【大型犬おすすめドッグカフェ】神奈川の大型犬大歓迎なドッグカフェ3選!

体は大きいものの、性格はのんびりマイペースで温厚、小さなワンコはもちろん子供や通行人に無暗に吠えることも無い大型犬ですが、やっぱり大きいからこそお出かけ先が限られてしまうこともありますね。今回は大きいワンコも快適に過ごせるカフェをご紹介させていただきます。大きいワンコ同士、じゃれ合い遊ぶ犬友達作りにもぜひオススメのスポットです。

湘南江ノ島|大型犬におすすめのドッグカフェ 1海遊びと美味しいランチ&ドッグラン完備のDOGDEPT湘南江の島

大型犬好きに人気のアパレルブランドといえば、DOGDEPTですね。軽井沢、御殿場、横浜、お台場と人気スポットにカフェ併設のショップがあることでも有名です。
中でも江の島の海岸が目の前に広がる湘南江の島店はこれからの季節、ぜひ愛犬と足を運びたいオススメスポットです。
海で遊んだ後にオシャレなランチを楽しんだり、ドッグランで犬友達と遊んだり、休日を愛犬と満喫できること間違いなしです。
定期的に開催されるフォトコンテストには大型犬の参加も多く、毎回大盛況です。

出典:DOGDEPT湘南江の島店

DOGDEPT湘南江の島

CAFE営業時間
平日10:00~17:00(ラストオーダー16:30)
土日祝10:00~18:00(ラストオーダー17:30)

営業時間は年末年始やシーズンによって変更する場合がございますので、詳しくは直接お問い合わせください

定休日:毎週水曜日

住所:〒251-0037神奈川県藤沢市鵠沼海岸 1-6-14

TEL:0466-31-3966

URL:https://www.dogdept.com/shoplist/area03_7.html

横須賀市|大型犬におすすめのドッグカフェ 2貸切オフ会も開催できる!
Ven!Kitchen&Dog Garden

神奈川県の人気リゾートエリア葉山には、人気ドッグデリブランド「キッチンドッグ」とコラボした愛犬同伴OK&ドッグラン付きの素敵なカフェがあります。
中・大型犬専用ドッグラン(約480m2)と小・中型犬専用ドッグラン(約150m2)とエリアが分かれているので、大型犬も思い切り走り回り遊ぶことができると大人気です。併設のカフェでドリンクやフードをオーダーすれば3頭までドッグランを2時間無料で利用することも出来、その上、貸切利用もお願い出来るので、イベントやSNS友達との交流会、誕生日会などにもピッタリです。

Photo by @w_i_l_l_30
Photo by @w_i_l_l_30
Photo by @w_i_l_l_30
Photo by @w_i_l_l_30

Ven!Kitchen&Dog Garden
(ベンキッチン ドッグガーデン)

営業時間11:00~18:00

営業時間は年末年始やシーズンによって変更する場合がございますので、詳しくは直接お問い合わせください

定休日:毎週金曜日

住所:〒240-0107 神奈川県横須賀市湘南国際村1-1-4

TEL:046-874-9273

INSTAGRAM:@ven_kitchen_doggarden

足柄上郡松田町|大型犬におすすめのドッグカフェ 3関東最大級の広さを誇る、寄七つ星ドッグラン&カフェ(やどりきドッグラン&カフェ)

四季折々の美味しい寄産野菜やフルーツとこだわりの素材を使用した、愛犬と一緒に楽しめるカフェと大型犬&中型犬、中型犬&小型犬、フリー、全天候型、ビギナーズ、アジリティーの選べる6つのドッグランが完備された大型犬好きにぜひ足を運んで欲しいオススメスポットです。
飼い主さんにはカレー、タコライス、パウンドケーキなど寄の野菜やフルーツを使用したメニューや寄の上質な氷に、地場産のブルーベリーなどをトッピングしたさわやかなかき氷が揃っています。愛犬にはカフェに猟師さんがいるので、とても珍しいジビエのワンコメニューも用意されています。
カフェスペースのテーブル同士の間隔がとても広いので、大型犬の多頭飼いやお友達ワンコと一緒にカフェタイムを楽しみたい時にもゆったり過ごせます。

Photo by @kzm.1005
Photo by @kzm.1005
Photo by @kzm.1005

寄七つ星ドッグラン&カフェ
(やどりきドッグラン&カフェ)

営業時間
■ドッグラン
4月〜10月 9:00〜17:00(受付は16:30まで)
11月〜3月 9:00〜16:00(受付は15:30まで)
■カフェ
4月〜10月 10:00〜17:00
11月〜3月 10:00〜16:00

営業時間は年末年始やシーズンによって変更する場合がございますので、詳しくは直接お問い合わせください

定休日:毎週火曜日(祝日の場合は営業)年末年始

住所:〒258-0001 神奈川県足柄上郡松田町寄5605

TEL:0465-43-8984

URL:http://dogrun-yadoriki.jp/

大型犬のドッグカフェマナー大きいワンコだからこそ、心掛けておきたいカフェ利用時のマナー

テラス席愛犬同伴OKなカフェがたくさん増えてはいるものの、実際に足を運んでみると、テーブル同士の間隔が狭く、大型犬と一緒に利用するにはちょっと窮屈と諦めることも少なくありません。
また小型犬や他利用者の方の中には、大型犬に恐怖心を抱く方もいるでしょう。
大型犬とカフェを利用する時は、お互いが快適に過ごせるように下記のマナーを心掛けておきましょう。

  • リードは短く持ち、愛犬は家族のすぐ傍を歩かせる
  • カフェ利用中はテーブル下など家族の手が届く範囲内でお座りやフセで過ごさせる
  • 他犬や他人との触れ合いはお互いに事前の声がけを済ませてから、慎重に進める
  • 抜け毛飛散予防のために、洋服を着せておく
  • トイレは入店前に済ませておく
  • 他テーブルに無暗に近づいたり、食べ物を催促させない

大型犬だからこそ、ちょっとした動きや反応もインパクトがあり、時に周囲に誤解を受けることもあるので、利用中のマナーはしっかりと守りましょう。

nowa writer

大谷 幸代

大谷 幸代

大学在学中にイギリスへドッグトレーニングの勉強のため、短期留学。生体販売・ペットショップ店長・トリマー・トレーナー・新規事業開発・成田空港内ペットホテル開業に伴うプロジェクトリーダー・ペット関連用品の開発など、国内最大手のペット関連企業において経験。独立開業後は、WEBサイト、雑誌などへコラム執筆や企業顧問、商品開発、各種マーケティング業、専門学校講師を勤めています。

ゴールデンレトリバー(サーフ&海)、チワワ、猫と全員元保護犬、猫達とペットライフがもっと楽しく、もっと快適になるよう目指しています。

■保有資格
愛玩動物飼養管理士、トリマー、トレーナー、アロマセラピスト、ホリスティックケアカウンセラー、ペット食育士、ペット災害危機管理士、マウスケアメンター、一般社団法人日本ペット用品工業会認定、ペット用品販売士、ペットロスケアアドバイザー

PAGE TOP

  1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. ワンココミュニケーション
  4. 【大型犬おすすめドッグカフェ】神奈川の大型犬大歓迎なドッグカフェ3選!