1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. ペットアイテム
  4. 犬のグッズ
  5. 【犬用クールネックまとめ】熱中症対策・暑さ対策におすすめなクールネック一覧
【犬用クールネックまとめ】熱中症対策・暑さ対策におすすめなクールネック一覧

【犬用クールネックまとめ】熱中症対策・暑さ対策におすすめなクールネック一覧

この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。

この記事では愛犬用のクールネック・ネッククーラー・コールドリングをご紹介します。

気温も湿度も高くなるこの季節、猛暑によって体調を崩しがちなのはワンコも人間も一緒です。お散歩の時間を早朝や深夜にずらしてみたり、エアコンや扇風機を回してみたり、愛犬に合わせた対策はしているけれど、もっと快適に過ごして欲しい!そんな飼い主さんの願いを叶えるワンコ用クールネック。お散歩タイムはもちろん、室内でも暑さを感じるおうち時間にも活躍してくれる夏のマストアイテムです。

暑さに負けずワンコが快適に過ごせるよう、愛犬に合ったクールネックを見つけてあげてくださいね。

01 【おすすめ犬用クールネック】 18°ICE for dogs
WBAND
グラデチェック

出典:SUO
出典:SUO

オーガニックでナチュラルな植物性PCM(フェーズチェンジマテリアル)を利用したクールネックです。温度環境に応じて凍ったり溶けたりする特性を持ち、熱を吸収・放出することができます。水よりも約30%軽い比重を持っているため、取り扱いも簡単!太めなデザインなので多くの範囲を効率よく冷やしてあげることができます。スナップボタンで止めるタイプなので外れにくく着用しやすいのが特徴です。

商品詳細
ブランド SUO
公式サイト SUO 公式サイト
サイズ
M
全長:約47cm(本体31.5cm/ベルト部分6cm+9.5cm)
重量:195±10g
L
全長:約51.5cm(本体36cm/ベルト部分6cm+9.5cm)
重量:250±10g
LL
全長:約56.5cm(本体41cm/ベルト部分6cm+9.5cm)
重量:305±10g
値段 4,180〜4,620円

2025年6月現在の情報です。


02 【おすすめ犬用クールネック】 256ICE for dogs
SUO BAND
gradation

出典:SUO
出典:SUO

人気のクールネックSUOから販売されている新しい形のクールネックです。28度以下で凍る特殊な素材を使用しているので真夏でも部屋の中に置いておくだけでひんやり感を感じることができます。グラデーションカラーが可愛く、マジックテープなので着脱も簡単です。太めなので広い範囲を冷やすことができ、お散歩やお出かけにぴったりです。

商品詳細
ブランド SUO
公式サイト SUO 公式サイト/
サイズ
SS
全長:約37cm
内周:約30cm〜33.5cm
テープの長さ:7cm
重量:60±10g
S
全長:約41cm
内周:約34cm〜37.5cm
テープの長さ:7cm
重量:67±10g
M
全長:約49.5cm
内周:約42.5cm〜46cm
テープの長さ:7cm
重量:90±10g
L
全長:約60cm
内周:約49cm〜54.5cm
テープの長さ:11cm
重量:150±10g
LL
全長:約73.5cm
内周:約62.5cm〜68cm
テープの長さ:11cm
重量:190±10g
XL
全長:約88.5cm
内周:約74cm〜81.2cm
テープの長さ:14.5cm
重量:204±10g
値段 3,080〜4,180円

2025年6月現在の情報です。


03 【おすすめ犬用クールネック】 18°ICE for dogs
RAIL

出典:SUO
出典:SUO

SUO for dogs RAILコレクションの一つで、SUO ICE for DOGシリーズからバンドタイプが登場しました。オーガニックでナチュラルな植物性PCM(フェーズチェンジマテリアル)を利用しており、28度以下で凍る特殊な素材が入っているので真夏でも冷たさを感じることができます。カラーはピンクとブルーの2色展開で、SSサイズ〜Lサイズまでとサイズ展開が豊富です。

商品詳細
ブランド SUO
公式サイト SUO 公式サイト
サイズ
SS
全長:約37cm(本体21cm/ベルト部分8cm+8cm)
内周:約22cm~約26cm
重量:75±10g
S
全長:約40cm(本体24cm/ベルト部分8cm+8cm)
内周:約26cm~約29.5cm
重量:85±10g
M
全長:約47cm(本体31cm/ベルト部分8cm+8cm)
内周:約31.5cm~約35cmg
重量:145±10
L
全長:約51cm(本体35cm/ベルト部分8cm+8cm)
内周:約36cm~約40cm
重量:160±10g
値段 3,080〜3,740円

2025年6月現在の情報です。


04 【おすすめ犬用クールネック】 MAULU アニマルリング

Photo by @maru_m226
Photo by @mame.hoa

大人から子ども、そしてワンコも使用可能なクールネックです。アニマルリングの名前の通り、リングの絵柄が犬や猫、パンダなどのアニマルになっています。その中でも犬柄が豊富で、シュナウザーやキャバリア、ペキニーズや柴犬、ダックスやパグなど、特に人気犬種が多くラインナップしています。

太陽光や家庭の照明の光などで蓄光し、暗闇で光る蓄光機能が追加されたタイプもあるので、夜のお散歩シーンで特におすすめです。

商品詳細
ブランド MAULU
公式サイト MAULU
サイズ
SS
首周り 24cm
重量 65g
S
首周り 29.5cm
重量 95g
M
首周り 34cm
重量 120g
値段 2,350〜2,750円

2025年6月現在の情報です。

05 【おすすめ犬用クールネック】 冷感保冷剤ポケット付き
星柄刺繍バンダナ
【保冷剤付き】

出典:moncheri

monchériオリジナル宇宙とお星さま柄のバンダナです。お洋服のようなおしゃれアイテムとしてもぴったりなデザインです。

裏側はメッシュポケットとなっており、保冷剤が入れられる仕様となっています。生地には冷感加工を施しているため、暑い季節のお出かけにピッタリ。保冷剤は平らな状態にして、冷凍庫で6時間以上凍らせてからご使用ください。

スナップボタンで止めるタイプになっていて3cmごとにサイズを合わせることができます。

商品詳細
ブランド moncheri
公式サイト moncheri 公式サイト
サイズ
FREE
首周り 21・24・27cm
値段 3,278円

2025年6月現在の情報です。


06 【おすすめ犬用クールネック】 COOLネックカバー

出典:gelato pique

人気ブランドgelato pique(ジェラートピケ)から販売されているネックカバーです。真夏のお散歩や熱中症予防におすすめしたい、保冷剤を入れて使用できるペットのためのネックカバーで、内側のポケットにお手持ちの保冷剤を入れ、上下のゴムでサイズ調整することができます。gelato pique定番のベア柄にロゴをあしらったスタイリッシュなデザインです。

商品詳細
ブランド gelato pique(ジェラートピケ)
公式サイト gelato pique 公式サイト
サイズ
L
縦9cm×横21cm
(首周り24~28cm)
XL
縦9cm×横24cm
(首周り29~35cm)
値段 2,970円

2025年6月現在の情報です。


07 【おすすめ犬用クールネック】 不凍ジェル付き
クールネック

ベビー、マタニティのスウィートマミーが手掛けるペット用品ブランドONEKOSAMA OINUSAMAからは、不凍ジェル付きクールネックが発売されています。冷凍技術メーカーとのコラボで、冷凍庫に入れても凍らない特殊なアイスジェルを使用しています。-10度を約120分キープしてくれる優れもので、お散歩やちょっとしたお出かけにぴったりです。

商品詳細
ブランド ONEKOSAMA OINUSAMA
公式サイト ONEKOSAMA OINUSAMA 公式サイト
サイズ

幅7cm、長さ100cm、ポケット長さ70cm

小〜中型犬用
不凍ジェル35g×3連
大型犬用
不凍ジェル70g×3連
値段 3,980円

2025年6月現在の情報です。


08 【おすすめ犬用クールネック】 ネッククーラーエコ

出典:GEWALK
出典:GEWALK

リサイクルファブリックを使用したサステナブルなクールネックです。冷却したジェルを入れて首を直接冷やすことができるので、熱中対策に効果的です。オリジナルジェルも付属していますが、大きな保冷剤ポケットには市販の保冷剤を入れることも可能です。

首元にはストレッチ性の高いジャガードゴムと調節アジャスターがついているので、愛犬の首周りサイズに合わせて使用できます。

商品詳細
ブランド GEWALK
公式サイト GEWALK 公式サイト
サイズ
S
幅 31cm
高さ 10cm
適用首周り 25~34cm
M
幅 43cm
高さ 10cm
適用首周り 35~47cm
L
幅 55cm
高さ 10cm
適用首周り 48~58cm
値段 3,190〜3,630円

2025年6月現在の情報です。


09 【おすすめ犬用クールネック】 CCL NECK COOLER

Photo by @shyboy_buddy

濡らして・絞って・振るだけでひんやり快適な、瞬間冷却ネックバンドです。涼しげなアブストラクト柄が新登場し、見た目も爽やかな一枚となっています。。一枚毎に柄の入り方が異なるので、店頭で購入される場合にはお気に入りの一枚を選ぶことができます。背面のロゴ刺繍には紫外線で色が変わる糸を使用しており、屋内外で紫外線をチェックしながら過ごしていただけます。保冷剤は別売りとなっています。

商品詳細
ブランド MANDARINE BROTHERS
公式サイト MANDARINE BROTHERS 公式サイト
サイズ
首周りサイズ
S:約18〜26cm
M:約24〜33cm
L:約31〜44cm
XL:約42〜60cm
値段 2,640〜3,080円

2025年6月現在の情報です。


10 【おすすめ犬用クールネック】 配色クールネック

出典:DOG DEPT

スタイのような形のクールネックです。全面に保冷剤ポケットが付いているので首元、胸元を効率よく冷やしてあげることができます。肌にあたる部分はメッシュ素材になっているので通気性も抜群です。首周りはコードストッパーで長さを調整できるのでどんなワンコでもサイズ調整しやすく、着脱も簡単です。

商品詳細
ブランド DOG DEPT
公式サイト DOG DEPT 公式サイト
サイズ
首周りサイズ
Sサイズ:〜40cm
Mサイズ:〜68cm
値段 3,080〜4,180円

2025年6月現在の情報です。

11 【おすすめ犬用クールネック】 ICE HOLD
ネッククーラー

Photo by @naginagi0120
出典:IDOG&ICAT

かぶるだけの簡単装着タイプのネッククーラーです。中に挟んだアルミメッシュによる魔法瓶効果で冷たさが長持ちし、首元をとことん冷やしてクールダウンさせてあげることができます。首元を360度冷やす保冷剤付きなのも嬉しいポイント。カシャカシャいわないアルミ繊維なので音が気になるワンコにもおすすめです。リードを通してお散歩できるようストッパー真ん中を空けてあるため、ネッククーラーがずれたり外れたりするのを防ぎます。

商品詳細
ブランド IDOG&ICAT
公式サイト IDOG&ICAT 公式サイト
サイズ
保冷剤を入れた内寸
S:33cm
M:40cm
L:51cm
値段 1,980円

2025年6月現在の情報です。


12 【おすすめ犬用クールネック】 ペット用クールベルト

出典:楽天市場
出典:楽天市場

首と脇、両方を一つで冷やせる便利アイテムです。お洋服の上からも着用でき、冷やしすぎる心配もありません。保冷剤を入れるポケットが複数並んでいるので、入れる場所や量を愛犬に合わせてカスタムできるのが嬉しいポイント。カラーも5色あり、お気に入りが見つかります。

商品詳細
ブランド ナコル
公式サイト ナコル 楽天市場店
サイズ
値段 2,900円

2025年6月現在の情報です。


13 【おすすめ犬用クールネック】 ミニオン ボブ クールバンダナ

出典:PET PARADISE
出典:PET PARADISE

PET PARADISEから発売されている大人気キャラクターミニオンとのコラボクールネックです。ジェルポケットは面ファスナーで開閉でき、保冷剤もついてきます。素早く熱を拡散する優れた熱伝導性の高い接触冷感素材で、快適に過ごせます。

商品詳細
ブランド PET PARADISE
公式サイト PET PARADISE 公式サイト
サイズ 約31〜35cm
値段 4,290円

2025年6月現在の情報です。


14 【おすすめ犬用クールネック】 フリルクールネック

出典:DOG DEPT
出典:DOG DEPT

周りをぐるっとレースで囲った可愛いクールネックです。ピンク、ブルーグリーン、オフホワイトの3色展開で、男の子でも女の子でも着用しやすいカラーが揃っています。サイズ展開も豊富でピッタリサイズが見つかります。

商品詳細
ブランド DOGDEPT
公式サイト DOGDEPT 公式サイト
サイズ XS〜L
値段 3,080~4,180円

2025年6月現在の情報です。

15 【おすすめ犬用クールネック】 Eco de クールバンダナ

出典:PEPPY
出典:PEPPY

約-4℃冷たく感じるクール糸®を使ったクールバンダナです。軽量で負担になりにくく、保冷剤を入れられるポケット・保冷剤付きで便利です。3ヵ所のスナップボタンでサイズ調節が可能で、汚れた場合には洗濯機で丸洗いもOKです。

商品詳細
ブランド PEPPY
公式サイト PEPPY 公式サイト
サイズ サイズ(約):首周り34~54cm、幅8cm
重量(約):67g
値段 1,628円

2025年6月現在の情報です。

Writers

ワンコnowa 編集部

愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP