【熊本の犬連れでいける観光スポット20選】熊本の犬といけるお出かけスポット|2024年最新版

【熊本の犬連れでいける観光スポット20選】熊本の犬といけるお出かけスポット|2024年最新版

熊本でペット・愛犬と一緒にお出かけできる観光スポットをご紹介します。

世界有数のカルデラを誇る阿蘇があることから「火の国」と呼ばれている熊本県。大自然を満喫できる阿蘇やイルカウォッチング、温泉や世界遺産など様々な魅力にあふれています。

熊本城や美しい庭園で有名な水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)、熊本駅から三角駅を結ぶ「A列車で行こう」、熱気球やパラグライダー、ポッカールなど、ハラハラドキドキのアウトドア体験を楽しむことができる阿蘇ネイチャーランドなど長期休暇をとってゆっくり楽しみたい魅力に溢れています。

また熊本では、熊本名物三大セット言われる「からし蓮根」「馬刺し」「いきなり団子」のほか、「熊本ラーメン」「だご汁」「高菜飯」など、熊本で味わってみたい美味しいグルメも豊富です。

そんな魅力溢れる熊本から、愛犬と行けるおすすめのお出かけスポットをご紹介します。

人気スポットを幅広くピックアップしましたので是非旅の参考にしてみてください。

それでは愛犬と行く熊本のおでかけスポットをどうぞ!

01 【熊本の犬連れお出かけスポット】 加藤神社

出典: 公式サイト
出典: 公式サイト

戦国時代の武将・加藤清正を主神として祀っている加藤神社。

清正はもとは名古屋の生まれでしたが、豊臣秀吉の命により、肥後領主(現熊本)として移り住みます。当時、肥後は統治が難しいとされていたにもかかわらず、清正が熊本を発展させていったのです。今でも熊本では「清正公さん(せいしょこさん)」の愛称で親しまれています。

なお、ペットも一緒に参拝が可能です。昨今、ペットを連れて行ける寺社仏閣は減りつつある中、一緒に参拝できるのは助かりますよね♪とはいえ、神聖な場所ですし、ほかのお客さんも多くいるスポットですので、マナーはしっかり守るようにしておきましょう。

ワンPoint

負け知らずの加藤清正!ご利益は「勝ち運」です!

Information

施設名
加藤神社
電話番号
096-352-7316
営業時間
常時開放
祈祷の受付時間/8:00~17:00
定休日
年中無休
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

02 【熊本の犬連れお出かけスポット】 はな阿蘇美
(ASO MILK FACTORY)

出典: 阿部牧場

ASO MILK FACTORYの一角にある、ローズガーデン・はな阿蘇美。西日本最大級の温室があるので、雨天でも楽しむことができます。

温室外にもバラがたくさんあり、すべて合わせるとなんと750種類・4,000株ものバラが植栽されているんです♪

バラの見頃は、

  • 春(4月下旬から6月上旬頃)
  • 秋(10月中旬から11月中旬頃)

の計2回あります。しかも、入園料はかかりません♪その上犬と一緒に入園することもできます。

ただし、ASO MILK FACTORYにはレストランやショップなども併設されていますが、残念ながら、はな阿蘇美以外は犬を連れて入ることができませんのでご注意くださいね。

ワンPoint

バラが咲いていない季節でも1年中楽しめる可愛いお庭です♪

Information

施設名
はな阿蘇美(ASO MILK FACTORY)
電話番号
0967-23-6262
営業時間
バラドームは9:30~17:00
その他は施設によって異なります。詳細は公式サイトにてご確認ください。
定休日
年中無休
バラドーム8月~10月中旬 剪定作業のため一時閉館
リンク
阿部牧場

2024年5月現在の情報です

03 【熊本の犬連れお出かけスポット】 自然屋かわじん

出典: 公式サイト
出典: 公式サイト

自然を満喫できるアクティビティに挑戦したい方におすすめなのが、「自然屋かわじん」です。

清流五ヶ瀬川や蘇陽峡レイクでのカヌー・SUPなどのリバーアクティビティをはじめ、e-bike(電動アシスト付き自転車)で山や町をめぐるツアーなどを体験いただけます。

参加費には傷害保険料やレンタル用品代が含まれているので、イレギュラーなことがない限り、現地に行ってあれこれ別途費用が発生するというようなこともありません。

なお、カヌーとSUPは犬と一緒に参加することもでき、犬用のライフジャケットの準備もしてもらえます。

初心者にも丁寧に対応してくれますので、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか?

ワンPoint

インストラクターは経験豊かで丁寧なので安心!

Information

施設名
自然屋かわじん
電話番号
予約や問い合わせはウェブ・メール、もしくは公式LINEにて
営業時間
参加するツアーによって異なります。
問い合わせに関しては8時~20時まで
定休日
不定休 

2024年5月現在の情報です

04 【熊本の犬連れお出かけスポット】 阿蘇カドリー
・ドミニオン

出典: 公式サイト
出典: 公式サイト

テレビなどのメディアにもよく登場している、阿蘇カドリー・ドミニオンは、クマを中心とした動物園です。動物とのふれあいや、餌やり体験、ショーなどが多数おこなわれており、老若男女問わずお楽しみいただけます。

「動物園となると、犬連れはダメかな?」と思う方も多いかもしれませんが、リードやハーネスを着用するか、ケージなどを使用していれば、犬と猫は入場が可能なんですよ♪しかも、ペットの入園料は無料な上に、ドッグラン広場も無料開放されています。

ただし、一部入場できない場所があったり、園内の動物に近づけ過ぎたりしないようなどの注意事項はありますので、ご注意くださいね。

ワンPoint

犬用のグッズを集めた『WANWAN SHOP』もあります♪

Information

施設名
阿蘇カドリー・ドミニオン
電話番号
0967-34-2020
営業時間
◼︎ 夏期営業
9:30~17:00
土日祝は17:30まで
◼︎ 冬期営業
10:00~16:30
夏季・冬期の区切りは年度によって異なるため、詳細は公式サイトにてご確認ください。
定休日
12月~2月までの水曜日(冬休み・祝日を除く)
予告なく悪天候時等はクローズの場合あり
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

05 【熊本の犬連れお出かけスポット】 熊本城

出典: 公式サイト
出典: 公式サイト

1607年に戦国武将・加藤清正が築城した熊本城。築城から400年以上、熊本の街の真ん中に鎮座しています。

2016年に起きた熊本地震によって被害が出てしまったため、現在も修復途中のところもいくつかあるのですが、外から見ているだけでも、壮大かつ広大な景観は圧巻です!見どころが多いので、夢中で見ているとあっという間に時間が経っているという声も多数あります。

なお、無料で見られるエリアは、リード着用であれば犬を連れて歩くことが可能です。有料エリアであっても、顔が出ないケージに入れていれば、一緒に歩くこともできます。ただし、天守閣には顔が出ない状態でも入れませんので、ご注意くださいね。

ワンPoint

熊本市の中心部にある熊本のシンボルは必見です!

Information

施設名
熊本城
電話番号
096-223-5011(熊本城運営センター)
営業時間
9:00~17:00(最終入園16:30)
天守の入場は16:30まで
定休日
12月29日~12月31日
開園する場合あります
荒天などにより休園する場合もあります。
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

06 【熊本の犬連れお出かけスポット】 丸健イルカ
ウォッチング
(天草イルカ
ウォッチング)

出典: 公式サイト
出典: 公式サイト

丸健イルカウォッチングでは、海で元気に泳ぐ野生のイルカたちを見られます!しかも、吠え癖や噛み癖がないわんちゃんであれば、一緒に乗船することもできるんですよ♪

予約をしていなくても当日に乗船することはできますが、予約したほうが割引が受けられますので、事前予約をしていくことをおすすめします。

出航から10分ほどでイルカウォッチングのポイントに到着でき、乗船時間は通常約1時間となっているのですが、状況によっては1時間を超える乗船時間になってしまうこともあるのでご注意くださいね。

また、雨が降っても出航しますし、レインコートも無料で貸してくれるので、濡れずに楽しめますよ♪

ワンPoint

スタッフさんの対応が親切・丁寧と好評です♪

Information

施設名
丸健イルカウォッチング(天草イルカウォッチング)
電話番号
0969-33-113(丸健水産イルカウォッチングセンター)
0120-14-1132(予約専用ダイヤル)
営業時間
出航時間:10時、11時30分、13時、14時30分、16時
台風などの悪天候の場合は出航不可、当日の天候などの出航状況についてはお問合せください。
冬期の乗船時間は異なる場合もあります
定休日
イルカウォッチングは年中無休
レストランは不定休
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

07 【熊本の犬連れお出かけスポット】 阿蘇くじゅう国立公園

出典: 公式サイト
出典: 公式サイト
出典: 公式サイト

阿蘇くじゅう国立公園は、熊本県と大分県にまたがる国立公園で、ドライブやツーリングにも人気なスポットです。標高1,000メートルの位置にあり、山歩きが好きな方はハイキング・トレッキングで訪れる方もいます。

「公園」という名前にはなっていますが、中岳や高岳東峰、烏帽子岳といった阿蘇の山々や、草原、湿原など、見どころが大変豊富なんですよ♪

1年を通して見せる景色がまった異なり、「日本じゃないみたい!」「九州一好きな場所」なんてという声も多く、訪れる方の心を癒しています。

なお、犬と一緒に来て付近を散策することもできますので、愛犬と散策気分で絶景をお楽しみくださいね!

ワンPoint

写真ではわからないほどの壮大な絶景は一見の価値あり!

Information

施設名
阿蘇くじゅう国立公園
電話番号
0967-34-0254(管理事務所)
営業時間
24時間開放
定休日
年中無休
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

08 【熊本の犬連れお出かけスポット】 大観峰展望所

大観峰展望所は、標高約1,000メートルの阿蘇外輪山(あそがいりんざん)の山頂にある展望台です。阿蘇五岳(根子岳・高岳・中岳・烏帽子岳・杵島岳)の絶景を見渡せるスポットして、観光客を魅了しています。

無料の駐車場もありますので、ドライブついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?ただし、駐車場から展望台までは少し歩きます。道は補装されてはいるものの、歩きやすい靴で行くようにしましょう。

天気がいいときに行くと、パラグライダーが飛んでいる景色が見られたり、気候条件が揃えば雲海が見られることがあったり、夜には熊本最高レベルの夜景や星空がお楽しみいただけたりします♪

ワンPoint

自然の壮大さを体感できるスポットです!

Information

施設名
大観峰展望所
電話番号
0967-34-1600(阿蘇インフォメーションセンター)
営業時間
24時間開放
定休日
年中無休

2024年5月現在の情報です

09 【熊本の犬連れお出かけスポット】 海中水族館
シードーナツ

出典: 公式サイト
出典: 公式サイト
出典: 公式サイト

海中水族館シードーナツは、天草の美しい海に浮かぶ水族館です。つまり、水族館に入る=海の中に入るという状況になるため、まるでグラスボートに乗っているような気分や、水槽に見える魚たちと一緒に泳いでいるかのような気分が味わえます。

小さな水族館ですが、イルカとハイタッチができたり、えさやり体験ができたりと、大きな水族館では体験できないようなこともお楽しみいただけ、お子様連れの方にもおすすめです。

また、ペットも、リード着用、もしくは、ケージなどに入れていれば一緒に入館できます。

なお、水族館に隣接する天草パールガーデには飲食店もありますので、海を見ながらのんびりするだけでも良いですね♪

ワンPoint

開催日限定ですが、一日飼育員体験もできます!

Information

施設名
海中水族館シードーナツ
電話番号
0969-56-1155
営業時間
◼︎ 夏季
3月20日~10月19日
9時~18時(最終入場17時)
◼︎ 冬季
10月20日~3月19日
9時~17時(最終入場16時)
定休日
年中無休
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

10 【熊本の犬連れお出かけスポット】 道の駅
あそ望の郷くぎの

出典: 公式サイト

あそ望の郷くぎのは阿蘇山をバックにした、素晴らしい景観を望める環境にある道の駅です。

阿蘇の産品や地場野菜なども豊富に揃っているので、ショッピングを楽しめたり、併設されている「そば道場」では、阿蘇の美味しい水を使用して打ったそばをご賞味いただけたり、そば打ち体験ができたり、小中型犬と大型犬用に分かれている無料のドッグランがあったり、パークゴルフが楽しめたり、約3,000坪の敷地がある芝生広場で遊べたりと、訪れる誰もが楽しめる環境になっています。

また、モンベルショップも入っているので、阿蘇登山をする方々にも人気です。

色んな世代の方が来ても楽しめる道の駅ですので。何度行っても飽きませんよ♪

ワンPoint

食べる・遊ぶ・買うのすべてがそろった道の駅です!

Information

施設名
道の駅あそ望の郷くぎの
電話番号
0967-67-3010
営業時間
各施設によって異なりますので、詳細は公式サイトにてご確認ください。
定休日
不定休
各施設によって異なりますので、詳細は公式サイトにてご確認ください。
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

11 【熊本の犬連れお出かけスポット】 たまな
フラワーパーク

出典: 公式サイト
出典: 公式サイト

たまなフラワーパーク、通称「たまふら」は、入場無料で四季折々の花々を愛でられる超穴場スポットです♪

約2,000坪の敷地では、120種類のバラをはじめ、アジサイやユリ紫陽花、もみじなど、400種以上の草花をご堪能いただけます。ほかにも、スイーツなども豊富に揃うランチカフェや、手ぶら・持ち込みどちらも可能なバーベキュー施設などもあるので、ランチだけ・BBQだけという利用も可能です。

しかも、ペット同伴大歓迎というペットフレンドリーな施設で、リードにつないでマナーを守りさえしたら一緒に入園も可能な上に、飲食スペースもペットと一緒に利用することができます。心置きなく花と食を楽しみましょう!

ワンPoint

ペット同伴可能のキャンプサイトもあります♪

Information

施設名
たまなフラワーパーク
電話番号
0968-51-2727
営業時間
9:00〜21:00
ランチなどは時間が異なりますので、詳細は公式サイトにてご確認ください。
定休日
火曜
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

12 【熊本の犬連れお出かけスポット】 石神山公園

採石場跡が公園として整備された、緑豊かな石神山公園。

園内には、バーべキュー広場やバスケットやドッジボールができるコート、ドッグランやランニング・ウォーキングができるコース、ピクニックが楽しめる広い芝生広場などがあり、運動をされる方や犬を連れている方、お子様連れの方におすすめです。

ドッグランもフリーゾーンと小型犬ゾーンに分かれているので、超小型犬など犬の体格の違いを心配している飼い主さんも安心してご利用いただけます。

ただし、ドッグランの利用には登録が必要で、犬鑑札証や予防接種証明書、飼い犬の写真など、必要なものが複数ありますので、事前にしっかり準備してから足を運ぶようにしましょう。

ワンPoint

展望所へは階段を上っていくので、歩きやすい靴で行きましょう!

Information

施設名
石神山公園
電話番号
090-7398-5951(石神山公園管理事務所)
ドッグランに関する問い合わせ:096-355-4578(西区土木センター維持課)
営業時間
公園は24時間開放
◼︎ ドッグランおよび、駐車場
  • 10月~3月/8:30~17:00
  • 4月~9月/8:30~18:00
定休日
公園は無休
バーベキューやドッグランは天候によって使用できない場合もあります

2024年5月現在の情報です

13 【熊本の犬連れお出かけスポット】 鍋ヶ滝

テレビCMの撮影でも多数ロケ地として採用されたことのある鍋ヶ滝は、阿蘇ジオパーク内にある景勝地です。

阿蘇の噴火によって9万年も前にできた、落差10メートル・幅20メートルの滝で、滝は表からも裏からも見られます。ここだけでしか見られない神秘的な絶景は一見の価値あり♪

鍋ケ滝公園入口から滝までの道は整備されてはいるものの、階段の上り下りがあるので足元には注意していってくださいね。

また、立ち寄るにはウェブでの事前予約が必要です。通常時であれば来園日の当日でも予約は可能ですが、繁忙期には完全事前予約制になってですので予約をお忘れなく!

ワンPoint

ペット同伴の場合はリード着用or抱っこで行くと歩きやすいですよ!

Information

施設名
鍋ヶ滝
電話番号
0967-46-4440
営業時間
9:00~17:00(最終入園16:30)
定休日
12月28日〜1月3日
大雨・洪水警報発令時など河川の増水状況等により臨時休園とする場合あり

2024年5月現在の情報です

14 【熊本の犬連れお出かけスポット】 遠見山公園
(すいせん公園)

天草市にある、標高217メートルの遠見山の山頂ある遠見山すいせん公園。山頂付近には無料駐車場があり、徒歩5分ほど登ると19品種・50,000本もの水仙が咲き乱れる絶景をお楽しみいただけます。

早咲きのものは1月から咲き始め、4月初旬まで水仙を見ることができるのですが、こんなに品種があるからこそ、これほどの長期間楽しむことができるのでしょうね♪

また、公園はきちんと整備されており、日本庭園やアスレチックスもありますし、展望所からは牛深の町並みや天草の海、ハイヤ大橋が眺められ、夕焼けの名所としても人気なんですよ。水仙がない季節でも、景色を見るだけでリフレッシュできること間違いなし!

ワンPoint

キレイに整備されていて水仙の時期以外にも楽しめます♪

Information

施設名
遠見山公園(すいせん公園)
電話番号
0969-73-2111(天草市牛深支所産業振興課)
営業時間
24時間開放
定休日
年中無休

2024年5月現在の情報です

15 【熊本の犬連れお出かけスポット】 竜北公園

氷川町にある竜北公園は、お子さま連れの方におすすめです。というのも、園内には熊本県で1番長い、全長126メートルものロングローラースライダーや、ボルダリング体験できるアスレチック遊具があり、思う存分遊ぶことができるから!

ロングスライダーはお尻が痛くならないよう、お尻の下に段ボールやクッションを敷いて滑るようにしましょう。(無料貸し出しあり)

なお、ペットの散歩も可能ですし、園内には桜やアジサイもあるので、草花を眺めながらのんびり愛犬とお散歩もいいですね。

また、道の駅竜北に隣接しているので、公園で遊んだ後に立ち寄れば、ショッピングも楽しめますよ♪

ワンPoint

お弁当を持ってピクニックを楽しむにはもってこいです!

Information

施設名
竜北公園
電話番号
0965-62-2999
営業時間
24時間開放
定休日
年中無休

2024年5月現在の情報です

16 【熊本の犬連れお出かけスポット】 小岱山
(しょうだいやま)

愛犬と低登山に挑戦してみませんか?

今回ご紹介する小岱山は、

  • 標高501メートルの筒ヶ岳
  • 標高473メートルの観音岳

などからなる複数の山の総称ですが、どれも高い山ではないので、山歩きに慣れていない方にもおすすめです。

小岱山駐車場までは車で行き、車を停めたらいよいよ各コースに向けて登っていきます。どのコースも整備が行き届いているので、体力に合わせてコースを決めるもよし、見たい景色からコース決めるもよしですね!

愛犬と力を合わせて登た山頂から見る景色は、良い思い出になることでしょう。ワイルドに山を登る愛犬の姿を見られるかもしれませんよ♪

ワンPoint

見どころ満載で難所もないので登山ビギナーにもおすすめです!

Information

施設名
小岱山(しょうだいやま)
電話番号
0968-62-1421(荒尾市産業振興課)
営業時間
24時間開放
定休日
年中無休

2024年5月現在の情報です

17 【熊本の犬連れお出かけスポット】 温泉の郷
山鹿どんぐり村

出典: 公式サイト
出典: 公式サイト

どんぐり村は、愛犬と一緒に温泉を楽しめるお出かけスポットです。

おすすめの楽しみ方は、まずは大型犬・小型犬に分かれているドッグパーク(=ドッグラン)で愛犬を思いっきり走らせてあげましょう。そして、「犬の温泉」という犬専用のアルカリ性単純温泉で、たくさん走った愛犬の疲れをほぐします。

どんぐり村の源泉には毛艶アップにも効果が期待できますので、皮膚や被毛を優しくマッサージしてあげるといいですね♪

走ってすぐに温泉に入れるので、泥んこになっても気になりませんよね!

残念ながら、犬と一緒に入浴できるわけではありませんが、愛犬のお風呂タイムが終わったら、飼い主さんも温泉でゆっくり疲れを癒してくださいね!

ワンPoint

愛犬と一緒に日帰り入浴が楽しめる穴場です♪

Information

施設名
温泉の郷 山鹿どんぐり村
電話番号
0968-44-2939
営業時間
10:00〜翌朝7:30
定休日
木曜日
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

18 【熊本の犬連れお出かけスポット】 観光ぶどう農園
ノースグレープ
ファーム

出典: 公式サイト
出典: 公式サイト

愛犬と一緒にフルーツ狩りを楽しみたい方におすすめなのが、観光ぶどう農園ノースグレープファームです。

ハウスになっているため、雨天でもぶどう狩りをお楽しみいただけます。しかも、入園は無料で、ペット同伴での入園も可能です。

この園のぶどうは、一般のぶどうの1/3以下しか農薬を使わないで栽培されており、かつ、種なしで糖度の高い甘いことから、安全性の高さと美味しさが売り!リピーターも多く、贈り物にも最適です。

なお、ご自身が収穫した分を量り売りで購入するシステムになっており、食べ放題ではありませんのでご注意ください。また、犬はぶどうは食べてはいけないフルーツなので、与えないでくださいね。

ワンPoint

地方発送もしているので、贈り物にも最適です!

Information

施設名
観光ぶどう農園ノースグレープファーム
電話番号
0967-62-9051
営業時間
10:00~17:00
8月下旬~9月下旬(ぶどうがなくなり次第終了)
定休日
ぶどうがなくなり次第終了。詳細は公式サイトにてご確認ください。
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

19 【熊本の犬連れお出かけスポット】 水前寺江津湖公園
(すいぜんじえづここうえん)

出典: 公式サイト
出典: 公式サイト
出典: 公式サイト

愛犬と景色を堪能しながら、ウォーキング(散歩)するには最適なスポットです。

上江津湖と下江津湖に分かれた湖をぐるっと囲む公園で、清らかな湧き水、手入れされた芝、四季折々の草花や木々などがあり、人口70万人を超える都会・熊本市のオアシスのような空間になっています。

子ども用遊具などもありますので、お子さま連れの方にもおすすめです!さらに、貸しボートもあり、カップルで湖上デートを楽しむことも♪また、一部を除いて、ペットと一緒に入園も可能です。

ただし、自然の多さゆえに野鳥や昆虫もたくさんいる公園ですので、わんちゃんが鳥や虫を怖がらせないようにお気をつけてください。

ワンPoint

遊歩道が整備されているので散歩にもってこいです♪

Information

施設名
水前寺江津湖公園(すいぜんじえづここうえん)
電話番号
096-360-2620(公園サービスセンター)
営業時間
24時間開放
駐車場の開門時間は、9:00~20:00
定休日
年中無休
リンク
公式サイト

2024年5月現在の情報です

20 【熊本の犬連れお出かけスポット】 イオンモール熊本

イオンモール熊本では、犬を連れて買い物をお楽しみいただけます。

ただし、ペット同伴可能エリアがしっかり区切られており、キャリーケースやゲージに入れている状態であればOKという条件ですので、施設全体を犬と歩けるというわけではありません。しかし、ご安心ください!

施設1階の「ぺテモ」内にあるで「ペットサロンドリーム」では、有料ではありますが一時預かりも可能ですし、トリミングなども可能です。

時間がかかる買い物がある場合には、トリミングに預けている間に買い物を済ませるもよし、暑い日などには一時預かりにお願いするもよし!愛犬を待たせることに焦ることなく、ゆっくり買い物もお楽しみいただけますよ♪

ワンPoint

館内ペット同伴可能エリアはMAPで確認できます。

Information

施設名
イオンモール熊本
電話番号
096-235-2200
営業時間
◼︎ 専門店街
10:00~21:00
◼︎ レストラン
11:00~22:00
各店舗により異なります。詳細は公式サイトにてご確認ください。
定休日
年中無休

2024年5月現在の情報です

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

この記事に関連するタグ

PAGE TOP

  1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 【熊本の犬連れでいける観光スポット20選】熊本の犬といけるお出かけスポット|2024年最新版