長野の犬(ペット)と泊まれるコテージをご紹介します!
旅館やホテルという選択肢もありますが、コテージや一棟貸切の別荘やヴィラタイプのお宿は独立性が高く、周りを気にせず宿泊することができるのが魅力です。週末や連休に遊びにいくなら愛犬とカジュアルに気兼ねなくいける「コテージ」もたまには良いですよね!それがドッグラン付きなら尚更です。
今回は愛犬と泊まれるコテージ・ペンションの中でも、
- 大型犬も泊まれるコテージ
- ドッグラン付きコテージ
- 愛犬も泊まれる温泉付きコテージ
- 愛犬も泊まれるキャンプ場にあるコテージ
など、長野のドッグフレンドリーで人気の犬と泊まれるコテージを厳選しましたので、是非行きたいコテージを見つけてみてくださいね。
01
【長野の犬と泊まれるコテージ】
ルポゼ白馬
(カンパーニュ白馬)
ルポゼ白馬が運営する、一棟貸しヴィラ「カンパーニュ白馬」には18棟ものタイプの異なる宿泊施設があります。そのうち、B棟・F棟・G棟が愛犬と一緒に宿泊も可能な宿泊施設になります!
- B棟:丸太のログハウス
- F棟:10名まで宿泊可能でサウナ付き
- G棟:1棟の中に3つのコテージが配置されており、3家族で利用が可能。
と、それぞれまったく特色も異なるので、愛犬とどう過ごしたいかに合わせて選ぶことができます。
ファミリーや気の合う仲間で集まって、友達家族と一緒に…と、使う状況によって選べるのが嬉しいポイントです!
食事付きのプランはありませんが、BBQをしたり、ルポゼ白馬からのピザデリバリーをできます。
3つの宿泊施設タイプから選べます!

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ◯ |
食事 | △(姉妹館ルポゼ白馬からピザの無料宅配) |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティー | ◯ |
ペットアメニティー詳細 |
|
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
2,000円(税込) 2頭目から1,000円(税込)/頭 |
頭数制限 | 制限なし |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- ルポゼ白馬(カンパーニュ白馬)
- 電話番号
- 0261-85-2822
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
2023年10月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
02
【長野の犬と泊まれるコテージ】
PONTA VILLAGE
軽井沢
(ポンタヴィレッジ)
全面ペットOK!ベッドの中にも愛犬を入れてOKという、ワンコフレンドリーなコテージ「PONTA VILLAGE軽井沢(ポンタヴィレッジ)」。
オーナーご自身が犬と旅行をしている際に感じた良い点・改善してほしい点を加味して、実現している「村」がコンセプトなのだそう。そのため、
- コテージの床は犬に負担がかからない素材
- 全館の1階はバリアフリー
など、飼い主さんと犬のことを思った工夫が、そこかしこにちりばめられています。
コテージは一棟貸しなので、周りの目を気する必要もありません。
村には図書館とカフェ、ペット用品なども扱う売店もあるのですが、もちろんすべてペット同伴が可能です。思う存分愛犬との旅行を楽しんでくださいね!
ベッドも図書館もカフェ全て愛犬と同伴OK!内緒の「ウェルカムサービス」も!

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | × |
食事 | ○ |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティー | ○ |
ペットアメニティー詳細 |
など |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 | 3,300円/頭 |
頭数制限 | 制限なし |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- PONTA VILLAGE軽井沢(ポンタヴィレッジ)
- 電話番号
- 0267-41-0013
- 火曜日と水曜日は電話及びメール受付をお休み
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
2023年10月現在の情報です。
03 【長野の犬と泊まれるコテージ】 ログコテージ霧ヶ峰
ペットは種類を問わず大歓迎・しかもペットの宿泊代金は無料という、ペットウェカムなコテージ霧ヶ峰。
標高1,600mのところにあるので空気も澄んでいて、運が良ければ雲海をみることもできます。日頃せわしなく過ごしている人には、恰好のリラックススポットになること間違いなし!
ドッグランもありますが、高地に不慣れな子は無理にたくさん走らせず、少しずつ慣らしてあそばせるように注意しましょう。
宿泊施設は、
- ログコテージ
- 大型トレーラーハウスを改装したロイヤルクラブ
- 和室コンドミニアム(ペット専用室あり)
の3種類あり、犬のオフ会や集まりに使用されることも!それだけ犬の受け入れに慣れているということですね!
ワンコ大歓迎!ワンコオフ会にもおすすめ。近くに犬用のジビエ(鹿肉)が買える場所も!

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ○ |
食事 | × |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | ○ |
ペットアメニティー | × |
ペットアメニティー詳細 | ー |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 | プラン料金に含まれる |
頭数制限 | 制限なし |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- コテージ霧ヶ峰
- 電話番号
- 0266-54-0002
- Check-in / out
-
チェックイン:14:30〜
チェックアウト:〜10:30
2023年10月現在の情報です。
04
【長野の犬と泊まれるコテージ】
コテージホテル
フェニーチェ白馬
「犬も家族として迎え入れます!」という、「コテージホテル フェニーチェ白馬」。
その言葉に偽りなしで、レストランにロビーをはじめ、館内はどこでも一緒に行動してOKという太っ腹対応で、ソファーやベッドに犬が乗ることもOKというワンコに優しいコテージです。
犬用ジビエ料理の提供もありますし、記念日プランで申し込むと、スタッフ手作りのワンちゃん用ケーキもついてきます。
さらに有料ではありますが、愛犬のお預かりサービスもあり、長時間の預かりの場合はお散歩もしてくれる、手厚いサポート付き!
プール(夏季のみ)・ドッグランもある上に、犬用アメニティーも充実で、これぞまさにリアルペットフレンドリーですね。
多数の犬を同伴する場合は事前に相談しましょう。
犬用ジビエ料理もあり。記念日プランにはワンコ用ケーキもついてきます!

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ○ |
食事 | ◯ |
ワンコの食事メニュー | ○ |
ドッグラン | ○ |
ペットアメニティー | ◯ |
ペットアメニティー詳細 |
【標準装備】
【フロントで貸し出ししてくれるもの】
|
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 | 1,100円(税込)/頭 |
頭数制限 | 制限なし |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- コテージホテル フェニーチェ白馬
- 電話番号
- 0261-75-3773
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
2023年10月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
05
【長野の犬と泊まれるコテージ】
軽井沢貸別荘FURUYA
しらかばテラス
しらかばテラスには6棟の貸別荘があり、そのすべてで愛犬との宿泊が可能となっています。
しかも、その6棟すべてにプライベートドッグランがついているため、ワンちゃんも思いっきり走ることができますし、他の犬とうまく遊べない子でも楽しむことができるので、安心して遊ばせてあげられるのが嬉しいポイントです!
ドッグラン脇には屋根のついたウッドデッキがあり、雨の日でもBBQを楽しめます。BBQをしない場合でもあっても、キッチン・調理器具一式があるので自炊も可能です。
近くに地元の農産物直売所施設もあるので、採れたて・新鮮な農産物を堪能してはいかがでしょうか?
6棟すべてにプライベートドッグラン付き!ワンコと軽井沢観光がしやすい好立地のコテージ!

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ◯ |
食事 | × |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | ◯ |
ペットアメニティー | ◯ |
ペットアメニティー詳細 |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
小型犬は無料 中型犬~大型犬(管理人判断による)は、利用日数・頭数に関係なく1回利用に付き6000円をチェックイン時に現金払い |
頭数制限 | 小型犬なら室内犬3匹まで |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- 軽井沢貸別荘FURUYA しらかばテラス
- 電話番号
- 0267-48-3430
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00
2023年10月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
06 【長野の犬と泊まれるコテージ】 コテージ WAKATSUKI
黒姫高原・ホテル若槻が運営する、コテージ専用宿「コテージWAKATSUKI」。コテージは4棟あり、うち1棟で愛犬(ペット)を連れての宿泊が可能になっています。
コテージにはドッグランはついていませんが、徒歩5分の場所に「黒姫高原ドッグラン」があるため、落胆する必要はありません!(※ただし、利用できる期間はスキーオフシーズンの4月~11月のみとなっています)
また、信濃町ICから車で5分とアクセス・立地条件もよく、近隣には、サウナ、温泉、野尻湖、ゴルフ場、スキー場、道の駅などもあるんですよ!
犬を連れたコテージ宿泊の思い出のみならず、年中問わずで観光・旅行そのものも十分に楽しめます。
晴れた日の夜は満点の星空が見られる!

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ◯ |
食事 | × |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | △(近隣にドッグランあり) |
ペットアメニティー | × |
ペットアメニティー詳細 | ー |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 | 1,500円(税込)/頭 |
頭数制限 | 制限なし |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- コテージ WAKATSUKI
- 電話番号
- 026-255-2577
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
2023年10月現在の情報です。
07
【長野の犬と泊まれるコテージ】
貸ログハウス
ラナの家
撮影の舞台として利用されたこともある「ラナの家」は、静かな森の中にポツンと佇むフォトジェニックなログハウスです。まつぼっくり棟とどんぐり棟の2棟あり、冬にはどちらの棟でも薪ストーブを使用することができます。
ログハウスに薪ストーブなんて、宿泊の気分も上げてくれそうですね!
「ラナ」という名前は、宮崎駿監督の作品「未来少年コナン」に由来しています。人間の欲のために自然破壊をするのではなく、地球上のあらゆる人々と生き物が、共生していく社会を作るというコンセプトがあるので、この名前を採用したそうです。
喧騒から離れて大自然を満喫したい人・子供の自然体験にもおすすめ!
静かな森の中に佇むフォトジェニックなログハウス!

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ○ |
食事 | × |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティー | × |
ペットアメニティー詳細 | ー |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
2頭まで1日1,000円、3頭以上は1頭ごとに500円追加
ケージ持参で、その中で過ごす場合は無料 |
頭数制限 | 制限なし (おむつやペットシートを着用していれば何匹でもOK) |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー | ー |
Information
- 施設名
- 貸ログハウス ラナの家
- 電話番号
- ラナの家:0267-53-1202
- 東京事務所:03-3489-0523
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00 - 公式サイト
- http://lananoie.com/
2023年10月現在の情報です。
08
【長野の犬と泊まれるコテージ】
Dogコテージ
JAM’s WAN!
犬が大好きなオーナーご夫婦が「ワンちゃん同伴専用コテージ」として運営している、DogコテージJAM’s WAN!
犬連れに特化していることもあり、犬連れでないと利用不可という条件な上に、
- 犬は館内でフリーでOK
- 床は抗菌タイプ
- 防臭カーペット
- 温水シャワー付きの足洗い場
- お留守番用スペース
と、設備そのものにも好条件が揃っています。
「犬連れ専用であっても常に新品感・清潔感が感じられるように」という思いがあり、コテージ内もとてもキレイにしてあり、実際に利用者からもキレイで快適に過ごせたという声も多数寄せられているんですよ!
のんびり、愛犬とプライベート空間を楽しむことができますね!
標高1,500メートルにあるフィンランド製ログハウス!

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ◯ |
食事 | ◯ |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | ◯ |
ペットアメニティー | ◯ |
ペットアメニティー詳細 |
|
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
|
頭数制限 |
宿泊人数+頭数の合計数が5以内
大型を含む場合は最大2頭まで |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- DogコテージJAM’s WAN!
- 電話番号
- 0268-61-7535
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
2023年10月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
09
【長野の犬と泊まれるコテージ】
軽井沢
プレミアムコテージ
プレシャスワン
(PRECIOUS ONE)
プレシャスワンは、軽井沢のリゾートホテルや高級ヴィラの立ち並ぶ通りの小脇にひっそりと佇む貸しコテージです。
敷地面積は400坪もあるのに、コテージは2棟だけしかないこともあり、観光地であることを忘れてしまうほどの開放感を味わうことができます。
雨の日もBBQができる屋根付テラスもありますし、テラスから直接出られる芝生のドッグランも各棟それぞれにあるので、愛犬が遊ぶ姿を見ながら食事をすることも可能です。
BBQをしない場合でも、近くにお蕎麦屋さんやおすし屋さん、レストラン、ワンちゃんOKのカフェもあるので、手ぶらで出かけても十分に楽しむことができますね!
人気観光地の超穴場プライベートコテージ!

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ○ |
食事 | × |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | ◯ |
ペットアメニティー | × |
ペットアメニティー詳細 | ー |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
1,000円/頭
4頭以上は要事前相談 |
頭数制限 | 制限なし |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- 軽井沢貸し別荘 プレシャスワン PRECIOUS ONE
- 電話番号
- 090-1796-4996
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:(7~9月)〜10:00、その他の期間は~11:00
2023年10月現在の情報です。
10
【長野の犬と泊まれるコテージ】
リフレッシュ
エッセンシャル
リゾート
in軽井沢
リフレッシュエッセンシャルリゾートin軽井沢には、「大型犬も宿泊可能なコンドミニアム」「2階建メゾネットタイプのコテージ(別館)」があります。
コテージは残念ながら、大型犬の利用はできませんが、コンドミニアムであれば大型犬の利用も可能です。
原則、宿から提供される食事はありませんが、
- 全部屋にミニキッチンがついているので自炊が可能
- 各客室のお庭でBBQができる
- デリバリーディナー付きでの予約もできる
- 朝食付き(隣にあるペット可のカフェを利用)での予約もできる
ため、食事に困ることはありません。
近隣には犬OKのスポットも多いので、愛犬と思う存分軽井沢を楽しみたい人にもピッタリですね!
大型犬・多頭での利用ウェルカムなコテージ!

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ◯(コンドミニアムのみ、コテージは中型犬まで) |
食事 | △(デリバリーなど予約制) |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | ◯ |
ペットアメニティー | ◯ |
ペットアメニティー詳細 |
|
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
小型犬~中型犬:1,500円/頭 大型犬:5,000円/頭 |
頭数制限 |
小~中型犬6頭まで 大型犬は2頭まで |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- リフレッシュエッセンシャルリゾートin軽井沢
- 電話番号
- 0267-45-6171
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:~10:00
2023年10月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
11
【長野の犬と泊まれるコテージ】
カーロ・リゾート
貸別荘
スターリースカイ
(Starry Sky)
犬と泊まれるリゾートホテルを全国各地で展開している、カーロリゾートが運営する貸別荘「Starry Sky(スターリースカイ)」が長野県飯田市にあります。
3棟の別荘があり、全棟で天然温泉かけ流しのお風呂が堪能できるんですよ!うち2棟は、露天風呂も完備!加えて3棟ともにプライベートランもあります。
食事を予約する場合は、車で3分の別棟「静かなお宿加賀美」で取ることになりますが、犬連れで利用することもできるので、愛犬を別荘に置いていく心配もありません。
なお、別荘にはBBQスペースもあり、事前予約をしておけば食材や機材、タレなどもすべて用意しておいてもらうこともできますよ!
全棟にプライベートドッグラン・天然温泉かけ流しのお風呂付き!車で5分の場所に名勝・天竜峡も!

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ○ |
食事 | ◯(受付棟 加賀美にて提供可能) |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | ◯ |
ペットアメニティー | ◯ |
ペットアメニティー詳細 |
|
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
小型犬:2,310円(税込) 中型犬:2,887円(税込) 大型犬:3,465円(税込) 2頭目以降:1,155円(税込) |
頭数制限 | 制限なし |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- Starry Sky(カーロリゾート)
- 電話番号
- 0260-27-2888
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00
2023年10月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
12
【長野の犬と泊まれるコテージ】
ホープ・ロッヂ
乗馬牧場
動物好きな方におすすめなのが、ホープ・ロッヂ乗馬牧場です。名前からわかるように乗馬牧場が運営する宿泊施設で、コテージ・洋室・和室の3タイプのお部屋があります。コテージは犬との宿泊も可能です。
その醍醐味は、牧場で宿泊できるというだけではありません。
牧場内での乗馬、引馬、場外での乗馬なども体験も可能ですし、他にもレザークラフト、ステンドグラスなどの体験も楽しめます。体験は宿泊予約時にセットで申し込むこともできますし、さらに食事つきでの予約も可能なんです!
こういった施設では食事がつかないことも多い中、食事・体験を一括で予約できるのは、手間がかからず助かりますね。
乗馬牧場が運営する宿泊施設!乗馬初心者の方にも丁寧に教えてくれます!

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ◯ |
食事 | ◯ |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティー | × |
ペットアメニティー詳細 | ー |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
1頭目無料 2頭目より小型~中型犬1泊2,000円(税込)、大型犬1泊3,000円(税込) |
頭数制限 | 制限なし |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- ホープ・ロッヂ乗馬牧場
- 電話番号
- 0266-68-2017
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00 - 公式サイト
- https://hope-lodge.com/
2023年10月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
13 【長野の犬と泊まれるコテージ】 グリーンベル黒姫
グリーンベル黒姫には7棟の貸別荘があり、うち4棟でペット同伴(大型犬・猫)の宿泊が可能です。
雪のない時期(春~秋)には、500坪のドッグランが併設されているので、ワンコも思いっきり走り回ることができます!
冬には雪が積もってしまうため、ドッグランとしては利用できませんが、その分、かまくら作りを楽しめるので、お子様連れの方にも評判です。
BBQ施設(有料レンタル)もあるので、食材を持ち込んでBBQもできますが、周辺には飲食店も多数ありますので、宿泊プランに食事がつかないことはデメリットに感じることもありません。
立地条件も良いので犬連れのプチ旅にもおすすめです。
立地もよく価格も良心的なおすすめコテージ!

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ◯ |
食事 | × |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | ◯ |
ペットアメニティー | × |
ペットアメニティー詳細 | ー |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 | 2,000円/頭 |
頭数制限 | 制限なし |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- グリーンベル黒姫
- 電話番号
- 026-213-4861
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
2023年10月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
14
【長野の犬と泊まれるコテージ】
蓼科わんわん
パラダイスコテージ
AMBIENT蓼科ホテルが運営する、蓼科わんわんパラダイスコテージ。
- 428平方メートルの共有ドッグラン
- 86平方メートルのプライベートドッグラン
が設置されています。プライベートランがあると、他のわんちゃんと上手に遊べない子でも安心ですね。
コテージも清潔感も特別感もあり、ゆっくりプライベートタイムを過ごせますし、着替えさえ持っていけば良いレベルのアメニティーも揃っています。
食事は、
- ホテルのレストランに食べに行く
- ホテルからのしゃぶしゃぶ食材ケータリングサービス(朝食は調理したものをケータリング)
の2種類から選ぶことができるので、好みに合わせてプランをカスタマイズしてみてくださいね!
プライベートドッグラン付きコテージ!ホテルやレストランは犬連れ不可だから注意を。

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ◯ |
食事 | ◯ |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | ◯ |
ペットアメニティー | ◯ |
ペットアメニティー詳細 |
|
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
公式Webサイトで会員登録後に予約すると全頭一律1,100円(税込割引) |
頭数制限 | 制限なし |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- 蓼科わんわんパラダイスコテージ
- 電話番号
- 050-5443-6483
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00
2023年10月現在の情報です。
15 【長野の犬と泊まれるコテージ】 ログコテージさくら
犬連れOKでリーズナブル、かつ、とても清潔なコテージで、オーナーさんの丁寧な人柄も人気なログコテージさくら。
「さくら」というのは、オーナーさんの愛犬の名前に由来しているそう。現在看板犬をつとめるのは、ゴールデンドゥードルの女の子・ななちゃんです。犬が大好きなオーナーさんということもあり、施設内にはドッグランも併設されていますよ!
ただし、素泊まりのみになっていてお食事はついていません。
しかし、周辺にはペット同伴可能な蕎麦屋さんやピザ屋さん、カフェなど多数ありますし、犬連れでの外食も肩身の狭い思いをしないで過ごせます。
自然の中で、愛犬と穏やかな時間を過ごしたい人におすすめです。
リーズナブルで清潔!オーナーさんの丁寧な対応も評判のコテージ。

コテージの特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ◯ |
食事 | × |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | ◯ |
ペットアメニティー | × |
ペットアメニティー詳細 | ー |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 | 1泊1,000円/頭 |
頭数制限 | 制限なし |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- ログコテージさくら
- 電話番号
- 026-255-6737
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
2023年10月現在の情報です。