この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
せっかくの週末や休暇、愛犬とおでかけして思いっきり遊ぼうと思っていたのにまさかの雨で外に出かけられない。そんなことありますよね。今回は、梅雨の雨や真夏日、寒くて外で遊ぶのは難しい季節でも室内でワンコと楽しめる施設をピックアップしてまとめました。
もし雨など天気が優れずワンコとのお出かけ先に迷った際には是非参考にしてみてください。外ではないからこそ、いつもと違う愛犬との楽しみ方が見つかるかもしれません。
それでは、静岡で雨の日でも楽しめる犬連れおでかけスポットをどうぞ。
01 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 愛犬の駅
伊東市にある「愛犬の駅」は愛犬とカフェ・ランチ・おみやげのお買い物・屋外&屋内ドッグランなど、愛犬とドライブに立ち寄ってとことん遊び尽くせるワンコのためのドライブインです!
そんな愛犬の駅には、約1,500平米の広々とした屋外ドッグランがあり、イヌリンピック公認コースもありアジリティも充実しています。ガーデンテラス席や足湯でゆっくりとドッグランの愛犬をを眺めることもできます。また20kg以下のワンコが利用できる室内ドッグランも雨でもワンコが楽しめるように、トンネルなどアジリティも満載で飽きる事なく遊べます。
愛犬のためのドライブイン!

Information
- 施設名
- 愛犬の駅
- 電話番号
- 0120-759-015
- 営業時間
-
■ ショップ・ドッグラン
全日:10:00~18:00
ドッグランの最終受付は17:30 -
■ カフェ
全日:10:00~16:30
フードのラストオーダーは16:00 - 定休日
- 年に3日、メンテナンスによる休館あり
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
02 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 伊豆体験・手描きTシャツ工房チロル
伊豆体験・手描きTシャツ工房チロルでは手書きのTシャツやトートバッグ、小型犬用のTシャツの手描き体験ができる工房です。オリジナルのアイテムを作ることができます。説明もとても親切かつ丁寧で、お子様連れの方・初めての方も安心して体験できると評判です。
抱っこかリード着用であればペットも一緒に工房に入ることができ、他の方に迷惑になるようなことがない限りは、ペットも大歓迎という工房のため、犬を連れて参加される方もたくさんいます。愛犬と思い出の品を作りたいという方におすすめなスポットです。
愛犬のための手描きオリジナルTシャツが作れる!

Information
- 施設名
- 伊豆体験・手描きTシャツ工房チロル
- 電話番号
- 0557-51-5728
- 営業時間
- 10:00〜17:00
- 定休日
- 不定休
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
03 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 伊豆・三津シーパラダイス
自然の入り江を利用した、海の世界に自ら入り込むことをコンセプトにした水族館です。
日本一深い駿河湾に面した水族館ならでは、約300種類のさかなたちに出会える常設展示をはじめ、動物の能力を目の当たりにできるショー、遊びながら学べるキッズコーナーなど、お子さんと訪れても楽しめるコンテンツが多くあります。伊豆の河川や駿河湾の魚たちの生態を思う存分観察できます。
ワンコはペットケージ、ペットキャリーなどへ頭まで入れた状態であれば同伴OK!ただし売店や飲食施設は入れ物に入っている状態でも同伴NGなので注意しましょう。ペットキャリーの貸出しも行っているので安心です。
海の世界に自ら入り込むことをコンセプトにした水族館!

Information
- 施設名
- 伊豆・三津シーパラダイス
- 電話番号
- 055-943-2331
- 営業時間
- 季節により異なるため、公式HPをご確認ください
- 定休日
- 不定休
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
04 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 マルヨシ農園
静岡の「マルヨシ農園」は、久能山の斜面を利用して石垣を積み上げお日様の光と暖かさを十分浴びていちごが甘くて美味しいと評判のいちご農園です。まるよし農園では、苺狩りは一家族一ハウス制となっているので、ゆっくり気がねなくいちご狩りを楽しめます。
また、愛犬と一緒にいちご狩りができるハウスもあり、小型犬であれば一緒にいちご狩りが楽しめます。ドッグラン付きのハウスもあり、予約制ですがとても人気ですので、是非気になる方は早めにチェックしてみてください!
一家族一ハウス制でいちご狩りができる!

Information
- 施設名
- マルヨシ農園
- 電話番号
- 054-237-2210
- 営業時間
- 9:00~16:30(土日のみ)
- 定休日
- 平日(いちごの季節は12月中旬~5月初旬)
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
05 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 熱海城・熱海トリックアート
熱海城は、リードをつけていれば小型犬でも大型犬でも入場が可能という、ペットフレンドリーなお城です。熱海城内に別館として併設されている熱海トリックアートも犬連れOKで、愛犬と一緒に楽しめます。トリックアートはペットを抱っこかゲージに入れての入場となりますのでご注意ください。
愛犬との楽しい写真を記念に残したい方にぴったりです。
愛犬OKなトリックアート館!

06 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 いちごらんど中西
東伊豆にある「いちごらんど中西」は、章姫(あきひめ)や紅ほっぺなどの美味しいいちごが楽しめるいちご農園です。全ハウス高設栽培なので、腰をかがめたり、足元が汚れたりすることがあります。
小型犬であればキャリーバックの中に入れるか、もしくは抱っこで入園が可能です。ただし、カートでは入園することはできませんので、ご注意ください。
さらに、いちご園に併設された小さなドッグランもあり、いちご狩り利用者さんはで30分200円で愛犬を遊ばせることができます!
ドッグランもあるいちご農園!

Information
- 施設名
- いちごらんど中西
- 電話番号
- 050-3188-1515
- 営業時間
- 土日祝:9:00〜15:30
- 平日:10:00~15:30
- 定休日
- 6月〜11月
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
07 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 久保田いちご狩り園
静岡県伊豆の国市にあるいちご狩り園「久保田いちご狩り園」は、高設栽培なので、腰をかがめずにいちご狩りができます。
いちごは、イチゴ生育状況に応じて「紅ほっぺ」か「章姫」当日どちらかのハウスに案内してもらえます。
愛犬同伴でのいちご狩りもできますは、愛犬同伴の場合は平日のみの完全予約制となります。愛犬同伴での場合は必ず事前に連絡の上、予約をしてから来園するようにしましょう。
高設栽培なので、腰をかがめずにいちご狩りができる!

Information
- 施設名
- 久保田いちご狩り園
- 電話番号
- 080-1586-1115
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 愛犬同伴は平日のみ(土日は不可)
- 定休日
- 6月〜11月
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
08 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 下田海中水族館
誕生から57年、何処よりもイルカに近づける伊豆の水族館です。
とにかくイルカに関するコンテンツが多く、水中マスクとスノーケルにフィンをつけてイルカたちと一緒に泳ぐことができるドルフィンスノーケルや直接エサをあげたり、握手やジャンプなどの合図を出すことができるドルフィンフィーディング、水中マスクと空気タンクとフィンをつけてイルカと触れ合えるドルフィンダイビングなど、貴重な経験をすることができます。
ワンコは、中・小型犬(10Kg程度、大型犬で10Kgを超えない幼犬は可)のみ同伴OK!ペット用カートやケージの利用、またはバッグに入れるか、抱っこ(小型犬のみ)した状態で通路に降ろすのはNGとなっています。
何処よりもイルカに近づける伊豆の水族館!

Information
- 施設名
- 下田海中水族館
- 電話番号
- 0558-22-3567
- 営業時間
- 8:30~17:00
- 季節により変動あり
- 定休日
- 不定休(公式サイトにてお知らせあり)
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
09 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 熱海遊覧船SANREMO(サンレモ)
小型犬のみワンコ連れて乗船OKな遊覧船です。クレートなどに入れなくても、リード装着していればOKな上に、なんとペット料金は無料。船側がガラス張りの海中展望室になっているため、海の中のお魚を見て楽しむことができます。船上ではかもめの餌やり体験もできるので、お子さま連れの方にもピッタリ。雨でも運行しますが、荒天の場合には運休の場合があるため訪れる前に公式サイトをご確認ください。
愛犬と30分の優雅な海の上のお散歩が楽しめる!

Information
- 施設名
- 熱海遊覧船SANREMO(サンレモ)
- 電話番号
- 0557-52-6657
- 営業時間
- 1便:10:00~
- 9便:15:40(最終便)
- 詳細は公式サイトをご確認ください。
- 定休日
- 火曜日
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
10 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 熱海平和通り商店街
ひものや温泉まんじゅう、スイーツなどをはじめとする、地元の特産物やお土産、食べ歩きを楽しめる商店街です。お店はテレビなどのメディアでも取り上げられている名店も。アーケードになっているので、雨の日でも天気を気にせず、ゆっくりお買い物できます。
人気のアーケード街で食べ歩き!

11 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 陶芸体験 八幡野窯
電動ろくろ32台、手びねり席120席と関東随一の規模を誇る陶芸体験教室です。陶芸電動ろくろ体験も陶芸手びねり体験も予約無しで当日気軽に体験しにいくことができるので人気です。
愛犬連れでは、自由な形のプレートを作り、そこに愛犬の足型をぎゅっとして焼くプレートが作れます。施設にはドッグランも併設されており、陶芸体験を利用されたお客さんは無料で利用可能となっています。
愛犬と陶芸体験ができる人気スポット!

12
【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】
伊豆テディベア・ミュージアム
(Teddy’s Garden)
「テディベアの家」がコンセプトの伊豆テディベア・ミュージアムは、テディベアを愛したおばあさんが、テディベアたちと一緒に住んでいる古い家をモチーフに、さまざまなテディベアに合うことができる美術館です。
さまざまなテディベアを見たり、購入できたり、ワークショップがあったりとぬいぐるみなど可愛いものが大好きな飼い主さんに是非おすすめしたい観光スポットです。
さらに小型犬であれば 、抱っこをかキャリーバッグに入れることで一緒にに入館可能です。また、Teddy’s Gardenという伊豆テディベア・ミュージアムのティールームのテラス席も愛犬同伴OKで、素敵なお庭でスイーツやコーヒー、紅茶を楽しむことができます。テディベアのラテアートがされたカフェラテやテラス席に置いてあるテディベアと一緒に是非素敵なフォトをとることができます。
テディベアと愛犬の可愛い記念写真を撮ろう!

Information
- 施設名
- 伊豆テディベア・ミュージアム(Teddy’s Garden)
- 電話番号
- 0557-54-5001
- 営業時間
- 9:30〜17:00(最終入館は16:30)
-
■ Teddy’s Garden(カフェ)
9:30〜17:00 - 定休日
- 2月・3月・12月の第2火曜日
6月の第2火曜・水曜
(年末年始/祝日は通常営業) - 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
13 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 ぴのきお工房
ぴのきお工房は粘土作家の「きのしたあや」さん が制作する「犬」をモチーフにしたアート作品を展示するギャラリーです。最も小さな犬作品は数ミリから!本物そっくりに作った一番大きな犬でも10センチ以内のミニチュアサイズで、その小ささからは信じられないほどのリアリティがあり、今にも走り出しそうな作品ばかりです。表情豊かな小さいワン子たちの様々な作品を鑑賞できます。
ぴのきお工房の建物の1階フロアがメイン展示スペースとなっており、抱っこであれば愛犬も一緒に入ることができます。(※多頭飼いの方や、大型犬で抱っこが難しい場合は入ることができません。お庭で待つスペースがあります)
ぴのきお工房の犬作品は、工房内で展示販売している作品だけでなく、自分の愛犬をモデルにした作品を特注でオーダーすることも可能です。作品ひとつひとつが手作りなので、まるで本物の愛犬のようなミニチュアを作ってもらうことができます。ここでしかできないうちの子アイテムを旅の思い出にオーダーしてみるのもおすすめです!
ワンコのミニチュアアート作品を楽しめる!

Information
- 施設名
- ぴのきお工房
- 電話番号
- 080-5543-2464
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 季節により変動あり
- 定休日
- 火・水・木・金
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
14 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
城ヶ崎海岸のビューエリアに佇む「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」は、約120年前に作られた珠玉のステンドグラス作品をがみられるミュージアムです。「THIFFANY STUDIOS NEW YORK」の貴重な刻印やサインを間近で見られると人気です。さらに四季折々の花が美しく咲く「フラワーガーデン」が広がり、テラス席があるカフェではオーシャンビューの景色とともにランチ&デザートが楽しめます。
各エリアのルールを守れば愛犬と入館可能で、フラワーガーデンで愛犬と素敵な記念写真を撮ったり、アート作品を鑑賞したり、海をみながらお茶をすることもできます。
ワンコ同伴ルール
- フラワーガーデンでは、必ずペットに1m以内のリードを付けて下さい。
- ティファニーミュージアム内は、ペットカート(キャリー)のご利用、または抱っこでご入館いただけます。
- ミュージアムカフェでは、店内のペット優先席または屋外のテラス席をご利用いただけます。
- ペット優先席ではペットカート(キャリー)をご利用いただき、ペットが外に出ないようにして下さい。
作品と一緒に愛犬と記念フォトを撮ろう!

Information
- 施設名
- ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
- 電話番号
- 0557-51-1128
- 営業時間
- 9:30~16:00
- 季節により変動あり
- 定休日
- 無休
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
15 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 御殿場プレミアム・アウトレット
言わずと知れた大型アウトレットです。一部の店舗はワンコ同伴でお買い物を楽しめます。
場内には、リードフックやペット足洗場、愛犬ウンチBOX、ペットトイレに犬用の水飲み場も完備されているので、旅行がてら立ち寄るのにピッタリのスポットです。
お買い物を楽しめるアウトレット!

16 【静岡の雨の日の犬連れお出かけスポット】 ベルクルーズいとう
静岡の中でも比較的穏やかな波のエリアでもある伊東で楽しめるクルージングです。1周約45分で、愛犬同伴OK。かもめに餌やりができたり、海中の魚を見られるように船底がガラス張りになっていたりと楽しめます。
クルーズ船でのんびり過ごせる!

Information
- 施設名
- ベルクルーズいとう
- 電話番号
- 0557-38-0690
- 営業時間
- 1便:9:10~
- 7便:15:10(繁忙期には臨時便16時10分発もあり)
- 天候により、欠航になる場合やコースを変更する場合があります。
- 定休日
- 不定休
- 公式
- 公式サイト
2025年2月時点の情報です
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
