1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 犬と泊まれる宿
  4. 白浜のペットと泊まれる宿ランキング|南紀白浜の温泉ホテル・コテージ
白浜のペットと泊まれる宿ランキング|南紀白浜の温泉ホテル・コテージ

白浜のペットと泊まれる宿ランキング|南紀白浜の温泉ホテル・コテージ

この記事はワンコnowa 愛犬と泊まれる宿編集部が執筆・監修を行っています。

白浜で犬連れに人気のホテル・コテージの最新ランキングをご紹介!

白浜は和歌山県の南岸にある町で、南紀白浜とも呼ばれる観光リゾートです。
白浜町だけで白浜温泉や椿温泉、日置川温泉といった3つの温泉があり、海の恵みを生かした絶景露天風呂がある宿・日帰り温泉が充実!

海沿いには美しいビーチが有名な白良浜や観光スポット・三段壁洞窟、沖合には円月島(高嶋)などがあり、自然の雄大さを感じられる景勝地が豊富です。さらに、内陸にはパンダで有名なテーマパーク・アドベンチャーワールドがあり、ファミリーでの旅行にもオススメのエリアとなります。
南紀白浜空港があるため、首都圏(羽田空港)から約60分で行けるアクセスの良さも魅力でしょう。

そんな白浜には、豊かな自然を生かした愛犬と泊まれる宿が充実しています。
温泉を楽しめるリゾートホテルから一棟建てのコテージ、オーシャンビューの貸別荘まで、宿の種類はさまざま。

ドッグラン完備、ペットアメニティが充実している、などワンコ向けサービスの有無も含めてペットと泊まれる宿をまとめました。

どのお宿も愛犬と泊まりに行きたくなるような魅力的な宿ばかりなので、お気に入りのお宿を見つけてみてください。宿泊料金の目安もまとめていますので、是非お宿を選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

それでは「白浜の犬と泊まれる宿ランキング」をどうぞご覧ください!

01 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿1位】 南紀白浜わんわんパラダイス

上富田町にある「南紀白浜わんわんパラダイス」は2024年8月にオープンしたばかりのリゾートホテルです。

全室にて愛犬と宿泊できる、ペット同宿に特化した愛犬リゾートです。お部屋は和室・和洋室・スタンダードツイン(洋室)の3タイプ。ペットアメニティの充実ぶりも魅力です。屋外には1400平米ものドッグラン・dog park(ドッグパーク)が広がります。

食事は展望レストランにて、ワンコといっしょに楽しめます。夕食は地元・和歌山の海産物・農作物を使用した和モダン会席料理、朝食も和食です。ワンコ用食事メニューも注文OK。太平洋を一望できる大浴場と、ワンコ専用の浴槽付き個室風呂から温泉を満喫しましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:15,910円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

体重10kg未満:3,300円/頭(税込)

体重25kg未満:4,400円/頭(税込)

体重25kg以上:5,500円/頭(税込)

会員であり公式サイトからの予約なら全頭一律で1,100円割引

頭数制限 制限なし
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 生後4カ月以上であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を持参できること
  • 基本的なしつけができていること
  • ヒート中ではないこと
  • 共有スペースではリード(伸びないタイプ)を着用させること
  • 攻撃的な性格ではないこと
  • 噛み癖・無駄吠えがないこと
  • 排泄物は専用ゴミ箱に捨てること
  • 室内浴室にて入浴・シャンプーをさせないこと
  • ペットのみで留守番させるときは必ずケージに入れること
  • 人用の寝具を使用させる場合はマナーウェアを着用させること

Information

施設名
南紀白浜わんわんパラダイス
電話番号
050-5443-6483
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2025年1月現在の情報です。


02 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿2位】 ホテル ベルヴェデーレ

すさみ町にある「ホテル ベルヴェデーレ」は、美人湯と評判高いすさみ温泉を楽しめるリゾートホテルです。趣が異なる5種類の露天風呂があり、眼下に太平洋を見下ろしながら湯浴みを堪能できます。

愛犬と泊まれるのは別棟の専用客室4種類・計10室です。露天風呂付き客室もあり。客室は小型犬のみの同宿ですが、隣接するペットハウスならサイズ制限なく同伴できます。食事は夕・朝ともにレストランです。

ワンコ連れで楽しめるすさみ海水浴場まで車で8分ほど。また、その先にある熊野古道の入り口・馬打峠までは車で9分です。ホテルから歩いて行ける場所にはすさみ町総合運動公園もあり、お散歩スポットに恵まれています。

宿の特徴
同室宿泊 ○(原則ケージに入れること)
大型犬の宿泊

×(小型犬のみ)

中型犬以上はペットハウス利用

食事
ワンコの食事メニュー ○(朝食のみ)
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:15,750円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

1頭目:3,850円(税込)プランに含まれる

2頭目から:1,650円/頭(税込)

ペットハウス:2,750円/泊(税込)

頭数制限 制限なし
体重制限 5kg以下(中型犬以上はペットハウス利用)
利用ポリシー
  • 客室内ではケージに入れること
  • 散歩の場合は必ずマナー袋を持ち歩き、排泄物の処理を行うこと
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を持参できること
  • トイレのしつけができていること
  • 旅行前にシャンプーを済ませること
  • 人用の寝具の上に載せないこと
  • ペットのみで留守番させるときは必ずケージに入れること

Information

施設名
ホテル ベルヴェデーレ
電話番号
0739-55-3630
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00
公式サイト
https://www.ikoi-w.com/

2025年1月現在の情報です。


03 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿3位】 白浜温泉 ホテル川久

「白浜温泉 ホテル川久」は、全ての部屋がスイートルームというラグジュアリーな空間が魅力のホテル。JR白浜駅より車で10分、白浜空港より車で15分とアクセスが良いのも特徴です。

施設の『プレジデンシャルメゾネット・ペット』ではワンコと泊まることができます。メゾネットタイプのお部屋のうち2階はワンコ専用の部屋・お風呂・ドレッサーが備わっていて、贅沢な時間を味わえるでしょう。

また、夕食は和歌山の海山の幸を取り入れた『王様のビュッフェ』、朝食は和洋ビュッフェと食事も豪華。大浴場や露天風呂では旅の疲れも癒やせそうですね。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ○(体重30kg以下)
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ×
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:37,728円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

無料

2頭目以降 12,100円/頭(税込)

頭数制限

10kg未満:3頭まで

20kg以下:2頭まで

30kg以下:1頭まで

体重制限 30kg以下(犬種制限あり)
利用ポリシー
  • 狂犬病予防注射の接種済証が提示できること
  • 5種以上の混合ワクチン注射の接種証明書コピーが提示できること
  • ペットルーム以外の施設内は連れ込み不可

Information

施設名
白浜温泉 ホテル川久
電話番号
0739-42-3322
Check-in / out
チェックイン:15:00〜19:00
チェックアウト:〜10:30

2025年1月現在の情報です。


04 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿4位】 クリスタルヴィラ白浜

「クリスタルヴィラ白浜」は、コバルトブルーの海と緑豊かな大地を一度に楽しめるコテージです。ワンコと滞在できるお部屋はC・D・E棟の3棟が用意されています。一棟ずつ独立した作りのお部屋なので、ワンコとのプライベートを思う存分満喫できますよ!

お部屋によっては屋外プールやジェットバス、露天風呂もあり、特別なリラックスタイムを演出できます。

春と夏はBBQ、秋と冬は鍋といった季節に合わせた夕食も人気です。朝食は、景色を眺めながら味わえる日替わりのモーニングプレートとなります。お好みの花束やケーキを選べるアニバーサリープランは記念日にぴったりですね。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ○(宿泊3日前までに要予約)
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ×
ペットアメニティー ×
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊素泊まり:
19,637円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 無料
頭数制限 大型犬・中型犬は2頭まで
小型犬は5頭まで
体重制限 30kg以下(犬種制限あり)
利用ポリシー
  • 1年以内の混合(3種以上)
  • 狂犬病予防ワクチンを接種済みであること
  • 施設内では基本的にケージから出さない
  • ケージの外ではおむつ
  • リードを着用させる
  • ワンコの寝具使用は不可
  • 施設内でのブラッシング不可

Information

施設名
クリスタルヴィラ白浜
電話番号
0120-803-805
Check-in / out
チェックイン:15:00〜18:00
チェックアウト:〜10:00

2025年1月現在の情報です。


05 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿5位】 パートナーズハウスゆあさ

和歌山県湯浅町にある「パートナーズハウスゆあさ」はクラブハウス・レストラン・ショップなどが併設された宿泊施設です。ワンコと滞在できる宿泊施設としては関西最大級!貸し切りの一戸建てコテージに泊まれるので、ワンコも自然体で過ごせそうですね。

お部屋は一棟ずつ独立した平屋のログハウスコテージとなり、10棟全てで愛犬と宿泊できます。定員6名のゆとりがある室内は大型犬といっしょでも余裕がある広さ。レストランへはワンコの同伴もOK、愛犬用メニューも注文できます。

自動車では湯浅ICから約10分、広川ICから約15分とアクセスも良く、無料の駐車場もあります。

さらに、施設内には屋根付きドッグランを含む計4面のドッグランやアジリティ広場、天然温泉のドッグスパ、ドッグプール(3月中旬~11月頃)があるので、アクティブもリラックスも一度に堪能できますよ。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:17,000円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 1,100円/頭(税込)
頭数制限 制限なし
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に5種以上の混合ワクチンを接種していること
  • トイレのしつけができていること
  • 留守番ができること
  • 発情期間中ではないこと
  • 寝具の上に載せないこと

Information

施設名
パートナーズハウスゆあさ
電話番号
0737-65-3411
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
公式サイト
https://partnershouse.jp/

2025年1月現在の情報です。


06 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿6位】 大江戸温泉物語Premium 白浜御苑

「大江戸温泉物語Premium 白浜御苑」はJR白浜駅から車で10分の、白浜町にあるリゾートホテルです。2024年11月のブランド統合により、「湯快リゾートプレミアム白浜御苑」から名称が変更されました。

愛犬とは専用客室『プラスわん』にていっしょに宿泊できます。1万円以下で泊まれるリーズナブルな客室から、露天風呂付きの豪華な客室まで、幅広いお部屋を選べるのが特徴です。食事は夕・朝ともにレストランでのバイキングです。

日本三古湯の1つ・南紀白浜温泉を開放的な露天風呂・大浴場から楽しめます。岩盤浴や足湯もあり、湯上がりラウンジにはアルコールなどが用意され存分にくつろげます。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(体重10kg未満)
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ×
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:8,454円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 2,200円/頭(税込)
頭数制限 2頭まで
体重制限 10kg未満
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に5種以上の混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を持参できること
  • 館内はキャリーケースを利用して移動すること
  • ペットのみで留守番させるときは必ずケージに入れること
  • 室内でブラッシングをしないこと
  • 室内で粗相をした場合はすぐに拭き取り、消臭スプレーをかけること
  • 畳・じゅうたん・布団への粗相は拭き取り、速やかにフロントへ連絡すること
  • 人用の寝具を使用させないこと
  • 浴室に立ち入れないこと
  • 散歩など外出時は必ずリードを着用させること
  • レストランへ同伴させないこと

Information

施設名
大江戸温泉物語Premium 白浜御苑
電話番号
050-3615-3456
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2025年1月現在の情報です。


07 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿7位】 犬御殿

「犬御殿」は白良浜のすぐ南にある、白浜町の愛犬と泊まれる温泉旅館です。動物愛護団体が運営する珍しい宿で、ドッグトレーナーなど専門家が常駐しています。

全室ワンコと宿泊OK!お部屋の種類は本館・3タイプとヴィラ・4棟から選べます。大浴場以外なら、どこでも愛犬と過ごせるのが宿の魅力。もちろん食事中も同伴でき、ワンコ用ビュッフェも注文できます。新鮮な魚介類や国産牛を使った料理を心ゆくまで堪能しましょう。

ドッグランは屋外の芝生敷き、白良浜を一望できる屋上、雨天でもOKの室内という3種類を完備!一時預かりサービスもあるため、南紀白浜の観光スポット巡りがしやすいのもポイントですね。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:20,000円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

2頭目まで:2,200円/頭(税込)

3頭目から:1,100円/頭(税込)

頭数制限 制限なし
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 大浴場には同伴させないこと
  • トイレのしつけができていること
  • 無駄吠えをしないこと
  • 発情期間中ではないこと
  • ペットのみでの留守番はさせないこと
  • 粗相をしたときは速やかに後始末を行うこと

Information

施設名
犬御殿
電話番号
0739-43-0540
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
公式サイト
https://inugoten.jp/

2025年1月現在の情報です。


08 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿8位】 EZRA VILLA
~SHIRAHAMA~
(エヅラヴィラ白浜)

「EZRA VILLA ~SHIRAHAMA~」は白浜町にあるプライベートヴィラです。白良浜まで車4分ほど。南紀白浜の海を見渡す景観の良さが魅力ですね。

4棟のヴィラのうち、愛犬と泊まれるのはC・D棟の2棟のみ。いずれも100平米超えの広さで、定員は8~9名と大人数での旅行にピッタリです。棟ごとに専用ドッグランがあります。

全棟に白浜温泉を堪能できる露天風呂を完備!24時間いつでも湯浴みを楽しめます。食事は和歌山県産のブランド牛を使ったBBQ、冬にはすき焼きかクエ鍋から鍋料理も選べます。朝食はベトナム料理のバインミーです。キッチン設備もあるので自炊もOKです。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ○(D棟のみ)
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:49,678円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 無料
頭数制限 3頭まで
体重制限

C棟は体重15kg以下・体高50cm以下、
D棟は大型犬まで

闘犬種は不可

利用ポリシー
  • 生後4カ月以上の室内犬であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に5種以上の混合ワクチンを接種していること
  • トイレのしつけができていること
  • 最低限のしつけができていること
  • 就寝時はケージ内で過ごせること
  • 無駄吠え・飛びつき・施設破壊などの行為をしないこと
  • 病気やケガの治療中ではないこと
  • ノミ・マダニの駆除対策を済ませていること
  • メスの場合、発情期および妊娠状態ではないこと
  • 闘犬種を含め、攻撃的な性格ではないこと
  • 浴室にペットを立ち入れないこと
  • 人用の寝具を使用させる場合はマナーベルトを着用させること
  • 入室時は足を洗うこと
  • ペットのみで留守番させるときは必ずケージに入れること
  • 利用者以外を入室させる場合は必ずケージに入れること
  • トイレはトイレシーツ・戸外にてさせること
  • 指定の場所以外で排泄した場合は速やかに後始末を行うこと
  • 排泄物はドッグラン備え付けのゴミ箱に捨てること
  • 室内でブラッシングをしないこと
  • 外出時は必ずリードを着用させること

Information

施設名
EZRA VILLA ~SHIRAHAMA~(エヅラヴィラ白浜)
電話番号
0739-34-7373
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00
公式サイト
https://ezra-villa.jp/

2025年1月現在の情報です。


09 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿9位】 白浜温泉 ベイリリィ
国民宿舎 しらゆり荘

ベイリリィ国民宿舎しらゆり荘では、全室ワンコ宿泊OKで、愛犬と一緒に天然掛け流し温泉や新鮮旬魚が楽しめる国民宿舎です。白浜温泉からは古賀浦を眺めながらゆっくりすることができます。

ミニドッグランがあったり、東京『Kichen Dog!』社製のデリカを使用したワンコ用のお食事があったりとワンコフレンドリーなお宿で、食事も愛犬と一緒にお食事処で楽しめます。また「個室プラン」では、愛犬と部屋食も可能です。

古賀浦湾周辺で潮風を感じながらの愛犬とお散歩ができたり、お料理も美味しく、なんと言ってもリーズナブルととても人気のお宿です!

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:7,019円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

1頭:1,500円

2頭:2,500円

3頭:3,000円

4頭目以降:+500円

頭数制限 制限なし
体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • トイレのしつけや無駄吠えなど基本的なしつけができていること。
  • 狂犬病や混合ワクチンの予防接種をうけていること
  • ロビーやレストラン等では必ずリードの着用を

Information

施設名
白浜温泉 ベイリリィ国民宿舎 しらゆり荘
電話番号
0739-42-3050
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00
公式サイト
http://www.baylilly.com/

2025年1月現在の情報です。


10 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿10位】 天空のリゾート四季

「天空のリゾート四季」は白浜町の高台にあるコテージホテルです。白良浜まで車で10分、絶景夕日スポットとして人気の円月島(高嶋)まで車で15分です。

ペットと泊まれる専用コテージ・6室を完備!ケージに入れることなく、ワンコものびのび滞在できます。キッチン設備があるため、簡単な料理やワンコのご飯も用意できますね。

夕食は田辺湾を見通すレストランにて創作和フレンチや鍋料理を堪能。朝食は和食御膳かハーフビュッフェとなり、テラス席なら愛犬といっしょに楽しめます。

併設のシオサイスパでは、椿温泉の露天風呂や薪ストーブを使った本格フィンランド式サウナ体験も満喫できます。海を一望するスパで癒やされましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン ×
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:13,181円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費

1頭:2,000円(税込)

2・3頭:3,000円(税込)

4頭目から:1,000円(税込)/頭

頭数制限 3頭まで
体重制限 大型犬まで
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を持参できること
  • 無駄吠えをしないこと
  • トイレのしつけができていること
  • 共有スペースではリードを着用させること
  • 人用のベッドや布団の上に載せないこと
  • バスルームに立ち入れないこと
  • 排泄物は責任を持って処理すること

Information

施設名
天空のリゾート四季
電話番号
0739-43-0056
Check-in / out
チェックイン:15:00〜21:00
チェックアウト:〜10:00

2025年1月現在の情報です。


11 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿11位】 白浜オーシャンヴィラ

出典:Booking.com
出典:Booking.com
出典:Booking.com
出典:Booking.com

「白浜オーシャンヴィラ」は白浜町にあるオーシャンビューの貸別荘です。4LDK、一棟貸し切りタイプで定員は10人。愛犬とは4頭まで同伴して滞在できます。

宿にはキッチンやバスルームはもちろん、調理家電・器具一式や洗濯機・乾燥機などの家電、アメニティなどが完備され、快適に過ごせるのが特徴。ドッグランとしても利用できる庭にはBBQ設備もあります。ペットアメニティも充実。

南紀白浜空港まで車で5分、空港に隣接した空港公園はワンコ連れで遊べます。景勝地・八十磯や三段壁洞窟まで車で7分ほど。自然の雄大さを肌で感じるスポットが近いのが魅力ですね。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(体重10kg以下)
食事 ×
ワンコの食事メニュー ×
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

  • 2名まで1室利用時・1泊素泊まり:
    14,545円(税抜き)
  • 3名から:5,454円(税抜き)/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 1,500円/頭(税込)
頭数制限 4頭まで
体重制限 10kg以下
利用ポリシー
  • 室内犬であること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に5種以上の混合ワクチンを接種していること
  • 基本的なしつけができていること
  • ノミ・ダニの駆除を済ませていること
  • 共有スペースではリードを着用・ケージを利用すること
  • トイレのしつけができていること
  • メスの場合、生理中はオムツを着用させること
  • 排泄物および嘔吐物は責任を持って処理すること
  • 入室時は足をキレイに拭くこと
  • ペットのみでの留守番はさせないこと
  • ベッド・ソファ・寝具・家具の上にペットを載せないこと
  • 浴槽内に入れないこと
  • 屋内進入禁止エリアには立ち入れないこと

Information

施設名
白浜オーシャンヴィラ
電話番号
06-6301-7290
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2025年1月現在の情報です。

12 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿12位】 クリスタルエグゼ南紀白浜Ⅱ

白浜町にある「クリスタルエグゼ南紀白浜Ⅱ」は白良浜まで歩いて10分ほどのコンドミニアム型ホテルです。各客室にキッチンやバスルーム、家具・家電など生活必需品がそろうため、自宅のように過ごせるのが特徴となります。

ワンコと滞在できるのは3階のペットフロアにある客室・3タイプ。調理用具が一通り用意されているため自炊もOK!さらに、お部屋で楽しめる鍋やBBQなどの食事セットの提供もあります。

車で10分以内に温泉施設が数カ所あり、白浜の天然温泉巡りを楽しめます。また、アドベンチャーワールドやサファリワールドまで車で10分ほどと、子ども連れでの旅行にピッタリですね。

宿の特徴
同室宿泊 ○(室内ではケージに入れる)
大型犬の宿泊 ×(小型犬まで)
食事
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:11,181円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費
頭数制限 2頭まで
体重制限 体重10kg以下・体高40cm以下
利用ポリシー
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に3種以上の混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を持参できること
  • 伝染病や寄生虫に感染していないこと
  • 客室内では必ずケージに入れること
  • 共有スペースではリード・オムツを着用させ、抱っこで移動すること
  • 人用の寝具など備え付け設備は利用させないこと
  • ペットのみでの留守番はさせないこと
  • 施設内でブラッシングをしないこと
  • 抜け毛がひどい場合は洋服などを着せること
  • 排泄はケージ内のペットシーツ上でさせること
  • 無駄吠えをしないこと
  • 噛み癖・喧嘩癖がある場合は口輪を着用させること

Information

施設名
クリスタルエグゼ南紀白浜Ⅱ
電話番号
0120-150-640
Check-in / out
チェックイン:15:00〜19:00
チェックアウト:〜10:00

2025年1月現在の情報です。


13 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿13位】 Svr白浜バケーションレンタル

「Svr白浜バケーションレンタル」は白良浜まで歩いて5分ほど、白浜町の銀座通り沿いにあるアパートタイプのホテルです。

ワンコと泊まれるお部屋は202号室の1室のみ。キッチン・バスルームなどの設備や家具・家電、アメニティも完備された1DKとなり、旅先でも自宅のように過ごせるのが特徴です。ベビーベッドの用意もあり、小さな子ども連れでの滞在にもオススメ!

食事の提供はありませんが、宿があるアパートにはバーが併設。また、銀座通りには居酒屋やバーなど飲食店がそろっているため食事場所には困りません。徒歩圏内に足湯が、車で10分以内に日帰りの温浴施設もあり、天然温泉も楽しめます。

宿の特徴
同室宿泊 ○(室内ではケージに入れる)
大型犬の宿泊
食事 ×
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

  • 1室利用時基本料金・1泊素泊まり:
    8000円(税抜き)
  • 2人目から人数追加:
    2,727円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 3,000円/頭(税込)
頭数制限
体重制限
利用ポリシー
  • ペット同伴を事前に連絡すること
  • 室内ではケージに入れること

Information

施設名
Svr白浜バケーションレンタル
電話番号
080-7008-6427
Check-in / out
チェックイン:10:00〜20:00
チェックアウト:8:00〜14:00

2025年1月現在の情報です。


14 【和歌山・白浜の犬と泊まれる宿14位】 Nankai Shirahama Angel
(南紀白浜エンジェル)

出典:Booking.com
出典:Booking.com
出典:Booking.com

「Nankai Shirahama Angel(南紀白浜エンジェル)」は白浜町にある、愛犬と宿泊できる一棟貸し切りのヴィラです。2023年に開業したばかりの新しい宿となります。

お部屋は定員9人の2階建てで、ベッドルーム3室とバスルーム2室の広々とした空間を有しています。キッチン設備や調理家電がそろい、テラスにはBBQグリルも完備!旅先でも自由に料理を楽しめます。お風呂は室内・屋外の2カ所、屋外の露天風呂は温泉です。

アドベンチャーワールドや白良浜まで車で10分以内。豊かな自然に囲まれた閑静な住宅街にあり、観光スポット巡りの拠点にうってつけの宿と言えますね。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ×
ワンコの食事メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

公式サイトからの予約

2名1室利用時・1泊2食付き:31,326円(税抜き)~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 無料
頭数制限
体重制限
利用ポリシー

Information

施設名
Nankai Shirahama Angel(南紀白浜エンジェル)
電話番号
Check-in / out
チェックイン:16:00〜24:00
チェックアウト:〜10:00

2025年1月現在の情報です。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP