雨の日や猛暑の日でも愛犬をのびのびと遊ばせてあげたい!そんな願いを叶えてくれる室内ドッグラン。
人気の室内ドッグランシリーズから、今回は岐阜の室内ドッグランを5か所厳選してお届けします。
高い屋根付きの大型全天候型ドッグランが3つある施設や、大型犬も店内OKのドッグカフェに併設された室内ドッグラン、ミストシャワーが付いた全天候型ドッグランなど、岐阜へ旅行に行った際に利用したい室内ドッグランを集めてみました。
雨でも炎天下でも身体が汚れず、熱中症などの心配のいらない室内ドッグランは飼い主さんも安心して愛犬を遊ばせることができますよね。これから岐阜へ遊びにいく方はもちろん、普段も利用したい施設ばかりなので、愛犬の好みを考えながら、是非チェックしてみてくださいね!
01
【岐阜県山県市の室内ドッグラン】
DOG RUN FIELD KkK
(ドッグランフィールドトリプルケー)
岐阜県山県市にあるDOG RUN FIELD KkK(ドッグランフィールドトリプルケー)は、大型のドッグラン。
屋外ドッグランは500m2と130m2の2エリアの2つに分かれた天然芝のドッグランのほか、ドッグプール、そしてなんと言っても小型犬、中大型犬、全犬種の3エリアに分かれた大型の全天候型ドッグランがあることで大人気の施設です。
屋外ドッグランには、ナイター設備があるため涼しくなった夜に外で走れるのもワンコにとっては嬉しいポイントです!
広々全天候型ドッグランが3つ!

Information
- アクセス
-
■ 車
東海環状自動車道 山県ICより1.2キロ - 駐車場
- あり
- 営業時間
-
8:00〜22:00(年中無休)
スタッフ常駐時間:10:00~15:00 - 料金
-
■ ワンッ!DAYラン
【平日】
1頭:880円
2頭:1,760円- 【土日祝日】
1頭:1,320円
2頭:2,640円- ■ 一般会員
【平日】
1頭:880円(30分未満440円)
2頭:1,760円(30分未満880円)- 【土日祝日】
1頭:1,320円(30分未満660円)
2頭:2,640円(30分未満1,320円)- ■ 月額会員
3,278円~ - 【土日祝日】
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- ワクチンの接種、狂犬病予防接種証明書
2023年8月現在の情報です
02 【岐阜県各務原市の室内ドッグラン】 ドッグカフェさくらandドレミ
ドッグカフェさくらandドレミは、カフェの他にドッグラン、トリミングサロン、しつけ教室、撮影スタジオを併設したワンコのための複合施設です。
併設のドッグランには約150坪の天然芝ドッグランと約26坪の室内ドッグランがあり、カフェを利用すれば無料でドッグランを使用することができます。
雨の日や猛暑の日でも涼しい中で愛犬と一緒に食事を楽しみながら遊ぶことができるのが嬉しいですね!
また貸切使用も可能なので、オフ会やワンコ会にもぴったりです。
屋外・室内ドッグラン、両方あって嬉しいドッグカフェ!

Information
- アクセス
-
■ 車
国道21号線鵜沼東町1交差点より犬山方面へ約5分 - 駐車場
- あり(8台)
- 営業時間
- 10:00〜18:00
-
■ 定休日
木曜日 - 料金
-
■ 1日使用
小型犬 400円/頭
中型犬 450円/頭
大型犬 500円/頭 - 回数券、年間パスポートもあり。
- ドッグランのみのご利用の場合、入場料500円/名が必要。飲食利用で入場料はサービスとなります
- カラー(首輪)又は胴輪を着用、オス犬は室内ではマナーベルトを着用
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- 狂犬病予防、混合ワクチンの接種証明書
2023年8月現在の情報です
03 【岐阜県可児市の室内ドッグラン】 DOGPARK カフェオーレ
雨の日も猛暑の日も、天候を気にすることなく遊べる室内ドッグランが併設されたDOGPARKカフェオーレ。
冷暖房完備で60坪ある室内ドッグランは、大型犬でも思いっきり遊ぶことができます。ドッグランに併設されたウッドデッキで軽食やドリンクが提供されるスタイルのカフェになっています。ワンコメニューもあり、食べて遊んで一日過ごすことができます。
室内ドッグランには掃除道具やトイレシートなどが常備されています。貸切利用することもできるので、初めてのドッグカフェ、ドッグランデビューにおすすめです。
大型犬店内OKカフェに併設の室内ドッグラン!

Information
- アクセス
-
■ 車
東名・名神高速道路小牧JCT経由中央自動車道多治見ICより約20分 - 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00~17:00(L.O.16:00)
-
7・8・9月は土曜・日曜日のみ営業です。平日は完全予約制にて営業します。
平日予約は、前日9時~12時までにTELのみの受付となります。 -
■ 定休日
火・水・木曜日 - 料金
-
■ ドッグラン利用料金
大人1名ドリンクチケット付き:1300円/名
子供1名ドリンクチケット付き:700円/名 - 予防接種済みの健康な犬のみ
- ヒートが始まってから30日以内の犬は入場不可
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- 狂犬病予防、混合ワクチンの接種証明書
2023年8月現在の情報です
04 【岐阜県関市の室内ドッグラン】 cafe mof
山と川に囲まれた自然豊かなロケーションにあるカフェのドッグラン。広さ130m2の「小型・中型エリア」と400m2の丘やトンネルのある「大型犬エリア」の2エリアとプールがあり、金曜日と土曜日はナイター営業も行っています。小型・中型犬エリアは屋根が付いている全天候型ドッグランになっているので、多少の雨でも遊べます。また嬉しいことにミストシャワーが設置されており夏場でも涼みながら遊べます。
カフェ店内の愛犬利用はできませんが、ドッグラン専用テラス席ではモーニングからお酒まで、カフェのメニューを楽しむことができ、ワンコメニューもあります。ドッグランで遊んだあとは愛犬とゆったり過ごしてみては。
ミストシャワーが付いた全天候型ドッグラン!

Information
- アクセス
-
■ 車
東海環状自動車道「関広見I.C」より車で約5分 - 駐車場
- あり(15台)
- 営業時間
- 8:00~18:00
-
金曜日・土曜日のみ
8:00~22:00 -
■ 定休日
火曜日 - 料金
-
小型・中型犬ドッグランエリア 1頭目4 00円
大型犬ドッグランエリア 1頭目 600円
ともに2頭目~300円
お一人様 1オーダー制 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- 狂犬病予防、混合ワクチンの接種証明書(1年以内)
2023年8月現在の情報です
05 【岐阜県岐阜市の室内ドッグラン】 WanEns
岐阜市太郎丸にある「WanEns」は、愛犬が自由に走り回れるドッグランと愛犬と楽しめるドッグカフェが併設したドッグランカフェですは大型犬エリア、小型犬エリア、室内エリアがあり、カフェ併設ドッグランの中でも充実した施設です。
大型犬エリアは約450m2と広々としているので大型犬も思う存分遊べます。小型犬エリアも約105m2あり広々遊べます。
また、41m2ある室内ドッグランは冷暖房完備で雨の日や暑い夏の日中でも利用でき、ブランコなどフォトスポットも準備してあるので愛犬と記念写真もとれます。
美味しい食事と屋外&室内ドッグランがあるカフェ!

Information
- アクセス
-
■ 車
東海環状自動車道 岐阜三輪ICより車約6分 - 駐車場
- あり
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- 季節により変動あり
-
◾︎ 定休日
木曜日 - 料金
-
■ 会員登録料
300円 -
■ドッグラン利用料金
- 大型犬:600円/1匹
- 中型犬:500円/1匹
- 小型犬:400円/1匹
-
■ 1H貸し切り
- 大型:6000円
- 小型:4000円
- 室内:5000円
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- 狂犬病及び混合ワクチン接種証明書
2023年8月現在の情報です