この記事はワンコnowa 愛犬と泊まれる宿編集部が執筆・監修を行っています。
宮城・仙台で人気の犬と泊まれる宿をご紹介します。
東北地方の太平洋側にある宮城県は、杜の都とも呼ばれる仙台を中心に、観光スポットに恵まれたエリアです。
仙台は5月の青葉祭り、8月の七夕祭りと夏にかけてイベントが盛りだくさん!
関東などと比べ涼しい気候が続く宮城、仙台の夏はまさに観光シーズンですね。
そんな宮城、そして仙台エリアには愛犬と泊まれる宿も多く、ワンコ連れでの旅行にもうってつけ。
仙台市の中心部にあるビジネスホテルやアットホームなミニホテル。
さらに蔵王や石巻といった仙台以外のエリアでも、愛犬と滞在できる個性豊かな宿がそろいます。
食事やドッグサービス、アメニティなど、ワンコとの快適な旅行をめざし、ピッタリな宿を選びましょう!
それでは早速、2024年版「 宮城・仙台の犬と泊まれる宿 11選」をどうぞ!
				01
				【宮城・宮城郡で人気の犬と泊まれる宿】
				松島
センチュリーホテル
			
		宮城にある松島センチュリーホテルには愛犬と同室宿泊できる専用ルーム「ワンだぁルーム」があります。
室内には備え付けのケージをはじめ、食器、ペットシーツ(トイレトレー)、脚ふきタオル、消臭剤などアメニティ類を完備。床は段差がなくフラットですのでワンちゃんの脚に負担をかけない優しい設計です。
ホテルのすぐ近くにはオーシャンビューを眺めながらお散歩を楽しめる「福浦島」もあります!
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | × | 
| 食事 | × | 
| 客室での部屋食 | × | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| ペットアメニティー詳細 | 
						
  | 
				
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 一泊:5,500円/頭 | 
| 頭数制限 | 1部屋につき最大2頭まで | 
| 体重制限 | 2頭の合計体重が10kgまで | 
| 利用ポリシー | 
						
  | 
				
Information
- 施設名
 - 松島温泉 松島センチュリーホテル
 - 電話番号
 - 022-354-4111
 - Check-in / out
 - 
						チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00 - リンク
 - 公式サイト
 
2024年6月時点の情報です
旅行サイトでこの宿を予約する
02 【宮城・本吉で人気の犬と泊まれるホテル】 ニュー泊崎荘
「ニュー泊崎荘」は珍しい太陽の蜃気楼現象「だるま朝日」(冬シーズン)を見ることができる、南三陸にあるホテルです。
三陸の海で水揚げされた新鮮な海鮮料理やパティシエールが作る絶品ロールケーキが人気。ホテル前に広がる海の水平線から登る日の出も絶景ですよ。
お食事中は愛犬はお部屋にてお留守番となりますが、周辺には「鵜島の海岸」「泊浜漁港」や、岬の突端にある神社「尾崎神社」など三陸ならではの観光スポットがあり、愛犬と一緒に楽しめます!
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | × | 
| 食事 | ◯ | 
| 客室での部屋食 | × | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | × | 
| ペットアメニティー詳細 | ー | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 
						ペットプランのみでの宿泊(1匹込) 2匹目以降は別途3,000円/頭(税別)  | 
				
| 頭数制限 | 1頭まで | 
| 体重制限 | 小型犬・中型犬まで | 
| 利用ポリシー | 
						
  | 
				
Information
- 施設名
 - 日の出の見える宿 ニュー泊崎荘
 - 電話番号
 - 0226-36-3315
 - Check-in / out
 - 
						チェックイン:15:00 〜
(最終チェックイン:23:00)
チェックアウト:〜10:00 - リンク
 - 公式サイト
 
2024年6月時点の情報です
旅行サイトでこの宿を予約する
				03
				【宮城のペットと泊まれるコテージ】
				追波湾テラス
~考える葦~
			
		宮城県石巻市にある宿泊施設、追波湾テラス~考える葦~は震災時に建てられた復興住宅です。「東日本大震災の復興支援(地元の雇用を増やし賑わいを取り戻すための支援)になるよう」という思いがこもっています。
時間が経って震災の復興支援の関心が薄れてしまっているかもしれませんが、ただただ楽しく宿泊することで支援になるのではあれば、一石二鳥にも三鳥にもなる素敵な取り組みといえるのではないでしょうか?
10棟ある宿泊棟すべてで愛犬との宿泊が可能で、2階建ての一軒家タイプと平屋タイプの2種類があり、階段も床も防滑対応になっているペットフレンドリーな施設です。
なお、食事は朝食のみの提供ですのでご注意くださいね。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | ◯ | 
| 客室での部屋食 | ◯ | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| ペットアメニティー詳細 | 
						
  | 
				
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 
						
  | 
				
| 頭数制限 | 制限なし | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | 
						
  | 
				
Information
- 施設名
 - 追波湾テラス
 - 電話番号
 - 0225-98-4375
 - Check-in / out
 - 
						チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00 - リンク
 - 公式サイト
 
2024年6月時点の情報です
旅行サイトでこの宿を予約する
				04
				【宮城・仙台で人気の犬と泊まれる宿】
				Rakuten 
STAY×EAGLES
(楽天ステイイーグルス)
			
		仙台市宮城野区にある「Rakuten STAY×EAGLES(楽天ステイイーグルス)」は、東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地・楽天モバイルパーク宮城の中にある宿泊施設です。
ワンコと泊まれるお部屋は、1階の1LDK『102』のみ。客室から直接出られる専用テラスにはBBQグリルを完備。楽天イーグルスのホーム公式戦がある日限定でBBQセットや朝食の提供があります。また、室内にはキッチンもあるため、持ち込み食材での自炊もOKです。
楽天イーグルスカラーで統一された室内は、選手のサイン入りユニフォームなどが飾られたファン垂涎の一室。試合日はスタジアムの熱気も味わえる、とても貴重な宿ですね。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ×(体重10kg未満) | 
| 食事 | ◯(ホーム試合日のみ) | 
| 客室での部屋食 | ◯ | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| ペットアメニティー詳細 | 
						
  | 
				
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 無料 | 
| 頭数制限 | 2頭まで | 
| 体重制限 | 10kg未満の小型犬まで | 
| 利用ポリシー | 
						
  | 
				
Information
- 施設名
 - Rakuten STAY×EAGLES(楽天ステイイーグルス)
 - 電話番号
 - 050-1754-3992
 - Check-in / out
 - 
						チェックイン:15:00~22:00
楽天イーグルス一軍戦の試合開始時刻が12:00〜16:59の場合は12:00~
チェックアウト:~9:00 - リンク
 - 公式サイト
 
2024年6月時点の情報です
旅行サイトでこの宿を予約する
				05
				【宮城・仙台で人気の犬と泊まれる宿】
				プチホテル
RAN(ラン)
			
		仙台市太白区にある「プチホテルRAN(ラン)」は、愛犬と滞在できる、一日一組限定のホテルです。
地下鉄・長町駅より歩いて3分とアクセス抜群。仙台PITやゼビオアリーナ仙台が徒歩圏内にあるため、音楽ライブ・コンサートでの利用もオススメです。
宿泊できるワンコの大きさ・頭数に制限はありません。また、ペットアメニティの用意があり、身軽に宿泊できるのもポイント。ベッドでの添い寝もできます。
客室は独立した洗面所・トイレ・お風呂を完備、冷蔵庫と電子レンジといった家電もあり、ワーケーションなど長期滞在にも適しています。近隣にスーパーやドラッグストア、商業施設があるのも安心ですね。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | × | 
| 客室での部屋食 | ◯ | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| ペットアメニティー詳細 | 
						
  | 
				
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 
						
  | 
				
| 頭数制限 | 制限なし | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | 
						
  | 
				
Information
- 施設名
 - プチホテルRAN(ラン)
 - 電話番号
 - 022-796-0405
 - Check-in / out
 - 
						チェックイン:15:00~21:00
チェックアウト:〜10:00 - リンク
 - 公式サイト
 
2024年6月時点の情報です
旅行サイトでこの宿を予約する
06 【宮城・刈田で人気の犬と泊まれる宿】 別邸 山風木
「別邸 山風木」は、蔵王町にあるオーベルジュ(宿泊できるレストラン)です。食事を楽しむための宿であり、地元・蔵王の食材を贅沢に使った会席料理を味わえるのが最大の魅力。夕食時のドリンクは、アルコールも含め全て無料です。
愛犬と泊まれるお部屋はタイプE・紅と蒼の2室のみ。客室は雑木林の中に佇み、広さは60平米、プライベートドッグラン付きです。離れタイプなので周囲に気兼ねなく過ごせそうですね。ペットアメニティも充実しています。
自然に囲まれた露天風呂では源泉掛け流しの天然温泉を楽しめます。サウナは2種類、貸し切り露天風呂や湯上がりに寛げるラウンジも完備。ワンコと極上の癒やしを堪能しましょう。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ×(体重10kg以下) | 
| 食事 | ◯ | 
| 客室での部屋食 | × | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| ペットアメニティー詳細 | 
						
  | 
				
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 3,300円/頭(税込) | 
| 頭数制限 | 2頭まで | 
| 体重制限 | 10kg以下 | 
| 利用ポリシー | 
						
  | 
				
Information
- 施設名
 - 別邸 山風木
 - 電話番号
 - 0224-34-2711
 - Check-in / out
 - 
						チェックイン:15:00~18:30
チェックアウト:〜11:00 - リンク
 - 公式サイト
 
2024年6月時点の情報です
旅行サイトでこの宿を予約する
				07
				【宮城・石巻で人気の犬と泊まれる宿】
				TAMA HOTEL
(タマホテル)
			
		石巻市にある「TAMA HOTEL(タマホテル)」は、猫が経営している、というコンセプトのホテルです。看板猫・タマをはじめ6匹の猫が飼育されていて、専用のサロンにて猫たちとふれ合えます。
ワンコとはシングル・ツイン・ファミリールームのペット専用客室にて一緒に宿泊できます。マナーウェアなどペットアメニティの用意もあり、ホテルの目の前からお散歩コースが延びているのも特徴。食事の提供はなく、朝食のみプランに追加できます。
車で5分以内に動物病院が、さらに10分以内には愛犬OKの総合運動公園・セイホクパーク石巻もあります。飲食店やコンビニもあるため、リーズナブルな石巻旅行にピッタリですね。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | ◯(朝食のみ) | 
| 客室での部屋食 | × | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| ペットアメニティー詳細 | 
						
  | 
				
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 
						
  | 
				
| 頭数制限 | お宿にお問い合わせください。 | 
| 体重制限 | お宿にお問い合わせください。 | 
| 利用ポリシー | 
						
  | 
				
Information
- 施設名
 - TAMA HOTEL(タマホテル)
 - 電話番号
 - 0225-98-8188
 - Check-in / out
 - 
						チェックイン:17:00~22:00
チェックアウト:〜10:00 - リンク
 - 公式サイト
 
2024年6月時点の情報です
旅行サイトでこの宿を予約する
08 【宮城・刈田で人気の犬と泊まれる宿】 旅館 源兵衛
「旅館 源兵衛」は蔵王町にある温泉旅館です。源泉掛け流しの天然・遠刈田温泉を露天風呂・大浴場にていつでも楽しめるのが魅力となります。
愛犬と泊まれるお部屋は、2室限定のペット専用和室(10畳・12.5畳)のみ。旅館は平屋建てで、客室から中庭の風景が見られるのも特徴です。夕食はワンコ同伴OKの個室にて、季節の食材を使った創作和食を堪能できます。
蔵王町は戦国武将・真田幸村ゆかりの地であり、旅館には特別間が用意され、近隣にはゆかりの公園もあります。観光名所・御釜や白石城跡までは車で30分ほど。旅館の周辺は名産であるこけしの工房が軒を連ねます。愛犬と温泉地の風情を楽しみましょう。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ×(体重6kgほどの小型犬まで) | 
| 食事 | ◯ | 
| 客室での部屋食 | ×(夕食は同伴可個室、朝食は同伴不可) | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| ペットアメニティー詳細 | 
						
  | 
				
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 無料 | 
| 頭数制限 | 2頭まで | 
| 体重制限 | 6kgほど | 
| 利用ポリシー | 
						
  | 
				
Information
- 施設名
 - 旅館 源兵衛
 - 電話番号
 - 0224-34-2124
 - Check-in / out
 - 
						チェックイン:15:00~17:00
チェックアウト:〜11:00 - リンク
 - 公式サイト
 
2024年6月時点の情報です
旅行サイトでこの宿を予約する
				09
				【宮城・柴田で人気の犬と泊まれる宿】
				柚子のあぜ道 
雨乞いのかえる
			
		柴田町にある「柚子のあぜ道 雨乞いのかえる」は一棟貸し切りの古民家宿です。築170年の古民家を改装した宿で、焚き火やオノでの薪割りを体験できるプランもあります。
白石川の堤防沿いにある桜の名所・一目千本桜まで車で約15分。また、村田ICから車で22分ほど、最寄りの槻木駅から車で約15分と交通はやや不便ですが、その分静かな里山の空気を味わえます。
愛犬と泊まれる宿ですが、ワンコが入れるのは1階のみとなります。ドッグランではありませんが庭付きで、近くには竹林もありお散歩を楽しめます。家電など調理器具はそろい、夕食の食材セットや朝食付きも選択OK。一棟貸しながらリーズナブルに滞在できますよ。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | ◯ | 
| 客室での部屋食 | ◯ | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | × | 
| ペットアメニティー詳細 | ー | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 無料 | 
| 頭数制限 | 制限なし | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | 2階には立ち入らないこと | 
Information
- 施設名
 - 柚子のあぜ道 雨乞いのかえる
 - 電話番号
 - 0224-87-8890
 - Check-in / out
 - 
						チェックイン:15:00~21:00
チェックアウト:〜10:00 - リンク
 - 公式サイト
 
2024年6月時点の情報です
旅行サイトでこの宿を予約する
10 【宮城・宮城で人気の犬と泊まれる宿】 花ごころの湯 新富亭
松島町にある「花ごころの湯 新富亭」は日本三景の1つ・松島にほど近い温泉ホテルです。歩いて10分以内に国宝・瑞巌寺や重要文化財である五大堂・円通院があり、松島さかな市場も近く、観光スポットに恵まれています。
愛犬とはペット専用客室・2室にて一緒に宿泊できます。ペットアメニティの用意があり、身軽に滞在できるのが特徴です。
お風呂は、石造りの露天風呂や、各2種類の大浴場・貸し切り家族風呂を完備。開放感あふれる広々としたお風呂を満喫しましょう。料理は旬の食材を使った会席料理。仙台名物・牛タンや松島湾の魚介類も堪能できます。バーやコーヒーラウンジもあり、気ままに過ごせるのも魅力ですね。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ×(小型犬まで) | 
| 食事 | ◯ | 
| 客室での部屋食 | × | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| ペットアメニティー詳細 | 
						
  | 
				
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 4,000円(税込)
						 2頭でも同額  | 
				
| 頭数制限 | 2頭まで | 
| 体重制限 | 小型犬まで | 
| 利用ポリシー | 
						
  | 
				
Information
- 施設名
 - 花ごころの湯 新富亭
 - 電話番号
 - 022-354-5377
 - Check-in / out
 - 
						チェックイン:15:00~23:00
チェックアウト:〜10:00 - リンク
 - 公式サイト
 
2024年6月時点の情報です
旅行サイトでこの宿を予約する
11 【宮城・刈田で人気の犬と泊まれる宿】 岩盤浴すみかわ
蔵王町にある「岩盤浴すみかわ」は全室離れタイプの宿泊施設です。村田ICから車で20分以内。みやぎ蔵王三十六景のうち、蔵王連峰を一望できる向山・手倉森山展望台まで車で10分以内となります。
ワンコと泊まれるお部屋は、和洋室12畳の『椿』のみ。また、プランは素泊まりのみとなります。ペットアメニティなど愛犬向けサービスはありません。しかし、その分とてもリーズナブルに宿泊できるのが魅力です。
宿には、天然ラジウム鉱石を100%使用した岩盤浴や、浴槽内にラジウム鉱石を設置した人工温泉があり、湯治での滞在で人気を博しています。ワンコ連れで岩盤浴を堪能したい飼い主さん向けの宿ですね。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ×(体重5kg以下) | 
| 食事 | × | 
| 客室での部屋食 | × | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | × | 
| ペットアメニティー詳細 | ー | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 1,000円(税込) | 
| 頭数制限 | 1頭のみ | 
| 体重制限 | 5kg以下 | 
| 利用ポリシー | 
						
  | 
				
Information
- 施設名
 - 岩盤浴すみかわ
 - 電話番号
 - 0224-35-3190
 - Check-in / out
 - 
						チェックイン:15:00~21:00
チェックアウト:〜10:30 - リンク
 - 公式サイト
 
2024年6月時点の情報です
					
      
      
      
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
			
				
				















