【九州の室内ドッグラン20選】雨の日も真夏日でも!九州で人気の室内ドッグラン

【九州の室内ドッグラン20選】雨の日も真夏日でも!九州で人気の室内ドッグラン

室内ドッグラン 九州・沖縄

今回は、屋久島、太宰府天満宮、高千穂峡、熊本城。そして別府・湯布院温泉、黒川温泉など観光地としても魅力満載で人気の九州エリアから雨の日でも暑い夏の日でも愛犬を思いっきり遊ばせてあげることのできる室内ドッグランをご紹介します。

福岡からはカフェ併設、店内全てがリードフリーで食事も遊びも楽しむことのできる室内ドッグラン、佐賀からはペットショップ併設でおやつやお洋服などのお買い物も楽しめる屋根付きドッグラン、長崎からは500平米もの広い空間を思いっきり走れる室内ドッグランや、飲食の持ち込みOKでアットホームな雰囲気の室内ドッグラン、鹿児島からはペットショップ内にあり、会員であれば誰でもいつでも無料で利用できる室内ドッグランなど、各県から魅力的で愛犬と行ってみたくなる室内ドッグランをピックアップしてみました!

地元の方はもちろん、旅行で九州を訪れたけど雨でお出かけができない!そんなシーンでも活躍すること間違いなし。

ぜひ記事をチェックして愛犬とのお出かけの参考にしてみてくださいね。

01 【九州・福岡の室内ドッグラン】 ドッグカフェ・
リリーキッチン

Photo by @kurumi_chin
Photo by @kurumi_chin
Photo by @kurumi_chin
Photo by @kurumi_chin

久留米市にあるドッグカフェリリーキッチンは、愛犬同伴歓迎のカフェです。

カップがワンコデザインのアイスコーヒーやキーマカレーが美味しいと評判のとてもシンプルでおしゃれなカフェです。愛犬そっくりのうちの子誕生日ケーキもとても評判で、ワンコの誕生日会も多く行われています。

2024年4月から店内リードフリーOKになり、カフェ全体が室内ドッグランとして利用できるようになりました。インスタ撮影用のベンチや小物もあり、記念撮影もバッチリです。

ワンPoint

カフェ併設の店内リードフリーOKカフェ!

Information

アクセス
花畑駅から徒歩15分
駐車場
あり
営業時間
11:00~17:00
定休日
木曜日
料金
入場料500円
一ヶ月遊び放題1000円
カフェでのワンオーダー必須
利用登録
必要
公式サイトで登録方法をご確認ください。
利用に必要なもの
  • ワクチン接種証明(狂犬病・混合)
  • うんちのお片付けセット
  • マナーパンツ、オムツ
  • 利用規約へのサイン
URL
Instagram

2024年6月現在の情報です

02 【九州・福岡の室内ドッグラン】 ワンパーク大濠店

Photo by @kina.923
Photo by @kina.923

福岡市中央区にあるワンパーク大濠店は、福岡で人気のトリミングサロン・ペットホテルです。このワンパーク大濠店の建物の4階は室内ドッグランとなっており、愛犬をノーリードでのびのび走らせることができます!

入場料を支払えば、時間無制限で楽しむことができ、さらにドリンクバーもついてくるという嬉しいサービス付きです。ワンコ用の食事メニューやワンコの誕生日ケーキもあるので、ワンコと一緒に楽しむこともできますよ。

ワンPoint

トリミング・ペットホテルに併設された、ドリンクバー付きが嬉しい室内ドッグラン!

Information

アクセス
■ 車
福岡都市高速西公園ランプより車で6分
■ 公共機関
地下鉄空港線「大濠公園駅」3番出口より徒歩2分
駐車場
なし
営業時間
◼︎ ドッグラン・ショップ・ホテル・トリミング
10:00~21:00
定休日
年中無休
料金
■ 入場料(時間制限なし) 大人(高校生以上):600円
小人(小・中学生):300円
乳幼児・未就学児:無料
愛犬:無料
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの

2024年6月現在の情報です

03 【九州・福岡の室内ドッグラン】 ワンズ クラブ エスケー
(wan'sclub sk)

肉球の形の大きな窓が目印の「Wan's Club SK(ワンズ クラブ エスケー)」は、ガパオが美味しいと評判の店内も広々なおしゃれカフェです。

なんと、このカフェには屋外と屋内に2つのドッグランが!床材はどちらもクッション性のあるゴム素材でワンコの足にも優しいドッグランです。室内ドッグランは大型犬でも走れる広さです。ドッグラン内でドリンクなどを注文することができ飼い主さんもまったりワンコを眺められます。

ワンPoint

ガパオが美味しいカフェに併設の室内ドッグラン!

Information

アクセス
■ バス
芦屋総合体育館前バス停から徒歩1分
駐車場
あり
営業時間
11:00~17:00
定休日
火曜日
料金
■ 10kg未満
1頭目:880円
2頭目:550円
3頭目以降:330円/頭
■ 10kg以上
1頭目:1,100円
2頭目:770円
3頭目以降:550円/頭
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
  • 混合ワクチン接種証明書(有効期限内のもの)
  • 狂犬病ワクチン接種済票(有効期限内のもの)
URL
Instagram

2024年6月現在の情報です

04 【九州・福岡の室内ドッグラン】 わんわんる~む
シュシュ

ドッグカフェ&犬カフェ&室内ドッグラン【わんわんる〜む シュシュ】は、愛犬同伴OKの看板犬とふれあえる犬カフェです。

2階が「わんちゃん遊び場」となっており、愛犬を看板犬達と遊ばせることが出来ます。3階には室内ドッグランがあり、飼い主さんも靴を脱いでワンコとゆっくり遊ことができます!

室内ドッグランのみご利用のお客様は、お一人さまにつきドリンク1オーダーが必要です。

ワンPoint

看板犬とも触れ合える犬カフェ併設の室内ドッグラン!

Information

アクセス
■ 電車
筑豊本線中間駅より ふれあい大通りを東に徒歩8分
■ バス
西鉄バス61番、67番 寿町バス停より徒歩1分
駐車場
あり
営業時間
11:00~18:00(最終受付17:00)
定休日
■ カフェ
定休日:火曜日・水曜日
土・日・祝日は、前日までのご予約に限り19:00まで営業可能
■ ドッグラン
毎週水曜日/第2・第4月曜日
(祝日の場合は営業)
料金
■ 1時間貸切
1,100円(税込)
■ 1時間
1頭目:330円
2頭目以降:220円/頭
■ 2時間
1頭目:550円
2頭目以降:440円/頭
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
  • 混合ワクチン証明書(最終接種日がわかるもの)
  • 狂犬病ワクチン接種済票(最終接種日がわかるもの)

2024年6月現在の情報です

05 【九州・福岡の室内ドッグラン】 ペテモ福津店

イオンモール福津店の中にある「ペテモ福津店」の店内には室内ドッグランが併設されており、愛犬のフードやグッズを買いに行くついでに、愛犬を遊ばせてあげることができます。

広いというわけではありませんが、清潔感があり、アジリティなども設置されたワンコに嬉しいドッグランです!是非お買い物のついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

混雑時は、頭数制限・時間制限のつく場合があります。

ワンPoint

イオンペットWAON会員カードがあれば使える清潔な室内ドッグラン!

Information

アクセス
■ 電車
JR「福間駅」さいごう口より、JR九州循環バスで約8分
■ 車
九州自動車道「古賀IC」から約6km、車で約10分
駐車場
あり
営業時間
10:00~20:00(最終受付19:30)
定休日
年中無休
料金
30分:300円/頭
60分:500円/頭
追加料金:10分 100円/頭
利用登録
必要
公式サイトで登録方法をご確認ください。
利用に必要なもの
◼︎ 初回利用時
  • 狂犬病・混合ワクチン(5種以上)の証明書の提示(1年以内)
  • 接種日から1年たった場合、再度提示が必要です。
  • イオンペットWAON会員カードの提示
  • 新規入会の際は発行手数料300円
  • マナーパンツ・マナーバンドの着用

2024年6月現在の情報です

06 【九州・福岡の室内ドッグラン】 80Dog’s
(ハチマルドッグス)
八田店

出典: 80Dog’s

2023年にオープンした九州初、滑りにくくクッション性の高いReface®️を床材に使用した畳の室内ドッグランです。

小型犬の滑り評価C.S.R-D’推奨値をクリアした高機能畳なので安心して遊ばせてあげることができます。15キロまでのワンコが利用可能となっています。

トリミングサロン併設なので、遊んだ帰りやトリミング終わりに遊ばせてあげることができるのも嬉しいポイントです。

ワンPoint

サロン併設!珍しい畳の室内ドッグラン!

Information

アクセス
土井駅出口から徒歩12分
駐車場
あり
営業時間
フリープレイタイム
■ 平日
15:00~17:00(最終受付16:30)
■ 土日祝
14:00~17:00(最終受付16:30
定休日
なし
料金
■平日:1,000円(時間制限なし)
家族1名追加300円
愛犬1頭追加300円
■土日祝:1,500円(最長1時間まで)
家族1名追加500円
愛犬1頭追加500円
貸切、イベント、団体料金あり
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
現地でご確認ください

2024年6月現在の情報です

07 【九州・佐賀の屋根付きドッグラン】 ペットショップ
Coo&RIKU
佐賀神埼店

ペットショップCoo&RIKU 佐賀神埼店は屋根付きドッグランが併設されており、なんと無料でドッグランを使用することができます。

ドッグランにはベンチが置かれているので、飼い主さんは座って愛犬の様子を見ながらゆっくりと過ごすことができます。ペットショップではワンコのおやつやお洋服なども購入できるので、愛犬とのお出かけにぴったりです。

ワンPoint

ペットショップに併設された屋根付きドッグラン!

Information

アクセス
JR長崎本線神埼駅より車で8分
駐車場
あり
営業時間
◼︎ 平日
11:00~20:00
◼︎ 土日祝
10:00~20:00
定休日
年中無休
料金
無料
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
狂犬病注射接種証明書

2024年6月現在の情報です

08 【九州・長崎の室内ドッグラン】 SoloioSpace with Dog
(ソロイオスペース
ウィズドッグ)

Photo by @cocoron_0110
Photo by @cocoron_0110

SoloioSpace with Dog(ソロイオスペースウィズドッグ)は約500平米という広々とした空間の室内ドッグランです。

ワンコの足腰に配慮した人工芝が綺麗に整備されており、空調完備のため暑い夏でも寒い冬でも、お天気が悪い日でも快適に遊ばせてあげることができます。もちろん大型犬も利用OK!マナーウェア着用必須なので忘れずに持参しましょう。

さらに隣には室内プライベート洗車場も併設されており、360cmもの高さのある洗車ブースで、キャンピングカーでも利用できるそう。そちらもぜひ利用してみてくださいね!

ワンPoint

約500平米もある広々快適室内ドッグラン!

Information

アクセス
バス停「舞の浜」より155m
駐車場
あり
営業時間
9:00〜18:00
定休日
不定休(主に火曜日、水曜日)
料金
1頭1,100円
1人220円
フリーパス、団体割引、貸切料金あり
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
現地でご確認ください

2024年6月現在の情報です

09 【九州・長崎の室内ドッグラン】 dogcatista
(ドッキャイスタ)

dogcatista(ドッキャイスタ)は、しつけ教室を行っている室内ドッグランです。室内ドッグランは1時間700円で利用することができ、約60坪と広々。マナーウェア・マナーパンツ着用必須で、お店で100円で販売しており、寄付金として購入することができます。

空いている日であれば貸切利用も可能なので、お友達ワンコとだけ遊びたい方や、家族だけで落ち着いて遊ばせてあげたいという方は貸切利用がおすすめです。

保護猫の保護活動も行っているので、猫好きさんもぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!

ワンPoint

しつけトレーニングを行っている室内ドッグラン!

Information

アクセス
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統正覚寺下行きで12分、思案橋電停下車、浜町アーケード内
駐車場
なし
営業時間
13:00〜18:00
定休日
月曜日
料金
1人1頭1時間700円
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
狂犬病、ワクチン接種証明書
URL
Instagram

2024年6月現在の情報です

10 【九州・長崎の室内ドッグラン】 庭カフェ

庭カフェは、「大人も子供もわんちゃんも遊べる」をテーマにしたワンコに優しいカフェです。

カフェ店内はもちろんワンコ同伴OK!さらに広々とした屋外ドッグランと、雨の日でも思いっきり遊ばせてあげることのできる室内ドッグランが併設されています。室内ドッグランではマナーウェア着用必須なので、忘れずに持参しましょう。

カフェではボリュームたっぷりなオーバーライスやお庭BBQ、デザートには数量限定のシフォンケーキやクロッフルなどを提供しており、テーマ通り大人も子供も、そしてワンコも遊んで楽しむことができます。

ワンPoint

屋外室内ドッグランのあるカフェ!

Information

アクセス
大村駅から1,572m
駐車場
あり
営業時間
◼︎ 平日
11:00-19:00(L.O. 19:00)
◼︎ 土日
10:00-19:00(L.O. 19:00)
定休日
水曜日
料金
カフェ利用で無料
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
狂犬病、ワクチン接種証明書
URL
Instagram

2024年6月現在の情報です

11 【九州・長崎の室内ドッグラン】 室内ドッグラン
ジーコーズワン
Ziko'one

Photo by @haku_ringo
出典: Ziko'one

室内ドッグラン ジーコーズワン Ziko'oneは、長崎初の室内ドッグランです。

ドッグランの横にはカウンター席とチェアが設置されており、飲食持ち込みOKでワンコとのびのび過ごすことができます。

ドッグランは飼い主さんは500円、2人目以降は300円、ワンコは200円とリーズナブルで、時間制限なく過ごすことができます。営業は不定期なので必ず公式ブログの情報を確認して訪れましょう。また、男の子はマナーベルト必須、女の子でも足をあげる子はマナーウェア必須なので忘れずに持参しましょう。

ワンPoint

飲食持ち込みOK!アットホームな室内ドッグラン!

Information

アクセス
長崎本線喜々津駅から徒歩3分
駐車場
あり
営業時間
不定期のため公式ブログをご確認ください
定休日
不定休
料金
1人500円
2人目から300円
1頭200円
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
狂犬病、ワクチン接種証明書

2024年6月現在の情報です

12 【九州・長崎の屋根付きドッグラン】 DOGBOX
ハウステンボス店

出典: DOGBOX

ハウステンボスは、全国でも珍しいワンコと一緒に回れるアミューズメントパークです。

そんなハウステンボス内にあるDOGBOXでは、「わんこかすてら」をはじめとしたおやつやおもちゃ、洋服、さらにはシャンプーなどの健康グッズまで、愛犬のためのペットグッズを幅広く取り揃えています。

そして無料で利用できるドッグランも併設!こちらのドッグランは屋外にありますが、屋根付きなので多少の雨なら気にせず遊ばせてあげることができます。

ワンPoint

アミューズメントパーク内にある屋根付きドッグラン!

Information

アクセス
長崎空港から車で50分
駐車場
あり
営業時間
ハウステンボスに準ずる
定休日
ハウステンボスに準ずる
料金
ドッグラン無料
ハウステンボス入場料別途
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
狂犬病、ワクチン接種証明書

2024年6月現在の情報です

13 【九州・鹿児島の室内ドッグラン】 Petemo姶良店
ドッグラン

出典: Petemo姶良店
出典: Petemo姶良店

イオンタウン姶良内のペットサービスショップ内のドッグランです。

ショップに隣接する室内ドッグランで、トリミング、ペットホテル、グッズショップなど愛犬のための総合ショップ内にあり、アジリティも完備、天候に左右されず利用することができます。

有料の会員登録が必要ですが、利用は無料、登録すると系列店舗のドッグランも利用が可能です。

ワンPoint

ペットショップ内にある室内ドッグラン!

Information

アクセス
■ 車
九州自動車道「姶良IC」、「加治木IC」より約10分
■ 電車
JR日豊線「帖佐駅」より徒歩約10分
駐車場
あり
営業時間
10:00~20:00(最終受付 19:30)
定休日
イオンタウン姶良店に準ずる
料金
会員登録料300円
利用無料
利用登録
必要
公式サイトで登録方法をご確認ください。
利用に必要なもの
1年以内の狂犬病・混合ワクチン(5種以上)の証明書の提示

2024年6月現在の情報です

14 【九州・鹿児島の室内ドッグラン】 ドッグランもぜもぜ

ドッグランもぜもぜは、室内ドッグラン、小型犬用ドッグバス、大型犬用ドッグバス、ペット専用コインランドリーのあるワンコのための施設です。

室内ドッグランは会員登録とマナーウェアの着用が必須です。

ドッグランには飼い主さんが座って愛犬を見守ることのできるベンチが設置されており、一角には可愛いフォトスペースも。たくさん遊んだ後にはセルフドッグバスで綺麗さっぱり洗ってあげるのもおすすめ。

マイクロバブルの力で皮脂や匂いのもとを分解してくれ、合計体重50kgまでなら数匹での入浴もOKなので多頭飼いの飼い主さんでも利用しやすいのが特徴です。

ワンPoint

ペット用コインランドリーもある室内ドッグラン!

Information

アクセス
南鹿児島駅まで830m
駐車場
あり
営業時間
10:00〜14:00(最終受付 13:00)
15:00〜19:00(最終受付 17:30)
1組2時間まで。時間延長不可
定休日
木曜日
料金
◼︎ 入会金
500円
◼︎ 利用料金
愛犬1頭+大人2名様
1000円
愛犬1頭追加ごと
700円
大人1名追加ごと
300円
利用登録
必要
公式サイトで登録方法をご確認ください。
利用に必要なもの
公式サイトで登録方法をご確認ください。

2024年6月現在の情報です

15 【九州・鹿児島の室内ドッグラン】 DOG LIFE by dog com.

DOG LIFE by dog com.は、ワンコグッズの販売とトリミングサロンのあるワンコのためのお店です。

室内ドッグランが併設されており、予約制で利用することができます。お店でトリミングを受けた場合には一ヶ月間無料で利用可能なので、サロンと合わせて利用するのもおすすめです。

マナーウェア着用必須で、販売も行っておりますがなるべく持参するようにしましょう。

ワンPoint

サロン利用で無料になる室内ドッグラン!

Information

アクセス
鹿児島市電2系統いづろ通駅から徒歩約4分
駐車場
あり
営業時間
11:00〜16:00
定休日
水曜日
料金
一般500円、2頭目以降300円
◼︎ 会員
(一ヶ月以内にDOG LIFEでトリミングを利用した方)一ヶ月無料
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
狂犬病、ワクチン接種証明書

2024年6月現在の情報です

16 【九州・大分の室内ドッグラン】 ドッグラン&カフェ
blue mountain

ドッグラン&カフェ blue mountainはカフェ併設、屋外、屋根付き、室内ドッグランのある施設です。

ドッグランは犬種で分かれていないので、その時出会ったワンコと思いっきり遊ぶことができます。

2回目以降の方のみが対象ですが、お店の営業時間外でスタッフが不在でもドッグランのみ使用ができます。定休日はもちろん、お仕事帰りでも日没までは利用OK、朝のオープン前の時間でも利用することができるので登録しておくと便利です。

ワンPoint

営業時間外も利用可能なカフェ併設ドッグラン!

Information

アクセス
バス停川井・大分バスから徒歩3分
駐車場
あり
営業時間
◼︎ 土・日・祝日
10:00~17:00(10月~5月)
10:00~18:00(6月~9月)
◼︎ 平日
11:30~17:00(10月~5月)
11:30~18:00(6月~9月)
定休日
毎週:火・水・木・金
夏期休暇、年末年始
料金
1頭600円
利用登録
必要
公式サイトで登録方法をご確認ください。
利用に必要なもの
1年以内の狂犬病・混合ワクチンの証明書の提示

2024年6月現在の情報です

17 【九州・大分の室内ドッグラン】 湯布院ガーデンホテル
ドッグラン&リゾート

湯布院ガーデンホテルはワンコと一緒に宿泊可能なお宿です。

大分県内最大(44m×18m×3面)の屋外ドッグランと雨天時でも天気に左右されず楽しめる室内ドッグラン完備で、宿泊しなくても利用することができます。

屋外ドッグランには足洗い場も設置されているので、多少の汚れは気にせず過ごせるのが嬉しいポイント。お天気の良い日には館内・周辺をお散歩するのもおすすめです。

ワンPoint

ワンコと泊まれるお宿内にある室内ドッグラン!

Information

アクセス
大分自動車道 湯布院I.Cから車で5分
駐車場
あり
営業時間
10:00~17:00
定休日
年中無休
料金
小型犬:720円
中型犬:1,020円
大型犬:1,520円
大人(中学生以上)320円
同伴者2名以上半額
同型犬2頭目以降半額
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
狂犬病、ワクチン接種証明書

2024年6月現在の情報です

18 【九州・熊本の室内ドッグラン】 DOG PARK KOSA

出典: DOG PARK KOSA
出典: DOG PARK KOSA

緑川に面する甲佐町の入口にあるドッグパークKOSAは、広さが123.77m2もある熊本初の全天候対応型室内ドッグランです。

防滑床として、クッションフロア、犬猫用フローリング、防滑塗装を施したフローリングの3種類を張り分けているので安心安全!壁はゼオライトの効果で消臭・調湿機能に優れた仕上塗材を使用し、天井は吸音天井ボードを採用しているので吠えても声が響かず快適に過ごすことができます。

電源、Wi-Fi、飲み物を自由に利用できるのも嬉しいポイント。完全予約制で、ドッグランではマナーウェアの着用必須です。

ワンPoint

熊本初の快適空間が広がる室内ドッグラン!

Information

アクセス
◼︎ 車
  • 九州自動車道御船ICより車で9分
  • イオンモール熊本より車で9分
駐車場
あり
営業時間
10:00~17:00(予約制のため日によって異なります)
定休日
不定休
料金
◼︎ ドッグパーク年会費
3,300円
◼︎ 屋内ドッグラン(90分)
  • おとな(中学生以上)1,100円
  • こども(小学生以下)660円
  • 犬(10kgまで)660円
  • 犬(20kgまで)880円
利用登録
必要
公式サイトで登録方法をご確認ください。
利用に必要なもの
  • 狂犬病、ワクチン接種証明書
  • マナーウェア

2024年6月現在の情報です

19 【九州・熊本の屋根付きドッグラン】 阿蘇マロンの樹

阿蘇マロンの樹は、自然溢れるレストランやドッグラン、オートキャンプ場やRVパークのある施設です。

雨の日でも利用できるビニールハウスの屋内ドッグランが併設されているので、雨の日でも思いっきり遊ばせてあげることができます。

もちろんレストランやキャンプ場もワンコ同伴OKなので、愛犬とアクティブに過ごしたい方はぜひ訪れてみてくださいね!

ワンPoint

カフェレストラン併設の屋根付きドッグラン!

Information

アクセス
熊本空港から車で12分
駐車場
あり
営業時間
11:00~18:00
定休日
火曜日、水曜日
料金
人工芝広場(小型犬・中型犬)
◼︎ 食事ありの場合
1頭につき200円
◼︎ ドッグランのみ
1頭につき800円
ドッグラン(小型犬〜大型犬)
◼︎ 食事ありの場合
無料
◼︎ ドッグランのみ
1頭につき400円
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの
狂犬病、ワクチン接種証明書

2024年6月現在の情報です

20 【九州・宮崎の屋根付きドッグラン】 宮崎動物愛護センター

宮崎動物愛護センターでは屋根付き広場をドッグランとして開放していて、一組ずつ自由に使用することができます。

譲渡会などのイベントが開催されている場合には利用できないため、訪れる前にスケジュールを確認するか、問い合わせてから行くようにしましょう。

ワンPoint

愛護センター内にある屋根付きの無料ドッグラン!

Information

アクセス
バス停福祉ゾーン・宮崎交通から徒歩5分
駐車場
あり
営業時間
◼︎ 月曜日~金曜日
8時30分~17時15分
◼︎ 日曜日(譲渡会)
10時00分~15時00分
(譲渡事業や各種教室のみ実施)
定休日
土曜日
料金
無料
利用登録
不要
公式サイトのドッグラン使用時の規約をお読みいただき、問題ないことをご確認のうえお出かけください。
利用に必要なもの

2024年6月現在の情報です

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

PAGE TOP

  1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 【九州の室内ドッグラン20選】雨の日も真夏日でも!九州で人気の室内ドッグラン