せっかくの週末や休暇、愛犬とおでかけして思いっきり遊ぼうと思っていたのにまさかの雨で外に出かけられない。そんなことありますよね。今回は、梅雨の雨や真夏日、寒くて外で遊ぶのは難しい季節でも室内でワンコと楽しめる施設をピックアップしてまとめました。
もし雨など天気が優れずワンコとのお出かけ先に迷った際には是非参考にしてみてください。外ではないからこそ、いつもと違う愛犬との楽しみ方が見つかるかもしれません。
それでは、長野市内や軽井沢で雨の日でも楽しめる犬連れおでかけスポットをどうぞ。
01 【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】 蓼科アミューズメント水族館
蓼科(たてしな)アミューズメント水族館は、標高1,750mの日本一標高の高い位置にある「天空水族館」です。世界各国から集められた、めずらしい魚たちに会うことができ、館内では鯉や亀の餌やり体験も楽しめます。
ワンコは、リードを付ける、キャリーバッグに入れる、バギーに載せる、抱っこするなど、飼い主さんがしっかりと愛犬の様子をコントロールできる状態であれば入場することができます。そして水族館としては珍しく2022年に屋根付きドックランがオープン!屋根付きなので、天気を気にせず遊ばせてあげることができます。冬期は閉鎖されているため、営業日は公式サイトを確認しましょう!
ドッグラン付き!日本一標高の高い位置にある水族館!
Information
- 施設名
- 蓼科アミューズメント水族館
- 電話番号
- 0266-67-4880
- 営業時間
-
■ 平日
10:00〜17:00(入館受付16:00まで) -
■ 土日祝
10:00〜17:30(入館受付16:30まで) - 定休日
- 毎週木曜(祝日は営業)
2024年12月時点の情報です。
02
【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】
トリックアート
ミュージアム軽井沢
別荘地としても有名な長野県の軽井沢は、作家さんの工房やアトリエなども多々ある芸術の街でもあります。その町の雰囲気に合わせて、ミュージアム内のトリックアートはすべて、世界のアーティストが時間をかけて手描きで仕上げられています。リードをつけていればミュージアム内を一緒に歩くことができる上、 併設のカフェも犬連れで利用可能です。キャリーなども不要で、大型犬もOKというのが嬉しいポイントです。普段撮れないような写真を愛犬と一緒に撮影しながら楽しめます。
大型犬もOK!楽しい写真をたくさん撮れる!
Information
- 施設名
- トリックアートミュージアム軽井沢
- 電話番号
- 0267-41-1122
- 営業時間
-
■ 夏季
10:00~18:00 -
■ 冬季営業(11月~3月20日)
10:00~17:00 - 定休日
- 年中無休
2024年12月時点の情報です。
03 【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】 ラブジャパンブランド
ラブジャパンブランドの苔ワークショップでは、犬と一緒に苔を使ったテラリウムや苔玉づくりが楽しめます。小さなドッグランもあるので、ワークショップ中に愛犬を退屈させてしまう心配もありません。体験したい場合には要事前予約・犬を連れて行きたい場合は事前報告が必須となっているので注意しましょう。
苔を使ったインテリアを作って楽しむ!
Information
- 施設名
- ラブジャパンブランド
- 電話番号
- (予約)090-9669-0512
- 営業時間
- 9:00〜/10:00〜/11:00〜
- 定休日
- 不定休
2024年12月時点の情報です。
04
【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】
軽井沢・プリンス
ショッピングプラザ
自然豊かな軽井沢にある、「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」は、ファッションや雑貨をはじめ、おみやげまでも取り扱う、アウトレットと正規品販売店の融合型のショッピングモールです。
ほぼ全ての通路に屋根がついているので、雨の日にも十分ショッピングをお楽しみいただけます♪しかも、施設内の通路や屋外スペースであれば犬と一緒に歩くこともできます。犬を連れて入店できる店舗もありますし、ペット用うんちBOXもありますし、ペットの一時預かりもしてもらえるペットスパもあるので、犬連れの方でも安心して利用できます。
愛犬と一緒にショッピング!
Information
- 施設名
- 軽井沢・プリンスショッピングプラザ
- 電話番号
- 0267-42-5211
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 季節・施設によって変動がありますので、詳細は公式サイトにてご確認ください
- 定休日
- 不定休
2024年12月時点の情報です。
05
【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】
はびろ農業公園
みはらしファーム
長野県伊那市にあるはびろ農業公園 みはらしファームは、そば打ち体験やいちご狩りアスパラ狩りなど、様々な田舎体験ができるスポットです。ドッグランもあるワンコフレンドリーな施設で、愛犬と一緒にいちごやアスパラ、スイートコーン狩りを楽しむことができると人気の農園です。
いちご狩りであればハウス内なので天候を気にせず体験することができます。
愛犬と行けるフルーツ狩り!
Information
- 施設名
- はびろ農業公園みはらしファーム
- 電話番号
- 0265-74-1807
- 営業時間
- 9:00~15:00(16:00閉園)
- 定休日
- 公式サイトをご確認ください
2024年12月時点の情報です。
06 【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】 野尻湖ライン遊覧船
野尻湖ライン遊覧船は、船内もフードコートも、お土産売り場も犬を連れたまま歩けるという、超ペットフレンドリーな遊覧船です。犬はリードにつないでいればOK!大型犬でももちろんご利用いただけますし、乗船に際してはキャリーに入れるなどの細かい規定もありません。
天候や水深の状況、運行時間によっては、野尻湖に浮かぶ琵琶島に上陸することもでき、琵琶島にある宇賀神社にお参りすることもできます。
便・天候などの諸条件によって上陸しない場合もあります
冬期は運休になるので注意!
Information
- 施設名
- 野尻湖ライン遊覧船
- 電話番号
- 026-258-2505
- 営業時間
-
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00 - 定休日
- 12月~3月、天候により異なる
2024年12月時点の情報です。
07 【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】 軽井沢書店
蔦屋が運営する「軽井沢書店」は、雑誌コミックから芸術書から、本以外の雑貨まで幅広いジャンルの品揃えの本屋さんです。カフェスペースでは地元軽井沢の作家コーナーなど、様々なフェアやイベントが開催されています。
本好きさんにはたまらない場所で、ワンコはカートなどに入った状態であれば同伴OKです。
なんでも揃う本屋さん!
Information
- 施設名
- 軽井沢書店
- 電話番号
- 0267-41-1331
- 営業時間
- 9:00〜19:00
- 季節変動あり
- 定休日
- 水曜日
2024年12月時点の情報です。
08 【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】 軽井沢わんストーン
軽井沢わんストーンは、愛犬のオリジナル首輪が作れるショップです。リード着用やキャリーインすれば愛犬も一緒にショップに入ることができます。
ラインストーンを使ったオリジナルの首輪やハーネスなどが人気で、軽井沢に愛犬のために訪れる愛犬家さんも多い人気店です。
是非愛犬だけのオリジナル首輪をお土産に作ってみてはいかがですか?
愛犬のラインストーンを使ったオリジナルの首輪が作れる!
Information
- 施設名
- 軽井沢わんストーン
- 電話番号
- 0267-46-8483
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 定休日
- 水曜日、冬期は不定休
- 公式サイト
- https://wanstone.jp/
2024年12月時点の情報です。
09 【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】 One Car
one carは、「犬と車と私~くらし整う輝く未来~」をコンセプトに、現代のライフスタイルに調和する特別な場所を提供する犬と暮らす人が楽しめる複合施設です。2024年10月にオープンしたばかりの長野県最大級の室内ドッグランがあり、天気に左右されずお出かけできます。
おむつ着用必須なので忘れずに持参するようにしましょう!
長野県最大級の室内ドッグラン!
Information
- 施設名
- One Car
- 電話番号
- 026-221-3741
- 営業時間
- 8:30~19:00
- 定休日
- 日曜日
2024年12月時点の情報です。
10
【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】
つるとんたん
UDON NOODLE Brasserie
KARUIZAWA JAPAN
つるとんたん UDON NOODLE Brasserie KARUIZAWA JAPANは軽井沢駅から徒歩20分の場所にあるうどん専門店です。定番のおうどんから土鍋を使用した薫香焼き、見て愉しい食べて美味しい軽井沢ならではの逸品料理など様々なメニューを楽しめます。おうどんは細麺と太麺から選択可能で、玉数も無料で3玉まで選ぶことができるのでお腹いっぱいたくさん食べたい飼い主さんにおすすめです。
ワンコはテラス・店内共に同伴可能で、一般席とは違う犬連れ専用席となっています。人気店で行列ができることが多いため、予約していくのがおすすめです。ワンコメニューも豊富で馬肉ミンチやポトフ、カボチャのスープ、鹿の骨など愛犬の好みに合わせて選ぶことができます。
店内同伴可能なおうどんの専門店!
Information
- 施設名
- つるとんたん UDON NOODLE Brasserie KARUIZAWA JAPAN
- 電話番号
- 0267-42-0026
- 営業時間
- 10:30~22:00(L.O 21:30)
- 定休日
- なし
2024年12月時点の情報です。
11 【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】 Heart2 Dog
善光寺の北斜面、雲上殿への途中にあるワンコOKカフェです。長野市街から千曲市まで善光寺平を一望し、澄んだ日に遥か彼方に美ケ原から霧ヶ峰、蓼科へと続く山並みを眺めながら、愛犬とゆっくり過ごすことができます。4名以内での利用、ワンコは飼主様1名につき2頭まで、事前予約制となっているので、来店前にはルールをしっかりと確認しておきましょう。
長野市街から千曲市までを一望できるカフェ!
Information
- 施設名
- Heart2 Dog
- 電話番号
- 026-235-4511
- 営業時間
- 10:30〜18:00
- 定休日
- 火曜日、水曜日
2024年12月時点の情報です。
12 【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】 チャーチストリート軽井沢
「チャーチストリート軽井沢」のファッション、雑貨、レストランなど約20のショップが旧軽井沢銀座から聖パウロ教会を結ぶショッピングモールです。
ワンコに優しいショッピングモールで、愛犬と同伴できるショップやテラス席ワンコ同伴OKのレストランがたくさんあります。
また、モールの随所に愛犬と休めるベンチなどもあり、ゆっくりショッピングを楽しめます!
店舗によって同伴可否の条件が異なります。必ず確認してから利用しましょう。
旧軽井沢の人気ショッピングモール!
Information
- 施設名
- チャーチストリート軽井沢
- 電話番号
- 0267-41-2501
- 営業時間
-
■ ショップ&カフェ
10:00-18:00(L.O 17:30) -
■ レストラン
11:00〜15:30(L.O 15:00)
17:30〜20:30(L.O 20:00) - 冬季(12月~3月)は営業時間が変更となります。
- 定休日
- 公式サイトをご確認ください
- 公式サイト
- https://www.churchst.jp/
2024年12月時点の情報です。
13 【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】 ドッグカフェウィズ
ドッグカフェウィズは、ドッグラン併設、ワンコメニューあり、大型犬店内同伴OKなドッグフレンドリーなカフェです。犬の歯磨き教室やリラクゼーション、獣医さんの往診、タロット占いなど、さまざまなワンコイベントが定期的に開催されています。気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!
夏季にはプールも設置されるので水遊びをしてワンコもリフレッシュできます。可愛い看板犬が元気にお出迎えしてくれます。
看板犬のいるフレンドリーなカフェ!
Information
- 施設名
- ドッグカフェウィズ
- 電話番号
- 0263-71-1330
- 営業時間
- 11:00〜19:00(L.O 18:00)
- 定休日
- 火曜日、第2・4水曜日
2024年12月時点の情報です。
14
【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】
北欧家庭料理
カフェイングリット
北欧家庭料理カフェ イングリットは、北欧スウェーデンのヘルシーな手作り家庭料理を楽しめる森の中の静かな古民家カフェです。
スープセットや、スープ・サラダ・肉料理・ポテト・ドリンクという大満足のたっぷりランチプレートが人気です。
そして、大型犬も店内同伴可能なドッグフレンドリーなカフェです。愛犬とゆっくり散歩できる広いガーデンもあるので、帰りに是非お散歩するのもおすすめです。
スウェーデンのヘルシーな手作り家庭料理が楽しめるカフェ!
Information
- 施設名
- 北欧家庭料理カフェイングリット
- 電話番号
- 0266-55-9196
- 営業時間
- 11:30〜16:00
- 定休日
- 火曜日、水曜日、木曜日
- 公式サイト
- https://cafe-ingrid.xyz/
2024年12月時点の情報です。
15 【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】 原村CAFÉ
原村CAFÉは、八ヶ岳を見渡せる大自然の中で愛犬と一緒に楽しめるカフェです。広大な敷地には愛犬も存分に遊馬せられるドッグフィールドも完備しています。
広い空間の店内も隣の席とスペースが確保されたテラスもどちらも愛犬同伴OKです。
高い天井と大きな窓から差し込む光で、とっても明るい雰囲気のな中、クロックマダムセットやフレンチトーストセットをいただけます!そして嬉しいことに国産牛の贅沢ローストビーフなどの愛犬用メニューもあります。
ドッグランもあるワンコフレンドリーカフェ!
Information
- 施設名
- 原村CAFÉ
- 電話番号
- 0266-55-5444
- 営業時間
- 8:00〜16:00(L.O 15:30)
- 定休日
- 水曜日
- 公式サイト
- https://ddf-c.com/
2024年12月時点の情報です。
16 【長野の雨の日の犬連れお出かけスポット】 東京インテリア
東京インテリアの松本店では、カートに入った状態であれば愛犬と一緒にお買い物を楽しめます。キッズランドもあり、子連れでものびのび遊ぶことができるため、とても人気です。
ワンコを乗せることのできるカートも店舗に置かれています。
愛犬と行けるインテリアショップ!
Information
- 施設名
- 東京インテリア
- 電話番号
- 0263-75-1111
- 営業時間
- 10:30~19:00
- 定休日
- なし
2024年12月時点の情報です。