1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 犬とお出かけ
  4. 観光・おでかけスポット
  5. 【岩手の犬連れでいける観光スポット20選】岩手の犬といけるお出かけスポット・ランチ
【岩手の犬連れでいける観光スポット20選】岩手の犬といけるお出かけスポット・ランチ

【岩手の犬連れでいける観光スポット20選】岩手の犬といけるお出かけスポット・ランチ

この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。

岩手で犬と一緒にお出かけできる観光スポットをご紹介します。

岩手で犬連れでいける場所が知りたいという皆さんのために、愛犬とのおでかけ先としても人気の和歌山から犬連れでいける観光スポットや犬連れでランチができるカフェをご紹介します。

東北地方の太平洋側に位置する岩手県は、三陸海岸が有名な沿岸部と、岩手山や八幡平などの山々が連なる内陸部では全く異なる景色が楽しめるのが特徴です。さらに、世界遺産・平泉や小岩井農場など歴史・文化に触れられる観光地にも恵まれた土地でもあります。夏場は高温になりにくく、過ごしやすいのもポイントですね。

そんな魅力溢れる岩手から、人気観光スポットや愛犬とランチを楽しめるカフェまで幅広くピックアップしましたので是非旅の参考にしてみてください。それでは愛犬と行く岩手の観光スポットをどうぞ。

01 【岩手の犬連れ観光スポット】 中尊寺

出典:中尊寺
出典:中尊寺
出典:中尊寺

岩手県平泉には、世界文化遺産として登録されている建築物や庭園、寺院が複数存在しています。

具体的には、

  • 中尊寺
  • 毛越寺
  • 観自在王院跡
  • 無量光院跡
  • 金鶏山

があるのですが、そんな歴史的な場所として世界に認められている中尊寺は、なんと境内であれば、犬を連れて散策することができるんですよ!(※一部、禁止エリアもあるのでご注意ください。)

中尊寺金色堂は国宝でもあり、訪れる方を魅了しています。また、別途、観光協会などに申し込めば、中尊寺の案内ガイドをつけることもでき、正しく歴史を知りたい方にはおすすめです。

なお、しっかり全体を見て回ると、2時間程度はかかりますので、歩きやすい服装で行くようにしましょう。

ワンPoint

事前申し込みをしておけば、写経や座禅体験もできます!

Information

施設名
中尊寺
電話番号
0191-46-2211
営業時間
■ 3月〜11月3日
8:30~17:00
■ 11月4日〜2月末日
8:30~16:30
定休日
年中無休
公式サイト
https://www.chusonji.or.jp/

2024年12月時点の情報です。

02 【岩手の犬連れ観光スポット】 浄土ヶ浜
(青の洞窟さっぱ船)

岩手の景勝地でもある浄土ヶ浜。今回は20分の浄土ヶ浜遊覧が楽しめるさっぱ船(手漕ぎ舟)のご紹介です。

ベテランの船頭さんが周辺のことを教えてくれますし、浄土ヶ浜は基本的に凪波ですので、船酔いの心配もありません。なんといっても一番の見どころは、青の洞窟です!天候や時間帯、潮の満ち引きによって、エメラルドグリーン、コバルトブルーなど見られる色も違ってきます。

なお、ヘルメットもライフジャケットも無料で貸し出してもらえますし、さっぱ船には2名乗り、3名乗り、7名乗りの3タイプのさっぱ船があるので、ある程度人数がいてもOK!犬も同乗可能です。ただし、 事前予約はできないのでご注意くださいね。

ワンPoint

写真では伝わらないほどの美しさなので、ぜひ肉眼で見てください!

Information

施設名
浄土ヶ浜(青の洞窟さっぱ船)
電話番号
0193-63-1327
営業時間
■ 3月~11月
8:30~17:00
定休日
冬季 12月~2月
以外は無休

2024年12月時点の情報です。

03 【岩手の犬連れ観光スポット】 フラワー&ガーデン森の風

フラワー&ガーデン森の風は、隣接する「ホテル森の風」が運営する庭園です。宿泊者はもちろんですが、宿泊しない方でも観光で立ち寄ることができます。

メインガーデンの森の渓谷:川のせせらぎなど、水辺をイメージした庭園、
コミュニティガーデン森の丘:四季折々の花々や実のなる植物を植栽した花園
の2つのテーマの異なる庭園で構成されており、庭園デザイナーである石原和幸が手がけました。5月から8月頃は園の花がピークを迎えます。

また、2019年以降にはペットを連れての入場も可能(大型犬は不可。)になりましたので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

ワンPoint

恋人の聖地に認証されていて、夜にはロマンチックなライトアップもされます!

Information

施設名
フラワー&ガーデン森の風
電話番号
0120-123-389
営業時間
■ グリーンシーズン
4月下旬(GW初日)~10月末
10:00~18:00(最終入場受付 17:30)
■ ホワイトシーズン
11月3日~1月中旬
16:00~18:30(最終入場受付 18:00)
年度によって開催期間変動します
定休日
営業期間中は無休
悪天候により閉園する場合があります
公式サイト
https://fg-morinokaze.jp/

2024年12月時点の情報です。

04 【岩手の犬連れ観光スポット】 小岩井農場まきば園

出典:小岩井農場
出典:小岩井農場

岩手県を訪れた際には、1度は行っておきたいのが小岩井農場です!

酪農ということもあって、ソフトクリームや飲むヨーグルトが大人気なのですが、園内には牛だけではなく馬や羊もいますし、ほかにも、

  • アーチェリー
  • ハンモック
  • ペダルカート
  • 乗馬

などの体験もでき、子供から大人まで1日ゆっくり楽しめるスポットがたくさんあります。
さらに、一部エリアを除き、犬と一緒に入園もできますし(有料)、ドッグランもあるので愛犬にも優しいのはうれしい限りです!

また、11月下旬から1月中旬までは東北最大級のイルミネーションイベントも開催されています。イルミネーションも犬連れOKなので、愛犬との冬の思い出作りにも良いですね!

ワンPoint

ペット連れでも利用できる手ぶらBBQガーデンもあります!

Information

施設名
小岩井農場まきば園
電話番号
019-692-4321
営業時間
■ 4月中旬~
9月 9:00~17:30
■ 10月
9:00~17:00
■ 11月~冬期
9:00~16:30(ライトアップやイベントによる変動あり)
なお、天候・その他の条件により、変更になることもあります
定休日
不定休
天候によって臨時休園するケースもあります
公式サイト
https://www.koiwaifarm.com/

2024年12月時点の情報です。

05 【岩手の犬連れ観光スポット】 Ark館ヶ森

出典:Ark館ヶ森
出典:Ark館ヶ森

2023年4月末にリニューアルされたこともあり、「見た目も内装もきれいで、気持ちよく過ごせる!」と評判のArk館ヶ森。

場内には、

  • ビュッフェタイプのオーガニックレストラン
  • 四季の花が楽しめるフラワーガーデン
  • 動物とのふれあい体験
  • ハムやパンなどが買えるショップ
  • ワークショップや体験教室

などがあります。
「育てて、作って、つなげる」という自然の循環を大事にするコンセプトにあり、ナチュラリストには最適なスポットですし、家庭菜園やガーデニングが好きな方、お子さんの食育に興味のある方にもおすすめです。

犬との入場も可能ですが、一部建物内や食品を扱う場所には入れない場所もあるので注意してくださいね。

ワンPoint

リラックス・デトックスができて、体が喜ぶスポットです!

Information

施設名
Ark館ヶ森
電話番号
0191-63-5100
営業時間
10:00〜17:00(各施設によって異なります)
定休日
年末年始(一部施設は冬季休業となります)
公式サイト
https://www.arkfarm.co.jp/

2024年12月時点の情報です。

06 【岩手の犬連れ観光スポット】 厳美渓(げんびけい)

岩手県南部を流れる磐井川が、時間をかけて浸食して作り上げた奇岩や甌穴(おうけつ)や、澄んだエメラルドグリーンの川の流れが堪能できる厳美渓。1927年にはその絶景が認められ、国の名勝・天然記念物に指定されました。そんな絶景を見ながら、犬と一緒に散策することもできます。

そしてなにより名物なのが、「郭公(かっこう)だんご」というお店の「空飛ぶだんご」です!お店まで行かずして、対岸にあるお店からお団子が届くというもの。

対岸の店舗までロープが張られており、そこに吊るされた籠にお金を入れ板を叩くと、店舗に注文が伝わるお団子が入った籠が到着します。アミューズメント性もあり楽しめますし、団子も絶品ですよ!

ワンPoint

川にかかる御覧場橋は、程よく揺れてスリルも味わえます!

Information

施設名
厳美渓(げんびけい)
電話番号
0191-23-2350(一関市観光協会)
営業時間
24時間開放
定休日
年中無休

2024年12月時点の情報です。

07 【岩手の犬連れ観光スポット】 碁石海岸・碁石浜

出典:碁石海岸

岩手らしいリアス式海岸の景色を見たい方におすすめなのが、碁石海岸です。碁石海岸インフォメーションセンターから、海岸一帯を愛犬と一緒に散策してみましょう!

実際に散策してみると、海岸にぶつかる波の音がダイナミックさがあり、パンフレットでは伝わり切らなかった迫力を感じられることでしょう。ちなみに、碁石(ごいし)とついているように、浜は砂浜ではなく、波によって磨かれた玉砂利になっています。

さらに、天気が良い日には、遮るものがないマリンブルーの海の絶景も一見の価値ありです!
なお、近隣には碁石海岸キャンプ場や碁石海岸穴通船もあり、1日のんびり過ごすこともできますよ。(犬連れは不可)

ワンPoint

大自然のダイナミックな絶景を楽しみたいなら碁石海岸がベスト!

Information

施設名
碁石海岸・碁石浜
電話番号
0192-29-2359(碁石海岸インフォメーションセンター)
営業時間
24時間開放
定休日
年中無休
公式サイト
https://goishi.info/

2024年12月時点の情報です。

08 【岩手の犬連れ観光スポット】 道の駅 石神の丘

道の駅 石神の丘は、キャベツが有名な岩手町にある、ドライブついでに立ち寄りたい観光スポットです。施設には、

  • 地元の農産物を取り揃えた直売所
  • キャベツをふんだんに使ったメニューを提供してくれるレストラン
  • 地元のお母さん手作りの味が堪能できる茶屋
  • 彫刻公園
  • 美術館
  • 広場(遊具のある公園)

があります。地元の味とアートを融合させたイメージですね。
建物内以外であれば、ペットを連れて行くことができるので、愛犬のドライブ休憩にも良いですし、お子さまがいらっしゃる方は遊具で遊ばせてあげることもできます。

直売所には、珍しい地元農産物も取り扱いがあるので、立ち寄られたらぜひチェックしてみてくださいね!

ワンPoint

岩手町産のキャベツ「春みどり」のソフトクリームが人気です!

Information

施設名
道の駅 石神の丘
電話番号
0195-61-1600
営業時間
■ 産直石神の丘
9:00~18:00
■ レストラン「石神の丘
10:30~18:00(L.O.17:30)
他、施設によって異なります
定休日
年中無休(他、施設によって異なります)
公式サイト
https://isigaminooka.jp/

2024年12月時点の情報です。

09 【岩手の犬連れ観光スポット】 猊鼻渓(げいびけい)

出典:猊鼻渓
出典:猊鼻渓

日本百景のひとつにもなっている猊鼻渓。1925年に国の名勝にも指定されました。

砂鉄川が時間をかけて浸食していきできた渓流で、両岸に高さ100mほどの断崖絶壁がそびえ立ちます。そんな絶壁に挟まれつつ、川下りを楽しむことが可能です。リードをつけいれば、犬(および猫)とも一緒に乗船することができます。ただし、繁忙期など、状況に応じて同乗できないこともあるので、心配な方は先に電話確認をしておきましょう。)

舟下りのクライマックスでは、船頭が「げいび追分」を唄ってくれ、心のお土産になると評判です!なお、雨天でも屋根付きの舟で運航されるので、ご安心くださいね。

ワンPoint

往復90分弱の川下り。船頭さんの説明も丁寧で飽きません!

Information

施設名
猊鼻渓(げいびけい)
電話番号
0191-47-2341(げいび観光センター)
営業時間
8:30~16:00
時期によって変動します。詳細は公式サイトにてご確認ください。
定休日
年中無休
天候によって営業時間短縮・臨時休業の可能性あり

2024年12月時点の情報です。

10 【岩手の犬連れ観光スポット】 盛岡八幡宮

出典:盛岡八幡宮

盛岡八幡宮は、1680年に建立された神社です。立派な鳥居と壮麗な本殿が、訪れる人々を魅了しています。

ご祭神は、品陀和気命(ほんだわけのみこと)=15代天皇・応神天皇。 ビジネスや学問、衣食住など、人の生活に深くまつわることの神として、地元の方からも大事にされています。

盛岡は岩手県の県庁所在地でもあり、岩手県内でも人気の観光エリアでもありますが、盛岡駅から盛岡八幡宮まで歩いても35分ほどで到着でき、アクセスが良いのもうれしいポイントです。

さらに、犬を連れて散策可能な盛岡城跡公園も近くにあるので、歩いて盛岡の有名な観光スポットの散策を楽しむことができますよ!

ワンPoint

八幡宮では境内のみ犬はOKです!

Information

施設名
盛岡八幡宮
電話番号
019-652-5211
営業時間
24時間開放
御祈祷の受付は9:00~17:00
定休日
年中無休
公式サイト
https://morioka8man.jp/

2024年12月時点の情報です。

11 【岩手の犬連れ観光スポット】 北上市立公園展勝地

青森の弘前公園、秋田の角館についで、今回ご紹介する岩手の展勝地は「みちのく三大桜名所」と呼ばれている、東北有数の花見スポットとして人気を博しています。

さらには、東北のみならずさくらの名所100選にも選出されているほどです!というのもそのスケールはなんと、北上川に沿って約2kmの桜並木があり、さくら祭りの頃にはたくさん人が足を運びます。手入れもきれいにされていて、歩きやすいとも評判です!

なお、桜が終わり、5月に入るとツツジも咲き始めますし、夏には新緑と川の涼やかな景色に変身します。
桜の時期はもちろんですが、散歩にも気持ちの良い場所ですので、まったりとした時間を過ごしてみませんか?

ワンPoint

293ヘクタールもの広さがあるので、歩きやすい靴で行きましょう。

Information

施設名
北上市立公園展勝地
電話番号
0197-65-0300(北上観光コンベンション協会)
営業時間
24時間開放
定休日
年中無休

2024年12月時点の情報です。

12 【岩手の犬連れ観光スポット】 毛越寺(もうつうじ )

出典:毛越寺

平泉の世界遺産のひとつでもある毛越寺は、850年に創建されたといわれています。時と共に荒廃してしまったのですが、その後、1106年に奥州藤原氏によって再興されました。事前申し込みをしておけば、写経や座禅体験もできますし、初夏にはアヤメが見事で荘厳な気分をより高めてくれます!

そんな毛越寺も、中尊寺同様、犬と一緒に拝観が可能です。ただし、リードや抱っこでの拝観はできません。ペット用のケージやバギー、キャリーなど、カゴに愛犬を入れて、他の方に迷惑にならないようになっている場合は拝観が可能です。しかし、残念ながら大型犬の拝観はできませんのでご注意くださいね。

ワンPoint

平安時代そのままの姿を残す「浄土庭園」は見ものです!

Information

施設名
毛越寺(もうつうじ )
電話番号
0191-46-2331
営業時間
8:30〜17:00
■ 11月5日~3月4日
8:30~16:30
定休日
年中無休
公式サイト
https://www.motsuji.or.jp/

2024年12月時点の情報です。

13 【岩手の犬連れ観光スポット】 盛岡城跡公園

出典:盛岡市HP
出典:盛岡市HP

春は梅に桜、夏には新緑、秋には紅葉、冬には雪景色と四季折々の表情を楽しめる盛岡城跡公園。盛岡市中心部にあり、観光スポットとしてもアクセスが良いのがうれしいですね!

残念ながら、天守など城内の建造物は廃藩置県後、老朽化もあり取り壊されてしまいました。そのため、現在は高く積まれた石垣だけが残っています。ただ、そんな石垣だけの状態であっても、日本100名城のひとつとして数えられているだけって、迫力は満点!巨石が多く、石を見るだけでも十分に価値があると評判です。

公園として開放されているだけあって、歩きやすく整備もされているので、愛犬と一緒にお散歩をしてみてはいかがでしょうか?

ワンPoint

盛岡八幡宮とセットで回ると半日は過ごせますよ!

Information

施設名
盛岡城跡公園
電話番号
019-651-4111(盛岡市役所)
営業時間
24時間開放
定休日
年中無休
リンク
盛岡市HP

2024年12月時点の情報です。

14 【岩手の犬連れ観光スポット】 高松公園・高松の池

出典:高松公園

広大な敷地、大きな広場、大きな池がそろう高松公園。お子さまを連れて遊びに行くもよし、愛犬を連れて散歩を楽しむもよし、自然を感じながらジョギングするもよし、落ち着いて考えごとをするもよしと、何をするにもフィットする、市民の憩いの場になっています。

高松の池には冬場にハクチョウや鴨など多くの鳥が飛来し、それ見たさに足を運ぶ方も多いんですよ。

さらに、晴れて天気がいい時には岩手山も見えます。お手洗いや駐車場も多く、また、園内にはベンチもあるのでのんびり過ごしたい方には最高のスポットではないでしょうか?

桜に紅葉はもちろん、夏の夕暮れには涼める場として、冬には雪景色と白鳥の素敵な景色をご堪能くださいね! 

ワンPoint

春から秋にかけて高松の池では、スワンボートに乗ることもできます!

Information

施設名
高松公園・高松の池
電話番号
019-681-7879(盛岡市高松公園管理事務所)
営業時間
24時間開放
定休日
年中無休
公式サイト
http://takamatu-kouen.com/

2024年12月時点の情報です。

15 【岩手の犬連れ観光スポット】 遠野ふるさと村

遠野ふるさと村では、9ヘクター近い敷地に、江戸時代から明治頃に建てられた南部曲り家7棟が移築されています。

今となっては職人不足で見かけなくなってきた茅葺屋根の家屋は、見ているだけでどこかほっこりして、普段忙しく過ごしている方にとっては、癒しになることでしょう。

また、家屋だけでなく、当時の生活を肌で感じられるよう、用水路や田んぼ、家畜(馬)までいて、まるでタイムスリップしたかのような気分を味わうことができます。あまりの再現性にドラマや映画のロケでも使われることもあるほどなんですよ。

子どもから大人、さらにはペットもOKなので、家族みんなで古き良き日本の雰囲気を体感してみましょう!

ワンPoint

体験イベントも開催されているので、事前予約をして参加してみましょう!

Information

施設名
遠野ふるさと村
電話番号
0198-64-2300
営業時間
■ 3月~10月
9:00〜17:00 (受付は16:00まで)
■ 11月~2月
9:00〜16:00 (受付は15:00まで)
定休日
年中無休

2024年12月時点の情報です。

16 【岩手の犬連れランチができるカフェ】 カフェレストラン
ビクトリア

盛岡市中央公園の近くにあるカフェレストランビクトリアは、近隣のワンコと飼い主さんに人気のおしゃれなカフェです。テラス席に限りペット同伴OKで、テラス席の柱には、ワンちゃん用のリードフックも装備してくれているワンコフレンドリーなカフェです。

海老ポテトラザニア・グリルチキントマトソース・トリュフ香るクロケットなどをワンプレートになったビクトリアオリジナルプレートが美味しくてお得感もあり人気です。

ランチは週替わりで、今週のパスタを楽しめますよ!またランチの後には、是非イタリアの人気ブランド「ラ・マルゾッコ」のエスプレッソマシンから抽出される本格エスプレッソを楽しむのもおすすめです!

ワンPoint

盛岡市中央公のお散歩帰りに立ち寄れるおしゃれカフェでランチ!

Information

施設名
カフェレストランビクトリア
電話番号
019-613-7457
営業時間
11:00〜18:00(L.O 17:45)
定休日
火曜日
公式サイト
https://ambro-victoria.com/

2024年12月時点の情報です。

17 【岩手の犬連れランチができるカフェ】 sunnys cafe
(サニーズカフェ)

出典:BeBA TERRACE
出典:BeBA TERRACE

盛岡市中央公園 ビバテラスにある「sunnys cafe」は、店内に100席という広々とした木の温もりを感じるカフェです。

自家製パンのモーニングメニューに始まり、朝、昼、晩それぞれメニューが変わります。ランチにはパスタやピザが楽しめますよ。午後はパンケーキやジェラードのスイーツ、そして、夜は全国各地のクラフトビールやカクテルでゆったり食事を楽しめる、オールタイム楽しめるカフェです。

テラス席はワンコと同伴OKですし、盛岡市中央公園にはドッグランもありますので、遊んだりお散歩した後に立ち寄るのもおすすめです!

ワンPoint

盛岡市中央公園で愛犬と遊んだ後に立ち寄りたいカフェ!

Information

施設名
sunnys cafe(サニーズカフェ)
電話番号
019-635-5570
営業時間
平日 9:00〜22:00
土日祝 8:00~22:00
定休日
元日のみ
公式サイト
BeBA TERRACE

2024年12月時点の情報です。

18 【岩手の犬連れランチができるカフェ】 花カフェBloomy’s
盛岡店

結婚式場さんが運営している体と心に優しい癒しのカフェ「Bloomy’s」は、花と緑に囲まれた暖かい空間で厳選された美味しい料理を楽しめるカフェです。店内開放的で、店内の奥にはプール付きのテラスがあります。

ドッグテラスがあり、こちらのテラスで愛犬同伴でランチやカフェを楽しむことができます。

ランチは具沢山のパスタやライスプレートが楽しめますし、なんと行っても訪れたらオーダーしたいのがインスタ映えもする華やかなデザートです!クレープやパフェにモンブランなど、どれをオーダーしてもお花が添えてあり幸せな気分になれます。

ワンPoint

花と緑に囲まれたボタニカルカフェで愛犬とランチ!

Information

施設名
花カフェBloomy’s盛岡店
電話番号
019-635-1133
営業時間
■ LUNCH
11:30~15:00(L.O 14:30)
■ CAFE
15:00~17:00(L.O 16:30)
定休日
水・木

2024年12月時点の情報です。

19 【岩手の犬連れランチができるカフェ】 紫波 ビューガーデン

紫波 ビューガーデンは園芸の会社が運営する庭づくりのトータルショップです。もとは牛の放牧地だった場所を、大きな園芸の展示場として再構築し、さまざまはイベントなども開催されています。

ビューガーデンの中にある中庭・オープンカフェは愛犬も一緒に同伴可能で、カレーやピザなどのランチが楽しめます。

また園内には見にドッグランもあるので愛犬をリフレッシュさせてあげることもできます!

ワンPoint

園芸屋さんにあるカフェで愛犬とランチ!

Information

施設名
紫波 ビューガーデン
電話番号
019-673-7882
営業時間
10:00~17:00
定休日
水曜日
公式サイト
https://viewgarden.com/

2024年12月時点の情報です。

20 【岩手の犬連れでいけるカフェ】 Cane Closet
(カーネクローゼット)

出典:Cane Closet
出典:Cane Closet

Cane Closet(カーネクローゼット)は、岩手県内でも珍しいペットのための複合施設です。フード、おやつ、ケーキ、グッズ、ウェアや雑貨までペットに関するあらゆるものを販売しているほか、トリミング施設やペットホテルも!

併設されたテラスカフェでは季節のフルーツや食材を使用した自慢のソフトクリームや、こだわりのコーヒー、ラテなどを愛犬と一緒に楽しめます。

愛犬のグッズをお買い物した後に一休みするのにおすすめのカフェです!

ワンPoint

ショッピングついでに愛犬と一休み!

Information

施設名
Cane Closet(カーネクローゼット)
電話番号
営業時間
10:30-18:00
定休日
水曜日・木曜日

2024年12月時点の情報です。

Writers

ワンコnowa 編集部

愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP