1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 犬とお出かけ
  4. イベント
  5. 【ぴょっこりワンコ撮影会10月】ワンコnowa撮影スタジオの愛犬撮影会は10月19日に開催。
【ぴょっこりワンコ撮影会10月】ワンコnowa撮影スタジオの愛犬撮影会は10月19日に開催。

【ぴょっこりワンコ撮影会10月】ワンコnowa撮影スタジオの愛犬撮影会は10月19日に開催。

この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。

ぴょっこりワンコ撮影会ぴょっこりワンコ撮影会の仕組みをご紹介!

01背景色を一色選んで「ぴょっこりワンコ」を撮影!

まずは基本の「ぴょっこりワンコ」を撮影。15分のご予約枠の中で、お好きな背景色を1色選んでいただき、最高の1枚を撮影してもらいましょう!

納品データ:カメラマンがセレクトして10枚をお渡し

必ず撮影する「基本のぴょっこり」お好きな2色の組み合わせが楽しめる!1.背景色を選ぶ(モカ、ピンク、ブルー、グリーン、イエロー、オレンジ)2.前面色を1色選ぶ(当日選べます)(モカ、ピンク、ブルー、グリーン、イエロー、ラベンダー)

基本のぴょっこりワンコだけでなく、お好きなカットを3つ撮影できます!

「ぴょっこりワンコ」が上手に撮れたら、時間内であれば「テーブルぴょっこり」「マガジンワンコ」「マイクワンコ」「ポリスワンコ」「パティシエワンコなど別カットも撮影できちゃいます!

お好きなシーンを3つお選びいただけます。

02撮影したお写真で限定デザインのうちの子ポスターやトップスをオーダー!

撮影&受注会は4コースからお選びいただけます!1撮影(10枚お渡し)10000円、2撮影(10枚お渡し)+うちの子ポスター11000円、3撮影(10枚お渡し)+うちの子トップス13200円、4撮影(10枚お渡し)+ポスター&トップス16500円

撮影写真は2週間程でメールにて納品。
その後にポスターやトップスにする写真を選んでいただきます。

ぴょっこりワンコ限定デザインポスター

通常またはバースデーデザインから1つ選べます(A3サイズのポスターになります)

ぴょっこりワンコ限定デザイントップス

デザインとトップスの種類を1つお選びいただけます。トップス種類:Tシャツ、ロングTシャツ、スウェット(スウェットをお選びいただいた場合のみ追加料金1000円を会場でお支払いいただきます。)

当日はポップアップストアを同時開催!

可愛いワンコグッズを手に取ってお買い物!おやつを試食!犬みくじで運試し!
肉球アート&愛犬似顔絵。愛犬の肉球スタンプが押せる!撮影会参加の方1500円、イラストのみの方2000円

イベント概要 撮影&受注会イベント詳細概要

日時

※ 先着28組さま限定となります。

2025年10月19日(日)10時00分〜18時00分

※  13時〜14時:休憩・掃除

概要:ぴょっこりワンコ撮影会【完全予約制】※先着

撮影会について

  • 同居の1家族2頭まで、飼い主さん2名まで同伴可となります。

  • 体重制限あり:ワンコ1匹の体重制限:15kg 2匹の体重制限:合計15kg

  • 1時間枠での撮影会参加チケット購入制となります。
  • 1時間枠の中での詳細な時間につきましては指定できません。撮影時間は10月15日までにメールにてご連絡いたします。
  • 1組さまの撮影時間は15分となります。5分以上の遅刻はキャンセルとなってしまいますので、お気をつけください。
  • 背景紙1色での撮影となります。
  • 撮影データは後日メールにて10枚を納品させていただきます。
  • 愛犬の好きなおもちゃやおやつをご持参ください!

参加費について

  • 撮影(データ:10枚)【10,000円】
  • 撮影(データ:10枚)+うちの子ポスター制作【11,000円】
  • 撮影(データ:10枚)+うちの子トップス制作【13,200円〜】
  • 撮影(データ:10枚)+ポスター&トップス制作【16,500円〜】
  • トップスをスウェットで制作する場合には、プラス1,000円を会場でお支払いいただきます。
  • 会場内でのグッズ販売などは別途代金となります。
  • キャンセルの場合は10月12日までにご連絡ください。それ以降はキャンセル料100%をいただきますのでご注意ください。

参加方法

下記より参加チケットをご購入ください。

  • ヒート中のワンコ、狂犬病ワクチン・混合ワクチン未接種のワンコさんとの同伴来場はご遠慮いただきますようお願いいたします。
    ただし、老犬さんや獣医師さんから「接種しなくてよい」と判断された場合は、未接種でも大丈夫ですので、ご来場ください。
  • 必ずマナーベルト・リードの着用をお願いします。トイレについては各自飼い主さまが処理するようにお願いいたします。

場所

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-61-8 ワンコnowa編集部(原宿オフィス)

お車でお越しの方へ

駐車場はございませんので、下記、近くの駐車場をご利用ください。

当日はたくさんの飼い主さんとワンコたちにお会いできることをワンコnowa一同、心より楽しみにしております!


Writers

ワンコnowa 編集部

愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP