この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
「お散歩ついでに寄れるカフェを知りたい!」「愛犬とモーニングを楽しみたい!」「朝からボリュームたっぷりなご飯を食べたい!」
今回はそんな飼い主さんにおすすめしたい、東京で人気のモーニングを楽しめるカフェをお届けします。
お得なモーニングセットのあるおにぎりカフェやホテル併設で年中無休の静かで落ち着いたカフェ、地域との交流を大切にしているアットホームなカフェ、東京の代表的な観光地「東京タワー」近くに位置するカフェ、時間限定でワンコも店内同伴OKなカフェなど、愛犬と訪れてみたい素敵なカフェがたくさんありました。
ぜひ朝のお散歩の寄り道や、旅行に来たときの朝活、週末や休日のお出かけの参考にしてくださいね!
それでは東京の人気モーニングをどうぞ!
01
【東京都目黒区のモーニングのあるカフェ】
Onigily Cafe
(オニギリーカフェ)
Onigily Cafe(オニギリーカフェ)は中目黒駅より徒歩5分の場所にある和食を味わえるカフェ感覚のおにぎり専門店で、店内もワンコ同伴OKです。朝8時から営業しており、モーニングのおにぎりセットはおにぎり2つ+小鉢がついて破格の600円で楽しめます。モーニングセットは少し遅めの11:00まで注文可能なのでも嬉しいですよね。週替わりのおにぎりもあるので、お散歩帰りに毎日でも通いたくなるカフェです。
日本穀物検定協会が発表した「お米の食味ランキング」で最上級となる特Aランクを獲得した長野県佐久産コシヒカリを使用し、シンプルな塩むすびから塩カルビや肉巻きおにぎりなどラインナップ豊富に取り揃えてあります。
また、2023年10月には2号店を代々木公園エリアでオープン。こちらも朝8:30〜ワンコと一緒にモーニングを楽しむことができます。ただしワンコ同伴ルールは店舗により異なりますので、来店前には必ず公式サイトをご確認ください。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内・テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- Onigily Cafe(オニギリーカフェ)
- 電話番号
- 03-5708-5342
- 営業時間
- 8:00〜16:00
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- 日比谷線・東急線中目黒駅より徒歩5分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
02
【東京都渋谷区のモーニングのあるカフェ】
almond
hostel & cafe
(アーモンドホステル&カフェ)
代々木公園駅から徒歩5分の場所にあるalmond hostel & cafe(アーモンドホステルアンドカフェ)はホテルに併設されたカフェで、営業時間が長く利用しやすいのが特徴です。ホテル併設ということもあり、朝は8:00にオープン!フードの提供は11:30〜となるため、モーニングではドリンクとデザートのみの提供となっています。シナモントーストのみモーニングの時間でも提供しているので、朝はパン派の飼い主さんには特におすすめ。
作業カフェとしても人気が高く、店内には3ヶ所コンセントプラグが設置されており、無料Wi-Fiも利用することができます。静かな雰囲気で、愛犬と落ち着いた時間を過ごすことができます。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店舗名
- almond hostel & cafe(アーモンドホステル&カフェ)
- 電話番号
- 03-6407-9739
- 営業時間
- 8:00〜24:00
-
■ ドリンク・スイーツ
8:00〜23:30(L.O) -
■ フード
11:30〜21:00(L.O) - 定休日
- なし
- アクセス
-
- 小田急線代々木八幡駅より徒歩1分
- 千代田線代々木公園駅より徒歩5分
- 代々木八幡駅から163m
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
03 【東京都目黒区のモーニングのあるカフェ】 Corner(コーナー)
Corner(コーナー)は「あそぶ、たべる、はたらく 交り合うシェア空間」をコンセプトとしたカフェです。時間帯に縛られず、身体おもいの食事やこだわりのビールやワイン、コーヒーを楽しむことができるほか、店内には電源やWi-Fiが完備されており、PC作業などの利用も可能です。オンラインミーティングができる半個室ブースも設置され、リモートワーカーも心地よく過ごすことのできる空間になっています。
モーニングではBLTサンドの他、お魚かベーコン、納豆か卵を選べる和定食を提供しており人気です。
ワンコは店内同伴OKなので、天候を気にせずゆっくりと過ごすことができます。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店舗名
- Corner(コーナー)
- 電話番号
- 03-5738-8133
- 営業時間
- 7:00〜26:00
- 定休日
- 無休
- アクセス
-
- 東急田園都市線池尻大橋駅北口より徒歩3分
- 京王井の頭線駒場東大前駅西口より徒歩14分
- 246沿い東急バス渋谷行き各路線「大橋」すぐ目の前
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
04 【東京都港区のモーニングのあるカフェ】 gift tokyo
gift tokyoは赤羽橋駅から徒歩10分、東京タワー近くにあるおしゃれカフェです。ワンコは真っ赤なテーブルと椅子が写真映えするテラスはもちろん、店内も同伴可能です。
朝は8:00オープン!お得なモーニングセットもあります。夜は23:00と遅くまで営業しているのでお散歩途中でも立ち寄りやすいのがポイントです。支払いは完全キャッシュレスとなっているので気を付けましょう。ヴィーガンデザートも種類豊富なので、カフェとしても楽しめます。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店舗名
- gift tokyo
- 電話番号
- 03-6441-3979
- 営業時間
- 8:00〜23:00
- 定休日
- なし
- アクセス
-
- 都営大江戸線赤羽橋駅より徒歩10分
- 東京メトロ日比谷線神谷町駅より約8分
- 東京メトロ南北線麻布十番より約11分
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
05 【東京都港区のモーニングのあるカフェ】 i2
i2 cafe (アイツー)は表参道駅A4出口より徒歩5分の場所にある季節限定ダッチベイビーが人気のカフェです。お店は外も中も緑に囲まれた気持ちの良い雰囲気で、ワンコは店内同伴OK!椅子に乗せる際には必ずカフェマットを敷きましょう。床を歩かせることができないので、カートやバギー、スリングなどで来店するのがおすすめです。
朝8時から営業しており、11時まではお得なモーニングメニューを注文することができます。オープントーストがメインのモーニングはボリュームたっぷり。11時以降は果物を使用したサラダやアサイーボウル、ポキボウルなども楽しめます。
クローズまで同じメニューですが人気の商品はお昼過ぎには売り切れてしまうこともあるので早めに来店するのがおすすめです。季節ごとにメインが変わるダッチベイビーが特に人気で、過去にはイチゴやマンゴー、桃などが登場していました。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店舗名
- i2
- 電話番号
- 070-8498-8302
- 営業時間
- 8:00〜17:00(L.O 16:00)
- 定休日
- なし
- アクセス
- 表参道駅A4出口より徒歩5分
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
06
【東京都渋谷区のモーニングのあるカフェ】
Breakfast & Brunch
Jade5
(ブレックファースト&ブランチ)
Breakfast & Brunch Jade5(ブレックファースト&ブランチ)は大型犬も店内同伴OKでドッグフレンドリーなカフェです。朝7:30と早い時間から営業しているので、お散歩帰りにも立ち寄りやすく、ワンコと一緒にモーニングを楽しむのにぴったりです。予約ができないため、オープンと同時に行くのがおすすめです。
エッグベネディクトやオムレツなどの卵料理が中心となっており、トッピングの種類が豊富なので自分好みにカスタマイズできるのが特徴です。他にもハンバーガーやパンケーキなど、食事系からデザートまでなんでも揃っています。
朝からボリューム満点のご飯を食べたいという飼い主さんに特におすすめなおしゃれカフェです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- Breakfast & Brunch Jade5(ブレックファースト&ブランチ)
- 電話番号
- 03-6409-6335
- 営業時間
- 7:30~16:30(L.O 16:00)
- 定休日
- 月曜日
- アクセス
- 広尾駅2番出口より徒歩3分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
07 【東京都渋谷区のモーニングのあるカフェ】 Tokyo Kenkyo
Tokyo Kenkyoは渋谷駅、代官山駅、神泉駅のちょうど真ん中あたりにあるドッグフレンドリーなカフェです。ワンコは店内同伴OKで、ワンコメニューも用意されています。お店が2階と3階にあり、階段をのぼるため、カートではなく抱っこやリュックで行くのがおすすめです。
トーストやサンドウィッチなどの軽食のほか、おにぎりや定食メニューなどもあり、気分に合わせてメニューを選べるのもポイントです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- Tokyo Kenkyo
- 電話番号
- 03-6416-4751
- 営業時間
- 8:00〜18:00
- 定休日
- 月曜日
- アクセス
-
- 渋谷西口より徒歩約10分
- 代官山駅より約10分
- 神泉駅より約10分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
08
【東京都世田谷区のモーニングのあるカフェ】
McQUEEN
COFFEE STAND
(マックイーンコーヒー)
松陰神社前駅すぐの場所にあるMcQUEEN COFFEE STAND(マックイーンコーヒー)は店内・テラスともにワンコ同伴OKなペットフレンドリーなカフェです。以前は高円寺に店舗を構えていましたが、2023年10月から今の場所に移転しました。
朝は8:30頃〜のオープンなので、モーニングで訪れるのにはぴったり。クッキーやドーナツ、ケーキなどの軽食とドリンクでホッと一息つくことができます。コーヒーは豆の種類も選べます。
不定休なので来店前に公式Instagramをチャックしてから来店してくださいね!
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内・テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店舗名
- McQUEEN COFFEE STAND(マックイーンコーヒー)
- 電話番号
- 080-3229-0399
- 営業時間
- 8:30〜19:00
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- 松陰神社前駅すぐ
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
09
【東京都新宿区のモーニングのあるカフェ】
District
(ディストリクト)
District(ディストリクト)はキンプトン新宿東京内にあるカフェレストランです。ワンコは店内同伴OKで、ワンコメニューもあります。
ホテル併設ということもあり、朝は7:00オープン!モーニングメニューも豊富で、アラカルトでもコースでも注文可能なのでガッツリ食事を楽しみたい飼い主さんも満足できること間違いなしです。カフェではワンコ用にカフェマットの貸し出しも行っているので、ソファに座らせて同じ目線でのんびり過ごすことができます。
ホテルには一階にもカフェが入っているので気分に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内・テラス |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店舗名
- District(ディストリクト)
- 電話番号
- 03-6258-1414(ディストリクト直通)
- 営業時間
- 7:00~23:00
-
■ 朝食
7:00~11:00(L.O 10:30) -
■ ブランチ
11:30~17:00(L.O 15:30) -
■ アフタヌーンティー
11:30~ 17:00~(最終入店 15:00)2時間制
-
■ ディナー
18:00~23:00
(L.O フード 21:00・ドリンク 22:00) - 定休日
- なし
- アクセス
-
- JR 新宿駅南口より徒歩12分
- 都営大江戸線 都庁前駅A4出口より徒歩8分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
10 【東京都渋谷区のモーニングのあるカフェ】 旬" 喫茶パンエス
明治神宮前駅から徒歩5分の場所にある旬" 喫茶パンエスは「パンとエスプレッソと」が運営する絶品パンを味わえるカフェです。「パンとエスプレッソと」では、東京をはじめ、大阪、京都など全国にカフェを15店舗展開しています。そんなお店の中の一店舗「旬" 喫茶パンエス」では、ワンコはパステルカラーが目を惹くお家型のテラス席のみ利用可能です。カラフルな外観が写真映えする!とワンコ連れだけでなく、カフェ好きの間でも人気のカフェです。朝9:00〜営業しているので、愛犬と一緒にモーニングを楽しめます。
テラスにはリードフックが設置されているので、店内に注文に行く際にも安心です。基本的にワンコは足元で同伴する形になりますが、カフェマットを敷けば同じ目線でカフェタイムを楽しめます。
ぜひ愛犬とパステルハウスの可愛いお写真を撮影してみてくださいね!
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス(屋根付き) |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- 旬" 喫茶パンエス
- 電話番号
- 03-6427-4577
- 営業時間
- 9:00〜19:00
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- 副都心線・千代田線明治神宮前駅より徒歩5分
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
11
【東京都渋谷区のモーニングのあるカフェ】
IVY PLACE
(アイヴィープレイス)
IVY PLACE(アイヴィープレイス)は代官山にあるテラスのみワンコ同伴OKなカフェです。毎日朝8:00からオープンしているので、モーニングを楽しむのにぴったり。近隣施設はワンコのグッズショップやドッグランなどもあるので、ワンコも一緒に楽しむことができるのも特徴です。
特に人気なのがフワフワもちもち食感のパンケーキで、食事系からデザート系のほか、季節限定のもの。スムージーやサラダ、トーストなど、モーニングにぴったりなメニューなので毎日通っても飽きません。
テラス席は屋根付きですが天候によっては開放されていない場合があり予約不可なので、晴れた日のオープンと同時に行ってみるのがおすすめです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店舗名
- IVY PLACE(アイヴィープレイス)
- 電話番号
- 03-6415-3232
- 営業時間
- 8:00〜23:00
-
■ ブレックファースト
8:00〜11:30(L.O 10:45) -
■ ランチ
11:30〜16:00(L.O 15:00) -
■ カフェ
平日:15:00〜18:00(L.O 17:00)
土日祝:15:00〜17:30(L.O 16:30) -
■ ディナー
平日:18:00〜23:00(L.O 22:00)
土日祝:17:30〜23:00(L.O 22:00) - 定休日
- 無休
- アクセス
- 東急東横線代官山駅正面口より徒歩6分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
12 【東京都渋谷区のモーニングのあるカフェ】 八屋
八屋は北参道駅から徒歩2分の場所にあるスタイリッシュな日本茶専門店です。朝9時から営業しており、甘味や軽食を楽しむことができます。ワンコはテラスのみ同伴OKで、テラスにはリードフックが設置されています。
期間限定の商品が特に人気で、夏にはかき氷、冬にはお汁粉などが販売されています。八屋オリジナルの煎茶・ほうじ茶・抹茶をメインに、茶筅でつくるお茶のラテ、お茶に合う和菓子など、素材の味にこだわったメニューを展開。お散歩ついでにホッと一休みしたい、そんなシーンでの利用がおすすめです。毎日お店で炊き上げたあきたこまちを使用したおにぎりも絶品。温かいほうじ茶とのおにぎりセットはお昼頃からの販売となっており、軽くランチをすませたいシーンにもおすすめです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- 八屋
- 電話番号
- 03-6434-9438
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- 定休日
- 土日祝
- アクセス
-
- 副都心線北参道駅より徒歩2分
- JR原宿駅より徒歩8分
- JR中央本線千駄ヶ谷駅より徒歩10分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
13
【東京都渋谷区のモーニングのあるカフェ】
KITASANDO COFFEE
(北参道コーヒー)
KITASANDO COFFEE(北参道コーヒー)は北参道駅から徒歩3分の場所にある淡色カフェです。ワンコはテラスのみ同伴OKで、大きな通りから一本入った場所に位置しているため、静かでのんびり過ごすことができます。
平日のみ朝8:00から営業しているため、モーニングとしての利用や、お散歩コースの寄り道にはぴったり。メニューはドリンクが中心となっていて、季節に合わせたデザートメニューやドーナツなども販売されています。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- KITASANDO COFFEE(北参道コーヒー)
- 電話番号
- ー
- 営業時間
-
■ 平日
8:00〜18:00 -
■ 土日祝
10:00〜18:00 - 定休日
- 年末年始
- アクセス
- 東京メトロ副都心線北参道駅より徒歩3分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
14 【東京都渋谷区のモーニングのあるカフェ】 ARMS
代々木公園駐車場目の前に位置するARMS (アームズ)は大型犬も店内同伴可能なドッグフレンドリーなバーガーレストランです。ボリューミなハンバーガーは食べログ100名店を5度も受賞するほどの美味しさで、いつも行列のできている人気店です。
土日祝は8時から営業しており、愛犬を連れてお得なブランチを楽しむことができます。店内ではリード着用がルールなので忘れずに持って行きましょう。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- ARMS
- 電話番号
- 03-3466-5970
- 営業時間
-
平日:11:00〜20:30
土日祝:8:00〜20:00 - 定休日
- 月曜日
- アクセス
- 代々木公園駅より徒歩5分
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
15 【東京都目黒区のモーニングのあるカフェ】 Coffee Base MEGURO
朝7:00からオープンしている、人気アイドルの撮影に使用されたこともあるおしゃれカフェです。モーニングはオープンから9時までオーダー可能で、トーストかグラノーラのセット、どちらかを選ぶことができます。
モーニング以外のメニューも注文可能で、レジの横にはショーケースの中にドーナツやマフィン、クッキーなども並んでいます。ご近所ワンコが朝から多く訪れるのも頷けるカフェです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- Coffee Base MEGURO
- 電話番号
- 03-6826-9564
- 営業時間
- 7:00〜18:00
- 定休日
- なし
- アクセス
- JR山手線目黒駅より徒歩7分
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
16 【東京都渋谷区のモーニングのあるカフェ】 ALISHAN PARK
ALISHAN PARK(アリサンパーク)は2022年にオープンしたオーガニック・ベジタリアンメニューを楽しめるカフェです。
一階のみワンコ同伴可能です。カフェにワンコメニューはありませんが無添加で安心して食べさせることのできる手作りおやつの販売をしています。代々木公園からのアクセスが抜群で、公園での散歩ついでに立ち寄りたいカフェです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- ALISHAN PARK
- 電話番号
- 090-9680-7331
- 営業時間
- 8:30〜17:30
- 定休日
- 火曜日、水曜日
- アクセス
- 代々木公園駅より徒歩2分
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
17 【東京都渋谷区のモーニングのあるカフェ】 nephew
nephew(ネフュー)は、昼間はカフェとして、夜は創意工夫に溢れたカクテルを味わうバーです。少し入り組んだ住宅地の角にあり、一階席のみワンコ同伴OKです。カフェではキャロットケーキやチーズケーキなどのベイクドケーキが大人気です。
モーニングは8:00〜10:00まで注文可能で、並んでいて10時を過ぎてしまった場合には注文できないため、オープンと同時に行くのがおすすめです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 小型犬のみ |
Information
- 店舗名
- nephew
- 電話番号
- 03-5738-8908
- 営業時間
- 8:00〜24:00
- 定休日
- なし
- アクセス
- 代々木公園駅より徒歩1分
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
18 【東京都世田谷区のモーニングのあるカフェ】 TONE
TONEは、2024年5月、駒沢公園近くにオープンしたカフェです。カフェではデザートメニューだけでなく軽食もあるのでお散歩ついでのモーニングやランチにもぴったりです。ワンコメニューはありませんが、店内ではワンコ用おやつの販売を行っているのでぜひチェックしてみてくださいね!
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- TONE
- 電話番号
- ー
- 営業時間
- 8:00〜17:00
- 定休日
- 水曜日
- アクセス
- 駒沢大学駅より徒歩10分
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
19 【東京都渋谷区のモーニングのあるカフェ】 Brasserie Salut
もちもちパンケーキと濃厚プリンが人気のカフェです。ワンコはテラスのみ同伴OKです。営業時間は日によって異なりますが。8:00オープンなのでモーニングを楽しめます。もちろん食事メニューもあり、ランチでの利用もおすすめです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- Brasserie Salut
- 電話番号
- 03-6384-5401
- 営業時間
- 8:00〜17:00
- 日によって異なる
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- 北参道駅より徒歩2分
- 公式
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
20 【東京都港区のモーニングのあるカフェ】 crisscross
crisscross(クリスクロス)は、クスノキを囲むテラスが開放的で、朝から晩まで過ごせるオールデイカフェです。
表参道駅から徒歩2分という都会にありながら、路地裏の隠れ家のような場所に広がる空間で愛犬とのんびり過ごすことができます。
ワンコはテラスのみワンコ同伴OKです。
パンケーキやモーニングプレートのような朝から食べたい軽めのメニューからグリルソーセージとワッフルフライドポテトのようなボリュームたっぷりなメニューまで種類豊富で、T.Y.HARBOR BREWERY直送のクラフトビールを味わうことができるのも嬉しいポイントです。
カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- crisscross
- 電話番号
- 03-6434-1266
- 営業時間
-
8:00〜21:00(L.O. 20:00)
予約は17:30以降のみ可 - 定休日
- なし
- アクセス
- 表参道駅より徒歩2分
- 公式
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2025年5月時点の情報です
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
