【神戸の犬連れでいける観光スポット23選】神戸の犬といけるお出かけスポット・ランチ!

【神戸の犬連れでいける観光スポット23選】神戸の犬といけるお出かけスポット・ランチ!

神戸でペット・愛犬と一緒にお出かけできる観光スポットをご紹介します。

神戸は豊かな自然と洗練された都市の風景など多様な魅力が、コンパクトにまとまった観光にも最適な都市です。

港町でもある神戸は、歴史的な異人館街や美しい海岸線、神戸牛をはじめとした豊かなグルメスポットといった、多くの観光名所で知られています。 また、神戸は美しい夜景や四季折々の風情も楽しめる場所としても人気があります。

「神戸北野異人館街」や「旧外国人居留地」のレトロ散歩や、「神戸ハーバーランド」でのフォトジェニックなお散歩など、愛犬旅でも人気のスポットや、ワンコとモーニングができるカフェも多く、愛犬と一緒に楽しめます。

そんな魅力溢れる神戸から、愛犬と行けるおすすめのお出かけスポットをご紹介します。

人気スポットから、愛犬とランチを楽しめるカフェまで幅広くピックアップしましたので是非旅の参考にしてみてください。

それでは愛犬と行く神戸のおでかけスポットをどうぞ!

01 【神戸の犬連れお出かけスポット】 六甲有馬ロープウェー

有馬温泉駅と六甲山頂駅を結ぶ、六甲有馬ロープウェー。

有馬温泉も六甲山も神戸では外せない観光名所ですが、せっかくなので、ロープウェーで12分の空中散歩を楽しんでみるのはいかがでしょうか?紅葉の季節には、眼下に広がる色とりどりの木々をご堪能いただけます♪

犬をお連れの場合も、中型犬まで、かつ、ゲージやバッグに全身が入る状態になっていれば、一緒に乗車が可能です。もしゲージなどをお持ちでない場合は、ペットキャリーのレンタルもありますので、乗車時にお問い合わせください。

なお、運転時間は季節によって異なりますので、乗車したい場合にはしっかり確認しておきましょう。

ワンPoint

愛犬と空中散歩♪六甲の四季折々の景色を楽しめます!

Information

施設名
六甲有馬ロープウェー
電話番号
078-891-0031
営業時間
始発は9:30スタート
最終便は季節・曜日によって異なるため、公式HPにてご確認ください
定休日
年中無休
悪天候の場合や定期点検がある場合は運休あり。公式HPにてご確認ください。
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

02 【神戸の犬連れお出かけスポット】 湊川神社

湊川神社は、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけての活躍した、智将・楠木正成を祀る神社です。楠木正成は文武両道な上に、誠実・純粋で人格的にも優れていたといわれており、地元の方からは親しみを込めて「楠公(なんこう)さん」と呼ばれています。

その人柄にちなんで、ご利益は

  • 開運招福
  • 厄除け
  • 夫婦良縁

などをはじめ、ほとんどの願いは叶えられてしまうとも言われているんですよ♪

なお、ペットを連れての参拝は禁止されておらず、犬と一緒に参拝をしている方も多数います。とはいえ、リード着用・排泄禁止など最低限のマナー浜森、他の参拝者への配慮を忘れないようにしましょうね!

ワンPoint

神秘的な空気が漂う神戸屈指のパワースポットです!

Information

施設名
湊川神社
電話番号
078-371-0001
営業時間
開門・閉門の時刻は、季節によって異なりますので、公式HPにてご確認ください。
定休日
年中無休
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

03 【神戸の犬連れお出かけスポット】 道の駅
神戸フルーツ・
フラワーパーク大沢

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢は、

  • 直売所
  • レストラン
  • ホテル(日帰り入浴可能)
  • 公園
  • 遊園地
  • 果樹園(フルーツ狩りも可能)

などがあり、1日過ごせる道の駅として話題を呼んでいます。

北神戸の採れたての野菜や果物を買ったり、農体験を楽しんだり、旬の食材を使った料理を食べたりと、地産地消・農業をテーマにしているので、お子さまの食育にもよさそうですね♪

見た目も西洋風でかわいらしく、建物内や果樹園など一部を除き、犬を連れて散歩をすることもできます。

なお、11月から2月にはイルミネーションも開催されますので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね!

ワンPoint

利用料無料のドッグランもありますよ♪

Information

施設名
道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
電話番号
078-954-1000
営業時間
9:00~17:00
施設によって異なるため、公式HPをご確認ください
定休日
年中無休
施設によって異なるため、公式HPをご確認ください
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

04 【神戸の犬連れお出かけスポット】 南京町

日本三大中華街のひとつ、南京町で愛犬と食べ歩きを楽しんでみませんか?東西に270m、南北におよそ110mもの広域に及ぶ商店街内に、飲食店やお茶屋、食材屋などが立ち並んでいます。

JR元町駅や地下鉄海岸線旧居留地・大丸前駅からもアクセスがよく、神戸を代表する観光スポットとしても人気です。一歩足を踏み入れると、まるで中国にいるかのような異国感を感じられ、散策しているだけでも旅行気分をお楽しみいただけますよ♪

犬を連れている方も多く、各店舗のスタッフさんも犬連れのお客さんに慣れている方が多いのも嬉しいですね!活気のある南京町で、美味しいものを食べながら散歩を楽しんでくださいね。

ワンPoint

愛犬と食べ歩きを楽しめる神戸の観光名所です!

Information

施設名
南京町
電話番号
078-332-2896(南京町商店街振興組合事務局)
営業時間
店舗により営業時間が異なります
定休日
店舗により営業時間が異なります
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

05 【神戸の犬連れお出かけスポット】 神戸三田プレミアム
・アウトレット

愛犬とショッピングを楽しみたい方におすすめなのが、神戸三田プレミアム・アウトレットです。

敷地内はリードにつないでいれば、犬を連れて一緒に散策することができますし、犬と一緒に入店できる店舗も複数あります。テラス席で飲食をとることも可能です。

なお、犬を連れて入れるショップかどうかは、各店舗の入口に張ってあるステッカーで確認できるようになっています。入店の可否確認も簡単にできるのも嬉しいですね♪

また、ペットと入店できる店舗の場合でも、犬の顔が出ないよう、ふたが閉められるカートやバッグなどに入れておかないといけません。他のお客さんもいらっしゃるのでその点は注意しておきましょう!

ワンPoint

愛犬とショッピングを楽しみたい方におすすめです♪

Information

施設名
神戸三田プレミアム・アウトレット
電話番号
078-983-3450
営業時間
店舗により営業時間が異なりますので、公式HPにてご確認ください。
定休日
店舗により営業時間が異なりますので、公式HPにてご確認ください。
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

06 【神戸の犬連れお出かけスポット】 布引の滝
(ぬのびきのたき)

布引の滝は、「日本の滝百選」にも選出されている日本三大神滝のひとつで、

  • 雄滝(高さ43m)
  • 雌滝
  • 夫婦滝
  • 鼓ヶ滝

の4つの滝で構成されています。

自然に囲まれた、マイナスイオンの溢れる名瀑に愛犬と一緒にハイキングがてら足を運んでみませんか?滝つぼの前の展望所にはベンチが置かれていて、リフレッシュには最適です♪

都心にあるのは思えない自然と新鮮な空気、初夏は新緑、秋は紅葉など、四季を通して楽しめます。

新神戸駅から片道30分程度で着くことができますが、滝に辿り着くまでは上りの階段が続きますので、動きやすい服・歩きやすい靴で行くようにしましょう!

ワンPoint

遠足気分で愛犬とハイキングを楽しめます。

Information

施設名
布引の滝(ぬのびきのたき)
電話番号
078-230-1120(神戸観光局)
営業時間
24時間開放
定休日
24時間開放

2024年5月現在の情報です

07 【神戸の犬連れお出かけスポット】 大本山須磨寺
(上野山福祥寺)

大本山須磨寺は886年に創建された、真言宗須磨寺派の大本山です。正式名称は福祥寺といい、京都にも負けないほどの荘厳な空気を感じることができます。

源平合戦「一の谷合戦」ゆかりの地で、境内には

  • 平敦盛と熊谷直実の騎馬像
  • 敦盛の青葉の笛
  • 首塚
  • 義経の腰掛松

などもあり、見どころも満載です!

しかし、このお寺をおすすめする理由は、歴史だけではありません♪というのも、須磨寺の住職に「オモロイお寺にしたい」という思いがあり、境内で「おもろいもんめぐり」ができるようになっているから。

ちょっとクスっとしてしまうような、一風変わった置き物が複数あるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

ワンPoint

規模が大きく、神戸七福神めぐりのひとつになっています!

Information

施設名
大本山須磨寺(上野山福祥寺)
電話番号
078-731-0416
営業時間
8:30~17:00
定休日
年中無休
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

08 【神戸の犬連れお出かけスポット】 神戸ハーバーランド
umieモザイク

Photo by @konatsu20170721

umieモザイクは、200以上の店舗が揃った大型複合施設です。神戸を代表する観光スポットといっても過言ではない、神戸ハーバーランドの一角にあります。海の景色が心地よく、ロケーションも抜群!夜景の名所としても人気なんですよ♪

オシャレ感な雰囲気を味わえる港町で開放感があり、子どもから大人まで楽しめます。また、モザイク1階・2階の一部エリアでは、リード装着(ロングリードは不可)とういう条件のもと、ペットも一緒に利用することができますよ!

テイクアウトフードもたくさんあるので、軽食をゲットして、愛犬と一緒にハーバーランド散策を楽しんでみませんか?

ワンPoint

神戸らしさを堪能したいなら外せないスポットです♪

Information

施設名
神戸ハーバーランドumieモザイク
電話番号
078-382-7100
営業時間
店舗により営業時間が異なりますので、公式HPにてご確認ください。
定休日
店舗により営業時間が異なりますので、公式HPにてご確認ください。
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

09 【神戸の犬連れお出かけスポット】 神戸ワイナリー
(農業公園)

Photo by @kazuyo0022

神戸ワイナリーでは、六甲山麓を望むブドウ園で育てられた神戸のブドウのみを使用して作った、「神戸ワイン」がご賞味いただけます。ブドウの栽培から、摘み取りなどすべて手作業でおこなうというこだわりもあって、ワイン審査会で金賞を受賞するほどの実績もあるんですよ♪

園内では、ワイナリーツアーをはじめ、

  • 陶芸教室
  • パターゴルフ
  • BBQ場

などがあり、ワイン以外もお楽しみいただけます。

ペット同伴での入園も可能ですが、ショップ内や飲食スペースへは立ち入れませんのでご注意ください。

なお、隣接する直売所「六甲のめぐみ」では、神戸の採れたて野菜や果物が購入できるので、セットで足を運んでみましょう♪

ワンPoint

入場料、駐車場料ともに無料だから立ち寄りやすいですね!

Information

施設名
神戸ワイナリー(農業公園)
電話番号
078-991-3911 (農業公園)
営業時間
9:00~17:00
定休日
年中無休
年末年始及び2月の施設点検期間は除く
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

10 【神戸の犬連れお出かけスポット】 須磨浦山上遊園

須磨浦山上遊園は、海抜246mの鉢伏山から見下ろす瀬戸内海や明石大橋などの絶景を楽しめるスポットです。園内には、遊具のある広場やミニカーランド、サイクルモノレールなどもあり、お子様連れの方にもお楽しみいただけます。

須磨浦公園駅からロープウェイで向かうのですが、犬はペットケージやバックに入る小型犬であれば、一緒に乗車が可能です。なお、ケージなどを持参していなくても、無料貸し出しがあるのでご安心ください♪

また、園内もリード着用の上、飲食スペース以外であれば犬を連れて歩くこともできます。散策するにもちょうどいい広さなので、いつもと違った場所での散歩を楽しんでくださいね。

ワンPoint

海と山に挟まれた空気も景色も良いスポットです♪

Information

施設名
須磨浦山上遊園
電話番号
078-731-2520
営業時間
10:00〜17:00
季節により変更する場合あり
定休日
火曜日(ただし、祝日と重なる場合は営業)
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

11 【神戸の犬連れお出かけスポット】 奥須磨公園

7つの池があり、釣り(小松池のみ・ルアーの使用は禁止)、バーベキューが楽しめる奥須磨公園。遊具広場や芝生広場もあり、お子さまが遊ぶにももってこいです!さらに、自然に恵まれ生態系が豊かな公園で、春には桜、秋には紅葉も楽しめますし、野鳥などもたくさん生息しています。

バードウォッチングやハイキング、ピクニックをするのにもちょうど良い穴場です!

入園料・駐車場が無料という好条件の揃った公園で、自然の山の中にいる気分を味わいながら、愛犬と一緒にのんびり散歩を楽しめますよ♪

ただし、公園内には坂道や階段が多いので、くまなく園内を回るには歩きやすい靴で行くようにしましょう。

ワンPoint

神戸とは思えない静かで広い環境でデトックス♪

Information

施設名
奥須磨公園
電話番号
078-795-5533(神戸市公園緑化協会)
営業時間
24時間開放
定休日
24時間開放

2024年5月現在の情報です

12 【神戸の犬連れお出かけスポット】 神戸シーバス
boh boh KOBE

神戸の景色を海の上から楽しんでみませんか?

神戸シーバスboh boh KOBEでは、デイタイムの60分のクルーズコースを主軸に、船上でリゾート気分をご堪能いただけます。90分のクルーズコースもありますが、運航されない曜日もありますのでご注意くださいね。

船内1階は軽食も頼めるカフェがあり、2階はゆったりしながら神戸の景観を楽しめ、3階はオープンデッキになっていて、海風を感じながら神戸の街並みを眺めることができます。

なお、デッキに限りという条件はつきますが、リード着用で愛犬と一緒に乗船することができるんですよ♪

「船長体験クルーズ」もありますので、お子様連れの方はぜひ挑戦してみてくださいね!

ワンPoint

神戸空港の飛行機の離発着が海上から見られます♪

Information

施設名
神戸シーバスboh boh KOBE
電話番号
0120-370-764(9:00~18:30)
営業時間
◼︎ 出航
1時、13時、15時、17時、18時
(出航の30分前から乗船開始)
乗船時間はスケジュールによって異なるため、公式HPをご確認ください
定休日
不定休
詳細は公式HPの「スケジュール」をご確認ください
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

13 【神戸の犬連れお出かけスポット】 国営明石海峡公園
神戸地区
あいな里山公園

Photo by @nagi_a_nagi
Photo by @nagi_a_nagi

映画「るろうに剣心 最終章 The Final」の撮影が行われた、あいな里山公園。

「ここは本当に神戸なの?」と思うような里山の中にあり、農作業や農産物の収穫体験、昆虫などの自然観察といった体験ができます。ただ景色を見ながら散策しているだけでも、どこか懐かしいような気分になれますし、お子さまがいらっしゃる方は、農作業体験をさせてみることで食育にもなるかもしれませんね♪大型すべり台もあるので、自然の中で遊ぶ楽しさも感じられることでしょう。

なお、犬をお連れの場合は、マナーを守るという前提で一緒に入園も可能です。ただし、一部犬同伴で入れないところもあるので、ご注意くださいね。

ワンPoint

昔ながらののどかな里山風景に癒やされるスポットです!

Information

施設名
国営明石海峡公園 神戸地区 あいな里山公園
電話番号
078-591-8000
営業時間
◼︎ 4月~6月
9:30~17:00
◼︎ 7月~8月
9:30~18:00
◼︎ 9月~10月
9:30~17:00
◼︎ 11月~3月
9:30~16:00
定休日
年末年始(12月31日、1月1日)
2月中の平日5日間
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

14 【神戸の犬連れお出かけスポット】 Rivage Island BBQ

出典: Rivage Island BBQ
出典: Rivage Island BBQ
出典: Rivage Island BBQ
Photo by @leon.sora7_4

Rivage Island BBQでは、愛犬と一緒にBBQがお楽しみいただけます。

  • 手ぶらでの利用
  • 飲み放題
  • 食材持ち込みでの利用

とプランをカスタマイズすることができる上に、連れて行く犬に関しては、頭数制限や体重・体格制限などはありません。自由度が高さが嬉しいですね!

また、事前予約制ではありますが、鶏むね肉と野菜を使用した犬用のごはんプレートの提供もあります。

さらに、ドッグランや、写真撮影に最適なフォトジェニックスポットもたくさんあって、ただのドッグカフェとはわけが違うんです♪

「愛犬と一緒に楽しめる日帰りリゾート」として、足を運んでみてはいかがでしょうか?

ワンPoint

広々してリゾート感もある至れり尽くせりの施設です!

Information

施設名
Rivage Island BBQ
電話番号
050-1808-7713
営業時間
◼︎ 1部(ランチ)
12:00~15:00
◼︎ 2部(ディナー)
18:00~21:00
◼︎ ドッグラン
12:00~17:00
定休日
不定休
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

15 【神戸の犬連れお出かけスポット】 諏訪山公園
ビーナスブリッジ

諏訪山公園内の標高約160mの高さにあり、神戸の街並みが見下ろせる展望台として人気な、ビーナスブリッジ。メリケンパークや神戸ハーバーランドなど、神戸の港町を一望できる絶景ポイントです♪

昼に見る景色も良いのですが、夜には煌びやかに光り輝く神戸の夜景もお楽しみいただけます。ビーナスブリッジからの夜景は、カップルにもおすすめですよ。

諏訪山公園にあるハイキングコースから徒歩10分ほどでアクセスが可能なのですが、きつめの坂がきますので、登り道に慣れていない方は歩きやすい靴で行くようにしましょう。なお、夜景を見に行く際には、道が暗いので注意してください。

ワンPoint

神戸市街地が一望できる絶景スポットです♪

Information

施設名
諏訪山公園 ビーナスブリッジ
電話番号
078-511-0515
営業時間
24時間開放
定休日
24時間開放

2024年5月現在の情報です

16 【神戸の犬連れお出かけスポット】 東遊園地

2023年4月にリニューアルしたばかりの東(ひがし)遊園地。

芝生広場や水遊びができる噴水、イートイン・テイクアウトもできるカフェなどもあり、子供から大人までのんびり過ごせる空間になっています。

遊園地となっていますが、アトラクションがある遊園地ではなく、「公園」という意味なんですね♪

不定期ですが、園内ではマーケットや演奏会などのイベントも開催されています。

なお、阪神淡路大震災のからの復興の象徴として、ルミナリエの会場になっており、神戸市民祈りの公園としても大切にされている場所なんですよ。

ルミナリ期間以外は犬はリードにつないでいれば、一緒に散歩もできます。都会のオアシスでまったり過ごしてみませんか?

ワンPoint

お弁当を持ってピクニックを楽しみましょう!

Information

施設名
東遊園地
電話番号
078-381-6450
営業時間
24時間開放
定休日
24時間開放
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

17 【神戸の犬連れお出かけスポット】 再度公園
(ふたたびこうえん)
・再度山
(ふたたびさん)

パッと見た時に、読める人は少ないであろうネーミングの再度公園(ふたたびこうえん)。軽いハイキングも楽しめます。隣接する、標高470mの再度山(ふたたびさん)の低登山とセットで回る方も多いんですよ。

そんなに高い山ではありませんので、登山初心者でも挑戦しやすいですし、山歩きが好きなわんちゃんを飼われている方は、この機会にトライしてみてはいかがでしょうか?登山をしない場合でも、公園だけでもツツジや新緑、紅葉の時期には、散策も十分にお楽しみいただけますので、体力に合わせて周遊ルートを選んでくださいね。

駐車場も無料ですので、お弁当を持って遠足気分を楽しんでみましょう!

ワンPoint

大都会・神戸のオアシス!自然を満喫できるスポットです!

Information

施設名
再度公園(ふたたびこうえん)
・再度山(ふたたびさん)
電話番号
078-333-3330
営業時間
24時間開放
定休日
24時間開放

2024年5月現在の情報です

18 【神戸の犬連れお出かけスポット】 DOG UP VILLA
(ドッグ・アップ・ヴィラ)

Photo by @uistagram0426
Photo by @uistagram0426

有馬グランドホテル内にある、DOG UP VILLA(ドッグ・アップ・ヴィラ)。犬と泊まれるヴィラなのですが、今回は宿泊施設としてご紹介するわけではありません!

実は宿泊をしなくても、わんちゃん専用の足湯や選べるドッグプレート(食事)、一時預りなどの日帰り利用が可能なんです♪

ただし、

  • 前日17時までに事前予約をしておくこと
  • 大型犬は不可(中型犬程度・15kg未満まで)
  • 生後半年未満、12才以上の犬やヒート中・妊娠中の雌犬は不可
  • 当日に狂犬病やワクチンなどの摂取証明を提示すること

などの利用条件がありますのでご注意ください。

ホテルスタッフの方も犬に慣れてしますし、安心して利用してくださいね♪

ワンPoint

宿泊をしなくても日帰り利用が可能です!

Information

施設名
DOG UP VILLA(ドッグ・アップ・ヴィラ)
電話番号
078-904-0448
営業時間
10:00~19:00
定休日
年中無休
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

19 【神戸の犬連れランチスポット】 ネイリーズグリル
(NAILEY'S GRILL)

ネイリーズグリル (NAILEY'S GRILL)は新神戸駅から徒歩8分の場所にある店内ワンコ同伴OKなレストランです。

ワンコ連れの場合は電話での予約が必須で、1組限定、しつけの入っている吠えないワンコであれば大型犬でも同伴可能です。もちろん盲導犬の場合はいつでも歓迎してくださります。ネット予約不可のため注意しましょう!

どの料理もボリューミーでメニューが多いのが特徴です。サラダだけでも8種類、スイーツが4種類、メインの前に楽しめる前菜も多く家族みんなでおいしい食事を楽しめます。

神戸の名店イスズベーカリーのバケットを使い、スモークサーモンとワサビ風味のサワークリームを合わせたスモークサーモンのブルスケッタは特に人気!ぜひ味わって欲しい逸品です。

  • 店内愛犬同伴OK(1組限定)
  • 大型犬OK

ワンPoint

1組限定!店内でワンコと食事を楽しめるレストラン!

Information

施設名
ネイリーズグリル(NAILEY'S GRILL)
電話番号
078-231-2008
営業時間
18:00〜22:30
(L.O. 21:30)
定休日
火曜、臨時休業あり
リンク
Instagram

2024年5月現在の情報です

20 【神戸の犬連れランチスポット】 N’ocean
(ノーシャン)

Photo by @mokorrk
Photo by @mokorrk

N’ocean(ノーシャン)は、淡路島と明石海峡大橋を一望できるレストランです。本場イタリアで修行したシェフが提供する本格イタリアンをワンコと一緒に楽しめます。

ワンコはテラスのみ同伴可能で、最大4組まで、電話での予約必須です。お店の前にはプライベートビーチが広がっており、とにかく景色が最高!

海風を感じるロケーションで地元食材を使用した料理を楽しめます。サンセットも綺麗なので、夕方に訪れるのもおすすめ。

  • テラス愛犬同伴OK
  • 大型犬OK

ワンPoint

サンセットが綺麗で景色が最高なおすすめレストラン!

Information

施設名
N’ocean(ノーシャン)
電話番号
0797-35-7555
営業時間
◼︎ モーニング
9:00〜10:30(L.O.)
◼︎ ランチ
11:00〜14:30(L.O.)
◼︎ カフェ
15:00〜16:30(L.O.)
◼︎ ディナー
17:00〜20:00(L.O.)
21:00閉店
定休日
不定休
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

21 【神戸の犬連れランチスポット】 Traiteur Les Vignes
(トレトゥール・レ
・ヴィーニュ)

Photo by @peconese_gram
Photo by @peconese_gram

気軽に愛犬と一緒に美味しい料理とワインが飲める。そんなヨーロッパのスタンダードを目指している神戸市北野エリアにある小皿料理とワインとお酒のお店「Traiteur Les Vignes(トレトゥール・レ・ヴィーニュ)」です。

店内に愛犬同伴OKで、本格的なビストロ料理が楽しめます。ランチに、小皿料理で昼呑み、カフェタイム、ディナータイムにも、いつでも気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです。大型犬同伴の場合は専用スペースの空きの確認をしてから来店するのがおすすめです。

  • 店内愛犬同伴OK
  • 大型犬OK

ワンPoint

美味しい料理とワインが飲めるレストラン!

Information

施設名
Traiteur Les Vignes(トレトゥール・レ・ヴィーニュ)
電話番号
078-855-7699
営業時間
12:00〜21:00(L.O. 20:30)
定休日
月曜日、第3火曜日
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

22 【神戸の犬連れランチスポット】 Kobe harbor
kitchen
Haji(ハジ)

Photo by @kao.angelo
出典: Haji

神戸メリケンパーク近くのハーバー沿いのカフェ。アメリカ西海岸リゾートLa Jolla(ラ・ホイヤ)をモチーフにナチュラルで明るく開放的な雰囲気のカフェは、テラス席と離れの冷暖房完備の煉瓦倉庫が愛犬同伴OKです。

Haji Farmより仕入れた自家栽培の新鮮なお野菜を使った、美容と健康を意識した体に優しいメニューはが朝食からいただけます。

  • 店内(離れ)とテラス席愛犬同伴OK
  • 大型犬OK

ワンPoint

メリケンパーク、ポートタワーにほど近い西海岸カフェ

Information

施設名
Kobe harbor kitchen Haji(ハジ)
電話番号
078-332-0715
営業時間
11:00〜22:00
定休日
水曜定休
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

23 【神戸の犬連れランチスポット】 feel dining
cafe&sea
(フィール)

神戸市六甲アイランドのマリンパーク最南端。パームツリーが立ち並ぶ海際のロケーションにある潮風感じるイタリアンカフェ。

時にはジャズライブが行われる店内の一部と、テラス席が愛犬同伴OK席です。

ハーバービューや、夕刻はサンセット、神戸港や大阪湾の夜景と、時間帯により移り変わる海の景色を眺めながら、ランチからバータイムまで愛犬と一緒にロマンチックな時間が楽しめそうですね。

  • 店内の一部とテラス席愛犬同伴OK
  • 大型犬OK

ワンPoint

神戸市六甲アイランドの移ろいゆく景色が美しいマリンパークのドッグカフェ

Information

施設名
feel dining cafe&sea(フィール)
電話番号
078-846-0205
営業時間
◼︎ LUNCH
11:00~15:00
◼︎ Cafe
11:00~22:30
定休日
火曜
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

この記事に関連するタグ

PAGE TOP

  1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 【神戸の犬連れでいける観光スポット23選】神戸の犬といけるお出かけスポット・ランチ!