1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 犬と泊まれる宿
  4. 【軽井沢のペットと部屋食ができる宿】愛犬と部屋食OKの犬と泊まれる宿
【軽井沢のペットと部屋食ができる宿】愛犬と部屋食OKの犬と泊まれる宿

【軽井沢のペットと部屋食ができる宿】愛犬と部屋食OKの犬と泊まれる宿

この記事はワンコnowa 愛犬と泊まれる宿編集部が執筆・監修を行っています。

軽井沢で愛犬と部屋食ができるお宿をご紹介します。

長野県にある軽井沢町は、日本で有数の高原リゾートとして長年人気のエリアです。近年は、真夏でも最高気温が30℃以下の日が多いことから、避暑地として再び脚光を浴びています。

軽井沢には軽井沢・プリンスショッピングプラザや旧軽井沢銀座通り、ハルニレテラスなど買い物を楽しめる施設が充実!さらに、美しい森や湖・池など自然を活かした観光スポットにも恵まれています。

そんな軽井沢には愛犬と宿泊でき、いっしょに食事が楽しめる宿も豊富です。
軽井沢で育まれた食材をふんだんに使ったディナーや、有名パン店のパンを味わえる朝食など、軽井沢ならではのメニューを楽しみましょう。ワンコ用食事メニューがある宿も!

それではさっそく、「軽井沢の犬と泊まれる部屋食が人気の宿」をどうぞ!

01 【軽井沢の犬と泊まれる部屋食付きの宿】 軽井沢 ホテルそよかぜ

編集部おすすめポイント!

  • 客室にはワンコの足に優しい床材を採用!専用庭付きのお部屋もあります。

「軽井沢ホテルそよかぜ」は中軽井沢駅から車で11分ほどのペットと泊まれるホテルです。ワンコOKの軽井沢野鳥の森まで車で約9分。

8タイプのお部屋は全室にて愛犬と滞在できます。ペットアメニティは豊富に用意され、ドッグランや足洗い場、ペット預かりルームなどの設備も充実。館内はリード着用なら愛犬連れで自由に移動できるのが嬉しいポイントです。

夕食会場となるイタリアンレストランはワンコ同伴OK!ルームサービスも充実しているのでお部屋食もできますよ。無添加・無化学調味料とこだわりのつまった愛犬用料理はフルコースからケーキまでさまざま。八ヶ岳連邦の絶景とともに、愛犬と美しい料理を堪能しましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ○(ルームサービスあり)
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

1泊2食付き2名利用時:16,000円/人(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 3,300円/頭(税込)
頭数制限 制限なし
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 生後4カ月以上の室内犬であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 最低限のしつけができていること
  • 無駄吠え・噛みつき・施設破壊などの行為をしないこと
  • メスの場合、発情期および妊娠状態ではないこと
  • ホテル指定の闘犬種ではないこと
  • 共同浴場へ同伴させないこと
  • 客室内の浴室・洗面所においてペットのシャンプー・入浴を行わないこと
  • 人用の寝具を使用させないこと
  • 室内でトリミング・ブラッシングを行わないこと
  • ペットのみを残し外出をしないこと
  • 排せつ物は必ず処理すること
  • オスの場合はマナーベルトを装着させること
  • 館内では必ずリードを着用させること
  • 館内はリードまたはキャリー、バギー、抱っこで移動すること

Information

施設名
軽井沢 ホテルそよかぜ
電話番号
0267-45-8200
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2025年8月現在の情報です。


02 【軽井沢の犬と泊まれる部屋食付きの宿】 あさま空山望

編集部おすすめポイント!

  • 愛犬向け料理として、ディナー・信州のめぐみWAN御前やオーガニックケーキを注文できます。

「あさま空山望」は群馬県長野原町にあるヴィラリゾートです。標高1100mの浅間高原、北軽井沢にあり、碓氷軽井沢ICより車で50分ほど。浅間大滝まで車で約5分です。

お部屋は一棟貸し切りの完全プライベートヴィラ3タイプ、計16棟。その全棟で愛犬と宿泊できます。ペットアメニティも充実。浅間山を一望できるウッドチップ敷き共有ドッグランは3種類。敷地内に15分ほどのお散歩コースも整備されています。

夕・朝食ともにお部屋食となり、ワンコと離れることなく過ごせます。地元・軽井沢などの新鮮食材をたっぷり楽しめるせいろ蒸ししゃぶや海鮮鍋、BBQ、しゃぶしゃぶなどを堪能しましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

1泊2食付き2名利用時:45,159円/人(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 体重20kg未満:5,000円/頭(税込)
体重20kg以上:8,000円/頭(税込)
頭数制限 体重20kg未満は3頭まで、ポラリスDOGスイートヴィラは5頭まで
体重20kg以上は1頭まで、ポラリスDOGスイートヴィラは2頭まで、カシオペアは宿泊不可
体重制限 制限なし、カシオペアは20kg未満
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 基本的なしつけができていること
  • 無駄吠え・噛みつき・飛びつきなどの行為をしないこと
  • 生理中ではないこと
  • 人畜共通伝染病にかかっていないこと
  • 病気治療中および養生期間ではないこと
  • 闘犬種など、攻撃的な性格ではないこと
  • 入室時は足をきれいに洗い拭くこと
  • 和室・寝室・ロフト・トイレ・浴室に侵入させないこと
  • パブリックスペースで排せつさせないこと
  • マーキング癖がある場合はオムツを着用させること
  • ペットのみで留守番させるときは必ずケージに入れること
  • リードを持参すること

Information

施設名
あさま空山望
電話番号
0279-82-5242
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜12:00

2025年8月現在の情報です。


03 【軽井沢の犬と泊まれる部屋食付きの宿】 軽井沢マリオットホテル

編集部おすすめポイント!

  • 愛犬の記念日をお祝いできるプランあり!ワンコ用のギフト・バースデーケーキ付きです。

「軽井沢マリオットホテル」は確氷軽井沢ICから車で20分ほどのリゾートホテルです。ドッグランがある湯川ふるさと公園までは車で約5分となります。

ワンコと泊まれる『ドッグ対応コテージ』は2棟、計10室。4タイプのお部屋の中には温泉付きコテージもあります。ペットアメニティも充実!コテージが建つ森の散策も楽しめ、休憩したいときに使えるリードフックや足洗い場も完備。

レストランでは、高原野菜や信州の食材をふんだんに使った軽井沢らしい料理をコースディナーやセミビュッフェにて、地元のワインとともに堪能できます。お部屋食プランもあり、ワンコと離れずに過ごしたい飼い主さんにもオススメです。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ○(一部客室のみ)
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ×
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

1泊2食付き2名利用時:32,525円/人(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 1頭目:5,500円(税込)
2頭目から:2,200円/頭(税込)
頭数制限 A棟温泉付コテージキング・B棟コテージツイン:1頭まで
A棟温泉付コンフォートコテージツイン・
体重制限 A棟温泉付コテージキング・B棟コテージツイン:体重10kg未満
A棟温泉付コンフォートコテージツイン・A・B棟温泉付デラックスコテージキング:制限なし
利用ポリシー
  • 生後4カ月以上の室内犬であること
  • 保健所において畜犬登録を済ませていること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に5種以上の混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を滞在1週間前までに提出できること
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠え・噛みつき・飛びつき・施設破壊などの行為をしないこと
  • 就寝時はケージに入れること
  • ノミ・マダニ・寄生虫の駆除対策を済ませていること
  • 雌の場合、発情期および妊娠状態ではないこと
  • 病気・ケガの治療中ではないこと
  • 伝染病に感染していないこと
  • ホテルが指定する闘犬種ではないこと
  • パブリックスペースへペットを同伴させないこと
  • 旅行前にシャンプーを済ませていること
  • 入室時には玄関で足の汚れを落とすこと
  • 客室の浴室でシャンプー・入浴を行わないこと
  • 人用の寝具を使用させないこと
  • 客室内でトリミング・ブラッシングを行わないこと
  • 屋外でブラッシングをしたあとは抜け毛を片付けること
  • 粗相の場合は衛生的な後始末を行うこと
  • 排せつ物は必ず処理し、専用ボックスへ入れること
  • ペットのみで留守番させるときは必ずケージ(事前予約制)に入れること
  • お散歩時は必ずリードを着用させること

Information

施設名
軽井沢マリオットホテル
電話番号
0267-46-6611
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2025年8月現在の情報です。


04 【軽井沢の犬と泊まれる部屋食付きの宿】 THE HIRAMATSU(ザ ヒラマツ)軽井沢 御代田

編集部おすすめポイント!

  • 夕方から焚き火台に火が灯るTAKIBIラウンジへの同伴OK!

「THE HIRAMATSU(ザ ヒラマツ)軽井沢 御代田」は御代田町にあるオーベルジュです。佐久ICより車で20分ほど。愛犬OKの夢ハーベスト農場までは車で約4分です。

愛犬と滞在できるのは『ドッグヴィラスイート』2棟のみ。棟ごとの専用ドッグランやペットアメニティの用意もあり。敷地内に整備された森の散策路ではお散歩を楽しめます。おさんぽバッグのサービスや、屋外には足洗い場も完備。

夕食はヴィラ限定メニューをお部屋食にて楽しめます。森に囲まれた庭でフランス料理を楽しめるプランも!ワンコ向けにはパティシエ特製ケーキや信州の食材を使ったメニューが用意されています。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(中型犬まで)
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

1泊2食付き2名利用時:133,090円/人(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

■ 体重10kg以下2頭まで・25kg以下1頭まで
無料(宿泊プランに含まれる)

■ 体重10kg以下3頭以上・25kg以下2頭目
10,000円(税込)

頭数制限 体重10kg以下・体高30cm以下は4頭まで、
25kg以下・体高40cm以下は2頭まで
体重制限 25kg以下、体高40cm以下
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に5種以上の混合ワクチンを接種していること
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠えをしないこと
  • 基本的なしつけができていること
  • ノミ・マダニ・その他寄生虫の駆除対策を済ませていること
  • 伝染病にかかっていないこと
  • 発情期・生理中・妊娠状態ではないこと
  • 宿が指定する闘犬種ではないこと
  • 本館・アネックス・温室へ同伴させないこと
  • 施設内はリード着用で移動すること
  • 浴室に侵入させないこと
  • 人用の寝具を使用させないこと
  • 排せつ物は必ず処理すること
  • 入室時は足をきれいに拭くこと
  • ブラッシングや排せつはケージ内のトイレシーツの上でさせること
  • ペットのみで留守番させるときは必ずケージに入れること
  • 粗相の場合はスタッフへ連絡すること

Information

施設名
THE HIRAMATSU(ザ ヒラマツ)軽井沢 御代田
電話番号
0267-31-5680
Check-in / out
チェックイン:15:00〜20:00
チェックアウト:〜11:00

2025年8月現在の情報です。


05 【軽井沢の犬と泊まれる部屋食付きの宿】 レジーナリゾート軽井沢御影用水

編集部おすすめポイント!

  • カフェ&バーも愛犬OK!バータイムにはバーテンダーによる『わんちゃんカクテル』を注文できます。

「レジーナリゾート軽井沢御影用水」は愛犬と泊まれるリゾートホテルです。佐久ICから車で15分ほど。愛犬家に人気の御影用水エリアにあり、近隣にワンコOKのカフェが点在しています。

愛犬との宿泊専用のホテルなので、滑りにくく汚れにくいタイル床や段差がない館内、丈夫な素材で作られた家具、豊富なペットアメニティなど、ワンコフレンドリーな設備が充実!1階のお部屋は専用ドッグラン付き、共用の天然芝ドッグランもあります。

食事はレストランにて、夕食は軽井沢の食材を使ったフレンチを、朝食は洋食のモーニングプレートを楽しめます。レストランはワンコ連れOKで、無添加で安心の愛犬用料理も注文できますよ。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

1泊2食付き2名利用時:21,000円/人(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

■ 通常
3,300円/頭(税込)

■ 公式サイトからの予約
2頭目まで:無料
3頭目から:2,200円/頭(税込)

頭数制限 中型犬までは6頭まで、大型犬(体高50cm以上)は3頭まで
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 室内犬であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 噛み癖などがないこと
  • 攻撃的な性格ではないこと
  • 生理中ではないこと
  • 入室時に必ず足をきれいに拭くこと
  • 粗相の場合は衛生的な後始末を行い、連絡シートにその旨を記載すること
  • ペットのみで留守番させるときは必ずケージに入れること
  • 人用の寝具を使用させないこと
  • 浴室にてシャンプーをしないこと
  • 犬鑑札を着用させること
  • 敷地内では必ずリードを着用させること
  • 排せつ物は必ず処理すること

Information

施設名
レジーナリゾート軽井沢御影用水
電話番号
0267-41-0411
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2025年8月現在の情報です。


06 【軽井沢の犬と泊まれる部屋食付きの宿】 MORIHAKU(森泊)

編集部おすすめポイント!

  • お散歩時の携帯用マナーセットを用意。周囲に広がる森の散策をワンコと楽しみましょう。

「MORIHAKU(森泊)」は森に泊まるをコンセプトに、女性によって建てられたヴィラタイプホテルです。佐久ICより車で25分ほど。別荘ステイが満喫できる宿となります。

4棟のヴィラのうち、愛犬と泊まれるお部屋は3棟のみ。棟ごとに内装がガラリと異なるのが特徴です。家具・家電がそろい、アメニティも充実しているため長期滞在もOK。ペットアメニティの用意もあります。

夕・朝食ともにお部屋食OK!夕食はケータリングとなり、好きなタイミングで楽しめます。朝食は地元・軽井沢のパン屋・農園などの食材を使ったプレミアムなメニューです。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(小型犬まで)
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ×
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

1泊2食付き2名利用時:29,849円/人(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 3,300円/頭(税込)
頭数制限 ピオニーは1頭まで
ムラサキシキブ・コナラは2頭まで
体重制限 小型犬まで
利用ポリシー
  • 室内犬であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を事前に提出できること
  • 基本的なしつけができていること
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠えをしないなど大人しく過ごせること
  • ペットのみで留守番ができること
  • 発情期間中ではないこと
  • 旅行前に爪を切ること
  • 棟内のベッドルーム・トイレ・洗面所・浴室へ侵入させないこと
  • 室内ではリードを着けリードフックにかけるか、ケージに入れること
  • ペットのみを残し外出をしないこと
  • 排せつ物は必ず専用ゴミ箱へ捨てること
  • 施設内庭園へ立ち入らないこと
  • お散歩時はマナー袋・散歩用消臭液を持参し、排せつ物は必ず処理すること

Information

施設名
MORIHAKU(森泊)
電話番号
0267-46-8992
Check-in / out
チェックイン:15:00〜18:00
チェックアウト:〜10:00

2025年8月現在の情報です。


07 【軽井沢の犬と泊まれる部屋食付きの宿】 DOG DEPT GARDEN HOTEL 軽井沢

編集部おすすめポイント!

  • 1階の客室には専用ドッグランを完備!共用のウッドチップ敷きドッグランも自由に利用できます。

「DOG DEPT GARDEN HOTEL(ドッグデプトガーデンホテル)軽井沢」はワンコと泊まれる貸別荘スタイルのホテルです。リゾート施設・DOG DEPT GARDEN KARUIZAWA内にあり、碓井軽井沢ICから車で10分ほど。

お部屋は、全室角部屋の『HOTEL』の4棟・15室と、広いテラスが特徴の『TERRACE』の8室となり、全てのお部屋で愛犬と泊まれます。ペットアメニティは豊富に用意され、飼い主さん向けアイテムも充実!

食事は施設内のカフェ&レストランにて、軽井沢や信州名物の料理メニューをワンコといっしょに楽しめます。素材にこだわった愛犬用メニューも注文OKです。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

1泊朝食付き2名利用時:7,272円/人(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 小型犬:1,100円/頭(税込)
中型犬:2,200円/頭(税込)
大型犬:3,300円/頭(税込)
頭数制限 制限なし
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 室内犬であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書(コピー可)を持参できること
  • ヒート中ではないこと
  • 無駄吠え・噛み癖がないこと

Information

施設名
DOG DEPT GARDEN HOTEL 軽井沢
電話番号
0267-41-6070
Check-in / out
チェックイン:15:00〜18:00
チェックアウト:〜10:00

2025年8月現在の情報です。


08 【軽井沢の犬と泊まれる部屋食付きの宿】 カーロ・リゾート軽井沢GIARDINO

編集部おすすめポイント!

  • お預かりサービス(有料)あり!ワンコNGの観光スポットも行きたいときにオススメです。

「カーロ・リゾート軽井沢GIARDINO(ジャルディーノ)」は愛犬と泊まれるホテルです。

佐久ICから車で22分ほど。近隣にショッピングモールが点在し、ハルニレテラスまでは車で約9分、軽井沢プリンスショッピングプラザまで車で16分ほどです。

お部屋はスタンダードからスイートまで5タイプ。ペットアメニティの用意あり。さらに、150坪ものドッグランや足洗い場、夏季限定のドッグプール、セルフトリミングルームなどワンコ向けサービスが充実しています。

レストランは愛犬連れOK。軽井沢の食材を使ったイタリアンコースはワンコ用メニューの用意もあります。個室・テラスでも食事できますよ。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

1泊2食付き2名利用時:17,318円/人(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 小型犬:2,750円(税込)
中型犬:3,300円(税込)
大型犬:3,850円(税込)
2頭目から:1,100円/頭(税込)
頭数制限 制限なし(予約フォームは10頭まで記入可)
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 生後7カ月以上・10才未満であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に3種以上の混合ワクチンを接種していること
  • ヒート中ではないこと
  • 無駄吠えをしないこと
  • トイレのしつけができていること
  • ペットのみで留守番ができること
  • 浴室および厨房に侵入させないこと
  • 館内はリード着用で移動させること

Information

施設名
カーロ・リゾート軽井沢GIARDINO
電話番号
0267-44-3270
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2025年8月現在の情報です。


09 【軽井沢の犬と泊まれる部屋食付きの宿】 SORA HOTEL KARUIZAWA(ソラ ホテル 軽井沢)

編集部おすすめポイント!

  • 150平米の室内ドッグラン、200平米の屋外芝生ドッグランを完備。

「SORA HOTEL KARUIZAWA(ソラ ホテル 軽井沢)」は愛犬と滞在できるホテルです。碓氷軽井沢ICより車で10分ほど。スキー場やゴルフコースへのアクセスが良く、軽井沢・プリンスショッピングプラザまでは車で約6分となります。

お部屋はダブルからスイートまで選べ、その全室でワンコと宿泊OK!滑りにくい床材や、匂いや毛が付きにくい家具・壁材が使用され、ペットアメニティも充実しています。

食事は併設レストランにて、ワンコ同伴で楽しめます。夕食は熟成肉ステーキのコース料理などを、朝食は軽井沢にある名店のメニューを4種類から選べます。愛犬向けのハンバーグプレートも注文できますよ。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

1泊2食付き2名利用時:16,727円/人(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 3,000円/頭(税込)
頭数制限 ダブル・ツイン:体重7kg未満は2頭まで、7kg以上は1頭まで
トリプル・和室・カルテット:体重7kg未満は3頭まで、7kg以上は2頭まで
スイート:体重7kg未満は4頭まで、7kg以上は3頭まで
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 室内犬であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を持参できること
  • 無駄吠えをしないこと
  • トイレのしつけができていること
  • 基本的なしつけができていること
  • バスルーム内にペットを立ち入れないこと
  • 人用の寝具を使用させないこと
  • 人用の寝具に載せる場合はレンタルベッドカバーを利用すること
  • ペットのみを残し外出をしないこと
  • ペットを留守番させるときはドッグキャビンを利用すること

Information

施設名
SORA HOTEL KARUIZAWA(ソラ ホテル 軽井沢)
電話番号
0267-48-4448
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2025年8月現在の情報です。


10 【軽井沢の犬と泊まれる部屋食付きの宿】 ルシアン旧軽井沢

編集部おすすめポイント!

  • 撮影小物が用意されたドッグサロンでは自由に愛犬を撮影できます。

「ルシアン旧軽井沢」はワンコと泊まれるリゾートホテルです。碓氷軽井沢ICより車で20分ほど。周辺に美術館が複数あり、アート巡りにうってつけのホテルとなります。

全室にて愛犬と宿泊でき、一部客室には専用庭・ルーフバルコニーを完備。ワンタッチで収納できるベッドが採用され、就寝まで広い室内でワンコと遊べますよ。屋外にはウッドチップ敷きドッグランもあります。

食事は愛犬同伴OKのレストランにて、夕食は季節で変わる洋食コースを、朝食は約60種類のメニューが並ぶ和洋食バイキングを楽しめます。ワンコ用の食事として、6種類のご飯、3種類のケーキも注文できます。食事中も愛犬と楽しい時間を過ごしましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

1泊2食付き2名利用時:19,636円/人(税抜)~

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 2頭まで:無料
3頭目から:有料
頭数制限 原則2頭まで、3頭以上を同伴の場合は事前に連絡すること
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 生後6か月以上の室内犬であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 最低限のしつけができていること
  • 無駄吠えをしないこと
  • ヒート中ではなく、滞在中にヒートになる可能性がないこと
  • 浴室および足洗い場でブラッシングを行わないこと
  • 粗相の場合は衛生的な後始末を行い、フロントへ連絡すること
  • 施設内ではリード着用で移動させること
  • 宿指定の闘犬種ではないこと

Information

施設名
ルシアン旧軽井沢
電話番号
0267-41-3211
Check-in / out
チェックイン:15:00〜19:00
チェックアウト:〜11:00

2025年8月現在の情報です。



Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP