1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 犬と泊まれる宿
  4. 湯河原のペットと泊まれる宿|犬と泊まれるホテル・温泉旅館
湯河原のペットと泊まれる宿|犬と泊まれるホテル・温泉旅館

湯河原のペットと泊まれる宿|犬と泊まれるホテル・温泉旅館

この記事はワンコnowa 愛犬と泊まれる宿編集部が執筆・監修を行っています。

湯河原で犬と泊まれる人気のホテル・温泉旅館をご紹介します!

湯河原といえば、万葉集にも唯一詠まれた温泉地。相模湾に面し、一年を通じて温暖な気候に恵まれている人気の旅先でもあります。湯河原温泉は、湧出量も豊富で主泉質でも主となる食塩泉は、からだの芯までよく温めしかも冷めにくく、美肌効果も期待できるそうです。

湯河原は2021年に全面リニューアルした「万葉公園」や、「不動滝」「湯河原梅林」など、風光明媚な観光スポットも豊富で、海を見渡しながら走れる湯河原海辺公園ドッグランなどもあり愛犬連れにも人気です。

今回はそんな湯河原から、愛犬と一緒に泊まれるお宿をご紹介します。宿泊料金の目安もまとめていますので、是非お宿を選ぶ際の参考にしてみてくださいね。それでは「湯河原の犬と泊まれる宿」をどうぞご覧ください。

01 【湯河原の犬と泊まれる宿】 コレドール湯河原
Dog&Resort

出典: 楽天トラベル
出典: 楽天トラベル
出典: 楽天トラベル
出典: 楽天トラベル
出典: 楽天トラベル
Photo by @komugi_0701
Photo by @shiba_yukisan
Photo by @chou.1231

編集部おすすめポイント!

  • 室内ドッグランに、3つの屋外ドッグランがあり、レストランでは愛犬と一緒に地元食材を使用した絶品創作フレンチが堪能できます!

湯河原に位置する愛犬と一緒に格別なひとときを過ごすためのホテル「コレドール湯河原」は愛犬と一緒に過ごすことのできる温泉宿です。大型犬は宿泊できませんが、体高40cmまでの中型犬・小型犬は宿泊可能です。

屋内、屋外に3箇所のドッグランがあり、雨の日でも愛犬を思いっきり遊ばせることができます。館内はリードをつければ、レストラン・ロビーも愛犬と一緒に過ごすことができます。
事前予約で愛犬と一緒に厳選素材を使用したシェフ手作りのお食事を楽しむこともできます。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×
食事 ○(レストラン同伴可)
愛犬の食事
メニュー
ドッグラン
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

2名1室利用時・1泊2食付き:36,000円~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 1頭:2,970円
頭数制限 2頭まで
体重制限 小型・中型犬(体高40cm以下)
利用ポリシー
  • 宿泊できる愛犬は、1年以内に、狂犬病ワクチンおよび5種以上の混合ワクチンを接種している室内犬に限ります。
  • 狂犬病ワクチン・混合ワクチンの証明書をチェックイン時に拝見させていただきます。
  • 人や他の犬への噛み癖などある攻撃的な性格の愛犬のご宿泊はNG
  • ノミ・ダニなどの外部寄生虫のいないこと、消化管寄生虫のいないこと(回虫、条虫など)
  • 皮膚病など伝染疾患が現症としてないこと。
  • 妊娠中でないこと、ヒート及びヒート後2週間でないこと。

Information

施設名
コレドール湯河原 Dog&Resort
電話番号
0465-46-8116
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
リンク
公式サイト

2025年3月時点の情報です。


02 【湯河原の犬と泊まれる宿】 温泉旅館 水月

編集部おすすめポイント!

  • ドッグラン(事前登録が必要)がある湯河原海辺公園まで歩いて10分ほどです。

湯河原町土肥にある「温泉旅館水月」は湯河原温泉を源泉かけ流しにて楽しめる温泉旅館です。湯河原駅から歩いて5分ほど、最寄りのコンビニまでは徒歩1分です。

旅館は全室ワンコと宿泊OK。ただし、宿泊できる大きさは小型犬までとなります。夕・朝ともにお部屋食なので、愛犬と離れることなく、海鮮が中心の和食を堪能できますよ。海鮮だけでなく、お肉もいっしょに味わえるプランもあり。

遊歩道が整備された千歳川まで徒歩3分、海までは歩いて10分ほどと、ワンコとのお散歩スポットに恵まれているのが特徴です。さらに、旅館のフロントではお散歩マップを配布しています。愛犬との湯河原散策にうってつけの宿ですね。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(体重6kg未満)
食事
愛犬の食事
メニュー
×
ドッグラン ×
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

1泊2食付き2名さま利用時(税込):17,050円~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 2,200円/頭(税込)
頭数制限 制限なし
体重制限 6kg未満
利用ポリシー
  • 予約時にペット同伴を連絡すること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 無駄吠えをしないこと
  • 館内は抱っこをして移動すること
  • 散歩後は足をキレイに拭くこと
  • 館内ではマナーパンツを着用させること

Information

施設名
温泉旅館 水月
電話番号
0465-63-2525
Check-in / out
チェックイン:15:00〜18:00
チェックアウト:〜10:00

2025年3月時点の情報です。


03 【湯河原の犬と泊まれる宿】 THE RETREATMENT 湯河原

編集部おすすめポイント!

  • カニ食べ放題のお食事が大好評のお宿!
  • 大浴場は内風呂・外風呂あり 海を見ながら温泉を堪能できます!

「THE RETREATMENT 湯河原」は、湯河原の温泉街から離れた、自然たっぷりの湯河原の高台に佇むホテルです。

相模湾を一望でき、初島・大島も見ることができ、お食事のカニ食べ放題のお腹いっぱいカニを食べられると人気のお宿です。
砂風呂や岩盤浴も楽しめる他、お肉と海鮮のグランピングBBQができるプランも!

湯河原で育った、旬のフルーツを使用したオリジナルジュースのドリンクコーナーもあったり、湯河原をワンコと満喫できるお宿です。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×
食事
愛犬の食事
メニュー
×
ドッグラン ×
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

2名1室利用時・1泊2食付き:20,000円~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 3,000円/頭
2頭目2,000円
頭数制限 2頭まで
体重制限 10kg未満
利用ポリシー
  • トイレのしつけ、無駄吠え、留守番など基本的なしつけが出来ているワンコのみ
  • 1年以内の狂犬病証明書の提示
  • 発情中は宿泊不可

無駄吠えがあり他のお客様の迷惑になる場合は、退室いただきます。

Information

施設名
THE RETREATMENT 湯河原
電話番号
0465-20-5432
Check-in / out
チェックイン:15:00~21:00
チェックアウト:〜10:00
リンク
公式サイト

2025年3月時点の情報です。


04 【湯河原の犬と泊まれる宿】 Yugawara Vacation House

編集部おすすめポイント!

  • 解放感のある2階リビングから見える海の眺望は最高です!バスタブはジャグジー仕様です。

YUGAWARA VACATION HOUSEは1組限定の貸別荘で、 各部屋からはもちろん、 解放感のある2階のリビングの窓からはオーシャンビューが堪能できます。

何でも揃うキッチンで、近くの真鶴港で獲れた新鮮な海の幸や地元の食材を使って料理するのもよし、近隣には飲食店も充実しているため、総菜やお寿司、ピザなどをテイクアウトするのも良し!
愛犬と一緒に、別荘にきた感覚で気兼ねなく楽しく過ごせるお宿です。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ×
愛犬の食事
メニュー
×
ドッグラン ×
ペットアメニティー ×
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

2名1室利用時・1泊素泊まり:18,191~円~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 3,300円/頭
頭数制限

2頭まで

3頭目以降は別途お問い合わせください。

体重制限 施設にお問い合わせください
利用ポリシー ペット同伴(猫不可)の方は事前に申告してください。

Information

施設名
Yugawara Vacation House
電話番号
080-7428-8530
Check-in / out
チェックイン:15:00~20:00
チェックアウト:〜10:00
リンク
公式サイト

2025年3月時点の情報です。


05 【湯河原の犬と泊まれる宿】 歩羅无 湯河原

編集部おすすめポイント!

  • 美しい自然があふれる施設の周辺はワンコとのお散歩にピッタリです。

湯河原町吉浜にある「歩羅无(フラン) 湯河原」は一棟貸し切りの高級ヴィラです。真鶴道路(真鶴ブルーライン)の終点から車で7分ほど。相模湾を見通す山の中腹にあります。

都心から2時間弱でリゾート気分が味わえるのが宿の魅力。24時間いつでも楽しめる露天風呂や、テラスに設置された本格BBQコンロ、リビングには暖炉もあり、贅沢な非日常を堪能できます。夕食のみ、出張シェフなどオプション追加可能です。

ヴィラは愛犬との滞在もOKで、小型犬なら最大5頭まで同伴できます。ペットアメニティも充実。愛犬同伴OKのゆめ公園(湯河原総合運動公園)まで歩いて10分以内、湯河原海浜公園までは車で7分です。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事 ○(夕食のみ)
愛犬の食事
メニュー
×
ドッグラン ×
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

1泊夕食付き2名さま利用時(税込):40,500円~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 5,500円/頭(税込)
頭数制限

小型犬は5頭まで
中型犬のみは3頭まで
大型犬のみは2頭まで

中型犬は小型犬1.5頭分、大型犬は小型犬2頭分換算

体重制限 制限なし
利用ポリシー
  • 基本的なしつけができていること
  • 噛みつき・無駄吠え・飛びつきなどの行為をしないこと
  • トイレのしつけができていること
  • 粗相の心配がある場合は必ずマナーベルトを装着させること
  • ペットのみで留守番させるときは必ずケージに入れること
  • 寝室ではケージを利用させること

Information

施設名
歩羅无 湯河原
電話番号
03-5545-7793
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2025年3月時点の情報です。


06 【湯河原の犬と泊まれる宿】 HOTEL FARO manazuru
(ホテルファロ真鶴)

編集部おすすめポイント!

  • 歩いて20分以内にお林展望公園や、遊歩道がある山下浜など愛犬を同伴できるスポットが点在しています。

真鶴町真鶴にある「HOTEL FARO manazuru(ホテルファロ真鶴)」は2023年12月にオープンしたホテルです。全ての客室から相模湾を一望できる景観のよさが魅力となります。

ワンコと滞在できるのは『海が見えるドッグルーム』のみ。お部屋の床は掃除がしやすいフローリングとなり、専用クッションなどペットアメニティの用意もあります。屋外には足洗い場も完備され、砂浜でお散歩をしてきても安心です。

夕食から朝食、昼食、カフェタイムまで、併設のカフェレストラン「燈下」で味わえる料理には、真鶴半島や相模湾で育まれた食材をふんだんに使用。海と空を同時に望むレストランでの食事を堪能しましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(中型犬以下)
食事
愛犬の食事
メニュー
×
ドッグラン ×
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

1泊2食付き2名さま利用時(税込):15,760円~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 3,300円/頭(税込)
頭数制限 小型犬は2頭まで、中型犬は1頭まで
体重制限 中型犬以下
利用ポリシー
  • 行政にて畜犬登録を済ませ、登録番号が分かること
  • 1年以内に狂犬病予防注射を受けていること
  • 1年以内に混合ワクチンを接種していること
  • 上記2ワクチンの接種証明書を持参できること
  • 無駄吠えをしないこと
  • トイレのしつけができていること
  • 愛犬同伴・車で来訪する場合は事前に連絡すること

Information

施設名
HOTEL FARO manazuru(ホテルファロ真鶴)
電話番号
0465-46-6770
Check-in / out
チェックイン:15:00〜22:00
チェックアウト:〜11:00

2025年3月時点の情報です。


07 【湯河原の犬と泊まれる宿】 真鶴ALOHA(アロハ)

編集部おすすめポイント!

  • 愛犬とのお散歩が楽しめる吉浜海水浴場までは車で4分ほどです。

湯河原町福浦にある「真鶴ALOHA(アロハ)」は一軒家タイプの貸別荘です。真鶴駅から歩いて7分ほど、福浦ICから車で2分とアクセスの良さが特徴となります。

宿はワンコとの滞在もOK!2階建てで最大8名まで泊まれる広さが魅力です。さらに、室内にはキッチンやトイレ、バスルームが完備されており、屋外にはBBQができるウッドデッキ付き。室内はカラフルで可愛らしく、2階には砂場スペースもあるため、子ども連れのファミリーにピッタリの宿と言えますね。

福浦漁港まで歩いて6分ほど、ワンコOKな荒井城址公園までは徒歩12分です。気軽にリゾート気分が味わえる真鶴半島を愛犬と満喫しましょう。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×(小型犬まで)
食事 ×
愛犬の食事
メニュー
×
ドッグラン ×
ペットアメニティー ×
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

VacationStayからの予約・最大8人まで
素泊まり一棟あたり:66,120円(税込)

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 無料
頭数制限 2頭まで
体重制限 小型犬のみ
利用ポリシー
  • 2階には侵入させないこと
  • 事前にペット連れであることを連絡すること

Information

施設名
真鶴ALOHA(アロハ)
電話番号
0465-21-0701
Check-in / out
チェックイン:15:00〜18:00
チェックアウト:〜10:00

2025年3月時点の情報です。


08 【湯河原の犬と泊まれる宿】 ザ ベース グランピング 湯河原
(THE BASE GLAMPING 湯河原)

Photo by @nemunemus_ma
Photo by @nemunemus_ma
Photo by @nemunemus_ma
Photo by @kukinatsu0619
Photo by @eri.553

編集部おすすめポイント!

  • 万葉公園を見下ろす1棟貸切タイプのスイートヴィラ!
  • 愛犬と焚き火をみたり、温泉に浸かったり。初心者でもグランピングを満喫できます。

湯河原にある「THE BASE GLAMPING 湯河原」は、神奈川初の全室・源泉かけ流し温泉付きグランピング施設です。湯河原温泉郷の中心部、 万葉公園を見下ろす高台に全10棟、 1棟貸切タイプのスイートヴィラが並びます。

全10棟中4棟が愛犬同伴OKのヴィラ「ドッグベース」「ドッグスイートベース」があり、愛犬用の食事やアメニティのほか、ワンコ用温泉も設置され、とれもドッグフレンドリーなグランピング施設です。どちらの客室タイプも専用焚き火 BBQ スペースを中心としたアウトドアリビング、源泉かけ流しの温泉露天風呂を備えています。

アウトドア初心者や女性の方でも快適にお過ごしいただけるように各棟に専用食事スペース、個別トイレを完備。食事スペースは雨の日でもBBQが楽しめるようにタープが設置されているので安心です!

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊
食事
愛犬の食事
メニュー
ドッグラン ×
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

4名様1棟利用時・素泊まり:40,400円~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 宿泊料金に含まれます。
頭数制限 2頭まで
体重制限 制限なし
利用ポリシー チェックイン時に狂犬病の予防接種証明のご提示をお願いします。

Information

施設名
ザ ベース グランピング 湯河原(THE BASE GLAMPING 湯河原)
電話番号
0465-20-8112
Check-in / out
チェックイン:15:00~18:00
チェックアウト:〜11:00
リンク
公式サイト

2025年3月時点の情報です。


09 【湯河原周辺の犬と泊まれる宿】 ヒルトン小田原
リゾート&スパ

編集部おすすめポイント!

  • ホテルの敷地内に散歩コースあり+客室に足洗い場完備なので汚れても安心です。

ヒルトン小田原リゾート&スパは、都心からわずか1時間のリゾートで箱根観光にも便利な立地です。全室オーシャンビューの客室で天然温泉、プール、スパも楽しめるお宿です。

ドッグフレンドリルームはオーシャンビューで眺めのいい3階のお部屋で、バスルームにはワンコの足洗い場、空気清浄機もあり快適に過ごせます。

敷地内には宿泊のお客様限定のドッグランやお散歩可能な「お散歩コース」もありますので、ワンコと存分にリフレッシュできますよ。

宿の特徴
同室宿泊
大型犬の宿泊 ×
食事
愛犬の食事
メニュー
×
ドッグラン ×
ペットアメニティー
愛犬の宿泊利用条件
宿泊料金の目安

1泊2食付き2名さま利用時(税込):46,150円~/人

金額は時期・プランにより変動します。

犬の宿泊費 宿泊料金に含まれる
頭数制限 2頭まで
体重制限 18kg以下
利用ポリシー
  • ワクチン注射の接種証明書(1年以内)の事前提出
  • 宿泊滞在合意書」をお読み頂き、記載された滞在条件・注意事項に同意して頂きます。

Information

施設名
ヒルトン小田原リゾート&スパ
電話番号
0465-29-1000
Check-in / out
チェックイン:15:00~
チェックアウト:〜12:00
リンク
公式サイト

2025年3月時点の情報です。


Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP