000円
2頭目から1,000円 - 利用登録
 - 不要
 - 公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
 - 利用に必要なもの
 - 
													
- 狂犬病予防接種
 - ワクチン接種証明書
 
 - URL
 - 公式サイト
 
2024年6月現在の情報です
05 【東海・愛知の屋根付きドッグラン】 みつまめ倶楽部
みつまめ倶楽部はトリミングサロン、ペットホテル、ドッグラン、ブリーダーのある複合施設です。
屋根付き全天候型ドッグランには人工芝が敷かれており、愛犬の足腰に優しく、安心して遊ばせることができます。アジリティも設置されているのでアクティブなワンコにもおすすめです。
利用毎に狂犬病、ワクチン接種の証明書が必要になるので忘れないよう気を付けましょう。また極力マナーウェアの着用をお願いしています。
人工芝の敷かれた屋根付き全天候型ドッグラン!

Information
- アクセス
 - 徳重駅から直線距離で約3.5キロ
 - 駐車場
 - あり
 - 営業時間
 - 11:00〜17:00(最終受付16:00)
 - 定休日
 - 月曜、木曜、元日
 - 料金
 - 
													
- 入会金
 - 550円
 - 平日
 - 
																◼︎ 小型犬(10キロまで)
1時間770円 - 
																◼︎ 中型犬以上(10キロから)
1時間1,100円 - 土日祝
 - 
																◼︎ 小型犬(10キロまで)
1時間1,100円 - 
																◼︎ 中型犬以上(10キロから)
1時間1,320円 - 30分ごとに延長料金あり
 
 - 利用登録
 - 必要
 - 公式サイトで登録方法をご確認ください。
 - 利用に必要なもの
 - 
													
- 狂犬病予防接種
 - ワクチン接種証明書
 
 
2024年6月現在の情報です
										06
										【東海・静岡の室内ドッグラン】
										ドッグルハウス 
浜松料理じねん
浜松城店
									
									
									浜松の旬の食材を使った浜松料理を愛犬とともに味わえる「ドッグルハウス浜松料理じねん浜松城店」。
お食事処の他に、2階に室内ドッグラン、屋上に屋外ドッグランを備えた食事と遊びを両方楽しめるドッグフレンドリー施設です。
室内ドッグランは10キロまでの小型犬専用となっており、アジリティも充実しています。屋上ドッグランは30キロまでのワンコが利用でき、人工芝が敷かれているので汚れにくく思いっきり遊ばせることができます。
現在は屋外ドッグランはお休みしているのと、室内ドッグランを利用する場合、男の子でもマナーベルトではなく、おむつ着用必須なので注意しましょう。
食事処で注文できるワンコメニューはペット食育協会上級指導士監修で浜松食材を使用しているので、愛犬と一緒に浜松料理を楽しむことができます。
屋外ドッグランも室内ドッグランも備えた、愛犬と浜松料理を味わえるお食事処!

Information
- アクセス
 - 
													◼︎ 車
													
- 東名高速浜松ICより約30分
 - 新東名高速浜松西ICより約30分
 - 新東名高速浜松浜北ICより約40分
 
 - 駐車場
 - あり
 - 営業時間
 - 
													◼︎ 食事
11:00~22:00(L.O 21:00) - 
													◼︎ ドッグラン
11:00~20:00(19:00最終受付) - 定休日
 - 火曜日
 - 料金
 - 1名+1頭
 - 1時間 1,000円
 - 1名・1頭追加ごとに500円
 - 利用登録
 - 不要
 - 公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
 - 利用に必要なもの
 - おむつ(マナーベルト不可)
 - URL
 - 公式サイト
 
2024年6月現在の情報です
07 【東海・静岡の室内ドッグラン】 愛犬の駅
伊東市にある「愛犬の駅」は愛犬とカフェ・ランチ・おみやげのお買い物・屋外&屋内ドッグランなど、愛犬とドライブに立ち寄ってとことん遊び尽くせるワンコのためのドライブインです!
そんな愛犬の駅には、約1,500平米の広々とした屋外ドッグランがあり、イヌリンピック公認コースもありアジリティも充実していますガーデンテラス席や足湯でゆっくりとドッグランの愛犬をを眺めることもできます。
また20kg以下のワンコが利用できる室内ドッグランも雨でもワンコが楽しめるように、トンネルなどアジリティも満載で飽きる事なく遊べます。
愛犬のためのドライブインにある室内ドッグラン!

Information
- アクセス
 - 国道135号線「城ヶ崎入り口交差点」すぐそば
 - 駐車場
 - あり
 - 営業時間
 - 
													■ ショップ・ドッグラン
全日:10:00~18:000 - ドッグランの最終受付は17:30
 - 
													■ カフェ
全日:10:00~16:30 - フードのラストオーダーは16:00
 - 定休日
 - なし
 - 料金
 - 
													■ 1日パス
ワンコ:900円/頭
飼い主:350円/名 - 20kg以上のワンコは屋外ラン利用可能
 - ワンコ2頭目以降は200円引き
 - 小学生以下は利用無料
 - 利用登録
 - 不要
 - 公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
 - 利用に必要なもの
 - 
													
- 伝染病混合ワクチン接種証明書
 - 狂犬病予防接種証明書
 
ヒート中や、極端な吠え癖・噛み癖があるワンちゃんなどは、ご入店をお断り。
 - URL
 - 公式サイト
 
2024年6月現在の情報です
										08
										【東海・静岡の室内ドッグラン】
										トリミングスタジオ 
4-DOGS
									
									
									磐田市にあるワンコためのケアサロン・トリミングスタジオ「4-DOGS」は、美容だけでなく、ワンコの病気予防などのケアも含めたトリミングにこだわる人気のサロンです。
そんな4-DOGSには、屋外屋根付きのミニミニドッグランと、室内ドッグランが併設されています。室内ドッグランは、プールサイド仕様の床になっており夏には深さ30cm(イメージは遠浅の海)のプールが水浴びに最適です。
4-DOGSでは、他にもワンコの交流会や出張ドッグマッサージ、しつけ教室なども行っています。犬見知りで他のワンコとなかなか上手に遊べないと悩んでいる方や愛犬の健康に気を付けてあげたい飼い主さんなど、気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!
トリミングスタジオ併設!夏にはプールも楽しめる室内ドッグラン!

Information
- アクセス
 - 
													◼︎ 車
													
- 浜松市内から車で10分
 - 磐田バイパス盛岡ICから出て北へすぐの所
 
 - 駐車場
 - あり
 - 営業時間
 - 9:00~18:00
 - 
													■ 室内ドッグラン利用時間
10:00〜17:00 - 定休日
 - 月曜日、第1・3火曜日
 - 料金
 - 1000円/組(ワンコ2頭+1人)
 - 1頭または1人につき、追加 300円
 - 利用登録
 - 不要
 - 公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
 - 利用に必要なもの
 - 
													
- 初回ご利用時は1年未満の【狂犬病予防接種】及び【混合ワクチン】の証明書を必ずご提示ください。
 - 毎年更新後は証明書のご提示をお願い致します。
 - 証明書をお忘れの場合はご入場できませんのでお気を付けください。
 
 - URL
 - 公式サイト
 
2024年6月現在の情報です
										09
										【東海・静岡の室内ドッグラン】
										Dogリフレ 
OGGi(オッジ)
									
									
									Dogリフレ OGGi(オッジ)はJR浜松駅から徒歩約12分の場所にある、ドッグラン、ホテル、犬の幼稚園があるワンコのための施設です。
愛犬目線の「快適空間」にこだわり、雨の日や暑い夏、寒い冬でも快適な全天候型室内ドッグランが設置されています。屋内施設なので、温度や湿度もいつも快適!ゆったり広々とした清潔な室内で、自由に走り回って、思い切り遊び、飼い主さんもワンコもストレスなく過ごすことができます。
また、ドッグランでは、お試し利用のビジター利用(初回限定)も用意されているので、「どんな施設か気になる」という方は、まずはお試ししてみるのもおすすめです。大型犬に関しましては、事前予約をすれば利用可能です。
浜松駅近くにあるワンコの複合施設!

Information
- アクセス
 - 
													◼︎ 電車
													
- JR浜松駅から徒歩約12分
 - 遠州鉄道遠州病院駅から徒歩約8分
 
 - 駐車場
 - なし
 - 営業時間
 - 10:00~20:00
 - 定休日
 - 不定休
 - 料金
 - 
													◼︎ 1時間利用
1組(1人+1匹)500円 - 
													◼︎ 1日フリー
1組(1人+1匹)1,000円 - 追加入場1人・1匹ごとに各500円
 - 利用登録
 - 必要
 - 公式サイトで登録方法をご確認ください。
 - 利用に必要なもの
 - 
													
- 狂犬病予防接種
 - ワクチン接種証明書
 - 飼い主さんの身分証明
 
 - URL
 - 公式サイト
 
2024年6月現在の情報です
										10
										【東海・静岡の室内ドッグラン】
										伊豆高原
わんわんパラダイス
ホテル&コテージ
									
									
									伊豆高原わんわんパラダイスホテルは、温暖な丘陵エリアでくつろぐ愛犬と宿泊できるリゾートです。
敷地内にある青々とした芝生が気持ちのよいdog parkからは、相模湾を眺めることができます。ワンコとのびのび過ごしながら、広大な自然の清々しい空気に触れることができます。
大室山を望むdog parkは「小型犬専用」と「犬種フリー」ふたつの用意があるため、小型犬から大型犬まで思う存分に楽しむことができます。また犬種フリーのドッグランにはアジリティ完備。アクティブに遊びたいワンコにもぴったりです。
室内にもアジリティ付きドッグランが設置されているので雨の日でも安心。宿泊者でなくドッグランのみでも利用可能です。
ワンコと宿泊できるリゾート内にあるドッグラン!

Information
- アクセス
 - 伊豆高原駅より15分
 - 駐車場
 - あり
 - 営業時間
 - 8:00~18:00
 - 定休日
 - 年中無休
 - 料金
 - 
													■ スタンダードシーズン
1名様あたり1,320円
1頭あたり1,320円 - 
													■ ハイシーズン
1名様あたり1,650円
1頭あたり1,650円 - 利用登録
 - 不要
 - 公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
 - 利用に必要なもの
 - 事前に「dog park利用規約同意手続き&利用申込」が必要
 - URL
 - 公式サイト
 
2024年6月現在の情報です
										11
										【東海・岐阜の室内ドッグラン】
										PET PARADISE + FUN
(ペットパラダイスファン)
土岐プレミアム
・アウトレット店
									
									
									PET PARADISE + FUN(ペットパラダイスファン)土岐プレミアム・アウトレット店には、8キロまでの小型犬が利用できる室内ドッグランが併設されています。ワンコグッズショップとして人気の高いペットパラダイスですが、室内ドッグラン併設は初めての試みで、アジリティもあり、天候に関係なく愛犬を遊ばせてあげることができます。
利用の際にはマナーウェア着用必須なので忘れずに持参しましょう。
思いっきり遊んだ後にはショップでおやつやお洋服、おもちゃなどお買い物を楽しめるのも嬉しいポイントです。
アウトレットモール内にある室内ドッグラン!

Information
- アクセス
 - 東海環状自動車道土岐南多治見ICより約700m
 - 駐車場
 - あり
 - 営業時間
 - 11:00~19:00(ドッグラン)
 - 定休日
 - 土岐プレミアム・アウトレットに準ずる
 - 料金
 - 平日:1頭あたり660円
 - 土日祝:1頭あたり880円
 - 利用登録
 - 不要
 - 公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
 - 利用に必要なもの
 - 
													
- 一年以内の狂犬病予防接種の証明書・混合ワクチンの接種証明書の提示
 - マナーウェア着用
 
 - URL
 - 公式サイト
 
2024年6月現在の情報です
										12
										【東海・岐阜の室内ドッグラン】
										DOGPARK 
カフェオーレ
									
									
									雨の日も猛暑の日も、天候を気にすることなく遊べる室内ドッグランが併設されたDOGPARKカフェオーレ。
冷暖房完備で60坪ある室内ドッグランは、大型犬でも思いっきり遊ぶことができます。ドッグランに併設されたウッドデッキで軽食やドリンクが提供されるスタイルのカフェになっています。ワンコメニューもあり、食べて遊んで一日過ごすことができます。
室内ドッグランには掃除道具やトイレシートなどが常備されています。貸切利用することもできるので、初めてのドッグカフェ、ドッグランデビューにおすすめです。
2024年2月からはポイント割引サービスが開始され、一人一回の入場につき1ポイント獲得することができます。ポイントを超えた場合、翌月のドッグラン入場料が大人は200〜400円もお得になるので、ぜひ通ってお得にドッグランを楽しんでくださいね!
大型犬店内OKカフェに併設された室内ドッグラン!

Information
- アクセス
 - 東名・名神高速道路小牧JCT経由中央自動車道多治見ICより約20分
 - 駐車場
 - あり
 - 営業時間
 - 10:00~17:00(L.O.16:00)
 - 7・8・9月は土曜・日曜日のみ営業です。
 - 定休日
 - 火・水・木曜日
 - 料金
 - 
													
- ドッグラン利用料金
 - 
																◼︎ 大人1名ドリンクチケット付き
1200円/名 - 
																◼︎ 子供1名ドリンクチケット付き
400円/名 - 予防接種済みの健康な犬のみ
 - ヒートが始まってから30日以内の犬は入場不可
 
 - 利用登録
 - 不要
 - 公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
 - 利用に必要なもの
 - 狂犬病予防、混合ワクチンの接種証明書
 - URL
 - 公式サイト
 
2024年6月現在の情報です
										13
										【東海・岐阜の室内ドッグラン】
										DOG RUN FIELD KkK
(ドッグランフィールド
トリプルケー)
									
									
									岐阜県山県市にあるDOG RUN FIELD KkK(ドッグランフィールドトリプルケー)は、大型のドッグランです。
屋外ドッグランは500m2と130m2の2エリアの2つに分かれた天然芝のドッグランのほか、ドッグプール、そしてなんと言っても小型犬、中大型犬、全犬種の3エリアに分かれた大型の全天候型ドッグランがあることで大人気の施設です。
屋外ドッグランには、ナイター設備があるため涼しくなった夜に外で走れるのもワンコにとっては嬉しいポイントです!
広々全天候型ドッグランが3つある大型ドッグラン!

Information
- アクセス
 - 東海環状自動車道 山県ICより1.2キロ
 - 駐車場
 - あり
 - 営業時間
 - 8:00〜22:00(年中無休)
 - 
													◼︎ スタッフ常駐時間
10:00~15:00 - 定休日
 - 年中無休
 - 料金
 - 
													
- ワンッ!DAYラン
 - 1頭:1,650円
 - 2頭:2,750円
 - 土日祝日/大型連休の10時~16時(最終受付15時)のみ受付
 - 1日料金、10時~16時(最終受付15時)の間は自由に再入場可
 - 一般会員
 - 
																◼︎ 1頭
平日:660円
土日祝日:1,320円 - 
																◼︎ 2頭
平日:1,100円
土日祝日:2,200円 - 登録料/年会費無料
 - チェックイン~チェックアウト迄の料金、同日中は繰り返しの再入場可
 - 月額会員
 - 
																◼︎ 1頭
4,400円/月 - 
																◼︎ 2頭
8,800円/月 - 登録料/年会費無料
 - 3カ月以上の継続利用が必要
 
 - 利用登録
 - 不要
 - 公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
 - 利用に必要なもの
 - 
													
- ワクチンの接種、狂犬病予防接種証明書
 - 飼い主さんの身分証明書
 
 - URL
 - 公式サイト
 
2024年6月現在の情報です
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。

					
	
											
											
											
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
	
			
				
				















