【ドッグカフェ千葉】千葉でおすすめのドッグカフェ12選!愛犬同伴OK!

【ドッグカフェ千葉】千葉でおすすめのドッグカフェ12選!愛犬同伴OK!

ドッグランの帰りなどは、温かい飲み物と居心地の良い空間のカフェに立ち寄りたくなる季節になってきました。
前回大阪ドッグカフェのシリーズが大変好評でしたので、今回はドッグランも人気だった千葉エリアのドッグカフェをご紹介します!
愛犬と同伴できるのはもちろん、ワンコ用のメニューが充実していたり、新感覚パンケーキが味わえたり、海を見ながらワンコとお食事できたりと、愛犬とおもわず行きたくなるような魅力的なドッグカフェをセレクトしてみました。
松戸市や柏市など人気エリアのほか、個性的なドッグカフェもピックアップしてみましたので、是非チェックしてみてくださいね。

01 【千葉県長生郡のドッグカフェ】 ビッグウッド九十九里ウエランカラ
(ドッグラン併設)

出典:ウエランカラ
出典:ウエランカラ

無添加無農薬ドッグフードの「ビッグウッド」によるドイツのクラブハウス(寺子屋方式)を取り入れた、ワンちゃんのためのスクール、ドッグラン、アジリティ、プール、カフェからなる総合複合施設。中庭や広々としたドッグランが見渡せるカフェの店内は、開放的な吹き抜けになっており、店内はもちろん、デッキ、テラス席での、パスタや焼き立てパンなどのお食事が楽しめます。予約のお地鶏BBQも人気です。ワンちゃんと一緒に一日中過ごせます。

ワンPoint

ドッグランやドッグプールもあるドイツ式のドッグカフェ

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内愛犬同伴OK
愛犬用メニュー なし(おやつ、フード販売あり)
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
ビッグウッド九十九里ウエランカラ
電話番号
0475-32-3981
営業時間
9:00~17:00
定休日
火曜日
アクセス
九十九里有料道路長生インター下車 茂原駅方面5分
駐車場
あり(20台)
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2022年10月現在の情報です

02 【千葉県松戸市のドッグカフェ】 しろいぬカフェ(ドッグラン併設)

Photo by @ponta1016
Photo by @_marupu_rupi_

動物病院、トリミングサロン、ドッグランを併設したドッグカフェ。お食事もデザートも充実のフードメニューは、すべて自家製無添加にこだわり「ダッチベイビー」というドイツ生まれの新感覚パンケーキにかわいい3Dラテアートが人気。ドッグメニューも豊富で、安心して食べさせることができ、ワンちゃんと一緒にメニュー選びに迷いそう。ドッグメニューはテイクアウトも可能。厳選グッズの販売もあり、記念日にぜひ予約したいケーキは大人気です。

ワンPoint

噂の新感覚パンケーキとドッグランもある人気のドッグカフェ

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内愛犬同伴OK
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
しろいぬカフェ
電話番号
047-710-9980
営業時間
10:00~19:00(L.O.18:30まで)
■ ランチタイム
11:00~14:00
定休日
不定休
アクセス
■ 車
常磐自動車道 流山ICより鎌ケ谷方面へ14km
■ 電車
  • 新京成線「五香駅」下車 徒歩15分
  • 五香駅より ちばレインボーバス乗車「五香十字路」下車徒歩5分または「北丘」下車徒歩2分
駐車場
あり(100台)
公式サイト
https://shiroinu-cafe.com/
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2022年10月現在の情報です

03 【千葉県柏市 / 柏の葉キャンパス駅近くのドッグカフェ】 Shiroinu Cafe
(しろいぬカフェ)
柏の葉T-SITE店

Photo by @latte_chiwapoo
Photo by @latte_chiwapoo

ドッグフレンドリーにリニューアルした蔦屋書店の柏の葉T-SITE内に、松戸市五香で人気の「しろいぬカフェ」の姉妹店が登場。地元産野菜を使用したサンドイッチ、ジャースイーツなどキュートさ変わらずの新メニュー揃い。ワンちゃん用メニューも、カフェ店内、テラス席で一緒に楽しむことができます。テイクアウトして、水辺の公園アクアテラスやドッグガーデンで、景色や街並みを眺めながらもおすすめです。

ワンPoint

蔦屋書店の柏の葉T-SITE内の話題のドッグカフェ

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内愛犬同伴OK
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
Shiroinu Cafe(しろいぬカフェ)柏の葉T-SITE店
電話番号
04-7170-1733
営業時間
10:00~19:00(L.O.18:30)
定休日
不定休
アクセス
■ 車
常磐自動車道 柏ICより千葉・八千代方面2km 6分
■ 電車
つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」より徒歩7分
駐車場
あり(30台)
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2022年10月現在の情報です

04 【千葉県木更津市のドッグラン併設のドッグカフェ】 DOG DEPT GARDEN
木更津店
(ドッグデプトガーデン)

Photo by @a.chika18
Photo by @a.chika18

三井アウトレットパーク木更津近く。大きなパームツリーが目印の、開放感あふれるまるでカリフォルニアのような空間に、DOG DEPTのショップ、ドッグラン、カフェがあります。ウェアやグッズのお買い物や、カフェの利用でドッグランの割引サービスがあります。ドッグランに隣接した屋根付きのテラス席でのんびりもおすすめです。ワンちゃんのバースデーには素敵な特典があるので、当日でもぜひスタッフさんに申し出てみてくださいね。

ワンPoint

アジリティもあるドッグラン併設のドッグカフェ

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内愛犬同伴OK
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
DOG DEPT GARDEN(ドッグデプトガーデン)木更津店
電話番号
0438-97-5415
営業時間
平 日:11:00~17:00(L.O 16:00)
土日祝:11:00~18:00(L.O 17:00)
定休日
木曜日
アクセス
東京湾アクアライン 木更津金田ICより約4分
駐車場
あり(9台)
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2022年10月現在の情報です

05 【千葉市美浜区の愛犬同伴OKのカフェ】 ドトールコーヒー
ショップ
イオンモール
幕張新都心
ペットモール店

Photo by @pero20190105
Photo by @mashu.shibuya
Photo by @mashu.shibuya

イオンモール幕張新都心、ドッグラン、ショップ、トリミング等からなる「ペットモール」にある、ドトールコーヒーショップのドッグカフェスタイルの店舗第1号店。明るく広々とした店内は、テーブル席、ソファー席、カウンター席で計100席以上あり、すべてが愛犬同伴OKとドッグウェルカムムード満点。カフェマットを持参すれば椅子の上に載せてもOKです。都内に複数店舗を有するAndyCafe特製のワンちゃん専用食事メニューもあり、気兼ねなく愛犬とコーヒータイムを過ごすことができます。

ワンPoint

全席ドッグウェルカムの気軽に愛犬と入れるドトール

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内愛犬同伴OK
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
ドトールコーヒーショップ イオンモール幕張新都心店
電話番号
043-299-0555
営業時間
9:00~21:00(L.O. 20:45)
定休日
不定休(イオンモール幕張新都心に準ずる)
アクセス
JR京葉線「海浜幕張駅」北口より徒歩16分
駐車場
あり(7300台)
6時間まで無料。6時間以降20分/100円
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2022年10月現在の情報です

06 【千葉市中央区の室内ドッグラン併設のカフェ】 Apian Dog Resort
(ピアンドッグリゾート)

Photo by @collon.0326
Photo by @pug_idem

海に面した広場や桟橋が印象的なハーバーシティ蘇我のフェスティバルウォーク内にあるドッグカフェ。店内は、天候を気にすることなく利用できる半野外型の開放感あふれる空間。海を眺めながら自慢のイタリアンを味わえば、リゾートにいるかのようにリラックスできそう。ワンちゃん用の特製フードもあり、予約でアニバーサリープレートもお願いできます。会員制の全天候型のドッグランはビジター利用も可能です。

ワンPoint

海を眺め愛犬とお食事できるレストランカフェ!室内ドッグランもあり!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内愛犬同伴OK(マナーパンツ、マナーベルト着用)
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
Apian(ピアン)蘇我
電話番号
043-312-8824
営業時間
■ 月~水曜日、金曜日、日曜日、祝日
11:00~20:00
(料理L.O. 17:00 ドリンクL.O. 17:30)
■ 土曜日、祝前日
11:00~21:00
(料理L.O. 20:00 ドリンクL.O. 20:30)
定休日
木曜日
アクセス
JR内房線・外房線・京葉線 蘇我駅 ハーバーシティー巡回バス乗車約15分
駐車場
あり(2500台)
公式サイト
https://apian.owst.jp/
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2022年10月現在の情報です

07 【千葉市緑区の愛犬同伴OKカフェ&バー】 DOG CAFE BAR CHAKKO
(ドッグカフェバル茶っこ)

Photo by @sur_113_
Photo by @sur_113_
Photo by @sur_113_

「人と町と愛犬をつなぐ、食べて、飲んで、お喋り。最高の時間」がコンセプトのカフェバルを作りたいという強い思いのもと、クラウンドファンディングによりオープンさせたというお店。和モダンな店内はテラス席も含め、すべて愛犬同伴可能。地元食材を使用したオリジナリティあふれるメニューは、わんちゃん用ごはんはもちろん、昼の部はランチからデザート、夜の部はお酒におばんざい、モクテルまである充実ぶり。つい時間を忘れてゆっくりしてしまいそうです。

ワンPoint

愛犬と一緒に昼も夜も楽しめるカフェバル

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内愛犬同伴OK
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
DOG CAFE CAR CHAKKO(ドッグカフェバル茶っこ)
電話番号
080-5527-3439
営業時間
昼の部 11:00~15:00(LO.14:00)
夜の部 17:00~20:00(LO.19:00)
定休日
水曜日、木曜日
アクセス
JR外房線「鎌取駅」下車 千葉中央バス 大膳野町行き終点「大膳野町」下車 徒歩3分
駐車場
あり(6台)
公式サイト
https://www.link-link2.com/
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2022年10月現在の情報です

08 【千葉県夷隅郡の愛犬同伴OKジェラテリア】 山里のジェラテリア
山猫

養老渓谷、粟又の滝入口に野菜ソムリエが営むジェラテリアがあります。地元産で、できるだけ農薬を使わず育てた旬の野菜と果実の醍醐味を存分に引き出したというかき氷、ジェラートやソフトクリームが評判を呼んでいます。1階の屋根付きテラス席がワンちゃんOK席となっており、素氷のサービスもあるので申し出てみて。渓谷の景色に心も体もホッとほぐれそう。常に進化する山猫の、完全予約制のかき氷や直近メニュー、フレーバーについては、ぜひHPやInstagramをチェックしてみてください。

ワンPoint

ワンちゃんOK席もある、秘境のジェラテリア

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内愛犬同伴OK
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
山里のジェラテリア 山猫
電話番号
なし
営業時間
土曜日/11:00~16:00 日曜日/10:00~16:00 月〜金曜日/11:00~16:00
かき氷営業 5月中旬〜10月末まで土日月のみ(変更あり)完全予約制
定休日
不定休(祝日は営業)
アクセス
小湊鐵道「養老渓谷駅」または「上総中野駅」より車で15分
駐車場
あり(15台)
公式サイト
https://yamaneko-ice.com/
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2022年10月現在の情報です

09 【千葉県山武市のドッグラン併設のカフェ】 Sashiro's Cafe
(サシローカフェ)

Photo by @ponkichi_0115
Photo by @ponkichi_0115

九十九里、蓮沼南浜海岸入口にある潮風薫るドッグカフェ&レストラン。明るく開放的な店内は、ワンちゃんOKエリアに加えて、たとえ雨の日でもワンちゃんに楽しんでもらえるように、とリードフリーで過ごせるフリーエリアがあるのが嬉しい。レストランからダイレクトにアクセスできる大空広がる天然芝のドッグランは、ランチ利用で無料です。地元の有機野菜を使ったおいしいお食事やコーヒーをゆっくり楽しんだら、ビーチまでお散歩もいいですね。

ワンPoint

九十九里の海の風吹く気持ちの良いドッグラン&カフェ

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内愛犬同伴OK
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
Sashiro's Cafe(サシローカフェ)
電話番号
090-1631-8821
営業時間
水曜日〜金曜日:11:00~16:00 土日祝日:11:00~17:00 ランチ:L.O 14:30
定休日
月曜日、火曜日
アクセス
首都圏中央連絡自動車道「松尾横芝I.C.」より約17分
駐車場
あり(15台)
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2022年10月現在の情報です

10 【千葉県茂原市のドッグラン併設のドッグカフェ】 Dog Barrier free Cafe 茂原珈琲

大切な家族であるワンちゃんと一緒に気軽に利用してほしいと、すべての人と犬が安心して過ごせる居心地のよいカフェです。ゆったりとられた客席はすべて室内。一年中カフェタイムを楽しむことができます。LAVAZZAのカフェラテや、茂原の人気店「コジマルらーめん」の太麺パスタなど工夫を凝らした美味しいランチがいただけます。ドリンク1杯から10円が保護動物活動に寄付される仕組みや、環境問題にも取り組み、ウッドチップが敷き詰められたドッグランはワンちゃんに優しい仕様になっています。

ワンPoint

すべての人と犬のためのドッグバリアフリーのドッグラン&カフェ!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内愛犬同伴OK
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
Dog Barrier free Cafe 茂原珈琲
電話番号
0475-44-5120
営業時間
10:30~17:00(L.O. 16:30)
定休日
木曜日、金曜日
アクセス
JR茂原駅より車で約8分
駐車場
あり(27台)
公式サイト
https://mobaracoffee.com/
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2022年10月現在の情報です

11 【千葉県館山市のドッグラン併設のドッグカフェ】 ドッグ&ベジレストラン
Tulsi(トゥルシー)

Photo by @lizlady.capri
Photo by @lizlady.capri
Photo by @lizlady.capri

健康や幸せをもたらしてくれるとして大切にされているインドのハーブTulsi(トゥルシー)が店名の、人に地球に命に優しいビーガンレストランです。肉や魚、卵、乳製品を使わず、南房総産の野菜を中心にしたオーガニックなお食事がいただけます。緑に囲まれ、ひっそりと佇むお店の隣には、崖を利用したミニドッグランがあり、やさしさたっぷりのおもてなしに愛犬も喜びそう。

ワンPoint

愛犬と一緒に食事ができるビーガンレストラン!ミニドッグランあり!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内愛犬同伴OK
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
ドッグ&ベジレストランTulsi(トゥルシー)
電話番号
0470-24-9183
営業時間
11:30~15:00
定休日
火曜日、水曜日
アクセス
富津館山自動車道「富浦IC」より約25分
JR内房線九重駅より車で約7分
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2022年10月現在の情報です

12 【千葉県柏市の愛犬同伴OKカフェ】 Cosmic Parasol Cafe
(コズミックパラソルカフェ)

駐車場の車止めから、お店の入口、入る前からワクワクが止まらない住宅街のドッグカフェ。冷暖房完備の光が注ぐ明るいインナーテラス席がワンちゃんのための特等席です。厳選素材のランチや充実のカフェメニューが楽しめます。ワンちゃんのお食事は持込みもOKです。雰囲気の良い素敵な空間で、大満足の時間が過ごせそう。 近隣にはドッグランと、デリカフェの姉妹店 k9cosmic(ケイナインコズミック)があります。

ワンPoint

居心地のよい空間で楽しい時間が過ごせるドッグカフェ

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内愛犬同伴OK(冷暖房完備インナーテラス)
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

店舗名
Cosmic Parasol Cafe(コズミックパラソルカフェ)
電話番号
04-7128-6446
営業時間
11:00~19:00(L.O.18:00)
定休日
火曜日、水曜日
アクセス
  • 東武野田線 新柏駅から徒歩17分
  • JR常磐線 南柏駅から徒歩17分
  • JR常磐線・東部野田線 柏駅東口より 東武バス 名戸ヶ谷行「常盤台バス停」下車徒歩3分
駐車場
あり(6台)
公式サイト
https://parasol.cafe/
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2022年10月現在の情報です

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

PAGE TOP

  1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. ワンココミュニケーション
  4. 【ドッグカフェ千葉】千葉でおすすめのドッグカフェ12選!愛犬同伴OK!