この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
この記事では全国の無料ドッグランをご紹介します。
毎日行くので無料で綺麗なドッグランを知りたい!という飼い主さんの声にお応えして無料ドッグランをまとめましたので、ぜひ愛犬とのお出かけの参考にしてみてくださいね
無料で開放されているドッグランでも、トラブルやマナー違反が続くと有料化されたり、ルールが厳しくなってしまうこともあります。飼い主さんも愛犬も快適に過ごすためにも、こちらのドッグランガイドをしっかりと確認しておきましょう!
01 【栃木県那須郡のおすすめ人気室内ドッグラン】 那須ハイランドパーク
北関東最大級の遊園地「那須ハイランドパーク」には、無料で利用可能なドッグラン、室内ドッグランがあります。他にもワンコ同伴OKなカフェもあり、愛犬と楽しめる施設です。大観覧車やティーカップなどワンコと一緒に乗れるアトラクションもあり、たくさんの時間をワンコと有意義に過ごすことができます。更に愛犬と一緒に泊まれるコテージもあるというワンコフレンドリーさ。
入園料はかかりますが、ドッグランは無料で、愛犬ととっておきの思い出を作れること間違いなしです。
Information
- ドッグラン名
- 那須ハイランドパーク
- 営業時間
-
9:30~17:00
季節により変動あり - 定休日
- 不定休
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- ー
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
02 【埼玉県上尾市のおすすめ人気室内ドッグラン】 ドトールアリオ上尾店
愛犬同伴可能なドトールアリオ上尾店。屋根付きのテラスは飲食しながら愛犬を遊ばせることのできるドッグランが設置されています。カフェにはワンコメニューもあるので一緒に食事を楽しむこともできます。
ドトールコーヒーらしいフォトスポットも設置されており人気です。撮影会やパピーパーティーなどのイベントも開催されていて、ドッグフレンドリーな店舗となっています。
Information
- ドッグラン名
- ドトールアリオ上尾店
- 営業時間
- 10:00〜21:00
- 定休日
- なし
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- ワクチン接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
03 【東京都町田市のおすすめ人気室内ドッグラン】 カインズ町田多摩境店
カインズ町田多摩境店はドッグラン併設で、一部エリアは屋根付きなので天候を気にせず遊べます。ドッグランはアプリで事前予約することができるので、少人数で楽しく安全に遊べます。
アジリティも豊富に設置されているのでアクティブなワンコも十分楽しめるドッグランです。
Information
- ドッグラン名
- カインズ町田多摩境店
- 営業時間
- 9:00〜20:00
- 定休日
- 元日
- 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病院予防接種
- ワクチン接種証明書
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
04 【東京都荒川区のおすすめ人気室内ドッグラン】 ノンノバドール
ノンノバドールはドッグカフェ利用で無料で遊べる室内ドッグランです。カフェの利用時に同伴料金が100円かかります。ドッグカフェと同じくらいの広さのある室内ドッグランには消臭スプレーやおもちゃ、水飲み場などが設置され、愛犬が過ごしやすい環境が整っています。
Information
- ドッグラン名
- ノンノバドール
- 営業時間
-
■ 平日(木・金)
11:00〜15:00(L.O. 14:00)
17:30〜22:00(L.O. 21:00) -
■ 土日祝日
11:00〜22:00(L.O. 21:00) - 定休日
- 月曜、火曜、水曜
- 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病院予防接種
- ワクチン接種証明書
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
05 【神奈川県横浜市のおすすめ人気室内ドッグラン】 ペテモビアレ横浜店
ぺテモが運営する室内ドッグランで、アジリティと飼い主さんが座って休めるベンチが設置されています。イオンペットWAON会員カードを作成する必要があり、発行手数料が300円かかりますがそれ以降は無料で利用することができます。
マナーウェア着用ルールになっているので忘れずに持って行きましょう。
Information
- ドッグラン名
- ペテモビアレ横浜店
- 営業時間
- 10:00〜19:00
- 定休日
- ビアレヨコハマ新館に準ずる
- 利用登録
- 必要(イオンペットWAON会員カード300円)
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- イオンペットWAON会員登録
- ワクチン(5種以上)接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
- マナーパンツ・マナーバンドの着用
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
06 【千葉県千葉市のおすすめ人気室内ドッグラン】 ペテモ幕張新都心店
ぺテモ幕張新都心店には、屋外・室内2エリアのドッグランが設置されています。室内ドッグランは屋外と比べると小さめですが、天候に左右されないのでいつでも気軽に遊びに行くことができます。他にもウォーターセラピーによるリハビリやしつけ教室、トリミング、ホテル、保護猫の譲渡活動など様々な取り組みを行っているペットに優しいペットショップです。
ドッグランの利用料は無料で、イオンペットWAON会員カードの登録が必要となります。また、ペテモ幕張新都心の室内・室外ドッグランではどちらもマナーパンツ・マナーベルトが必着になります。
Information
- ドッグラン名
- ペテモ幕張新都心店
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- イオンモールに準ずる
- 利用登録
- 必要(イオンペットWAON会員カード300円)
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- ワクチン(5種以上)接種証明書
- 狂犬病予防接種証明書
- マナーウェア
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
07 【長野県北佐久郡のおすすめ人気室内ドッグラン】 ポーターハウスステーキ&グリル
愛犬と楽しむことを考えられたステーキレストランです。専用熟成庫から出す熟成牛ステーキを軽井沢の高原野菜と一緒に味わえます。軽井沢最大級の屋内外ドッグラン完備で、レストラン利用で食事後1時間まで無料で利用することが可能です。雨の日でも室内ドッグランを利用することができるので安心で、食事も遊びも楽しませてあげたい飼い主さんにおすすめです。
Information
- ドッグラン名
- ポーターハウスステーキ&グリル
- 営業時間
- 17:30~21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- 年中無休
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- 利用禁止犬種あり
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
08 【大阪府岸和田市のおすすめ人気室内ドッグラン】 たるの店山麓苑
ジンギスカンが看板メニューの焼肉屋さんに、室内ドックランが併設されています。お店は7席のみワンコ同伴可能で、食事をした際に室内ドッグランを無料で利用することができます。
ワンコ用の食事メニューもあり、食事をするお部屋は大きな樽の中で個室になっているのでリードフリーでもOK!家族だけでのびのび過ごすことができます。人気店なので予約してから行くのがおすすめです。
Information
- ドッグラン名
- たるの店山麓苑
- 営業時間
- 11:00〜22:00
- 定休日
- 木曜日
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- 1年以内に接種済の混合ワクチン証明書
- 狂犬病予防接種の証明書
- マナーパンツ(発情期を除く)
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
09 【奈良県生駒市のおすすめ人気室内ドッグラン】 PeTeMo奈良登美ヶ丘店
イオンペットWAON会員カードに登録することで無料で利用可能な室内ドッグランです。
1⼈の大⼈に対し最大2頭まで入場OK!ショップではワンコのおやつやお洋服などの販売も行っているのでお買い物も楽しめます。
室内ドッグランはマナーウェア着用必須のため、忘れずに持参しましょう。
Information
- ドッグラン名
- PeTeMo奈良登美ヶ丘店
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- イオンモールに準ずる
- 利用登録
- 必要(イオンペットWAON会員カード300円)
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 1年以内の狂犬病・混合ワクチン(5種以上)の証明書
- マナーウェア
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
10 【京都府久世郡のおすすめ人気室内ドッグラン】 Cafe&Kitchen MoreYummy
2023年にOPENした京都府久世郡にあるCafe&Kitchen MoreYummy(カフェ&キッチン モアヤミー)は、お料理が美味しいと評判のカフェです。
広々した店内で人気の「大人のお子様ランチ」などを楽しみことができます。また愛犬用メニューがあり一緒に食事を楽しめます。さらに店内にはカフェ利用で使用できる、愛犬を遊ばせることのできる室内ドッグランが。トリミングやドッグトレーニングなどのサービスも受けられるワンコに嬉しいカフェです。
Information
- ドッグラン名
- Cafe&Kitchen MoreYummy
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 定休日
- 不定休
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
-
- マナーパンツ、マナーベルトの着用
- 狂犬病予防、混合ワクチンの接種証明書
- 公式
- Instgram
2025年8月時点の情報です
11 【京都府京都市のおすすめ人気室内ドッグラン】 GARAGE CAFE FIVE kyoto
京都市伏見区、京都南インタ―近くにあるおしゃれなアメリカンスタイルのガレージカフェです。映画「ワイルド・スピード」に出てくるようなアジト感を醸し出し、ネオン管やアートの装飾がおしゃれな車やバイク好きが集まるかっこいいアメリカンテイスト満載のカフェは、入店料を支払えば愛犬同伴OKです。
室内ドッグランとして開放しているドッグエリアはリードなしで過ごすことのできるドッグウェルカムなカフェ。
さらに愛犬とアメリカンなインスタ映えフォトが撮れるスポットも多数。
Information
- ドッグラン名
- GARAGE CAFE FIVE kyoto
- 営業時間
- 11:30〜22:00(L.O 21:00)
- 定休日
- 月曜日、木曜日
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- 混合ワクチン・狂犬病予防接種をしていること
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
12 【広島県三原市のおすすめ人気室内ドッグラン】 ペットショップラビータ フジグラン三原店
ペットショップラビータ フジグラン三原店には、天候を気にせず過ごせる室内ドッグランが併設されています。
1時間550円とリーズナブル。さらにラビータポイントカードとフジグランカード(エフカ)をお持ちの場合には、カード掲示で無料で利用することができます。ドッグランはおむつ着用必須なので、忘れずに持参しましょう。店頭でも購入可能で、その場合は1枚110円で販売しています。
Information
- ドッグラン名
- ペットショップラビータ フジグラン三原店
- 営業時間
- 10:00〜20:00
- 定休日
- 不定休
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- ワクチン接種証明書
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
13 【広島県広島市のおすすめ人気室内ドッグラン】 カインズ広島LECT店ドッグラン
ホームセンターカインズ広島LECT店には、カインズ会員であれば無料で利用できるドッグランがあります。
カインズ広島LECT店内のペットショップの「ペッツワン」に併設されたドッグランです。このドッグランの嬉しいポイントは人工芝の全天候型ドッグランのため、雨の日や日差しが強い日なども楽しめる点です。さらに飼い主さん用のベンチやアジリティーも設置されています。
Information
- ドッグラン名
- カインズ広島LECT店ドッグラン
- 営業時間
- 9:00~21:00
- 定休日
- 年中無休
- 利用登録
- 必要
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- カインズ会員カード
- 狂犬病クチン接種証明書(1年以内)
- 5種以上混合ワクチン接種証明書(1年以内)
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
14 【佐賀県神埼市のおすすめ人気室内ドッグラン】 ペットショップCoo&RIKU 佐賀神埼店
ペットショップCoo&RIKU 佐賀神埼店は屋根付きドッグランが併設されており、なんと無料でドッグランを使用することができます。
ドッグランにはベンチが置かれているので、飼い主さんは座って愛犬の様子を見ながらゆっくりと過ごすことができます。ペットショップではワンコのおやつやお洋服なども購入できるので、愛犬とのお出かけにぴったりです。
Information
- ドッグラン名
- ペットショップCoo&RIKU 佐賀神埼店
- 営業時間
-
■ 平日
11:00~20:00 -
■ 土日祝
10:00~20:00 - 定休日
- 年中無休
- 利用登録
- 不要
- 公式サイトのご利用規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
- 利用に必要なもの
- 狂犬病注射接種証明書
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
15 【福岡県福津市のおすすめ人気室内ドッグラン】 ペテモ福津店
イオンモール福津店の中にある「ペテモ福津店」の店内には室内ドッグランが併設されており、愛犬のフードやグッズを買いに行くついでに、愛犬を遊ばせてあげることができます。清潔感があり、アジリティなども設置されたワンコに嬉しいドッグランです。
混雑時は、頭数制限・時間制限のつく場合があります。
Information
- ドッグラン名
- ペテモ福津店
- 営業時間
- 10:00~20:00(最終受付19:30)
- 定休日
- 年中無休
- 利用登録
- 必要(イオンペットWAON会員カード300円)
- 公式サイトで登録方法をご確認ください。
- 利用に必要なもの
-
- 狂犬病・混合ワクチン(5種以上)の証明書の提示(1年以内)
- マナーパンツ・マナーバンドの着用
- 公式
- 公式サイト
2025年8月時点の情報です
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
