梅雨の時期や猛暑の日、お散歩に行けずストレスが溜まりがちな愛犬を思い切り遊ばせてあげたい!でも身体が汚れたり、雨で冷えてしまったり、熱中症が心配になりますよね。
今回は、そんなお天気や気温に左右されず、1日中楽しめる千葉の室内ドッグランを11か所厳選してご紹介します。ペットショップが運営する室内ドッグランを中心に、屋根付きの全天候対応型のドッグラン、足腰に優しい天然芝のドッグラン、ワンコメニュー豊富なカフェ併設のドッグラン、無料で利用できるドッグランなど普段から利用したくなるドッグランがたくさんありました。
雨でも炎天下でも体が汚れず、熱中症の心配もいらない室内のドッグランは、飼い主さんも安心して愛犬を遊ばせることができますよね。地元の方はもちろん、これから千葉県にワンコ旅を検討している方にも是非おすすめしたいドッグランをセレクトしてみましたので是非チェックしてみてくださいね!
01
【千葉県千葉市の室内ドッグラン】
ペテモ
幕張新都心店
ぺテモ幕張新都心店には、屋外・室内2エリアのドッグランが設置されています。室内ドッグランは屋外と比べると小さめですが、天候に左右されないのでいつでも気軽に遊びに行くことができます。
他にもウォーターセラピーによるリハビリやしつけ教室、トリミング、ホテル、保護猫の譲渡活動など様々な取り組みを行っているペットに優しいペットショップです。
ペットショップ併設の室内ドッグラン

Information
- アクセス
- 京葉線幕張豊砂駅より徒歩6分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 料金
-
イオンペットWAON会員カード登録料:300円
利用料:無料 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- ワクチン(5種以上)接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
- イオンペットWAON会員カード
2023年5月現在の情報です
02
【千葉県千葉市の室内ドッグラン】
ペテモ
ピアシティ稲毛海岸店
ぺテモ稲毛海岸店に併設された室内ドッグランです。種類豊富なアジリティが設置されているので飽きることなく過ごせます。ワンコが滑りにくい床材を使用しているので安心して遊ばせることができます。
保護犬猫の譲渡に加え、猫のふれあい教室(毎日10時~12時)や飼い方教室(毎週土日14時~15時)を実施しているペットショップです。
ペットショップ併設の室内ドッグラン

Information
- アクセス
- 京葉線稲毛海岸駅より徒歩10分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00〜20:00
- 料金
-
イオンペットWAON会員カード登録料:300円
利用料:無料 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- ワクチン(5種以上)接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
- イオンペットWAON会員カード
2023年5月現在の情報です
03
【千葉県印西市の室内ドッグラン】
ぺテモ
千葉ニュータウン
(イオンペット
千葉ニュータウン)
ぺテモ千葉ニュータウン店は会員登録することで1日30分まで利用できる室内ドッグランが設置されています。イオンモール千葉ニュータウンの4つの棟(シネマ・スポーツ棟/モール棟/イオン棟/エンジョイライフ棟)のうち、エンジョイライフ棟と呼ばれる建物の1階にあります。初回のみ会員登録料が300円かかりますが、ドッグランは無料で利用することができるのが嬉しいポイントです。
ペットショップ併設の室内ドッグラン

Information
- アクセス
- 千葉ニュータウン中央駅より徒歩10分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 平日:10:00~20:00
- 料金
-
イオンペットWAON会員カード登録料:300円
利用料:無料 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- ワクチン(5種以上)接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
- イオンペットWAON会員カード
2023年5月現在の情報です
04
【千葉県千葉市の室内ドッグラン】
ドッグランカフェ
加恋ちゃん家
50坪の屋外ドッグランと、100坪の室内ドッグランがあるドッグカフェ加恋ちゃん家。室内ドッグランは愛犬の足腰に優しい床材を使用しているので安心です。レストラン併設なので、愛犬と一緒に食事を楽しむこともできます。
毎週水曜日にはドッグマッサージを行っているので、遊ぶだけでなく身体のケアまでできるのが嬉しいです。
全天候対応型ドッグランのあるカフェ

Information
- アクセス
- 外房線土気駅より車で5分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
-
平日:10:00〜17:00
土日祝:10:00〜18:00 -
■ 定休日
月曜・金曜 - 料金
-
一日券1頭1,000円、2頭目以降700円
回数券・貸切料金は公式HPをご確認ください - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- ワクチン接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
- マナーウェア着用
2023年5月現在の情報です
05
【千葉県八街市の屋根付きドッグラン】
小谷流の里
ドギーズアイランド
総面積約7000m2の広々とした天然芝のドッグランのある小谷流の里ドギーズアイランド。屋外ドッグランにはプールが設置されていたり、緩やかな起伏がある地形になっていたりと思う存分走り回れます。
一部エリアでは屋根付きドッグランとなっており、雨の日でも猛暑の日でも楽しく遊べる全天候対応型ドッグランになっています。天気に左右されず、天然芝の上で遊べるのは嬉しいですね。
宿泊もできる天然芝のある屋根付きドッグラン

Information
- アクセス
- 八街駅より車で15分
- 駐車場
- あり(800円)
- 営業時間
- 9:00〜21:00
- 料金
-
■ 日帰りドッグラン料金
大人/平日:¥1,000、土日祝:¥1,200
子供/平日:¥500、土日祝:¥600
-
小型犬/平日:¥800、土日祝:¥1,100
中型犬/平日:¥1,000、土日祝:¥1,300
大型犬/平日:¥1,200、土日祝:¥1,500 -
■ 愛犬2頭目以降
小型犬/平日:¥600、土日祝:¥800
中型犬/平日:¥800、土日祝:¥1,000
大型犬/平日:¥1,000、土日祝:¥1,200 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- ワクチン(5種以上)接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
2023年5月現在の情報です
06
【千葉県流山市の室内ドッグラン】
GOOD EAT
(グッド イート)
2022年にドッグフレンドリーカフェとしてオープンし、サロンも併設されているGood Eat。カフェスペースの奥に室内ドッグランが設置されており、カフェで1,500円以上利用すれば30分間無料で遊ぶことができます。
併設するサロンの定休日のみ利用することのできるドッグランになっており、公式Instagramで空き状況をお知らせしているので必ずチェックしてから行きましょう。
カフェにはワンコメニューもあるので食事を一緒に楽しむこともできるのが嬉しいポイントですね。
カフェ利用で無料で遊べる室内ドッグラン

Information
- アクセス
- セントラルパーク駅より徒歩2分
- 駐車場
- なし
- 営業時間
-
7:30〜17:00
併設サロン定休日のみ利用可能 - 料金
-
※事前予約制
カフェ1,500円以上利用で無料 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- ワクチン(5種以上)接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
- マナーウェア
2023年5月現在の情報です
07
【千葉県木更津市の室内ドッグラン】
ペテモ
木更津店
ぺテモ木更津店は会員登録すれば無料で使用できる室内ドッグランが設置されています。冷暖房完備なので雨の日でも猛暑の日でも快適に過ごすことができます。
隣にあるペットショップはフードやおやつの種類を豊富に扱っているので、ワンコ用品のお買い物がてら立ち寄りたい室内ドッグランです。
ペットショップ併設の室内ドッグラン

Information
- アクセス
- JR内房線木更津駅から車で15分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00~20:00
- 料金
-
イオンペットWAON会員カード登録料:300円
利用料:無料 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- ワクチン(5種以上)接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
- イオンペットWAON会員カード
2023年5月現在の情報です
08
【千葉県印西市の室内ドッグラン】
Hogoken CAFE
ビッグホップ印西店
保護犬と触れ合うことのできるHogoken CAFE ビッグホップ印西店。ドッグランではありませんが、フリースペースが設けられており保護犬と愛犬を遊ばせることができます。愛犬をフリーにする際には必ずマナーウェアを着用しましょう。
併設する施設では犬の他にひよこやアルパカ、フクロウなど様々な動物立ちと触れ合うこともできます。
保護犬と遊べる室内ドッグラン

Information
- アクセス
- 北総線印西牧の原駅より徒歩10分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
-
平日:13:30〜16:30
土日:12:30〜16:30 - 料金
- 無料
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- ワクチン接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
- マナーウェア着用
2023年5月現在の情報です
09
【千葉県佐倉市の室内ドッグラン】
ぺテモ
ユーカリが丘店
ぺテモユーカリが丘店は会員登録すれば無料で使用できる室内ドッグランが設置されています。床材はワンコの足が滑りにくい物を使用しており、冷暖房完備なので雨の日でも猛暑の日でも快適に過ごすことができます。
お水やペットシートなどの備品も揃っているのも安心です。ペット用品の取り扱い、ペットホテル、トリミングなども行っています。
ペットショップ併設の室内ドッグラン

Information
- アクセス
- 京成本線ユーカリが丘駅より徒歩10分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00~20:00
- 料金
-
イオンペットWAON会員カード登録料:300円
利用料:無料 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- ワクチン(5種以上)接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
- イオンペットWAON会員カード
2023年5月現在の情報です
10
【千葉県八千代市の室内ドッグラン】
ペテモ
八千代緑が丘店
ぺテモ八千代緑ヶ丘店では会員登録すれば1日2時間1回まで無料で利用できる室内ドッグランが設置されています。
ドッグアジリティや飼い主さんが座れって休めるベンチも設置されているので、ゆっくりと過ごすことができます。
天気を気にせず無料で利用できる室内ドッグランはこれからの季節に大活躍ですね。
ペットショップ併設の室内ドッグラン

Information
- アクセス
- 東葉高速鉄道八千代緑が丘駅より徒歩1分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 料金
-
イオンペットWAON会員カード登録料:300円
利用料:無料 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- ワクチン(5種以上)接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
- イオンペットWAON会員カード
2023年5月現在の情報です
11
【千葉県千葉市の室内ドッグラン】
ケヴィンズガーデン
(kevin'sgarden)
ケヴィンズガーデンは完全予約制の室内ドッグランを設けたトリミングサロンです。コーヒーやお茶を自由に入れるコーナーが用意されており、ベンチもあるので飼い主さんは休みながら愛犬の様子を見ることができます。
サロンではペットホテルも運営しており、WEBカメラで様子を見ることができたり、室内ドッグランで自由に遊ばせてくれたり、ワンコにとってストレスの少ない方法で利用することができます。
サロン併設の室内ドッグラン

Information
- アクセス
- 千葉都市モノレール「天台駅」より徒歩5分
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 料金
- 無料
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- ワクチン接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
2023年5月現在の情報です