この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
近年、おしゃれなデザインの犬服が増え、選ぶのが楽しいという飼い主さんも多いのではないでしょうか?愛犬にはおしゃれで着心地のいい服を選んであげたいですよね。
犬の服はかわいいだけでなく、夏には紫外線や害虫などから皮膚を守り、冬には暖かく、皮膚の乾燥や室内での抜け毛防止などをしてくれる役割があります。また、お散歩の時に愛犬の体が汚れてしまうのを防いだり、公共の場で抜け毛が落ちるのを防ぐことにも役立ってくれるのです。
今回はメリットもたくさんある犬服の中から、特に人気でおすすめブランドをご紹介したいと思います。
01 【人気でおすすめの犬服ブランド】 IDOG&ICAT
犬服の他にもさまざまなペット用品を取り扱っているブランドです。
機能性が十分に優れていながら、お値段が比較的お手頃なため、リピート率が高いのが特徴です。
サスティナブルにも積極的で、工場で余った生地をウェアのパーツなどに使って、廃棄を防ぐための取り組みをしています。
シンプルなものから可愛いものまで、デザインやカラーのバリエーションが豊富です。
公式サイト |
IDOG&ICAT |
---|
この商品を購入する
02 【人気でおすすめの犬服ブランド】 DOGDEPT
アメリカのサンタモニカ生まれのドッグブランドで、カジュアルでおしゃれなアメリカンテイストな服が人気です。生地や縫製がしっかりしているので長く愛用できると、特にアウトドア派の飼い主さんからの高い支持を集めています。
Tシャツやスウェットなどは、伸縮性があって着脱しやすくなっています。サイズ展開が多く、XXS〜4Lサイズ、ミニチュアダックス用はS、Mサイズの2種類、パグやフレンチブルドッグなどのブルドッグ系のサイズもあって、全部で11サイズです。
公式サイト |
DOGDEPT |
---|
この商品を購入する
03 【人気でおすすめの犬服ブランド】 MANDARINE BROTHERS
「どこへ行くにも一緒」をコンセプトにしているペットブランドです。
機能性が高く、シンプルで遊び心のあるデザインは、コンセプトどおり愛犬と飼い主さんとのライフスタイルをより充実したものにしてくれるでしょう。MANDARINE BROTHERSといえば、スキンタイトスーツという犬用インナーウェアが大ヒット商品。
生地が柔らかく伸縮性があるので、愛犬たちも嫌がらず着てくれると、飼い主さんたちから絶大な人気を維持しています。インナーウェアの他に、コットン素材のTシャツやスウェットも取り揃っているので素材にこだわりたい飼い主さんにも嬉しいですね。
商品によっては、伸縮性が横にしかないものもあるので、サイズは慎重に選ぶようにしましょう。
大きさは、XS〜5Lまで全部で11サイズあって、超小型犬から超大型犬、ダックスのような胴長まで、全犬種に対応しています。
公式サイト |
MANDARINE BROTHERS |
---|
この商品を購入する
04 【人気でおすすめの犬服ブランド】 RADICA
RADICAは、イタリア語で「根付く」の意味。飼い主さんとワンちゃんの記憶に心地よく根付く商品づくりをコンセプトにしています。
ウェアは、可愛らしいものからカジュアルなものまで、商品ラインナップが豊富です。素材には、生地の表面温度を31℃に保とうとするプレサーモ31Cという高機能生地を使用していて、どの季節も快適に過ごせます。ホックでとめる背中あきタイプのベストや、伸縮性の高いタンクなど、着やすさも重視しています。
サイズは、SSからBLLまで、ダックスはS、M、Lの3サイズ、フレンチブルはM、Lの2サイズあって幅広いサイズ展開。その他に、柴犬サイズが3種類あって、なんと全部で19サイズ展開です。
愛犬家のデザイナーとパタンナーが、飼い主さんと愛犬の気持ちを考えて企画開発しているので、おしゃれで実用的なドッグウェアがきっと見つかります。
公式サイト |
RADICA |
---|
この商品を購入する
05 【人気でおすすめの犬服ブランド】 PET PARADISE
愛犬と愛犬家のための「なごみ」「いやし」「はげまし」「ふれあい」のライフスタイルを提案するペットファッション専門店です。
思わず微笑んでしまうオリジナルのペット用品から、ディズニー、スヌーピー、リサとガスパールなどのライセンス商品がそろっています。
見た目が可愛いだけでなく、夏は吸水速乾、虫除け加工などの備わったひんやりタンクトップ、冬は遠赤外線の暖かいダウンコートなど、機能性にも十分優れています。ハロウィンやクリスマス用のウェアも揃っているので、愛犬とのイベントも楽しめるでしょう。
公式サイト |
PET PARADISE |
---|
この商品を購入する
06 【人気でおすすめの犬服ブランド】 Free Stitch
「もっとシンプルで良質なものを」というコンセプトを掲げて、ペットグッズを展開しているブランドです。
オーガニックコットンのニットやベロア素材のフーディーなど、素材にこだわったシンプルなデザインのウェアが充実しています。天然素材の洋服は、触り心地がよく肌にも優しいので、皮膚が弱い愛犬にも安心して着せられますね。
現役グラフィックデザイナーたちが、愛犬に着せたいアイテムをつくりはじめたのがきっかけで生まれたブランドだけあって、高品質でシンプルベーシックなおしゃれでデザイン性の高いアイテムが揃っています。
公式サイト |
Free Stitch |
---|
この商品を購入する
07 【人気でおすすめの犬服ブランド】 ALPHAICON
ALPHAICONは、ドッグガードやリカバリーウェアなど、機能性に優れた商品が充実しています。
ダブルフルドッグガードは、ストレッチ性のある素材で着脱しやすく、愛犬の体にフィットして動きやすいと、人気No1の商品です。他にも、夏はUVカットや接触冷感のあるクールタンクトップ、冬は雪にも耐えられる防水、防風、撥水機能が備わったスノーガードと、季節に応じたウェアを選べます。
ALPHAICONのこだわりは、サイズ展開の多さです。SS〜2XLまで、ダックスとフレンチブルドッグはS、M、Lの3サイズあって全部で19サイズあります。サイズを増やすことによって、多くの愛犬の体型に合ったウェアを見つけられるよう配慮。お直しができるのもこだわりのひとつで、足丈詰めや穴・破損個所のお直し、足口リブ交換ができます。ウェアの種類や状態によっては、対応できないものもあるので、お直しの際は直接問い合わせてみるといいでしょう。
公式サイト |
ALPHAICON |
---|
08 【人気でおすすめの犬服ブランド】 Calulu
Caluluはさまざまなブランドのワンコ服を製作・販売されているブランドです。様々なアパレルとのコラボ洋服があり、自分好みの一着が見つかること間違いなしです。
オリジナルブランドは機能性の高さや使いやすさにこだわった「calulu」と、品のある上質なお洋服「One Octave」の2つのブランドがあり、それぞれ違ったコンセプトでお洋服を作っています。
サイズは3XSの極小サイズから、大型Lサイズと19ものサイズが展開されています。
公式サイト |
Calulu |
---|
この商品を購入する
09 【人気でおすすめの犬服ブランド】 NOUTTI
かわいいパステルカラーの配色が韓国らしい人気ブランドです。
日本でも有名なmiffy(ミッフィー)とのコラボ犬服を多く展開していて、人気です。
他にもカートアクセサリーや飼い主さんのルームウエア、食器やスリング、おもちゃなども取り扱いしていてどれも使いやすく、可愛いデザインとなっています。おもちゃなどのアイテム系はどんなワンコにも合うような配色になっているので、お友達ワンコへのプレゼントとしてもおすすめです。
公式サイト |
NOUTTI Instagram |
---|
この商品を購入する
10 【人気でおすすめの犬服ブランド】 small stuff
愛する小さな友だちとその家族の毎日に寄り添い、ココロとカラダが満たされる豊かな暮らしを叶えるものになるよう願いを込めて作られているブランドです。ブランド名には「小さなもの」という意味が込められていて、大切な友だちのための、さりげなくも特別なアイテムを通じて、家族が一緒に過ごす時間がより愛おしいものになることを目指しています。
シンプルでありながら洗練され、心地よさとスタイルのバランスがとれたアイテムが豊富で、北欧のスカンジナビアデザインの伝統を取り入れたスタイルの商品が多くあります。デリケートな肌のワンコでも快適に過ごせるよう、優れた素材を選び抜き、丁寧に仕上げているので安心して着用することができます。
公式サイト |
small stuff Instagram |
---|
この商品を購入する
11 【人気でおすすめの犬服ブランド】 TUSTUS
完全オリジナルのグラフィックと、韓国国内生産されている人気の韓国犬服ブランドです。
TUSTUSは、100%韓国国内で丁寧に作られており、洋服は「伸縮性抜群」「よれにくい」「型崩れしにくい」のが最大の特徴です。ワンコが着やすいパターンとストレッチ性にこだわって作っていて、常に研究し進化し続けるブランドです。 明るくポップなデザインの小型犬向けのお洋服を多く展開しています。
公式サイト |
TUSTUS Instagram |
---|
この商品を購入する
12 【人気でおすすめの犬服ブランド】 as know as de wan
婦人服ブランドAS KNOW ASが手掛けるドッグウェアブランドです。
「ワンちゃんだって、おしゃれしたい‼︎」をコンセプトに、デザインから着心地、細部までこだわりを持ってつくられています。生地やボタンは人間のものと同じものを使って、愛犬と飼い主さんがお揃いコーディネートを楽しめるのも嬉しいポイント。
かわいらしさだけでなく、落ち着きもあるレトロガーリーなワンピースや、ほっこり暖かみのあるノルディック柄のニットカウチンベストなど、デザイン力と技術力には定評があります。初めての方にもおすすめのお着替えシリーズは、トップスとボトムスを別々に選べるので、それぞれ愛犬にぴったり合ったサイズを選べます。
公式サイト |
as know as de wan |
---|
この商品を購入する
13 【人気でおすすめの犬服ブランド】 munikund
都会に住むペットのことも考慮したオリジナルのデザインを提案する韓国ブランドです。
小型犬だけでなく大型犬も含めたデザインで、現代の人間とペットの共同ライフスタイルを提案しています。
ペットの動きや体の機能を助けるための特別な設計プロセスを適用していて、数学的なアプローチから製品開発をしています。そのため、しっかりとしたフィット感と性能の良さが人気のポイントで、デザインも性別関係なく着用できるのが特徴です。
公式サイト |
munikund Instagram |
---|
この商品を購入する
14 【人気でおすすめの犬服ブランド】 snowdrop
snowdropは、ダックスに特化したお洋服を展開するドッグウェアブランドです。もちろんダックス以外のワンコも着用できるサイズも豊富に揃っています。
ウェア以外にも飼い主さんもお揃いで着用できるオーナーさん向けのお洋服や、カートなどに設置できる便利な小物、スリングやバッグなどもあり、様々な商品に名入れすることもできることから人気です。
なんといっても安価で手を出しやすいのが嬉しいポイントで、気に入ったお洋服を色違いで持っておきたい方や、多頭飼いの方におすすめです。
公式サイト | ー |
---|
この商品を購入する
15 【人気でおすすめの犬服ブランド】 monchéri
ドッグウェアブランド「monchéri(モンシェリ)」はフランス語で「愛おしい」「大切な人」の意味。チワワやトイプードルなど、小型犬専門ドッグウェア、犬服ブランドです。
淡い色使いで温かみのあるシンプルな二ットやカーディガン、ジャケットが可愛いらしく人気です。人気のニットは、ウール混でチクチクすることはなく柔らかい肌触りで、伸縮性があって着脱しやすくなっています。
サイズは、XS〜XLまでで、パピーから体重が8kg前後の小型犬が対象です。
公式サイト |
monchéri |
---|
この商品を購入する
16 【人気でおすすめの犬服ブランド】 ba&ttang
韓国らしい淡いカラーと優しいデザインが特徴の犬用品ブランドです。一枚でもスタイルが決まるカットソーや、デザイン性の高いトップス、ニットアイテムのほか、小型犬におすすめなカバンやクッション、アイスポーチ、クリアなおやつケースなども雑貨まで、なんでも揃っています。どんなワンコでも合わせやすい色味とデザインでインテリアにも馴染みやすく、特に小型犬におすすめしたいブランドです。
公式サイト |
ba&ttang Instagram |
---|
この商品を購入する
17 【人気でおすすめの犬服ブランド】 circus circus
circus circusは、大人ポップなデザインで、トレンドを意識した可愛い服が揃っているドッグウェアブランドです。
同じデザインでも、色違いや柄違いなどが多くあるので、多頭飼いの方はおそろいで着せられます。飼い主さんとペアルックになる服もありますよ。
夏はアロハシャツや透かしワンピースで涼しげに、冬はもこもこニットやフーディーで暖かく、季節に応じた可愛いウェアが見つかるでしょう。
公式サイト |
circus circus |
---|
この商品を購入する
18 【人気でおすすめの犬服ブランド】 Hi Yeboo
幼い頃にペットファッションへの情熱を見出したカップルによって2017年にニューヨークで設立され、韓国でも人気の高いブランドです。
ペットが楽に快適でファッショナブルに感じられるような、モダンで快適かつクラシックなデザインを提供しています。高級な素材を使用した素材の良さと、韓国犬服らしいかわいいデザインが特徴です。
公式サイト |
Hi Yeboo Instagram |
---|
この商品を購入する
19 【人気でおすすめの犬服ブランド】 OPAAAP
2017年に韓国で生まれたブランドです。
ブランド名のOPAAAPとは「Only Pets And All About Pets」の略で、トレンド感の最先端をいくデザイナーズブランドで、ペットとの生活に必要な様々なアイテムを企画、製造、販売しています。2022年に日本向けの「OPAAAP JAPAN」を立ち上げ、2024年8月20日にリニューアルオープン!
韓国雑貨が好きな飼い主さんにとって、より手に入れやすくなりました。タイや台湾にも本格的に進出していて、アジア圏を中心に人気のブランドとなっています。シンプルだけど目を惹くデザインのアイテムが豊富で、上品なファッションを楽しめます。
公式サイト |
OPAAAP Instagram |
---|
20 【人気でおすすめの犬服ブランド】 INUS
「私たちが洋服を選ぶように、愛犬もコーディネートを楽しめたら。」「毎日の散歩も、お揃いのファッションで出かけられたら。」INUSはそんな想いから生まれた、愛犬と愛犬家のためのブランドです。
なんといっても飼い主さんとお揃いコーデができるのが特徴で、人間はもちろん、愛犬の肌にも触れるものだから、着心地が良く、安心して身につけられるような配慮を。そして一緒に着たくなる、洗練されたデザイン性のあるお洋服を提供しています。
愛犬に合わせたカジュアルなお洋服ではなく、普段からおしゃれで洗練されたお洋服を着用している飼い主さんでも満足できるようなクールなラインナップが揃っています。愛犬とのお出かけにもぴったりなブルゾンは、存在感のある大きめの襟と、バルーンシルエットのコロンとしたフォルムが特徴的な1着。ワンコ用のお洋服には内側に縫い目などがなくストレスフリーの着心地となっているのもポイントです。撥水加工の生地を使用している為、汚れも落ちやすく、実用性も抜群です。
公式サイト |
INUS |
---|
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
