1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 【紅葉スポット18選】愛犬と行けるおすすめの紅葉スポット
【紅葉スポット18選】愛犬と行けるおすすめの紅葉スポット

【紅葉スポット18選】愛犬と行けるおすすめの紅葉スポット

すっかり秋らしく、ワンコにとって過ごしやすい季節がやってきました!
秋といえば紅葉!ということで、今回は愛犬と行ける紅葉スポットをお届けします。

ぜひ愛犬とのお出かけ、お散歩をしながら、秋らしく紅葉を楽しんでくださいね。
またワンコ連れで行ける場所が少しでも増えるよう、愛犬の糞尿の処理はしっかりと行い、必ずリードを着用して行きましょう!

それでは愛犬と行ける紅葉スポットをどうぞ!

01 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 北海道立真駒内公園

北海道立真駒内公園は、1972年に開催された札幌オリンピックの競技会場として使用されていました。約50ヘクタールにもおよぶ園内では、春は桜、夏には新緑や花火、秋には紅葉、冬には雪景色と、四季折々のイベントが楽しめます。

また、野鳥や野生動物(エゾリス、エゾシカ、エゾリス、キタキツネなど)の宝庫とも言われており、自然観察が好きな方にもおすすめです。ポプラ並木やシラカバ、園内を流れる小川もあり、自然の中でウォーキングやジョギング、サイクリングを楽しまれる方も多く、身体を動かしてリフレッシュすることもできます。野生動物に遭遇することがあるので、その場合にはむやみに近づかなよう注意しましょう。

Information

施設名
北海道立真駒内公園
例年の見頃
10月中旬~11月初旬
料金
■ 入場料
無料
営業時間
6:30~21:00
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

02 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 定山渓二見公園
(二見吊橋)

定山渓二見公園はJR札幌駅より車で1時間の場所にある定山渓温泉の最初の公園です。
園内には定山渓温泉のシンボル「かっぱ大王」の像があり、夏の夜は公園から二見吊橋の間をライトアップするJOZANKEI NATURE LUMINARIEの会場にもなっています。

秋には紅葉スポットとして人気が高く、特に二見吊橋から見る景色は360度どこを撮っても絵になる絶景のフォトスポットです。

でこぼこした道が多いのでカートやキャリーではなく抱っこやお散歩スタイルで行くのがおすすめです。

Information

施設名
定山渓二見公園(二見吊橋)
例年の見頃
10月中旬~11月初旬
料金
■ 入場料
無料
営業時間
24時間
冬季は積雪のため二見吊橋まで行けません。
駐車場
徒歩10分の場所に定山渓公共駐車場あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

03 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 伊香保温泉

伊香保温泉は、群馬県渋川市にある日本の名湯。一年を通じて多くの観光客が訪れる場所ですが、紅葉の時期はとくに賑わいます。紅葉の見ごろは10月下旬~11月上旬に迎え、ワンコもリード着用で温泉街を楽しめます。一番の見どころは、ジブリ作品「千と千尋の神隠し」に登場する赤い橋のモデルになったといわれる河鹿橋。夜は朱色の河鹿橋と周囲のもみじやカエデがライトアップされ、映画の世界に迷い込んだような神秘的な景色を楽しめます。

伊香保のシンボルでもある石段街では、紅葉を楽しみながらお饅頭を食べたりお土産を買うなど温泉街の気分を楽しめます。無料で使える足湯もあるので、ワンコのそばにいながら足湯でリラックスするのもおすすめです。365段の石段を登り切った先には伊香保神社があり、群馬のパワースポットとしても知られています。神社の境内でも美しい紅葉を楽しめるので、ぜひワンコと一緒にお参りしてみてください。

Information

施設名
伊香保温泉
例年の見頃
10月下旬~11月上旬
料金
■ 入場料
無料
営業時間
24時間
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

04 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 国営ひたち海浜公園
みはらしの丘

ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市の太平洋岸にあり、花と緑が豊かで潮風を感じられるスポット。約215haの広大な敷地内は7つのエリアに分かれており、各所の花畑のほか広場、サイクリングコース、遊園地などのレジャースポットが充実しています。

みはらしの丘では春に咲くネモフィラが有名ですが、秋になるとコキアの紅葉を鑑賞できます。夏にはライムグリーン色のコキアが10月上旬から徐々にオレンジに色づき始め、10月中旬にピークを迎えると真っ赤に変身。コキアは和名がほうき草であるように見た目がモコモコでかわいく、秋に大地を深紅に染め上げた姿はひたち海浜公園随一のフォトスポットです。ピークの素晴らしさはもちろんですが、10月上旬にはコキアのグラデーション、10月下旬では茶色に色が抜けていく黄金のコキアを楽しめます。

ワンコもリード着用で入場可能ですが、各入園口でペット同伴誓約書の記入・提出が必要です。

Information

施設名
国営ひたち海浜公園みはらしの丘
例年の見頃
10月中旬
料金
■ 入園料
大人(高校生以上):450円
シルバー(65歳以上):210円
中学生以下:無料
営業時間
■ 3/1~7/20
9:30~17:00
■ 7/21~8/31
9:30~18:00
■ 9/1~10/31
9:30~17:00
■ 11/1~2/末日
9:30~16:30
休園日は毎週火曜日、12/31、1/1
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

05 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 メッツァビレッジ・ムーミンバレーパーク

メッツァは、北欧の生活を体験できる「メッツァビレッジ」とムーミン物語をテーマにした「ムーミンバレーパーク」の2大エリアからなる施設。メッツァはフィンランド語で森という意味をもち、自然豊かな飯能市のロケーションにぴったりな名前です。メッツァビレッジでは、マーケットでの買い物やレストラン・カフェでの食事、カヌー、ワークショップなどが体験できます。

紅葉スポットとしても人気を集めており、見ごろは11月中旬~12月中旬に迎えます。宮沢湖周辺はもみじが多く、鮮やかに彩られた紅葉を鑑賞できます。宮沢湖をはさんだムーミンバレーパークと紅葉の情景を眺めれば、まるで海外にいるかのような気分になれるでしょう。メッツァはドッグフレンドリーな施設で、ワンコもリード着用でのお散歩、テラスでのお食事、キャリーインでのお買い物、ボート体験、ドッグラン利用などができるようになっています。ゆったりと北欧の時間が流れるメッツァで、ぜひワンコと絶景の紅葉をお楽しみください。

Information

施設名
メッツァビレッジ・ムーミンバレーパーク
例年の見頃
11月中旬~12月中旬
料金
■ メッツァビレッジ
無料
■ ムーミンバレーパーク
大人(中学生以上):3,600円
子供(4歳以上小学生以下):2,200円
■ ドッグラン
600円
ワンコが入れない施設もあるので詳しくは公式サイトをご確認ください。
営業時間
■ メッツァビレッジ
平日:10:00~18:00
土日祝:10:00~19:00
■ ムーミンバレーパーク
平日:10:00~17:00
土日祝:10:00~18:00
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

06 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 国営昭和記念公園

国営昭和記念公園は東京都立川市と昭島市にまたがる国営公園で、2023年10月に開園40周年を迎えます。約180haの広大な敷地内には、花畑や池、広場、遊具、ドッグラン、カフェ、売店などがあり、ワンコもリード着用で同伴できます。年間800種を超える四季折々の花々が鑑賞でき、秋を迎えると紅葉スポットとしても大変人気です。

紅葉の見ごろは10月下旬~11月下旬で、園内の様々な場所で秋の彩を楽しめます。かたらいのイチョウ並木は一番の人気スポットで、イチョウがつくる黄金のトンネルは圧巻の景色です。水路や噴水があるカナールエリアも美しい黄葉スポットとして有名なのでぜひ見ておきたいところ。

11月には期間限定の黄葉・紅葉まつりが開催され、夜にはライトアップも楽しめます。ワンコと同伴の場合、園内の各ゲートでペット同伴誓約書を記入・提出する必要があります。またドッグランを利用する場合は、1年以内の混合ワクチン・狂犬病ワクチン接種証明を提示する必要があるので忘れずに持っていきましょう。

Information

施設名
国営昭和記念公園
例年の見頃
10月下旬~11月下旬
料金
■ 入園料
大人(高校生以上):450円
子供(中学生以下):無料
日本庭園やボート、プールなどは犬連れ不可のため詳しくは公式サイトでご確認ください。
営業時間
■ 3月~10月
9:30~17:00
■ 11月~2月
9:30~16:30
休園日は年末年始(12/31・1/1)、1月の第4月曜とその翌日
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

07 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 高尾山

高尾山は、都心から電車で1時間ほどのアクセス良好な場所にありながら、自然をたっぷり満喫できる標高599mほどの山。富士山に並ぶ「ミシュラン3つ星」の観光地として選ばれ、世界一の登山客数を誇ることでも有名です。ワンコもリード着用で一緒に登山できることはもちろん、ケーブルカーもキャリーやバギーに入っていれば乗車OKとなっています。キャリーやバギーは無料の貸し出しサービスもあるので、忘れてしまったときも安心です。

毎年秋には紅葉の名所となり、11月中旬~12月上旬に見ごろを迎えます。紅葉の見どころスポットは、高尾山薬王院の周辺や山頂、もみじ台、ケーブルカーからの眺望です。いずれも赤や黄色に色づく絶景の高尾山を鑑賞することができます。複数ある登山コースのうち、1号路はワンコも歩きやすく舗装されているうえ、もみじが多く、見どころの薬王院を通るのでおすすめです。紅葉のシーズンは大変混みあうため、ワンコとゆったり登山したい場合は朝早めにいくのがよいでしょう。

Information

施設名
高尾山
例年の見頃
11月中旬~12月上旬
料金
■ 入場料
無料
営業時間
24時間
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

08 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 四尾連湖

四尾連湖は、標高850メートルの山上にある湖です。愛犬とサップを楽しめるスポットとしても人気で、春には桜、夏には新緑、秋には紅葉を楽しむことができます。紅葉の見頃は毎年11月上旬~11月中旬となっていて、毎年多くの人が訪れています。ハイキングや登山者にも人気のスポットなのでお散歩したり、アクティブに活動したいワンコにピッタリなスポットです。

Information

施設名
四尾連湖
例年の見頃
11月上旬~11月中旬
料金
■ 入場料
無料
営業時間
24時間
駐車場
あり
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

09 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 苗名滝

苗名滝(なえなたき)は、落差55メートルもある新潟の名瀑です。日本の滝百選にも選ばれています。特に雪解けの季節の春先には、水量も増して激しい音とダイナミックな滝の流れが見られ、自然の壮大さに心洗われたという声も多いです。秋には紅葉と滝の荘厳な絶景を楽しむことができます。駐車場から滝までは15分ほど歩きますが、散歩にはちょうどいい距離。愛犬とマイナスイオンを浴びて、心身ともにリフレッシュできます。

Information

施設名
苗名滝
例年の見頃
10月中旬~10月下旬
料金
■ 入場料
無料
営業時間
24時間開放(4月中旬~11月下旬)
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

10 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 水沢もみじ谷

出典:観光三重
出典:観光三重

水沢もみじ谷は、鈴鹿国定公園内にある紅葉の名所で宮妻峡の手前に位置しています。百人一首の一句「奥山にもみぢ踏み分け鳴く鹿の声聞く時ぞ秋は悲しき」は、猿丸大夫がこの場所で読んだ歌といわれています。

水沢もみじ谷は、カエデが谷を覆うように立ち並び、紅葉のシーズンになると谷底を真っ赤に染めていきます。まさに、もみじ谷という名前がピッタリの場所といえるでしょう。

水沢もみじ谷の紅葉の見ごろは遅く、11月下旬から色づき始め12月上旬~中旬にピークを迎えます。他の紅葉スポットと同じようなタイミングに行くとまだまだ色づいていないことが多いため、なるべく遅いタイミングで行くことをおすすめします。

ワンコもリード着用で自由にお散歩でき、谷底に広がるもみじの絨毯を楽しめます。テーブルやベンチもあるので、紅葉を見上げながらワンコと一休みすることもできます。

水沢もみじ谷は人気の紅葉スポットのため、シーズン中は駐車場も混みあいます。周辺はドライブでも紅葉を楽しめますが、もみじ谷をゆっくりと散策したい場合は、早めの時間帯に行くようにしましょう。

Information

施設名
水沢もみじ谷
例年の見頃
11月下旬〜12月上旬
料金
■ 利用料
無料
営業時間
24時間
駐車場
紅葉シーズンは臨時駐車場あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

11 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 再度(ふたたび)公園

再度公園は、ドライブウェイ沿いの山中にある自然豊かな都市公園で、紅葉の名所としても知られています。

紅葉の見ごろは11月中旬~下旬で、リードを着用すればワンコとお散歩できます。約51haの敷地内には、修法ヶ原池や外国人墓地、運動場、広場、ログハウスなどさまざまな見どころがあります。

天気の良い日はピクニックやハイキングを楽しんだり、ワンコを連れてお散歩する利用客も多く訪れます。

修法ヶ原池は、紅葉のシーズンになると絶景のフォトスポットになり、池に映る紅葉は息をのむような美しさです。周辺にベンチやテーブルもあるので、休憩しながら景色を眺めることができます。

再度公園は主要なハイキングコースの通過点となっているため、紅葉を楽しみながら周辺の山道を散策することもできます。ハイキングコースは歩きやすいように整備されているので、ワンコも安全に歩くことができます。

公園内にはカフェや軽食をいただける茶屋があり、テイクアウトも可能なのでワンコが一緒でも利用できます。散策に疲れたらぜひ立ち寄ってみてください。

Information

施設名
再度公園
例年の見頃
11月中旬~下旬
料金
■ 入場料
無料
営業時間
24時間
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

12 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 嵐山公園

嵐山公園は、渡月橋を挟んで3つの区域(臨川寺、中之島、亀山)からなる都市公園です。臨川寺地区は桂川の下流左岸にあり、駅からも近いため嵐山散策のスタート地点ともいえます。

中之島地区は、桂川の中州に位置し、春は桜の名所としても有名です。亀山地区は、小倉山の南東に広がる丘陵地で、展望台や広場、竹林の道などがあり、ワンコのお散歩におすすめです。

紅葉の見ごろは11月中旬から12月上旬です。日本紅葉の名所100選にも選ばれた渡月橋は、必ず見ておきたい絶景スポット。
渡月橋と紅葉の景色が合わさり、見る人を魅了する素晴らしい眺めになっています。

亀山地区にある展望台は、紅葉に染まった嵐山と保津峡を一望できる穴場のスポットです。亀山地区は他のエリアよりも空いていることが多く、落ち着いた雰囲気で紅葉が楽しみたい人に向いています。

秋は紅葉の名所として全国から観光客が集まる人気エリアのため、ワンコもリードをつけて安全に観光しましょう。

Information

施設名
嵐山公園
例年の見頃
11月中旬から12月上旬
料金
■ 入場料
無料
営業時間
24時間
駐車場
あり
リンク
嵐山公園
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

13 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 南禅寺

南禅寺は、臨済宗南禅寺派の大本山で、700年以上の歴史を誇る格式の高いお寺です。国の重要文化財に指定された三門や、名勝指定の方丈庭園、ドラマのロケ地になった水路閣など境内に見どころがたくさんあります。

紅例年秋になると多くの人が訪れる紅葉の名所としても知られており、紅葉の見ごろは11月中旬~11月下旬に迎えます。22mの高さを誇る三門は圧倒的な存在感で、紅葉とのコントラストが美しい人気のスポットです。

三門は有料で上まで登ることができ、紅葉に包まれた境内や京都市街を一望できます。水路閣も絶景フォトスポットとしてぜひ見ておきたい場所のひとつ。明治時代につくられた赤レンガの水道橋は、自然に調和するレトロでおしゃれな雰囲気です。

ワンコはリード着用で境内の散策ができ、三門への同伴もキャリーバッグに入っていればOKです。紅葉のシーズンは混みあうことが多いので、ワンコとゆっくり散策したい場合は早朝にいくことをおすすめします。

Information

施設名
南禅寺
例年の見頃
11月中旬~11月下旬
料金
■ 拝観料
境内に入るのは無料ですが、三門、方丈庭園、南禅院などの見学には拝観料がかかります。
ワンコと一緒の場合、キャリーバッグに入れたうえ三門のみ利用できます。
【三門・方丈庭園】
一般:600円
高校生:500円
小中学生:400円
【南禅院】
一般:400円
高校生:350円
小中学生:250円
営業時間
■ 12/1~2/28
8:40~16:30
■ 3/1~11/30
8:40~17:00
12/28~31は一般客は利用できません
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

14 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 比叡山延暦寺

比叡山延暦寺は天台宗総本山の寺院であり、世界文化遺産に登録されています。

境内は3つのエリア(東塔、西塔、横川)に分かれており、それぞれに本堂を構えます。
東塔には延暦寺の総本堂にあたる根本中堂があり、建物が国宝に指定されています。西塔には本堂として釈迦堂があり、延暦寺最古の建物といわれています。横川には本堂の横川中堂があり、舞台づくりの建物はまるで船が浮かんでいるように見えると言われています。

比叡山は紅葉の名所としても知られており、とくに紅葉が美しい横川エリアにおいてもみじ祭りが開催されています。比叡山の秋の訪れは比較的早く、10月下旬~11月中旬に紅葉の見ごろを迎えます。比叡山山頂には展望台があり、琵琶湖や京都の町並み、比叡山の美しい紅葉を見渡すことができます。
ドライブウェイやケーブルが完備されているので、山頂へのアクセスも難しくありません。

ワンコは建物内には入れませんが、リードをつけての散策は可能となっています。

Information

施設名
比叡山延暦寺
例年の見頃
10月下旬~11月中旬
料金
■ 拝観料
大人:1,000円
中高生:600円
小学生:300円
営業時間
9:00~16:00
西塔12~2月のみ、9:30~16:00
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

15 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 勝尾寺

勝尾寺は、高野山真言宗の寺院で、箕面国定公園の中心に位置しています。かつて清和天皇の病気を祈祷で治したことから「勝王寺」、転じて「勝尾寺」となり勝負運アップのお寺として知られるようになりました。

勝尾寺のシンボル・マスコットとして勝ちダルマも有名です。受験や商売、スポーツなどの勝運祈願を目的に、日本全国から多くの参拝客が訪れています。
勝尾寺の入口にあたる山門をくぐるとお清めの霧で出迎えられ、境内には縁起を担ぐ勝ちダルマがいたるところに奉納されています。名物のダルマみくじはダルマの中におみくじが入ったもので、おみくじを引いた後のダルマは境内に置いて帰ることがきます。

比勝尾寺は秋になると紅葉の名所ともなり、8万坪の境内が赤や黄色に美しく彩られます。紅葉の見ごろは11月中旬~12月上旬に迎え、期間限定の夜間ライトアップも鑑賞できます。
リードをつければワンコも境内を散策できるので、ぜひ素晴らしい紅葉を一緒に楽しんでみてください。

Information

施設名
勝尾寺
例年の見頃
11月中旬~12月上旬
料金
■ 拝観料
大人(高校生以上):500円
小中学生:400円
未就学児:100円
2歳以下:無料
営業時間
平日:8:00〜17:00
土曜日:8:00~18:00
日曜・祝日:8:00~17:00
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

16 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 奈良公園

出典:奈良公園
出典:奈良公園

奈良公園は、毎年多くの人が訪れる奈良県最大の観光エリア。約660haもの広大な敷地に、春日大社や東大寺、興福寺、国立博物館などの観光名所が一体となっています。

奈良公園は、都市部にありながら自然にも触れあえるスポットで、美しい芝生や珍しい木々、春の桜、秋の紅葉も楽しめます。
園内には約1300頭もの野生鹿が生息しており、奈良公園のマスコットのような存在になっています。

秋になると、奈良公園内の各スポットでそれぞれの紅葉がみられます。東大寺エリアはイチョウの木が多いため、鮮やかな紅葉とイチョウの落ち葉でできた黄色い絨毯を楽しめます。
浮見堂周辺では真っ赤な紅葉がみられ、絶景のフォトスポットとして人気です。若草山では、常緑樹や紅葉、ススキの茶色が加わり贅沢なコントラストを一望できます。
見ごろは各エリアで異なりますが、11月上旬~12月上旬に迎えます。

ワンコもリードをつけてお散歩可能なので、ぜひ奈良公園のさまざまな紅葉を一緒に見に行ってみてください。

Information

施設名
奈良公園
例年の見頃
11月上旬~12月上旬
料金
■ 入園料
無料
営業時間
24時間
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

17 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 高野山

高野山は1200年の歴史をもち、弘法大師が開いた真言密教の聖地として知られています。山上盆地に広がる高野山には総本山の金剛峯寺のほか、117もの寺院が点在しています。そのうち52の寺院が宿坊となっており、一般客も宿泊できるようになっています。ワンコは建物内に入れませんが、リードを付けて境内の散策が可能です。

高野山は、紅葉の名所としても名高く、国内外から観光客が訪れています。紅葉の見ごろは10月下旬~11月上旬となっており、この時期に夜間ライトアップも実施されています。
紅葉の見どころとして、蛇腹道、金剛峯寺の正門、壇上伽藍、英霊殿がおすすめのスポットです。

特に人気の蛇腹道では、道を覆うように紅葉が広がり、まるでトンネルのような大変美しい空間が現れます。高野山の澄んだ空気の中で、紅葉を眺めれば心身ともにリフレッシュすること間違いありません。ぜひワンコと一緒に高野山で圧巻の紅葉を楽しんでください。

Information

施設名
高野山
例年の見頃
10月下旬~11月上旬
料金
■ 入場料
無料
各施設の拝観は有料。
金剛峯寺は大人1000円、小学生300円、未就学児無料
詳しくはサイト参照
営業時間
8:30~17:00
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

18 【全国の愛犬と紅葉を楽しめるスポット】 西公園

出典:西公園

西公園は、「さくら名所100選」に選ばれた約1,300本のサクラが咲き、秋は紅葉が色付く散策路がある県民の憩いの公園です。もみじ谷のライトアップが開催されることもあるので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね!

園内にあるドッグランは基本は体高45m以下の小・中型犬用ですが、予約をすればオープン時間から1時間を大型犬タイムとして使用できます。また、怖がりなワンコや他の犬と一緒に利用できないワンコ用の「イエローリボンイベントタイム」もあり、こちらも予約で利用できます。

Information

施設名
西公園
例年の見頃
11月中旬~11月下旬
料金
無料
営業時間
24時間
駐車場
あり
リンク
公式サイト
利用する前に
必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。

2024年10月現在の情報です。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

この記事に関連するタグ

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP