この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
本州の中部、北陸地方にある福井県は、県北部から西部にかけて広く日本海に面したエリアです。海岸沿いには東尋坊や若狭湾など有名な景勝地が、また内陸部には大本山永平寺や恐竜博物館など人気観光スポットがあり、自然も文化もどちらも楽しめます。
観光地としても人気の高い福井には、雨の日でも寒い日でも楽しめるドッグラン、無料で利用できるドッグランやワンコメニューが充実しているカフェ併設のドッグランなど、魅力溢れるドッグランがたくさんありました。地元の方はもちろん、観光や旅行で訪れた際に利用したいドッグランばかりです。ぜひ週末や休日のおでかけの参考にしてくださいね!
01 【福井県永平寺町の人気おすすめドッグラン】 道のとちゅうicoico
道のとちゅうicoicoは、永平寺にあるカフェ併設ドッグランです。オーナーさんが自らDIYを行い、2023年12月には新しく室内ドッグランもオープンしました。カフェではドリンクメニューが中心で、バナナジュースが特に人気です。
夏は日の長さに合わせてオープン時間を延長してくださったり、冬には駐車場の除雪をしっかり行ってくれたりとポスピタリティに溢れ、どの季節でも気持ちよく利用することができます。
Information
- ドッグラン名
- 道のとちゅうicoico
- 営業時間
-
■ 通常
10:00~17:00 - 季節によって変動があるため、来店前に公式サイトをご確認ください
- 定休日
- 水曜日
- 料金
-
■ 屋外ドッグラン
平日:800円
土日祝:1,000円 -
■ 室内ドッグラン
平日:1,800円
土日祝:2,000円 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 飼い主さんの情報(住所や氏名など)
- ワンちゃんの情報(名前や犬種)
- ワクチン証明書(1年以内)
- 日付が見えるように撮影してください
2025年9月現在の情報です
02 【福井県丸岡町の人気おすすめドッグラン】 わん・らんど
広々200坪!天然芝プール付きのドッグランです。週末は大型犬と小型犬で時間を分けており、シニア犬や大型犬専用の時間も設けているので安心して遊ばせることができます。
セルフなので好きな時間に予約できるペットのお風呂もあり、マイクロバブルの微細な泡でしっかりと汚れを落とせます。ペットホテルやトリミングサロンも併設していて便利です。
Information
- ドッグラン名
- わん・らんど
- 営業時間
- 季節により営業時間が変わるため、Instagramからご確認をお願いたします
- 定休日
- なし
- 料金
-
平日:990円
土日祝:1,100円 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 1年以内に接種した混合ワクチン
- 狂犬病予防注射接種済票
- 公式
- 公式サイト
2025年9月現在の情報です
03 【福井県坂井市の人気おすすめドッグラン】 DOGPARKソライロロッカ
天然芝のドッグランです。うんちBOXや足洗い場、ドッグランを見渡せるテラス席もあり、のんびりと過ごせます。
北海道でも特に寒さが厳しい上川地方で育まれた良質なエゾ鹿肉のわんちゃん用おやつなども販売しているので、遊んだ帰りには特別なおやつをあげるのもおすすめです。
Information
- ドッグラン名
- DOGPARKソライロロッカ
- 営業時間
- 10:00〜18:00(最終受付17:00)
- 定休日
- 平日
- 料金
- 1頭1,000円
- 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 1年以内に接種した5種以上混合ワクチン
- 狂犬病予防注射接種済票
2025年9月現在の情報です
04 【福井県福井市の人気おすすめドッグラン】 バウワウ運動公園店
福井運動公園のすぐそばにあるペットのセレクトショップです。
外に設置されたドッグランはなんと無料で利用OK!足洗い場やゴミ箱、飼い主さんが休憩できるテラスまで設置されているのでのびのび過ごせます。
ショップではお洋服やカートの便利アイテム、おやつ、フードなどが揃っていて、愛犬とお買い物を楽しめます。
Information
- ドッグラン名
- バウワウ運動公園店
- 営業時間
- 10:00~18:30
- 定休日
- 火曜日
- 料金
- 無料
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- ー
- 公式
- 公式サイト
2025年9月現在の情報です
05 【福井県春江町の人気おすすめドッグラン】 ゆりの里公園
公園内にあるドッグランです。登録する際には建物の中に入る必要がありますが、愛犬は抱っこの状態でも入館できないため、気を付けましょう。ドッグランはエリア分けされていないので。さまざまな犬種と遊ばせてあげることができます。毎月 1日・11日・21日・31日はわんちゃんの日でいつもよりお得に遊べておすすめです。
Information
- ドッグラン名
- ゆりの里公園
- 営業時間
- 9:30~17:00
- 定休日
- 火曜日
- 料金
-
通常:500円
ワンちゃんの日:300円 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防注射済票
- ワクチン証明書
- 公式
- 公式サイト
2025年9月現在の情報です
06 【福井県大野市の人気おすすめドッグラン】 Popolo.5
大野のまちなかが楽しくなる、五番商店街にぎわい交流館として次世代につながる商店街づくりを目指す、コミュニティ施設です。みんなの広場の芝生エリアの一部はミニドッグランになっていて、愛犬を遊ばせることができます。ドッグランは小型犬・大型犬のみ利用可能で、無料なので気軽に使用できるのが嬉しいポイント。地元ワンコたちの交流の場となっています。
Information
- ドッグラン名
- Popolo.5
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- 定休日
- 水曜日
- 料金
- 無料
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防注射
- 3種以上のワクチン接種していること
2025年9月現在の情報です
07 【福井県福井市の人気おすすめドッグラン】 ル・ブル
フレンチブルドッグの看板犬をこよなく愛する夫婦が開いた、ビストロカフェです。店舗裏には無料で利用できる、80平米のドッグランがあり、ワンコも喜ぶこと間違いなしです。フードやコーヒーのおいしさにも定評があり、愛犬とランチも楽しめます。
Information
- ドッグラン名
- ル・ブル
- 営業時間
-
11:00~15:00
17:30~21:30 - 定休日
- 月曜、日曜
- 料金
- カフェ利用で無料
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- ー
- 公式
2025年9月現在の情報です
08 【福井県鯖江市の人気おすすめドッグラン】 リオ 西山
ゴルフ場に併設されたドッグランです。1,600坪の広大な敷地に全面芝生が広がっていて、思いっきり遊べます。小型犬優先エリアもあり、安心して利用できます。年間パスは1世帯何頭でも同額料金で利用できてお得です。
Information
- ドッグラン名
- リオ 西山
- 営業時間
-
平日:13:00~日没まで
土・日・祝:10:00~日没まで - 定休日
- なし
- 料金
-
ビジター(1日のみ有効):1,100円/頭
2頭目以降(同上):550円/頭
年間パス(1年間有効):33,000円/1世帯何頭でも - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- 5種以上の混合ワクチン証明書
- 公式
- 公式サイト
2025年9月現在の情報です
09 【福井県あわら市の人気おすすめドッグラン】 十楽の森
キャンプやサウナ、焚き火カフェやぶどう狩りを楽しめる施設に併設されたドッグランです。平日は無人営業・セルフ受付で、会員登録の受付が必要です。
ドッグランはフカフカのウッドチップで、アジリティも設置されています。
Information
- ドッグラン名
- 十楽の森
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 水・木・年末年始
- 料金
-
■ 平日
無人営業(セルフ受付)
ご利用料金:1匹500円(ペイペイ or 現金) -
■ 土日祝日
入場料金:500円/1匹+ 1オーダー制/1人 - 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
- 三種以上の混合ワクチン予防接種証明書
- 公式
- 公式サイト
2025年9月現在の情報です
10 【福井県敦賀市の人気おすすめドッグラン】 DOGRUNcafeプチ・プチ
DOGRUNcafeプチ・プチは敦賀市にあるドッグカフェです。カフェだけでなく、室内ドッグランやトリミング、さらにワンコと一緒に宿泊できるプランもあります。ドッグランは10キロまでの小型犬のみ利用可能です。カフェでは韓国出身のオーナーが作る本格的な韓国料理を中心に美味しいデザートも味わうことができます。
Information
- ドッグラン名
- DOGRUNcafeプチ・プチ
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 水曜、木曜
- 料金
-
カフェ利用で無料
貸切プランあり - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- 1年以内の「狂犬病予防接種証明書」および「5種以上の混合ワクチン接種証明書」
- 公式
2025年9月現在の情報です
11 【福井県福井市の人気おすすめドッグラン】 RS cafe
小型犬に特化したドッグカフェ&ドッグランです。カラフルな内装で、写真映えもバッチリ。カフェでは愛犬用メニューもあり、一緒に食事も楽しめます。
Information
- ドッグラン名
- RS cafe
- 営業時間
- 11:00〜18:00
- 定休日
- 水曜
- 料金
- ー
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病予防注射
- ワクチン接種していること
2025年9月現在の情報です
12 【福井県福井市の人気おすすめドッグラン】 カフェTAKIBI
天然芝のドッグラン併設、アウトドア気分を気軽に味わえるカフェです。気軽にアウトドア体験を味わえるアウトドアスタイルカフェで、地元河合地区で生産された在来種蕎麦を使用したお蕎麦などを味わえます。
ドッグランは、店内ドリンク1杯ご注文につき1頭まで無料で使用できます。また、貸切利用も可能なので、お友達とのオフ会にもおすすめです。
Information
- ドッグラン名
- カフェTAKIBI
- 営業時間
- 10:00~日没
- 定休日
- ー
- 料金
-
店内ドリンク1杯ご注文につき1頭まで無料
1頭追加につき550円 -
■ 貸切料金
基本料金:1時間1,100円
加算料金:1頭につき880円 - 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- 1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けているペットに限る
- 公式
- 公式サイト
2025年9月現在の情報です
13 【福井県南条郡の人気おすすめドッグラン】 南条SA(上り)
SAにある無料のドッグランです。ドライブ途中に愛犬をリフレッシュさせてあげるのにぴったり。無料なので気軽に誰でも利用できます。
Information
- ドッグラン名
- 南条SA(上り)
- 営業時間
- 24時間
- 定休日
- なし
- 料金
- 無料
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- ー
- 公式
- 公式サイト
2025年9月現在の情報です
14 【福井県勝山市の人気おすすめドッグラン】 スキージャム勝山
広々としたゲレンデを活かした天然芝のドックランパークです。オフシーズンのみ営業していて、大型犬用と小型犬用に分かれているので安心して利用できます。サマーシーズンだけの特別なドッグランです。
Information
- ドッグラン名
- スキージャム勝山
- 営業時間
-
土日祝:10:00~18:00(最終受付 17:30)
平日:10:00~17:00(最終受付 16:30) - 定休日
- 第2.第4水曜日
- 料金
- 1000円/2時間/1頭
- 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 1年以内に狂犬病、混合ワクチン接種を済ませているワンちゃん(証明書は不要)
- 利用規約に同意いただける方
- 公式
- 公式サイト
2025年9月現在の情報です
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
