この記事はワンコnowa 愛犬と泊まれる宿編集部が執筆・監修を行っています。
富山で人気のペットと泊まれる宿を紹介します。
北陸地方にある富山県は、東京から北陸新幹線の利用でおよそ2時間、飛行機なら1時間ほどで到着する利便性の良さから、近年、観光地として注目を集めています。
北部は日本海や富山湾に面し、残り三方は北アルプス立山連峰など山に囲まれた自然豊かなエリアです。
観光地としては、立山黒部アルペンルートなどでアクセスできる黒部ダムが有名で、富山城や五箇山合掌造り集落など歴史的建造物もそろいます。
そんな富山には愛犬と宿泊できる宿も多く、ワンコ連れでの旅行にうってつけ!
風情ある古民家宿やオーシャンビューのリゾート、お手頃価格で滞在できる民宿、アクセス抜群のビジネスホテルまで、さまざまな宿に愛犬と泊まれます。
それでは、さっそく2024年版「富山の犬と泊まれる宿10選」をどうぞ!
01 【富山・富山のペットと泊まれる宿】 ホテル森の風立山
富山市にある「ホテル森の風立山」は、立山黒部アルペンルートまで車で10分以内、立山の麓に位置する温泉ホテルです。黒部ダムをはじめ、立山観光の拠点にピッタリの宿となります。
愛犬と泊まれるお部屋は、露天風呂付き別邸の菖蒲・紅梅と、和室10畳のそれぞれ1室ずつ、計3室です。ペットアメニティ完備なので、身軽に滞在できるのが特徴です。
美肌の湯として名高いあわすの温泉をさまざまな浴槽で楽しめるのも魅力の1つ。さらに、離れタイプとなる別邸の露天風呂は、菖蒲は陶器風呂、紅梅は檜風呂と風呂の種類が異なります。プライベート温泉から和庭園を眺めつつ、湯浴みを堪能しましょう。
宿の特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ×(体重6kg以下) |
食事 | ○ |
客室での部屋食 | × |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティー | ○ |
ペットアメニティー詳細 |
|
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
■ 1頭目 ■ 2頭目 |
頭数制限 | 2頭まで |
体重制限 | 6kg以下 |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- ホテル森の風立山
- 電話番号
- 0120-489-166(ホテルグループ宿泊予約センター)
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
2024年7月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
02
【富山・富山のペットと泊まれる宿】
ホテルリブマックス
富山
富山市にある「ホテルリブマックス富山」は、北陸新幹線の停車駅でもある富山駅から歩いて約5分の場所にあるビジネスホテルです。
ワンコと泊まれる部屋はシングルルーム3室のみ。お部屋は2頭まで宿泊OKです。素泊まりプランのみで、ペットアメニティも最低限ですが、リーズナブルに滞在できるのがポイント。コンビニまでは最短で徒歩1分で、周辺は飲食店も充実しています。
愛犬の同伴もOKの県庁前公園まで歩いて5分、富山城址公園までは徒歩6分と近く、お散歩をしながら富山市街を観光できそうですね。さらに、富山市役所展望台や富山市ガラス美術館も徒歩圏内なので、富山観光にうってつけのホテルと言えるでしょう。
宿の特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ×(体重10kg以下) |
食事 | × |
客室での部屋食 | × |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティー | ○ |
ペットアメニティー詳細 |
|
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
■ 1頭目 ■ 2頭目 |
頭数制限 | 2頭まで |
体重制限 | 10kg以下 |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- ホテルリブマックス富山
- 電話番号
- 076-442-5580
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜29:00
チェックアウト:〜10:00
2024年7月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
03 【富山・砺波のペットと泊まれる宿】 すいげつろうホテル
砺波市にある「すいげつろうホテル」は砺波駅より歩いて3分、砺波ICから車で5分ほどの場所にある和モダンな旅館です。
寛政三年(1791年ごろ)創業と230年以上の歴史がありますが、改装された本館は木の温もりを残しつつ利便性も兼ね備えた室内となっています。2024年から館内すべての客室にて愛犬と宿泊できるようになりました。ミニドッグランやペットアメニティの用意もあるので宿泊中もワンコと楽しめる施設・グッズが充実しています。
「すいげつろうホテル」は食事が自慢の料理宿でもあり、加賀料理の伝統を守る和食を堪能できます。お刺身や白えび、かに、鮎など新鮮な魚介が楽しめる会席料理や、おいしい水で育ち、炊いたお米を楽しみましょう。
宿の特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ○(大型犬は要相談) |
食事 | ○ |
客室での部屋食 | ×(クレート使用なら会場へ同伴可) |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | ○ |
ペットアメニティー | ○ |
ペットアメニティー詳細 |
|
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
■ 体重7kgまで ■ 体重15kgまで |
頭数制限 | 2頭まで |
体重制限 | 制限なし(大型犬は要相談) |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- すいげつろうホテル
- 電話番号
- 0763-32-2054
- Check-in / out
-
チェックイン:16:00〜20:30
チェックアウト:〜10:00 - 公式サイト
- https://suigetsurou.net/
2024年7月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
04 【富山・氷見のペットと泊まれる宿】 民宿 汐風
氷見市にある「民宿 汐風」は能登半島の東部、富山湾に面した民宿です。その日の朝に穫れた新鮮な海の幸を心ゆくまで堪能できる、料理が自慢の宿となります。
ワンコとの宿泊もOKで、お部屋は和室です。どの客室からも日本海を一望できるのが特徴の一つ。目の前の砂浜で愛犬とお散歩するのもオススメですよ。
トイレやお風呂は共同ですが、そのぶん、とてもお得に滞在できるのがポイント。夕食はお部屋食なので、周囲に気兼ねなく、また愛犬と離れることなく、ゆっくり楽しめるのがありがたいですね。
車で30分ほど海沿いに南下すると氷見温泉郷があり、日帰り入浴もOK。温泉郷の周辺では氷見観光も楽しめます。
宿の特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ×(体重5kg未満の小型犬まで) |
食事 | ○ |
客室での部屋食 | ○(夕食のみ) |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティー | × |
ペットアメニティー詳細 | ー |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
■ 1頭目 ■ 2頭目から |
頭数制限 | 制限なし |
体重制限 | 5kg未満 |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- 民宿 汐風
- 電話番号
- 0766-79-1173
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜18:00
チェックアウト:〜9:00
2024年7月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
05 【富山・富山のペットと泊まれる宿】 ホテル草津
「ホテル草津」は、富山駅北口から歩いて3分とアクセスがよいビジネルホテルです。無料の駐車場も完備されているので、車での旅行もオススメです。
ワンコとの宿泊もでき、素泊まりプランのみですが1人あたり6,000円ほどで滞在できるお手頃さが何よりの魅力です。足洗い場完備なのでお散歩帰りで汚れても安心ですね。
ホテルは神通川沿いにあり、広い河川敷はお散歩に最適。愛犬と入場できる富岩運河環水公園まで徒歩20分ほど、車で10分圏内の飲食店が豊富なのもポイントです。美術館や郷土博物館までも近く、富山市街の観光拠点にうってつけのホテルですね。
宿の特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ×(小型犬まで) |
食事 | ×(ペット同伴は素泊まりのみ) |
客室での部屋食 | × |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティー | ○ |
ペットアメニティー詳細 | 足洗い場 |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 | 3,300円/頭(税込) |
頭数制限 | 制限なし |
体重制限 | 小型犬まで |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- ホテル草津
- 電話番号
- 076-432-4580
- Check-in / out
-
チェックイン:16:00〜21:00
チェックアウト:〜10:00
2024年7月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
06
【富山・南砺のペットと泊まれる宿】
合掌ゲストハウス
かずら
南砺市にある「合掌ゲストハウスかずら」は、築350年ほどの歴史ある合掌造りをフルリノベーションしたゲストハウスです。宿は愛犬との宿泊もOKです。
客室はウッドデッキ付きの個室2部屋、ドミトリー(相部屋)6室の計8室。共同スペースにはキッチンや多目的室があり、室内暖炉や薪ストーブ、囲炉裏など風情ある設備もそろいます。料理の提供はありませんが、キッチンでの自炊は可能です。
宿のすぐ目の前には桜ヶ池があり、池の周辺には遊具がそろう桜ヶ池公園や貸し出しボート、無料のスケートパーク、クライミングセンターなどアクティビティが楽しめる施設が充実!ワンコとのお散歩スポットにも恵まれた宿ですね。
宿の特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | × |
食事 | × |
客室での部屋食 | × |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | ×(裏庭はあり) |
ペットアメニティー | × |
ペットアメニティー詳細 | ー |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 | 2,000円/頭(税込) |
頭数制限 | ー |
体重制限 | ー |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- 合掌ゲストハウスかずら
- 電話番号
- 0763-77-3512
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜20:00
チェックアウト:〜11:00
2024年7月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
07
【富山・氷見のペットと泊まれる宿】
La・se・ri
Resort&Stay
(らせりリゾートアンドステイ)
氷見市にある「La・se・ri Resort&Stay(らせりリゾートアンドステイ)」は、オーシャンフロントの隠れ家リゾートです。富山湾に面し、晴れた日には立山連峰も見通せます。
ワンコと泊まれるお部屋は1室限定の『ヴィラスイート』のみ。2023年11月にオープンしたばかりのお部屋にはアイランドキッチンやジェットバス付き専用テラスを完備。リビングやベッドルームからは富山湾を一望できます。
共用の露天風呂・内湯は貸し切り制、1階には厨房で調理ができるお食事処もあり、本格的な料理もできます。洗濯機などの家電がそろい長期滞在もOK。自由なスタイルで滞在したい飼い主さんむけの宿ですね。
宿の特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ×(小型犬まで) |
食事 | ×(食材の注文可) |
客室での部屋食 | ○ |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティー | × |
ペットアメニティー詳細 | ー |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 | ー |
頭数制限 | 2頭まで |
体重制限 | 小型犬まで |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- La・se・ri Resort&Stay(らせりリゾートアンドステイ)
- 電話番号
- 050-1807-3905
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
2024年7月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
08
【富山・氷見のペットと泊まれる宿】
WHARF&CO.
(ワーフアンドコ)
氷見市にある「WHARF&CO.(ワーフアンドコ)」は、日本海と立山連峰を一度に見通せるグランピングリゾートです。
愛犬と泊まれる『オーシャンスタンダード with dog(ウィズドッグ)』は一棟建てのコンテラヴィラ。ワンコ連れでも周りの目を気にせず過ごせるのがポイントです。さらに、ペットアメニティ完備、走り回る愛犬が怪我をしないよう床には滑り止めワックス済みな点も嬉しいですね。
氷見ICから車で8分、JR氷見駅から歩いて20分とアクセスも良く、氷見温泉郷・総湯まで徒歩3分と氷見の観光地にほど近いのも魅力です。海岸沿いにあるワンコOKの比美乃江公園もそばにあり、海辺のお散歩にオススメですよ。
宿の特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ×(体重10kg以下) |
食事 | ○ |
客室での部屋食 | ○ |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティー | ○ |
ペットアメニティー詳細 |
|
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 | ー |
頭数制限 | 1頭まで |
体重制限 | 10kg以下 |
利用ポリシー | 1階水回り部分・2階布団部分には立ち入らせないこと |
Information
- 施設名
- WHARF&CO.(ワーフアンドコ)
- 電話番号
- 076-675-2629
- Check-in / out
-
チェックイン:15:00〜20:00
チェックアウト:〜11:00 - 公式サイト
- https://wharf.co.jp/
2024年7月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
09
【富山・氷見のペットと泊まれる宿】
オーシャンリゾート
shimaoドリーム beach
氷見市にある「オーシャンリゾートshimao(シマノ)ドリーム beach(ビーチ)」は海まで歩いて20秒というロケーションが魅力のグランピング施設です。
お部屋は全棟独立したロフト付きの2階建てで、愛犬と泊まれるのはD棟のみです。室内にキッチンやバスルームを完備しており、ウッドデッキのBBQグリルや簡易キッチンでは自由に持ち込んだ食材でBBQも楽しめます。また、季節によっては地引き網やいちごの収穫を体験できる点も魅力です。
目の前に広がる島尾海岸は海水浴OK!冬場もヨットやサーフィンなどで楽しめます。棟ごとに外付けシャワーが設置されており汚れても安心です。ワンコと砂浜でのお散歩を満喫しましょう。
宿の特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ×(中型犬まで) |
食事 | × |
客室での部屋食 | ○ |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティー | × |
ペットアメニティー詳細 | ー |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 | ー |
頭数制限 | ー |
体重制限 | 中型犬まで |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- オーシャンリゾートshimaoドリーム beach
- 電話番号
- 0766-91-0026
- Check-in / out
-
チェックイン:14:00〜20:00
チェックアウト:〜10:00
2024年7月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
10 【富山・射水のペットと泊まれる宿】 甚五郎の宿
射水市にある「甚五郎の宿」は古民家複合施設・光風の里の民泊施設です。古民家を改装した施設内には、お茶処・和寛、ステンドグラス工房・明り寛が併設され、レンタルスペースとしても利用できます。
民泊施設は1日1組限定で、愛犬との宿泊もできます。2階フロアを貸し切りで利用できるため、ワンコとものんびり寛げそうですね。事前に予約をすれば食事の提供もあり、季節の会席料理を堪能できます。
縁結びにご利益があるとされる櫛田神社まで歩いて6分ほど、国史跡・串田新遺跡公園までは徒歩15分ほどと、名所が徒歩圏内にあり、愛犬とのお散歩にオススメです。
宿の特徴 | |
---|---|
同室宿泊 | ○ |
大型犬の宿泊 | ○(体重26kg以上は室外) |
食事 | ○ |
客室での部屋食 | ○ |
ワンコの食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティー | ○ |
ペットアメニティー詳細 | ペット専用のゴミステーション |
愛犬の宿泊利用条件 | |
---|---|
犬の宿泊費 |
■ 体重25kg以下 ■ 体重26kg以上 |
頭数制限 | 体重25kg以下は2頭まで 26kg以上は1頭まで |
体重制限 | 制限なし |
利用ポリシー |
|
Information
- 施設名
- 甚五郎の宿
- 電話番号
- 0766-54-1023
- Check-in / out
-
チェックイン:18:00〜23:00
チェックアウト:〜11:00
2024年7月現在の情報です。